この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/03/29
- 23/04/05 (17:14)
法人情報
ドライフラワーについて。生花を買った後、どんなタイミングで、どんな花をドライフラワーにしていますか?
最初からドライにするために買って、そのまま水に活けずに加工しますか? それとも、花瓶に活けて花が乾いてきてから、ドライにしますか? お花屋さんでの売り方の参考にしたいので、ぜひ教えてください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
最初からドライにするために買って、そのまま水に活けずに加工しますか? それとも、花瓶に活けて花が乾いてきてから、ドライにしますか? お花屋さんでの売り方の参考にしたいので、ぜひ教えてください!
12コメント
商品開発研究所
8コメント
商品開発研究所
株式会社etomoji
kororon
770日前
少し飾ってから
投稿ID : 44330476
とうふ
770日前
活けてから
投稿ID : 44330448
くろは
770日前
最初から
投稿ID : 44330339
haruna
770日前
花瓶に活けて花が乾いてきてから
投稿ID : 44330311
みい
770日前
活けてからやります
投稿ID : 44330308
レンチャン
770日前
花瓶にいけてからです、
投稿ID : 44330286
よってこ
770日前
いけてから、ていうかカスミソウ、スターチスは放っておいてもドライフラワーになってるし
投稿ID : 44330282
ちさ
770日前
活けてから時期を見てやります
投稿ID : 44330186
JoeBlack
770日前
花瓶にいけてから
投稿ID : 44330133
ふく
770日前
活けずにすぐ加工
投稿ID : 44330129
マド
770日前
かすみ草・スターチスや貝殻草は咲き終わってから、バラは咲ききる前に
投稿ID : 44330081
ECS
770日前
いけてから
投稿ID : 44330034
たいちゃん
770日前
スターチスはそのまま水無しで生けておいたらドライフラワーになるので便利です
投稿ID : 44330032
みいころ
770日前
まずは花瓶に活けて生花を楽しみます。千日紅など畑で咲いた花を使います。
投稿ID : 44329998
まりっぺ
770日前
いけてからです
投稿ID : 44329987
K
770日前
花瓶にいけてからです
投稿ID : 44329979
RINRIN
770日前
いけてから
投稿ID : 44329972
マホ
770日前
(状況からドライフラワーにしたい場合ですが)ドライフラワーにするとすれば早めにそうします。
投稿ID : 44329965
みるく
770日前
花瓶に活けてからです
投稿ID : 44329955
なっひ
770日前
いいものは、水にいけずにすぐに加工します。
投稿ID : 44329924
Sask
770日前
花瓶にいけて、乾いてから。2度楽しめます。
投稿ID : 44329912
もっちー
770日前
しばらく花瓶で飾ってある程度したら
投稿ID : 44329901
つっち〜
770日前
花瓶に活けてからです。
投稿ID : 44329877
空野いろ
770日前
ひとまず花瓶に活けてからです。
投稿ID : 44329830
aneja
770日前
まずは花瓶で楽しんで、乾いてきてからドライフラワーにします。
投稿ID : 44329800
ぷり
770日前
ドライにするために買ってそのまま加工します。
投稿ID : 44329722
KEN
770日前
野生の花をドライ用に採取します。
投稿ID : 44329690
アルト
770日前
スターチスを活けて楽しんでからドライにする
投稿ID : 44329609
けんだま
770日前
最初からドライにするために買って、そのまま水に活けずに加工する。
投稿ID : 44329543
mimi
770日前
乾いてきてから
投稿ID : 44329531