この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/01/18
- 23/01/25 (11:00)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
季節、イベント
100コメント
「空気がきれい」「空気がおいしい」と聞いたとき、思い浮かぶことは何ですか?
なぜそれが思い浮かぶか、理由も合わせてお聞かせ下さい!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
なぜそれが思い浮かぶか、理由も合わせてお聞かせ下さい!
0コメント
WEBマーケティング会社
メーカー
9コメント
メーカー
rii
807日前
森 空気が澄んでるイメージがあるので
投稿ID : 41381741
さくらんぼ
807日前
森林 高原自然豊かだから
投稿ID : 41381736
キューちゃん
807日前
マイナスイオン 森林の中のイメージ
投稿ID : 41381723
サイベリアン
807日前
自然 自然がいっぱいで空気が汚れていないから
投稿ID : 41381716
ぴよぴよぽん
807日前
森林・空・清流・田舎 自然豊かな景色が良い所
投稿ID : 41381675
むくこ
807日前
山、森 自分の過去の経験からそう思うから。
投稿ID : 41381569
のぴしゃん
807日前
北海道。広大な大地
投稿ID : 41381548
たいしん
807日前
山頂。山登りの達成感。
投稿ID : 41381542
uffufjikd
807日前
田舎 登山
投稿ID : 41381525
きんとと
807日前
山。木々が多いところを想像するから
投稿ID : 41381524
鉄砲百合
807日前
山、湖、早朝。人があまりいなくて、空気が澄んでるイメージ。
投稿ID : 41381498
K
807日前
山 田舎 自然がいっぱいだから
投稿ID : 41381482
ルイ
807日前
山頂、自然の中の高いところだからです
投稿ID : 41381473
いっせー
807日前
森林、自然が多いので
投稿ID : 41381438
MKD
807日前
森・山
投稿ID : 41381401
みいころ
807日前
林や森の中。森林浴。山の上、特に朝の空気。実体験からです。
投稿ID : 41381383
小春
807日前
森林 高原 自然豊かだからです
投稿ID : 41381368
ブランケット
807日前
涼しくて大きな木が多い場所:人が普段あまりいない場所だから、自然のものばかりがあるから空気が汚れていなそうだから。
投稿ID : 41381362
Spinnaker
807日前
高原、森林
投稿ID : 41381344
ににう
807日前
森の中・渓谷・空も綺麗
投稿ID : 41381326
yama
807日前
山の頂。 山に登って頂上に着いた時、空気が澄んでいて美味しいと感じた。
投稿ID : 41381307
よってこ
807日前
田舎、自然が活きてるから
投稿ID : 41381271
ooki
807日前
旅行。どこへ行っても常にそう思うから。
投稿ID : 41381266
葵
807日前
森や川等の自然が多い場所 人が少ないから
投稿ID : 41381258
ゆーちん
807日前
大自然 田舎 都会は車などの排気ガスで空気が汚れている
投稿ID : 41381247
チャチャ
807日前
田舎。排気ガスが都会に比べて少ない。
投稿ID : 41381242
ささ
807日前
自然がいっぱいあること 排気ガスなどが少なそう
投稿ID : 41381234
KEN
807日前
高原の展望がいい所の空気がフレッシュ感がある
投稿ID : 41381216
空野いろ
807日前
森や山、川です。科学的や食べ物のにおいの要素が無いため。
投稿ID : 41381206
R・T-β
807日前
標高が高いところ。都会から離れると決まってこう言う人が出てくるから。
投稿ID : 41381181