この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|
- 22/12/14
- 22/12/21 (18:52)
法人情報
新築10年未満の戸建住宅住まいの方に質問です。窓のお掃除の頻度を教えて下さい。
①窓のお掃除の頻度を教えてください
②お掃除する場所は窓のどのあたり?
③お掃除の仕方は?(例)ウェスで拭くなど
窓掃除で困っていることなどもあれば併せて教えて下さい。
詳しく回答してくださった方の中からベストアンサーを贈らせて頂きます。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|
①窓のお掃除の頻度を教えてください
②お掃除する場所は窓のどのあたり?
③お掃除の仕方は?(例)ウェスで拭くなど
窓掃除で困っていることなどもあれば併せて教えて下さい。
詳しく回答してくださった方の中からベストアンサーを贈らせて頂きます。
広告関連
98コメント
マーケティング担当
100コメント
プロダクトデザイナー
住宅市場調査員
857日前
たくさん回答して頂きありがとうございました。またご協力よろしくお願いします!
投稿ID : 40729150
THE BEST ANSWER
yochi
870日前
①汚れているなぁと感じたら、その都度掃除します ②窓全体です ③窓専用の柄が長いスポンジでホースで水をかけながらゴシゴシ磨きます 2階建てなのですが、2階はベランダを設けていないので、手が届きにくい窓の掃除がとても大変で、未だにこれと言った完ぺきな対応策を見出せていません。
投稿ID : 40252186
けろみ
863日前
①年に1回②踏み台を使って手が届く範囲で③洗剤をつけてワイパーで拭く
投稿ID : 40507463
たつきち
863日前
①半年に1回 ②リビング ③外側は高圧洗浄機、内側は雑巾。意外と大掛かりでどっと疲れる
投稿ID : 40503665
アルトサックス
863日前
➀年に1回くらい②窓全体。手の届く場所。➂雑巾で拭き掃除。手の届かない場所にある窓は掃除できないので困ります。
投稿ID : 40498097
せるま
863日前
①年丸の大掃除の時のみ ②窓ガラスサッシカーテンレール ③洗剤を使い拭いています。
投稿ID : 40493412
アーモンド
863日前
①汚れが気になったとき②窓枠と窓ガラス③ウエスで拭く
投稿ID : 40486773
まい
864日前
①月に1回 ②窓やサッシ、下の溝部分 ③除菌シートで拭いたり、溝は水を使ってブラシで掃除してみたりします
投稿ID : 40484532
はる
864日前
①年1くらい②全部③洗ってふく
投稿ID : 40481071
しぃたけ
864日前
週1 壁と窓の隙間 雑巾武器
投稿ID : 40470241
ゆち
864日前
1.気になったとき2.表面、サッシ3.キッチンペーパーで拭く、雑巾で拭く
投稿ID : 40469241
みやし
864日前
①半年に一回くらい②全て③水拭きして乾拭き。高いところがやりにくい。
投稿ID : 40462508
tonton
865日前
①年1②全体③洗剤で拭く
投稿ID : 40428714
RIRI
865日前
①月1 ➁窓表面と枠と下の溝部分 ③洗剤を吹きかけて水拭きし、溝部分は専用のブラシ(ブラシとヘラが一体化したもの)とスチーム 困っていることは、2階のベランダに面している窓以外の外側の窓掃除ができないこと。
投稿ID : 40421760
まひる
865日前
➀1年に一回②全部③雑巾
投稿ID : 40416172
みち
866日前
①1年に2回くらい ②リビングの窓 ③雑巾で拭く。 大きい窓なので一番上まで拭くのが大変
投稿ID : 40404568
moppiy
866日前
①年に一度未満 ②リビング ②洗剤を付けてウエスで拭く 届かない場所が多い
投稿ID : 40394212
こたつむり
866日前
①年1②溝と両面③布
投稿ID : 40392744
akira
866日前
①年数回②全体③雑巾で拭く、高いところが届かない
投稿ID : 40390665
ぽむ
