この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 25 歳 〜 55歳 |
未既婚 | 既婚 |
職種 | 専業主婦(主夫)、パート・アルバイト |
- 15/04/15
- 15/04/29 (14:46)
法人情報
インターネット上に公開
その他
253コメント
レジのアルバイトってどんなイメージですか?
スーパーなどのレジのお仕事ってどんなイメージでしょうか?
最近なかなか集まりにくいという話も多くみなさんの率直なご意見や感想を伺えればと思います。
はるちゃん
3664日前
足が疲れそう。
投稿ID : 192560
5656mam
3664日前
ずっと立ちっぱなしでうちに帰ったら、足がむくんでいそう。
投稿ID : 191967
RARY.mama
3665日前
レジの場所は、出入り口近くが多いような気がします。冬場などは寒そうですね。
投稿ID : 191675
アイムプー
3665日前
お金を扱うことだけに間違えるとひどく怒られそうな事と食品を移す際も要領よくやらないといけないだろうとホントに大変そうです
投稿ID : 191578
ねこ
3665日前
大変だと思います。 客層が決まってるわけではないし、酔ってたり急いでたり、色んな状態の方の対応もしないといけないので
投稿ID : 190501
くんちゃん
3665日前
安い割に、因縁をつけられたりと割に合わない
投稿ID : 190275
ゆきじ
3666日前
かごからカゴヘ移す作業が難しそう。 いつも満杯な買い物カゴで申し訳ないです。
投稿ID : 187207
地球色
3666日前
要領がよくないとやっていけないと思う。籠から籠へ移す作業は頭も使うと思います。
投稿ID : 185232
ミーにゃん
3668日前
バーコードたまに読めないやつがあると焦りそう。混んでるときは大変だな。特売やバーコード無しの商品とか日々変わってややこしそう。
投稿ID : 177919
あみ
3668日前
立ちっぱなしで大変な仕事だと思います。慣れれば右から左にスムーズにできるのかなと思いますが、そこに至るまでに一人でレジに立たされるのが恐いです。
投稿ID : 176950
こももちゃん
3668日前
手軽な主婦のパートというイメージですが、スピード、カゴへの商品の移し方、特売商品の熟知、どれをとってもプロフェッショナルな印象です。
投稿ID : 176924
satomin
3668日前
レジのパートしてました。商品をカゴからカゴに入れる作業はテトリスみたいで楽しい。どれだけキレイに平らにたくさん入れるか楽しんでいましたよ~
投稿ID : 176813
すずらん
3669日前
大変そう。特に特売日のレジは・・・
投稿ID : 172086
なかさわ
3669日前
主婦のパートさんのイメージ
投稿ID : 171638
kaya
3670日前
今は何でも自動でお金も出てくるので、楽そう。
投稿ID : 170848
なぽ
3670日前
テキパキ仕事して、容量よくないと仕事がさばけない
投稿ID : 170386
きな粉
3670日前
立ち仕事でたいへんそうですが、ずっと声も出しているのでのど痛くなりそうですね。
投稿ID : 169937
ゆう
3670日前
同じことの繰り返しでつまらなさそう。
投稿ID : 169692
てへぺろきんこ
3670日前
頭の回転が速い人でないと出来なさそう。かごに入れる順番とか。
投稿ID : 169415
オリゼ
3670日前
立ちっぱなしだし、身体が冷えそう。夕方や土日の激混みでレジを打つのが大変そう。
投稿ID : 169251
りんご
3670日前
テキパキしている人じゃないと、続かなさそう。
投稿ID : 169180
chima
3670日前
立ちっぱなしで体力いりそう。手早く丁寧に商品を扱わなくてはならないし、変なお客が逆切れしそうだし、だけど給料は安いというイメージです。
投稿ID : 168743
aisu
3670日前
立ち仕事で狭い中にずっといてきつそう。忙しいなら時間も経ちそうだけど。愛想が良い手早くテキパキとできる人、清潔感がある人の所に並びたいので、募集もそんなイメージ。今は昔と違い操作は覚えれば簡単で楽そう
投稿ID : 168601
めい
3670日前
スピードが命で、遅いと怒られそうなイメージがあります。
投稿ID : 168561
ききみみ
3670日前
たくさんの人と接するし、てきぱきこなしてでも丁寧さも必要で、お店では一番目立つお仕事だなと思います。
投稿ID : 168431
葉月(^^)/
3671日前
コンビニの場合、やることや覚えることが多く大変そう。コンビニ強盗が来たら怖い。 お客さんで顔なじみの人が増えそう。
投稿ID : 168176
かよムーミン
