この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/03/14
- 23/03/21 (11:05)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
キッチングッズを買う時に重視することはなんですか?(包丁、調理器具、容器など)
値段、デザイン、などいろいろあると思いますが、こだわりを教えてください。
もしよかったら、なんでそういうこだわりを持つようになったのかも知りたいです。
よろしくお願いいたします。
hassirossi
865日前
デザイン、価格、耐久性、使いやすいもの、洗いやすさ
投稿ID : 43786868
KEN
865日前
まず置き場と使い方を考えて良さそうだったら購入します
投稿ID : 43786829
マナヨシ
865日前
持ちやすさと重さ
投稿ID : 43786820
runa
865日前
重さ、さびにくい(鉄製のもの)、洗いやすい
投稿ID : 43786805
見ると苦
865日前
使いやすそうなものをなるべく安く
投稿ID : 43786768
愛理
865日前
使いやすさ、色、デザインです。毎日使うものなので、自分が気に入ったデザインや色のものが、気分が上がるからです。
投稿ID : 43786733
あいな
865日前
色合い 落ち着くから
投稿ID : 43786678
ハコやん
865日前
鍋などは伝導率の良い物 価格が高くても品質が良く長く使える物選びます
投稿ID : 43786672
aneja
865日前
小回りの利く物、収納がしやすいもの
投稿ID : 43786647
むくこ
865日前
長持ちしそうなもの、自分に適切なサイズや重さで使いやすいもの
投稿ID : 43786610
ぴよぴよぽん
865日前
使いやすさ、洗いやすさ
投稿ID : 43786600
JoeBlack
865日前
デザインと価格
投稿ID : 43786532
カズトシ
865日前
長く使えそうなもの。フライパンはすぐにこびりつくようになるので1年保証が付いているものを買います。
投稿ID : 43786520
りくぞう
865日前
多少高くても使い勝手の良いもの
投稿ID : 43786505
つぶあん
865日前
使いやすさと値段です
投稿ID : 43786493
ちさ
865日前
価格と機能性・使いやすさ
投稿ID : 43786491
haruna
865日前
使いやすさと値段
投稿ID : 43786461
きつね
865日前
品質,価格
投稿ID : 43786443
0x0
865日前
デミボコがなく洗いやすい物
投稿ID : 43786434
jin
865日前
使いやすさと見た目の良さ。道具なので使いやすくないとストレス、見た目が良いと愛着が持てる。長く使えそうなものを選びます。
投稿ID : 43786421
ありあ。
865日前
瓶詰めの淵まで書き取れるヘラなど、困っていることが解消されるようなこだわりのある商品であることです。快適に調理するために、必要なものなので。
投稿ID : 43786379
sato
865日前
使いやすそうかどうかと、値段です
投稿ID : 43786346
AO
865日前
国産か。使いやすそうか。
投稿ID : 43786316
ななむすび
865日前
使いやすくて長く使えることです。毎日のことなので、使いやすさは重要です。また、気に入ったものをなるべく長く使いたいという気持ちもあるからです。
投稿ID : 43786309
とうふ
865日前
価格、使いやすいデザイン
投稿ID : 43786267
けんだま
865日前
使いやすさと価格、安くても使いやすいのが一番だから
投稿ID : 43786243
ににう
865日前
使いやすさ(持ちやすさや大きさなど)・洗いやすさ、手入れのしやすさ
投稿ID : 43786225
ゆーちん
865日前
値段、機能性 コスパいいものを重視したい
投稿ID : 43786211
K
865日前
シンプルで使いやすい,オシャレだから
投稿ID : 43786210
popu
865日前
使い勝手。洗いやすさ
投稿ID : 43786204