この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 22/12/16
- 22/12/23 (15:30)
法人情報
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
1333コメント
もし、自宅の玄関ドアが自動ドアだった場合、どのような不安要素があると思いますか?
できるだけ詳しく回答いただけると嬉しいです。
(例)誤動作で挟まれるなど・・・
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
できるだけ詳しく回答いただけると嬉しいです。
(例)誤動作で挟まれるなど・・・
73コメント
商品企画
74コメント
食品メーカー
商品開発
住宅市場調査員
919日前
たくさんのコメント投稿ありがとうございました。参考にさせて頂きます。 また機会ありましたらご協力お願いします。
投稿ID : 41380249
THE BEST ANSWER
Ottoさん
951日前
停電時の開閉。どのような信号を受けて解錠するかによって問題が生じると思う。商店などではないのだから、家族だけを見極めて開けるのは多少工夫が必要。操作に手間がかかるのでは自動ドアの意味がない。顔や指紋認証か。また、家人が開けた場合に、閉じるまでのタイムラグをついて外部の人間が入ってくる可能性がある。
投稿ID : 40333452
太郎
944日前
閉まったかわからない 物が挟まれる
投稿ID : 40591878
ln
944日前
勝手に開いたり閉まったりしそうで冬は寒そう。(コンビニでバイトしてた時、人がいないのに勝手に開いたりしてたので)
投稿ID : 40591572
ライフ
944日前
誤作動で体の一部を挟まれる危険がありそう。電気系統の不具合でドアが開かないことがありそう。その場合、自分でドアを開けるのが重くて大変そう。激しくぶつける等して壊れてしまった時、修理代が物凄いことになりそう。メンテナンスなどが面倒くさそうだし、費用がかかりそう。
投稿ID : 40590674
ネモ
944日前
不審者が入ってくる
投稿ID : 40589596
cho
944日前
泥棒さんいらっしゃい状態
投稿ID : 40589350
えっちゃん
944日前
道路に面しているので誤作動が心配です。
投稿ID : 40589253
まりちゃん
944日前
修繕費が高い。閉じたままの故障なら出入りが出来ない。開いたままの故障なら戸締りができないので防犯の不安が出る。
投稿ID : 40589136
ミルフレイト
944日前
掃除中に挟まれる。
投稿ID : 40589014
とんび
944日前
停電時に
投稿ID : 40588779
ジュニ
944日前
セキュリティーは大丈夫なのか。遠隔操作されそう
投稿ID : 40588536
まるゆう
944日前
メンテナンスの必要、感度の調整。面倒そうです。
投稿ID : 40588218
nendo
944日前
停電や電気関係の故障で開閉できなくなるのはとても困る。
投稿ID : 40587904
ハル
944日前
定期点検。停電時の対応。
投稿ID : 40587859
ゆー
944日前
挟まれるかもしれない
投稿ID : 40587637
みちゃ
944日前
誤作動で開きっぱなしとかになったらこわい。
投稿ID : 40587452
さとちゃんだ
945日前
誤動作で挟まれる。
投稿ID : 40586963
Zenji
945日前
ロックの誤作動です。
投稿ID : 40585178
わさび
945日前
停電の時
投稿ID : 40584778
マロン
945日前
誤作動で、勝手に開いてしまう
投稿ID : 40584753
ぽんじろー
945日前
誰でも入れてセキュリティ不足。ガラス以外でできるのかどうか?停電時閉じ込められる。
投稿ID : 40583857
ウル
945日前
電気代
投稿ID : 40583391
りゅうりん
945日前
壊れたときに動かないことが大変だと思います
投稿ID : 40583195
ゴマサバ
945日前
災害等で停電したら稼働しないのではないか
投稿ID : 40583082
maymay
945日前
誰がドアの前に立っても入れるので、防犯上不安。
投稿ID : 40582848
ぽむぽむ
945日前
故障した時に困りそう
投稿ID : 40582812
きんとと
945日前
停電したら出入りできない
投稿ID : 40582723
メロンミルク
945日前
いちいち鍵をかけるときが大変そう。でもかけないと知らない人が入ってきそうで怖い。
投稿ID : 40582560
たぬき
945日前
壊れたときに開かなくなりそうで怖いです。また、鍵はどうなっているのか、オートロックなのかよく分からないですし、面倒そうだと感じます。
投稿ID : 40581269
ちい
945日前
壊れて中に入ることができない。
投稿ID : 40580919
RIRI
945日前
機械の故障・メンテナンスにかかる費用
投稿ID : 40580435
やまかぜ
945日前
故障すると入れなくなる事です。
投稿ID : 40580199
みみる
945日前
故障のとき大変そうです
投稿ID : 40579570
ねこにゃん
945日前
故障。
投稿ID : 40579242
プリンパフェ
945日前
知らない人まで入りそう
投稿ID : 40579124
きるりー
945日前
停電とか故障したら入れなさそう
投稿ID : 40578644
kino
945日前
勝手に開いてしまい寒くなりそう
投稿ID : 40578624
TY9
945日前
玄関掃除のとき開いたり閉まったりを繰り返してイライラしそう
投稿ID : 40578498
みるこ
945日前
停電で開かなくなりそうです。
投稿ID : 40578024
南風
945日前
停電の時や誤作動の時の開錠ができるのか
投稿ID : 40577915
けろみ
945日前
子どもが手を挟む
投稿ID : 40577715
ひむ
945日前
虫が入ってくる