3671日前
接客業で色んなお客さんを、相手にしないといけないから大変そう。
投稿ID : 168102
きょうちゃん
3671日前
色々なお客様相手なので大変そうです。職探しをしましたがパニックを起こしそうで不向きと思いレジの求人は避けました。新人さんには多少時間がかかっても こちらが笑顔で接してありがとうと言うようにしています。
投稿ID : 168049
まめ大福
3671日前
早さと正確さが必要なお仕事だと思います。短時間で臨機応変に対応する接客ができる人はすごいと思う。いろんな方がいますからね。
投稿ID : 167978
Kuchen
3672日前
主婦が多いイメージ。
投稿ID : 167772
こうみ
3672日前
テキパキこなせて当たり前なところがある。効率悪いと、並んでいてイメージ悪くなる、大変な仕事。
投稿ID : 167688
りんりん
3672日前
おばさんかな
投稿ID : 167667
のえる
3672日前
大変な仕事だと思う。もっとレジのコンクールとかが一般的になれば地位の向上につながるのでは?優勝者の対応は本当にすごい!
投稿ID : 167407
まりしん
3672日前
資格を持たない主婦ができる比較的簡単な仕事。
投稿ID : 167041
わか
3672日前
クレームが多そう。
投稿ID : 167031
Maricom
3673日前
効率良くやらないと大変そう。カゴの中にきちんときれいに入れることができないと大変そう
投稿ID : 166757
torako
3673日前
学生がやるってかんじ
投稿ID : 166563
あーちゃん
3673日前
その店の顔として大事なポジションですよね。でも、気配り・手際良さ・丁寧さ・笑顔など求められるものが多くて大変そう。
投稿ID : 166476
のる
3673日前
責任感をしっかり持った方がやっているイメージ。なかなかなれない仕事というイメージです。
投稿ID : 166161
pankun
3673日前
あまり良い印象はないかな。慣れない時にモタモタする事が出来ず、仕事が辛い印象があります。最近は外国人の方が多く、流暢な日本語に感心します!
投稿ID : 165597
ゆうち
3673日前
腕がつりそう!見た目よりハードなんだろうなぁと思います。立ちっぱなしですし。アルバイトでも、ある種、その店の顔だと思います。レジで嫌な思いすると行きたくないってなりますから
投稿ID : 165525
水ようかん
3673日前
商品をきちんとかごにきれいに入れてくれるとき、これは私には無理だなと思う。感じがいい人だと毎回そこに混んでいても並びます。
投稿ID : 165434
よ
3673日前
面接が厳しくなさそうなイメージ
投稿ID : 165212
ポち
3673日前
他人が買ってカゴに入れた物を移しかえながらバーコードを読み取る作業 はスペシャリスト並み けど昔は一品ずつに値札が貼ってありそれを手打ちで打ち込んでつり銭も暗算で返していたから今は楽になったのかも
投稿ID : 165162
紳士ゑ
3673日前
ピンキリですが、内容自体は楽だと思います。 後は客層や客数などで変わってきます。
投稿ID : 164805
mini
3673日前
一円のミスも許されない仕事だと思います。 知り合いに常に会う仕事ですね。
投稿ID : 164736
さぁや
3673日前
お店のイメージを作る人。がんばって接客している人、丁寧に仕事をしている人がいればまた来たいと思える。
投稿ID : 164549
まる
3673日前
主婦がやってるイメージ
投稿ID : 164407
ぴよたん
3673日前
機会操作と接客業務だと思います。
投稿ID : 164392
ほやっく
3673日前
早さと丁寧さがないとやっていけない仕事だと思います。
投稿ID : 164150
すずらん
3674日前
年齢層だ幅広い
投稿ID : 163812
rossi
3674日前
商品の支払方法が現金やカード、電子マネー等いっぱいあって本当大変そうです。さらに商品の値引きシールやクーポン使用など手間暇かかるなと思います。
投稿ID : 163589
おさ
3674日前
たちっぱなしで、辞めた方がいいといったのに続けて友達が流産しました。。。
投稿ID : 163422
まー
3674日前
現在コンビニ店員です。一言で言えば慣れだと思います。支払い方法が沢山あり、お客さんのエディとアイディを良く聞き間違えたりします(笑)タバコの銘柄覚えるのも苦労しました。番号だと助かります。
投稿ID : 163387
みーたろう
3674日前
立ち仕事なので大変そう。腱鞘炎になりやすいと聞いたこともあります。
投稿ID : 163354
レナティ
3674日前
楽そうに見えて、結構しんどい。
投稿ID : 163271
しーちゃん9031
