商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
とにかく明るいリー
3175日前
コメントありがとうございました。
投稿ID : 2236598
マリー
3182日前
どちらかといえばオーストラリア産です。いつも行くスーパーで牛丼を作る時に買います。国産よりは味は落ちますが手頃な価格で量も多めに買うことが出来るから。美味しい牛肉を食べたい時は頑張って国産を買います。
投稿ID : 2191484
sh85
アメリカ産ですね。オーストラリア産の癖も嫌いじゃないですが、調理法によってはやはりあの風味が気になるので。
投稿ID : 2191536
レオキ
オーストラリア産です。狂牛病があって以来こちらのほうがいい。
投稿ID : 2191534
mini
オーストラリア産です。以前アメリカ産の肉を買ったら、吐きそうなぐらい臭いがきつくて、それ以来アメリカ産を買った事がありません。
投稿ID : 2191531
よっちゃん
オーストラリアのほうが安心かな。
投稿ID : 2191527
たると
オーストラリア産。狂牛病以来、アメリカ産のイメージが悪いので。
投稿ID : 2191523
kaz
オーストラリア産です。アメリカ産よりは安全性が高いはずですので。
投稿ID : 2191514
Newport News
肉好きじゃないので、違いがわからない。どちらでも安全なら特に気にしない。
投稿ID : 2191513
zoo
基本的には国産を選ぶが、それ以外だったらオーストラリア産を選ぶ機会が多い
投稿ID : 2191505
nemu
オーストラリア産です。よく見かけるから。アメリカ産表示はあまり見かけない。
投稿ID : 2191498
strawberry
オーストラリア産です。アメリカ産より安心安全を感じられるので。
投稿ID : 2191497
トウガ
オージービーフは馴染みがあるのでオーストラリア産が好きです。アメリカ産が嫌いなわけでは無いのですが…。
投稿ID : 2191490
きょう
断然オーストラリア 狂牛病があってから選ばないようにしています
投稿ID : 2191482
らもべ
アメリカ産は買った事ないです。何か日本では認可されていない飼料がアメリカではOKされてると聞いたので。基本国産ですが、この2択ならオーストリラリア産です。
投稿ID : 2191476
こだま
オーストラリア産です。アメリカ産は不安なので、あえて食べたいとは思いません。
投稿ID : 2191474
きんとと
味だけで決めるならアメリカ産。柔らかくて美味しい。ただ、安心安全をとるならオーストラリア産だと思うので難しいところです。
投稿ID : 2191469
タカシ
アメリカ産。ジューシーな感じがするから。
投稿ID : 2191462
ショコラン
国産は高くてたくさんは買う事が出来ないので、我が家ではもっぱらオージービーフで馴染みがあるオーストラリア産です。スーパーなどでもよく見かけるし一般的で安心安全だと思います。
投稿ID : 2191457
kumausa
国産しか買いませんが、どちらかと言うとオーストラリア産。
投稿ID : 2191454
テンリョウ
オーストラリア産の方が柔らかいイメージがあるのでオーストラリア産の方が好きです。
投稿ID : 2191452
ねこ
もちろん国産が一番ですが どちらかと言うとオーストラリア産。スーパーなので並んでいるのはほとんどオーストラリア産だから。
投稿ID : 2191449
みみちゃん
オーストラリア産。味というか安全というイメージがあるから。
投稿ID : 2191448
M
オージービーフのシールが、ブランド力を持っていて、良く購入します。何となく、安全な気がします。脂身が少なく、カロリーも押さえられますから、日常使いには重宝します。
投稿ID : 2191447
ウエジュ
どちらでも大丈夫ですが、国産が一番良いです。
投稿ID : 2191441
5頭のクジラ
オーストラリア産かな。アメリカ産は大雑把なイメージがあるので。
投稿ID : 2191437
たかさん
どっちも嫌い。臭い。
投稿ID : 2191436
ムトゥ
オーストラリア産。よく近所のスーパーで買っているので親しみがあります。
投稿ID : 2191435
ななとはち
今まではオーストラリア(トレーサビリティがある)だったけどTPPの委員会を聞いていてオーストラリアは日本向けには薬剤(名前忘れた)使用していると言ってたのでやっぱり日本じゃなければいけないと思った。
投稿ID : 2191433
まめちび
オーストラリア産。アメリカ産より安全そうだから。
投稿ID : 2191404
なるときんとき
オーストラリア産。何となく、アメリカ産より安心安全なイメージがあるから。オージービーフとして頑張っているイメージもある。
投稿ID : 2191392
100コメント
NEW 射撃についてお伺いします【全員回答可】
リサーチ部
24コメント
NEW 【20~30代の女性に質問です】"肌の日焼けのしかた"を元にした日焼け止め商品のおすすめについて
化粧品マーケティング担当者
18コメント
NEW 【敏感肌用以外の日焼け止め使用の20~30代女性へ】日焼け止め使用時の汗に関する悩みについて質問です