投稿ID : 40576947
sao
945日前
故障で開かなくなる
投稿ID : 40575920
gagaママ
945日前
昔マンションの自動ドアで自分の後から、閉まる直前に猛ダッシュで痴漢が入ってきた。
投稿ID : 40575595
フルー
945日前
不安要素は全くない
投稿ID : 40575562
ヒナコ
945日前
停電の時に開かない、細かい調節ができない
投稿ID : 40575213
まさみる
945日前
壊れたとき入れない
投稿ID : 40575137
茉香
945日前
家に入るときに後ろから犯罪者が無理矢理押し入ることができそう。停電や不具合で家に入れなくなりそう、逆に開けっ放しにもなりそう。
投稿ID : 40573890
たた
945日前
誰でもはいれる
投稿ID : 40573663
ねこみみ
945日前
子どもが勝手に外へ行ってしまいそう
投稿ID : 40573411
uffufjikd
945日前
誤作動が起きて勝手に開く心配があります
投稿ID : 40573228
みたらし団子
945日前
停電とかするとどうなるのか不安
投稿ID : 40572952
aya
945日前
停電時など、開かない場合がありそう。
投稿ID : 40572932
トウカ
945日前
不具合で開かなかったり、意図しないスピードやタイミングでぶつかったりしそう。点検やメンテナンスはどうやってするの?自分でするの?引き戸の方が安全そうかなあ。
投稿ID : 40572898
美月
945日前
防犯対策が微妙に心配です。
投稿ID : 40572753
かりん
945日前
停電の時に機能しない。
投稿ID : 40572366
メロン
945日前
停電したとき困ります。
投稿ID : 40572210
しぐれ
945日前
停電などで開閉できなくなった時
投稿ID : 40572132
ルイ
945日前
知らない人が入って来てしまいそうです。
投稿ID : 40571795
みー
945日前
閉まったり開いたりして寒そう
投稿ID : 40569815
ハナ
945日前
すぐに開いてしまう、電気代がかかる。
投稿ID : 40569733
rbd
945日前
セキュリティが万全でないと破られそうです。
投稿ID : 40567653
北湘南
945日前
動きが遅くて挟まるなど
投稿ID : 40566321
にいさん
945日前
故障したときに家に出入りできない
投稿ID : 40566168
くまた
945日前
見知らぬ人が侵入してきそうで怖いです。
投稿ID : 40565611
みゅ
945日前
叩き割られる
投稿ID : 40564939
ななむすび
945日前
壊れたときの修繕費が高そう
投稿ID : 40564613
ゆ
945日前
壊れた時が心配
投稿ID : 40562098
kuma
945日前
万が一不審者が来た時に、ただでさえ閉めにくい扉なのに閉める事が出来ない。 マンションのEVがそうなのですが、扉に挟まれる心配があるものの、開閉スピードが遅いとイライラしそう。
投稿ID : 40559800
スウ
945日前
後ろから続けて素早く侵入してくる
投稿ID : 40557339
鉄砲百合
945日前
すぐに開かないとドキドキする。家の中に入ったら、すぐドアを閉めてくれないと万が一の強盗やら変質者が怖い。停電や故障時にどうなるのか心配。
投稿ID : 40547170
とり
945日前
閉め忘れ等の防犯面
投稿ID : 40546832
パム
945日前
停電の時開かないと困る。
投稿ID : 40545565
よめ
945日前
誤作動で開かないと困ります。
投稿ID : 40544967
山田
945日前
誤動作が起きそう
投稿ID : 40542404
Mah
945日前
誤作動で開く、停電時に開かない。
投稿ID : 40540112
くうちゃん
945日前
開けたくないときに開く 猫はいる
投稿ID : 40539190
ume
946日前
防犯的に
投稿ID : 40531819
ぽんた
946日前
人が来た時勝手に開きそう
投稿ID : 40527323
ゆーぼー
946日前
締め出されてしまわないかが心配。
投稿ID : 40526831
キンパチ2世
946日前
他人が侵入してきそうで怖い
投稿ID : 40526346
びん
946日前
壊れやすそう。
投稿ID : 40524877
シェパード
946日前
停電、故障
投稿ID : 40524116
ナオキング
946日前
壊れやすそう
投稿ID : 40521585
すみれ
946日前
故障して閉まらなくなってしまうこと
投稿ID : 40519847
わんこ&野鳥
946日前
勝手に開閉してしまう。停電や故障の際の対応。
投稿ID : 40518302
ちこにゃん
946日前
開くスピード
投稿ID : 40518259
ちくわちまき
946日前
ペットが挟まる
投稿ID : 40518187
mokka
946日前
電源オフの時に手動での開け閉めが怖い
投稿ID : 40517863
小春
946日前
セキュリティの不安があります。
投稿ID : 40516945
イギキ
946日前
無駄な開閉がありそう。子供が知らないうちに家から出てってしまいそう。
投稿ID : 40516634
☆
946日前
故障すると出入りできなくなる
投稿ID : 40516376
ちぇくら
946日前
防犯
投稿ID : 40516119
ながおか・とき
946日前
電気代がかかる。開閉音のうるささ。人が前を通るだけで開く。自宅内が丸見え。
投稿ID : 40516048
もちこ
946日前
セキュリティが不安
投稿ID : 40515955
みやし
946日前
子供など背の低い人に反応しなかったりしそう
投稿ID : 40515354
neko129
946日前
故障した時に、修理に時間がかかりそうな気がします
投稿ID : 40515225
ゆゆか
946日前
停電したら開けられないこと
投稿ID : 40514944
やうやん
946日前
停電で開かなくなる
投稿ID : 40514269