商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
だいすけ
けーすけ
3113日前
嫌い、シワとかのばすのめんどくさい
投稿ID : 2373036
あゆ
嫌いです。面倒に感じます。洗濯物が乾いたら、洗濯用のハンガーからクローゼット用ハンガーに移動し片づけます。
投稿ID : 2373033
GANESHA
嫌いではないです。でもシワになりそうなものは少し苦手です。
投稿ID : 2372988
むらたま
好きではないです、面倒くさい 部屋干しした場合、つるしっぱなしにしてそこからとって使うことが良くあります。
投稿ID : 2372974
タロー
嫌いです。すぐ使うであろうパジャマや下着は畳まずカゴに入れますね。
投稿ID : 2372970
とらむねこ
めんどくさいので嫌いです。なるべくたたまずハンガーにかけたままの収納方法にしてます
投稿ID : 2372935
きてゆり
好き!だけどその後に治すのが嫌い
投稿ID : 2372932
mrk
好きです。面倒くさいと思うこともありますが、きれいにたためたらうれしいです。
投稿ID : 2372883
5頭のクジラ
好きではありません。面倒だから。でも畳んでいますよ。
投稿ID : 2372875
きよ
大嫌い。畳んでおいてもシワになる。
投稿ID : 2372847
たかやん
時間があるときは好き。
投稿ID : 2372830
天満 灯紅
あまり好きではありません。洗濯物をたたむ事に時間を割くのが、少し苦痛に感じます。その時間があったら、他のやりたい事、やらなければならない事をしたいです。
投稿ID : 2372784
まあちゃん
嫌いです。しわが出来ないように綺麗に畳むのは、結構疲れる作業と感じるからです。
投稿ID : 2372774
CHE⭐RRY
嫌い。掃除系は全部嫌い。
投稿ID : 2372773
おしょう
嫌いというわけではありませんが、好きでもありません。畳むなら綺麗に畳みたいのですが、凝り性なので、時間をかけすぎてしまいます。
投稿ID : 2372768
よーすけ
たたむのは好き。きれいにたためるとうれしいし、たたみづらいのはネットで勉強する。
投稿ID : 2372750
へぼ剣士
好きでない。面倒です。
投稿ID : 2372738
vvvwwwxxxyyyzzz
あまり好きではないです。でもたたみます。
投稿ID : 2372713
R@112
めんどくさいので 嫌いです フルタイム勤務しているので 些細なことでも 時短できればと思いパパッと済ませたり 子供に手伝ってもらいます
投稿ID : 2372709
モフバーガー
日々、当たり前にやることなので、特になんとも思ったことがありません。
投稿ID : 2372674
ぱん
あまり好きではありません。お洗濯、洗濯を干して、乾いたのを確認するまでは好きなのですが、畳むのは急に面倒になってしまいます。ワクワクせず、肩こりや首こりで悩んでいる事が多いため疲れることが多いからです
投稿ID : 2372650
Rirulu
綺麗に畳めなくていらいらする時があるのであまり好きではありません。
投稿ID : 2372648
うー
好きな時と嫌いな時が(・ε・`) めんどくさい時は畳みません(・ε・`)
投稿ID : 2372627
サブロー
好きではない。畳んでも畳んでも毎日洗濯物は出るから切りがない。片付いた後は少しスッキリするが。
投稿ID : 2372625
まいやん
嫌い。めんどくさい。どうせ着るのに!って思っちゃう。
投稿ID : 2372606
ふみみん
好きです。気分転換になりますし、季節によって干してから乾くまでの時間が変化するので畳みながら時節が感じられます
投稿ID : 2372597
ドゥルシネア
面倒なので、あまり好きではありません。 へろへろっとした生地のものなど、一発で綺麗に畳めなくてイラつきます。
投稿ID : 2372578
みーかーちゃん
めんどくさいのであまり好きではない
投稿ID : 2372572
twinkle
あまり好きではないです。面倒です。つい後回しにしてしまい、必要な衣類がまだかごの中、ということもよくあります。
投稿ID : 2372564
aedesu
嫌い。面倒くさい
投稿ID : 2372505
凡庸
テレビ見ながら無心にたたむのは好き。
投稿ID : 2372503
べ
嫌いです。面倒ですね。
投稿ID : 2372467
れいちぇる
あまり好きでないです。また着るのに面倒だなと。
投稿ID : 2372447
ちえりん
嫌いです。干す時は、夏は気持ちよく好きですが、畳むのは、なんとなく昔から面倒くさくて、嫌いです。
投稿ID : 2372387
みーあや
干すのは好きだけど、畳むのはあまり好きではない。(理由)干して乾いてしまうと、それで満足してしまい、畳むことの重要性をあまり感じず、結果面倒で後回しにしてしまう。
投稿ID : 2372384
あんず
嫌いです。面倒くさいと思ってしまいます。テレビを見たり音楽を聞いたりしながら畳んで、嫌な気持ちを紛らわせてます。
投稿ID : 2372368
さよこ
嫌いです。洗濯や干すことは好きなのに、たたむのは面倒です。掃除や片づけも苦手だし、洗濯物の片づけ行為が苦手なんだと思います。
投稿ID : 2372325
やっほー
嫌いでしたが、Tシャツを一瞬でたたむ裏ワザをマスターしてから楽しくなりました!