867日前
①月1回 ②下の部分 ホコリや砂が溜まっている ③使わなくなったタオルで拭き取る ガラスの面にウロコ汚れが残るのが気になる
投稿ID : 40380534
あんこ
867日前
①年に数回 ②全体 ③窓用のスプレー
投稿ID : 40347869
りんりん
868日前
1月12全体3クロスでふく
投稿ID : 40342049
あんたん
868日前
1.半年に一回2.全部3.新聞紙からのから拭き
投稿ID : 40330553
Ayaka
868日前
①年に2.3回 ③水をかけて擦って水けを取る
投稿ID : 40326399
まーち
868日前
①年に1度 ②全面 ③窓拭き用のグッズを使って。
投稿ID : 40323634
あしか
868日前
①半年に一度②全体③クイックルワイパーにウェットシートを付けてふく
投稿ID : 40321990
komorebi
868日前
①年に2回。 ⓶窓全体を掃除します。 ③水拭きの後に洗剤で拭き、また水拭き。最後に乾拭きします。拭いた後が残ってしまうことがなんとも・・
投稿ID : 40320621
ゆーぼー
868日前
①年2回 ②全部 ③ウェスで水拭き 窓ガラスというより、サッシの掃除が大変なこと
投稿ID : 40319296
りゃんこ
868日前
①半年に一回 ②外側、窓の溝、網戸 ③窓ガラス用の洗剤で掃除、ほうきと雑巾でふちをはく 高い位置の窓や大きな窓の上の方は脚立が必要で、掃除しにくい
投稿ID : 40310772
みるこ
869日前
①半年②ガラス、サッシ③雑巾で拭く サッシの隅が綺麗にならない、二階の窓はベランダがある所しか拭いていない
投稿ID : 40300669
こありか
869日前
1.半年に1ど 2.1階のまだ全部と2階のベランダの窓 3.洗剤つけて洗う
投稿ID : 40293238
Ham.
869日前
①まだしてないです。
投稿ID : 40292390
mayu.co
869日前
①年に1度 ②リビングの窓 ③雑巾、濡れ新聞紙でふく でも、満足のいくようなレベルで綺麗にならない
投稿ID : 40291894
えん
869日前
①3,4ヶ月に1回②窓とサッシ③濡れた新聞紙で汚れをとって乾いたウエスで拭く
投稿ID : 40291561
nico
869日前
①年1②全体③窓用スプレー
投稿ID : 40283420
あゆ
869日前
①半年に一回②窓全部 サッシや網戸は月に一回くらい③高圧洗浄機とタオル
投稿ID : 40282231
あおねこ
869日前
①半年に一度くらい②全体的に③柄の長いワイパーを使って掃除しますが、高いところはそれで良くても低いところはやりにくく、ウエスで手拭きしなければならず二度手間のようでめんどくさいです。
投稿ID : 40281674
ハニービーとマカロン
869日前
①ほぼしない②しない③お尻拭きでふく
投稿ID : 40280961
sinsia
869日前
①3日に1度②全部③水拭き 高い場所
投稿ID : 40277365
にーな
869日前
①週一回②全部③拭いたり掃除機かけたり
投稿ID : 40275267
はみちゃん
869日前
①一年に一回です②手で届く範囲です③ガラスクリーナーを吹き付けて、からぶきです
投稿ID : 40274214
まるゆう
869日前
①年1か2 ②全体 ③あれば新聞紙、なければある布で拭く。届かない場所の窓はどうしたもんかな、と思います。
投稿ID : 40272931
まる
869日前
①年に2回 ②ガラス部分 ③窓ふきシートで拭く:クリアに仕上がらない
投稿ID : 40272757
ゆあちゃん
869日前
①月1②全体③布で拭く
投稿ID : 40272588
灯
869日前
①半年に1度くらい ②サッシ ③軍手をつけて拭く
投稿ID : 40272402
ぷぅ
869日前
①一年に一回くらい②タオルとガラス用の洗剤
投稿ID : 40272395
きょん太
869日前
①年に数回②サッシ③水ぶきと乾拭き
投稿ID : 40271482
みい
869日前
①週に一回 ②全体 ③布で拭く
投稿ID : 40271109
赤ワイン
869日前