とにかく明るいリー
3175日前
コメントありがとうございました。
投稿ID : 2236598
THE BEST ANSWER
マリー
3182日前
どちらかといえばオーストラリア産です。いつも行くスーパーで牛丼を作る時に買います。国産よりは味は落ちますが手頃な価格で量も多めに買うことが出来るから。美味しい牛肉を食べたい時は頑張って国産を買います。
投稿ID : 2191484
sh85
3182日前
アメリカ産ですね。オーストラリア産の癖も嫌いじゃないですが、調理法によってはやはりあの風味が気になるので。
投稿ID : 2191536
レオキ
3182日前
オーストラリア産です。狂牛病があって以来こちらのほうがいい。
投稿ID : 2191534
mini
3182日前
オーストラリア産です。以前アメリカ産の肉を買ったら、吐きそうなぐらい臭いがきつくて、それ以来アメリカ産を買った事がありません。
投稿ID : 2191531
よっちゃん
3182日前
オーストラリアのほうが安心かな。
投稿ID : 2191527
たると
3182日前
オーストラリア産。狂牛病以来、アメリカ産のイメージが悪いので。
投稿ID : 2191523
kaz
3182日前
オーストラリア産です。アメリカ産よりは安全性が高いはずですので。
投稿ID : 2191514
Newport News
3182日前
肉好きじゃないので、違いがわからない。どちらでも安全なら特に気にしない。
投稿ID : 2191513
zoo
3182日前
基本的には国産を選ぶが、それ以外だったらオーストラリア産を選ぶ機会が多い
投稿ID : 2191505
nemu
3182日前
オーストラリア産です。よく見かけるから。アメリカ産表示はあまり見かけない。
投稿ID : 2191498
strawberry
3182日前
オーストラリア産です。アメリカ産より安心安全を感じられるので。
投稿ID : 2191497
トウガ
3182日前
オージービーフは馴染みがあるのでオーストラリア産が好きです。アメリカ産が嫌いなわけでは無いのですが…。
投稿ID : 2191490
きょう
3182日前
断然オーストラリア 狂牛病があってから選ばないようにしています
投稿ID : 2191482
らもべ
3182日前
アメリカ産は買った事ないです。何か日本では認可されていない飼料がアメリカではOKされてると聞いたので。基本国産ですが、この2択ならオーストリラリア産です。
投稿ID : 2191476
こだま
3182日前
オーストラリア産です。アメリカ産は不安なので、あえて食べたいとは思いません。
投稿ID : 2191474
きんとと
3182日前
味だけで決めるならアメリカ産。柔らかくて美味しい。ただ、安心安全をとるならオーストラリア産だと思うので難しいところです。
投稿ID : 2191469
タカシ
3182日前
アメリカ産。ジューシーな感じがするから。
投稿ID : 2191462
ショコラン
3182日前
国産は高くてたくさんは買う事が出来ないので、我が家ではもっぱらオージービーフで馴染みがあるオーストラリア産です。スーパーなどでもよく見かけるし一般的で安心安全だと思います。
投稿ID : 2191457
kumausa
3182日前
国産しか買いませんが、どちらかと言うとオーストラリア産。
投稿ID : 2191454
テンリョウ
3182日前
オーストラリア産の方が柔らかいイメージがあるのでオーストラリア産の方が好きです。
投稿ID : 2191452
ねこ
3182日前
もちろん国産が一番ですが どちらかと言うとオーストラリア産。スーパーなので並んでいるのはほとんどオーストラリア産だから。
投稿ID : 2191449
みみちゃん
3182日前
オーストラリア産。味というか安全というイメージがあるから。
投稿ID : 2191448
M
3182日前
オージービーフのシールが、ブランド力を持っていて、良く購入します。何となく、安全な気がします。脂身が少なく、カロリーも押さえられますから、日常使いには重宝します。
投稿ID : 2191447
ウエジュ
3182日前
どちらでも大丈夫ですが、国産が一番良いです。
投稿ID : 2191441
5頭のクジラ
3182日前
オーストラリア産かな。アメリカ産は大雑把なイメージがあるので。
投稿ID : 2191437
たかさん
3182日前
どっちも嫌い。臭い。
投稿ID : 2191436
ムトゥ
3182日前
オーストラリア産。よく近所のスーパーで買っているので親しみがあります。
投稿ID : 2191435
ななとはち
3182日前
今まではオーストラリア(トレーサビリティがある)だったけどTPPの委員会を聞いていてオーストラリアは日本向けには薬剤(名前忘れた)使用していると言ってたのでやっぱり日本じゃなければいけないと思った。
投稿ID : 2191433
まめちび
3182日前
オーストラリア産。アメリカ産より安全そうだから。
投稿ID : 2191404
なるときんとき
3182日前
オーストラリア産。何となく、アメリカ産より安心安全なイメージがあるから。オージービーフとして頑張っているイメージもある。
投稿ID : 2191392