3674日前
時給が安い。
投稿ID : 163134
もも
3674日前
最近のレジは支払い方法やキャンペーンやクーポンなど、操作が複雑で大変そうだと思います。スーパーはカゴいっぱいに買い物をする人が多いので大変そうですね。
投稿ID : 163103
桜チャン
3674日前
スムーズなレジ打ち 機転を利かすなど 機敏な動きを求められる
投稿ID : 162796
ピンキー
3674日前
単純そうに見えて、意外と難しいもの。クレジット等のカード類の処理、ギフト券を使ってのお会計などたくさんあって、覚えるのが大変そうです。迅速かつ正確な作業をしなくてはいけないので尊敬します。
投稿ID : 162753
ニンニクマン
3674日前
的確さや迅速さ、などが求められると思うので、楽な仕事ではないと感じます。
投稿ID : 162297
ぱいん
3674日前
速さ、正確さを求められる割には時給が安く、土日祝は休めない印象です。いつも利用するスーパーに素晴らしいレジさんがいて個人的に時給プラスしたい方がいらっしゃいます。
投稿ID : 162279
Qちゃん
3674日前
コンビニの業務はいろいろあって複雑で大変そう。スーパーのレジもスピードが求められたり、ずっと立ちっぱなしなので大変そうですね。
投稿ID : 162204
りーちゃん
3674日前
コンビニ、スーパーのレジ経験ありますが、覚えることはたくさんありますが楽しかったです。お客さんが増えて、レジに並んでくるとちょっとテンパったりしてました。
投稿ID : 162160
bibu
3674日前
経験ありますが、レジの定員になら何を言っても何をしてもいいと思っている傲慢なお客さんが多い印象でした。ブラックリストに載っている方への対応は細心の注意をはらっていました。
投稿ID : 161851
あかりんこ
3674日前
食品レジは、きれいにカゴに入れなくちゃいけないイメージなので、きっちりした人がいいのかなっと思います。
投稿ID : 161840
めめこ
3674日前
寒い時期は足元にストーブ置いてレジを打っているのを見て、過酷さを感じました。手は冷たいんだろうな~って思いました。
投稿ID : 161787
たいちゃんママ
3674日前
スーパーのレジ打ちは、混み合う時間は大変そう!最近は自動的にお釣りが出てくるレジが多いけど、現金の受け渡しにミスがないようにしないといけないし…。
投稿ID : 161447
らび
3674日前
現金を扱うので大変そう。
投稿ID : 161351
にゃんこひめ
3674日前
基本的なバイト。だけど、お手伝い経験のない高校生が卵を下に入れどなられているのを見たことがある。簡単そうなことにも仕事は仕事で誇りを持ってできるように。立ちっぱなしは大変。椅子があっても。
投稿ID : 161335
かさみら
3674日前
立ち仕事でつらそう。寒そう。
投稿ID : 161321
okime
3674日前
土日・祝祭日に休みが取れない。
投稿ID : 161298
にゃんこひめ
3674日前
一番基本的なパート、ちょっとやってみたい。以前、テレビでヨーロッパでレジ仕事は椅子に座っているし、時給も高くびっくりした。それなら私もしたい。
投稿ID : 161244
林檎
3674日前
休みなし
投稿ID : 161069
羽mama
3674日前
知り合いによく会いそう
投稿ID : 161055
まーさま
3674日前
忙しそう。ずっと立っていて大変。間違えたら後で大変そう。クレームが多そう。大変な割にお給料が安そう。
投稿ID : 160914
れれたん
3674日前
何度か経験がありますが、立ちっぱなしだしクレーマーに絡まれるのはまずレジ係だし大変でした。作業自体は覚えてしまえば特に難しいことはありません
投稿ID : 160716
まみむー
3674日前
5年前まで働いていましたが身長が高いため、姿勢が悪くなり腰も悪くなり、レジ意外の仕事もあるので腱鞘炎にもなりました。クレームも多いですが選んで私のレジに来てくれる方や色々くれる方もいます。楽しいです。
投稿ID : 160708
ごま福
3674日前
スーパーの顔。感じの良い人だと一人二人なら待ってでも並びたくなる。立ち仕事で案外体力要りそう。現金が合うまで帰れなさそう。
投稿ID : 160681
もっ
3674日前
お客様からのクレームを受けやすい仕事。
投稿ID : 160640
なごみ
3674日前
スーパーのレジ打ちは、割引チケットやポイントシールなど色々あってややこしそう。 特売日のレジ待ちの行列を見ていると、スピードと正確さを求められる仕事だなぁと思う
投稿ID : 160596
minepi
3674日前
りんごなどバーコードが付いていない果物や野菜は、自分で種類を見分けないといけないので大変そう!