①月に1度。②全部。③スプレーを使用
投稿ID : 40270673
もこ
869日前
➀年1②1階の窓(外側)➂専用の器具で拭き上げ
投稿ID : 40270221
のぴしゃん
869日前
①1年に1度 ②全体 ③拭く 範囲が広い、脚立を使うので高くて怖い
投稿ID : 40268089
ぼる
869日前
①年に数回 ②サッシ ③濡らしたティッシュでふく
投稿ID : 40267133
Thomo
869日前
①月1➁全面③中は拭いて、外は水かけで洗う
投稿ID : 40266041
noyu
869日前
①年一②全部③片開きの窓は外側が拭けないので困る
投稿ID : 40265482
かっちんさん
869日前
➀年3回ぐらい➁外側③濡れタオルで拭き乾いたタオルで拭き上げます。高さがあるので大変
投稿ID : 40265402
まっつん
869日前
メインは年に1回。ひどいときは希にもう1回。1~2回。全窓対象。 高圧洗浄機で外から水をかけ後は自然乾燥。手が届く範囲はワイパーで拭き取り。中は水ふきしたあとワイパーで拭き取る。
投稿ID : 40265204
エドナ
869日前
①1/年②全体③届かない部分がある。外側が拭けない。
投稿ID : 40263990
こたつ猫
869日前
①気がついたとき。窓掃除は私の担当ではないので、不定期。②隅っこの汚れが気になるので念入りに。③ガラスクリーナー、ウエス、スクイジー。吹き抜けの高いところにある窓は掃除が大変で、年に一度くらい。高齢になったらできなくなりそう。
投稿ID : 40263537
凜
869日前
①年に数回 ②全体 ③拭き掃除
投稿ID : 40263535
かなめ
869日前
①年に2回②全部③水拭き乾拭き
投稿ID : 40263042
maron
869日前
①月に1回くらい ②全体 ③サッシの隙間など完全にきれいにできない
投稿ID : 40262855
ふう
869日前
①年2回くらい ②リビングダイニング ③雑巾拭き とにかく面倒
投稿ID : 40262388
こんの
869日前
①年1-2 ②リビング ③ホースで埃をおとしてから拭く
投稿ID : 40262347
iwan
869日前
①年に1度か2度 ②ガラス とさんと溝 ③ガラスは濡らした新聞紙で吹いた日ガラス磨きスプレーを使ったり。水はブラシを使って掃除しさんは洗剤をつけて拭き掃除
投稿ID : 40262298
らいむ
869日前
1年に1回程度 2 2階の窓 3布で拭く
投稿ID : 40261366
hemoglobin
869日前
①外側は年に2回ぐらい、内側は年に1回ぐらい ②全体 ③外側は水とモップみたいなので擦って反対側についているワイパーで水切り。 内側はセスキスプレーしてウエスで拭く。 2階の外側の窓は届かない場所がある。体を乗り出すのは怖い。
投稿ID : 40260908
ゆー
869日前
①2ヶ月に1回くらい ②子供が触る半分から下のあたり ③少し濡らした雑巾で拭く 上の方は脚立が必要なので掃除がしづらいことが困っています。
投稿ID : 40260861
ハト時計
870日前
①大掃除 ②全体 ③窓ふき用のタオルで拭く 大きすぎてなかなか手で届かないところが多い
投稿ID : 40258948
みー
870日前
①月1 ②桟 ③雑巾でふく 埃がスミのほうにいってとれなくなる
投稿ID : 40258494
りりん
870日前
①窓ガラスなら年1。サッシという意味なら2-3か月に1回。 ②窓枠の部分がメイン。 ③ウェットティッシュで拭いたり捨てる前の歯ブラシでこする。
投稿ID : 40258450
ayk
870日前
①していない
投稿ID : 40258213
あんこもち
870日前
①家の中は月に一回、外からは半年に一回です ②窓全体です ③ウェスで拭いたり、水をサーッと流したりです。外からは高いところが届かなくて拭きづらいです。
投稿ID : 40258166
suuu
870日前
①年1回②全部③1階は水で撒いて新聞紙で拭いてその後はタオルで乾拭き。2階は濡らした新聞紙で拭いてタオルで乾拭きですが、後が残ってしまうことが困ります。
