商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 2023年末~2024年始の休業
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
あん
CHE⭐RRY
2957日前
和食はヘルシーだが酢飯は太る
投稿ID : 2371576
ショコラン
お寿司は元々立ち食いが発祥。そこで、衛生面で殺菌効果のある山葵を添えるようになった。
投稿ID : 2371561
けーすけ
和食は塩分が多い
投稿ID : 2371555
こづこづ
寿司は高級じゃなかった。
投稿ID : 2371525
よっちゃん
わさびは醤油に溶かさず、ネタに付けて食べる。
投稿ID : 2371515
さと
世界で一番料理に砂糖を入れてる
投稿ID : 2371497
レオキ
食べかたの御作法が奥深い。
投稿ID : 2371483
か
和食はヘルシーと言われているがカロリ高い
投稿ID : 2371475
刑
わさびの辛さは味噌汁で消えることです。
投稿ID : 2371472
マイクタイサン
クジラはもともと日常的に食べられていた
投稿ID : 2371457
ジンベイザメ
ちくわという感じがある
投稿ID : 2371444
おきょんちゃん
青魚の値段が段々高くなってきている。和食の中では庶民の味。どうにかしてもらいたい。
投稿ID : 2371440
へぼ剣士
マグロは、昔は高級食材ではなかった。
投稿ID : 2371408
トウガ
羊羹はもともと羊のスープだった。
投稿ID : 2371376
りょうすけ
和食は美味しい
投稿ID : 2371358
くまじろう
食べる前に手を合わせて「いただきます」。
投稿ID : 2371356
HNKR-Design
茶碗は左、お吸い物やみそ汁は右に置く
投稿ID : 2371318
garuza
和食は日本の伝統文化
投稿ID : 2371300
LOVE
ウナギの血には毒が含まれている。
投稿ID : 2371298
カラビナ
焼き魚、煮魚の食べ方で会食してる方から感激されます。きれいに食べるね!
投稿ID : 2371277
さぬきのトラ
うちらの県には餡餅雑煮というイカれた和食がある。そもそも甘くちの白味噌にさらに甘いあんこを溶かして食べるという…。みなさんよかったらどうぞ。あとうどんを唐揚げにすると何気に美味いんですよ。
投稿ID : 2371269
かよ
前菜は左から食べる
投稿ID : 2371246
みみちゃん
おさしみにつけるおしょうゆとわさびは昔は日持ちしない為の対応たっだ。
投稿ID : 2371241
xingzi
わさびは殺菌効果有り
投稿ID : 2371234
きょう
鹿児島のしょうゆは甘い、寿司はひっくり返してネタを下にしてネタが舌につくようにして食べると味がよりはっきりする
投稿ID : 2371227
らもべ
父に「焼き魚の食べ方で育ちが分かる」と子供の頃から言われてました。(左手を使うなと)大人になった今、本当かもって思う場面多いです。
投稿ID : 2371218
こだま
おでんのちくわぶは地域商品。入れないところが全国にたくさんある。
投稿ID : 2371213
みーかーちゃん
醤油を入れすぎない
投稿ID : 2371210
デザイン・ん
食べ物を皿から口に運ぶ時、落とさないように手を口元に添えるのは行儀が良くないと聞いたことがあります。魚の頭を左側に置くことは、身が骨から剥がしやすいから。
投稿ID : 2371193
菖蒲
わさびは殺菌効果があるから生物につけられている
投稿ID : 2371187
takadajyunjii
出汁をとらなくても、料理、漬物ぜんぶ、めんつゆで、いけますよ
投稿ID : 2371171
46コメント
NEW このような透明なバッグをあなたなら何の用途で使用したいですか? またその理由もお聞かせください!!
商品開発
74コメント
NEW 【ひとりで車をよく運転する方に質問です】運転中に誰かと話がしたくなる事はありますか?