投稿ID : 160548
秘密の黒猫
3674日前
高校生のが多いイメージ。
投稿ID : 160531
める
3674日前
レジ打ちも難しそうだけど、袋詰めも難しそう!
投稿ID : 160494
yukie
3674日前
レジの仕事自体は楽しい。交代時の精算で、1円でも誤差があったらすごく気になります。応対にどうしても方言が出てしまうからか、お客様に顔を覚えてもらえます。
投稿ID : 160477
karurun
3674日前
神経を使う仕事なイメージ。商品を乱雑に扱う訳にいかないし、かと言ってゆっくり過ぎるとダメだし。挨拶も重要なので大変な仕事だと思います。正直レジの仕事が出来ない人はどの接客職でもダメかもと思います。
投稿ID : 160441
かんちん
3674日前
世間を知ることが出来る良い仕事だと思う!学生時代某大手スーパーでレジバイトをしていたけど売れる物の傾向や物価、消費税の計算が早くなった。
投稿ID : 160385
みぃみ
3674日前
手が荒れそう
投稿ID : 160377
Bonita
3674日前
個人的には1度はやってみたい仕事ですが、時間帯によってはお客さんが並んで時間との戦い。でもお金や商品を扱うので丁寧な作業も必要。立ちっぱなしで大変なお仕事だと思います。
投稿ID : 160316
葉月
3674日前
お金を扱うお仕事で、とてもハードそうです。
投稿ID : 160260
kiko
3674日前
女性、しかもおばちゃんの相手が多いから、クレームとかが多そう。大変そう。出来ればやりたくない職種です。
投稿ID : 160195
ラスカル66
3674日前
高校生のアルバイトもいるくらいだから、簡単にできるのかなってイメージですが、体力必要でしょうね・・・・
投稿ID : 160193
ちゃー
3674日前
20年くらい前に経験しましたが年末が一番大変でした。
投稿ID : 160181
mero
3674日前
軽視されがちだけど、実はとってもスキルのいる仕事。横柄な客にも嫌な顔色見せず公平に、迅速かつ正確にレジを打ち、金銭の授受。最後にはお辞儀。私にはできない。
投稿ID : 160169
よつばと!
3674日前
バイトは何一つ経験ないですが、レジは本当に大変そうです。人見知りで対人恐怖症の私には絶対に無理です。二つの事を同時に出来ないし・・・レジの人尊敬します。
投稿ID : 160157
EMI
3674日前
正確な会計、不揃いの品物をきっちりカゴに入れ、笑顔ある接客、長時間立ち仕事、大変な仕事ですよね。返品やギフト券での買い物など、イレギュラーなレジ打ちも戸惑うことなく俊敏にできる方々はすごいと思います。
投稿ID : 160135
あんちゃんこ
3674日前
ルーティンワーク。商品をうまくカゴに詰めるのが大変そう。時間が長く感じそう。
投稿ID : 160132
ゆっ
3674日前
昔やってました。予想以上に覚えることがあって大変。 今は電子マネーやら何やらで更に難しいんだろうな。
投稿ID : 160103
雨音
3674日前
むかしは簡単な仕事、いまではかなりむずかしい仕事という感じがします。
投稿ID : 160067
そら
3674日前
学生時代にしていました。楽しかったけど、レジが混む時間帯は大変でした。たち仕事ですし、二時間に一回ぐらい小休憩が欲しいです。
投稿ID : 160045