投稿ID : 40256622
とも
870日前
半年に一回
投稿ID : 40256132
Oruro
870日前
①半年に一回 ②表面全体、サッシ ③ウエスと新聞紙
投稿ID : 40256069
しましま
870日前
①3ヶ月に1度、②全体、③水をかけて拭く、 高い場所の掃除が大変です
投稿ID : 40255342
kou
870日前
①半年に一度②全体③ウエスで拭く
投稿ID : 40254985
びん
870日前
①年一回②全体③雑巾でふく
投稿ID : 40254864
にゃにーママ
870日前
①気付いたとき ②全体的に ③雑巾で拭く。水の跡が残りそこまでピカピカにはならない。
投稿ID : 40254843
えみゅ
870日前
①週に一度 ②サッシの部分 ③軍手でほこりをとります。吹き抜け部分の採光窓は高くて届かないので、そのうち掃除道具を購入して手だてを考えなければ、と思っています
投稿ID : 40254670
SIRUKO
870日前
①年1回程度②全体③水拭きと乾拭き
投稿ID : 40254105
うさぎ
870日前
①年1回 ②ガラスとサッシ ③細いブラシ
投稿ID : 40254026
880
870日前
①週に1度②内側全体③水拭きの後の空拭き
投稿ID : 40253978
さっきぃ
870日前
①年2回 ②両面 ③ケルヒャー、スプレー、雑巾
投稿ID : 40253112
ちっち
870日前
1.1年に1回 2.全体 3.新聞紙とガラスマイペット使用
投稿ID : 40253076
ぴぴこ
870日前
①年に1回②網戸と手が届く範囲の窓ガラス③窓ガラス用の洗剤と雑巾、新聞紙です。外側が掃除できないこと。
投稿ID : 40252922
はらぺこにゃんず
870日前
①年に1回 ②窓の内側と外側、レール、網戸 ③濡れた雑巾で汚れを落としてから新聞紙とガラスクリーナーで拭く。2階にある窓の外側上部など届かなくて困っている。
投稿ID : 40252881
mage
870日前
①3か月に1度位 ②窓ガラスと網戸とサッシ③湿らせた雑巾で綺麗になるまで何回も拭く 困っていることは、拭くときにかなり埃がたつこと 拭いてもすぐに汚れること
投稿ID : 40252705
あいつ
870日前
①年末と夏 ②全部 ③窓掃除専用のクリーナーで拭く
投稿ID : 40252045
shiro_usagi
870日前
①3ヶ月に1度程度 ②全部 ➂場所によるがホースで水道水をかけてワイパーで拭き取る ➂平屋ですが基礎が高く庭から外側の窓を掃除するのに高すぎて困る。スティック式のワイパーを使っていますが届きづらい。腕と首が痛くなります。
投稿ID : 40251747
gnss.k
870日前
①年に一回だ②全部③水で流して拭く
投稿ID : 40251486
rose
870日前
①年一➁全体③雑巾で拭く
投稿ID : 40250798
てこちゃん
870日前
①半年に一度くらい②主にリビング、年末はすべての窓③ウエスとガラスクリーナー、2階の窓やトイレ、お風呂場など防犯柵がある小さい窓。外側を柵が邪魔して上手く拭けない。
投稿ID : 40250689
れい
870日前
1月イチ2内側3窓用モップ
投稿ID : 40250483
海
870日前
①年一もやらない ②窓全体 ③ホースで水まき、そのあとワイバーみたいなもので水切り 窓掃除で困っていることは、定期的にするのが面倒なこと
投稿ID : 40250207
kinako
870日前
①半年に1回②窓全体③窓ガラス用の洗剤で拭く。
投稿ID : 40250204
うき39
870日前
①年に二回 ②全体です ③ 窓拭き専用シートで拭きます
投稿ID : 40250110
風雅
870日前
①年に1〜2回 ②全体 ③雑巾で拭く 上の方を拭くのが大変
投稿ID : 40250027
茶
870日前
①3か月に1回②全体③外から水をかけて拭く
投稿ID : 40249882
愛理
870日前
①年に1回です ②全体です ③スプレーをした後、窓ふきワイパーで拭き取ります。 高い場所を掃除するのが、届かなくて大変なことです。
投稿ID : 40249785