マーケティング担当
11コメント
NEW 50代女性の方へ:とあるサイトに関する改善要望
マーケ担当
CHE⭐RRY
2957日前
和食はヘルシーだが酢飯は太る
投稿ID : 2371576
ショコラン
2957日前
お寿司は元々立ち食いが発祥。そこで、衛生面で殺菌効果のある山葵を添えるようになった。
投稿ID : 2371561
けーすけ
2957日前
和食は塩分が多い
投稿ID : 2371555
こづこづ
2957日前
寿司は高級じゃなかった。
投稿ID : 2371525
よっちゃん
2957日前
わさびは醤油に溶かさず、ネタに付けて食べる。
投稿ID : 2371515
さと
2957日前
世界で一番料理に砂糖を入れてる
投稿ID : 2371497
レオキ
2957日前
食べかたの御作法が奥深い。
投稿ID : 2371483
か
2957日前
和食はヘルシーと言われているがカロリ高い
投稿ID : 2371475
刑
2957日前
わさびの辛さは味噌汁で消えることです。
投稿ID : 2371472
マイクタイサン
2957日前
クジラはもともと日常的に食べられていた
投稿ID : 2371457
ジンベイザメ
2957日前
ちくわという感じがある
投稿ID : 2371444
おきょんちゃん
2957日前
青魚の値段が段々高くなってきている。和食の中では庶民の味。どうにかしてもらいたい。
投稿ID : 2371440
へぼ剣士
2957日前
マグロは、昔は高級食材ではなかった。
投稿ID : 2371408
トウガ
2957日前
羊羹はもともと羊のスープだった。
投稿ID : 2371376
りょうすけ
2957日前
和食は美味しい
投稿ID : 2371358
くまじろう
2957日前
食べる前に手を合わせて「いただきます」。
投稿ID : 2371356
HNKR-Design
2957日前
茶碗は左、お吸い物やみそ汁は右に置く
投稿ID : 2371318
garuza
2957日前
和食は日本の伝統文化
投稿ID : 2371300
LOVE
2957日前
ウナギの血には毒が含まれている。
投稿ID : 2371298
カラビナ
2957日前
焼き魚、煮魚の食べ方で会食してる方から感激されます。きれいに食べるね!
投稿ID : 2371277
さぬきのトラ
2957日前
うちらの県には餡餅雑煮というイカれた和食がある。そもそも甘くちの白味噌にさらに甘いあんこを溶かして食べるという…。みなさんよかったらどうぞ。あとうどんを唐揚げにすると何気に美味いんですよ。
投稿ID : 2371269
かよ
2957日前
前菜は左から食べる
投稿ID : 2371246
みみちゃん
2957日前
おさしみにつけるおしょうゆとわさびは昔は日持ちしない為の対応たっだ。
投稿ID : 2371241
xingzi
2957日前
わさびは殺菌効果有り
投稿ID : 2371234
きょう
2957日前
鹿児島のしょうゆは甘い、寿司はひっくり返してネタを下にしてネタが舌につくようにして食べると味がよりはっきりする
投稿ID : 2371227
らもべ
2957日前
父に「焼き魚の食べ方で育ちが分かる」と子供の頃から言われてました。(左手を使うなと)大人になった今、本当かもって思う場面多いです。
投稿ID : 2371218
こだま
2957日前
おでんのちくわぶは地域商品。入れないところが全国にたくさんある。
投稿ID : 2371213
みーかーちゃん
2957日前
醤油を入れすぎない
投稿ID : 2371210
デザイン・ん
2957日前
食べ物を皿から口に運ぶ時、落とさないように手を口元に添えるのは行儀が良くないと聞いたことがあります。魚の頭を左側に置くことは、身が骨から剥がしやすいから。
投稿ID : 2371193
菖蒲
2957日前
わさびは殺菌効果があるから生物につけられている
投稿ID : 2371187
takadajyunjii
2957日前
出汁をとらなくても、料理、漬物ぜんぶ、めんつゆで、いけますよ
投稿ID : 2371171