投稿ID : 2372322
highlight
結構好きです。種類別に順番に思い通りに畳んで片付いていくのがスッキリします。
投稿ID : 2372313
ステラ
嫌いです。 主婦湿疹があるので冬は特に手が乾燥してしまうから・・手袋すると畳みにくいし、クリームつけるとせっかくの洗濯物が汚れそうだし・・
投稿ID : 2372310
tamutamu
嫌いです。きれいに畳めなくて残念な気持ちになります。
投稿ID : 2372298
zoo
干すのは好きだが、畳んでしまうのは面倒。テレビを見ながら取り込んですぐ畳むように心がけている。
投稿ID : 2372297
sh85
やや好きくらいですね。自分の納得のいくかたちで綺麗に畳めたときは何となく気分が良い。
投稿ID : 2372281
きょっち
キライですね。一番の理由は面倒くさいからですが、畳んでタンスにしまって折れ線がつくのもイヤ。ハンガーに掛けて収納できるものはできるだけ吊るしておきます
投稿ID : 2372276
ちぃ
面倒に思う時もありますが、そんなに嫌ではありません。人に畳まれるのが嫌だからかな。
投稿ID : 2372272
おもち
嫌い。面倒だから
投稿ID : 2372268
Junk
整理整頓は好きですが、不器用だから嫌いです。
投稿ID : 2372252
国際駝鳥金融
以前は嫌いで洗濯物を数日放置する場合もあった。何故か昨今は好きという程ではないけれど乾燥済みの洗濯物はすぐに畳んで収納出来る様になった。我ながら不思議。
投稿ID : 2372246
M
嫌いでした。子供がいた頃は、なるべく畳まずにクローゼットにそのまま入れていました。今は、時間的余裕でしょうか、好きではないですが、乾燥まで仕上げて寝る前に畳みます。大きさや方向、色もを揃えて畳みます。
投稿ID : 2372234
タカシ
嫌いです。面倒なので。
投稿ID : 2372217
so☆
嫌い。面倒だから。
投稿ID : 2372212
わらび
嫌い。面倒だもん。
投稿ID : 2372187
ホットケーキ
嫌いです 人が畳んだ方がきれいにピシッと服が収納できるからです。
投稿ID : 2372172
kanon
きれいにたたむのが苦手です。
投稿ID : 2372145
刑
好きです。終わった後の達成感がたまりません。
投稿ID : 2372139
面倒だと思ったこともあるけれど、今は好き。綺麗になったなと思うので。
投稿ID : 2372138
しゅう3
嫌いです。とても手間がかかる
投稿ID : 2372128
かと
嫌いです。ただただめんどくさいです。どうせまた着るときに広げるのに。
投稿ID : 2372119
KIKS
あまり好きではないです。時間もかかるし面倒なので。
投稿ID : 2372101
うーたん
嫌いです。毛玉やほこりを取ったり、しわを伸ばしたり、とても手間がかかるからです。プラス手が荒れるからです。
投稿ID : 2372057
kaz
洗濯は好きだけど畳むのは嫌い。たたみ方が下手なのでつるしっぱなし。
投稿ID : 2372053
猫neko
好きです。そのままにしておけない性格なのとテレビ見ながら行うことが多いので苦にも面倒にも感じない。
投稿ID : 2372047
ようさん
どちらかというと好きですが、面倒と思うこと有ります
投稿ID : 2372036
cham
家事の中で一番嫌いです。どうにもピシッと畳めない。母が寸分の狂いなく畳む人だったから畳むのだけは任せっぱなしだったのがいけないかと。
投稿ID : 2372032
おとーり
面倒なので嫌いでしたが、やらなきゃならないことなので感情はほぼなくなってます。
投稿ID : 2371986
じゃすみん
嫌い。面倒くさい。
投稿ID : 2371971
suzume
好きです。あまりTVを見ないのですが、洗濯物をたたむ時はTVをつけて、見ながらやっています。
投稿ID : 2371967
sim
嫌いです。単純に面倒だからです。
投稿ID : 2371963
よっちゃん
面倒だから嫌い
投稿ID : 2371958
マリー
畳む作業大好きです。子供の頃から。洗濯して干すのも。キレイになった洗濯物を畳んで、家族のタンスにしまうことが、ちゃんと家事してるよ、と言う達成感があるから大好きなんです。
投稿ID : 2371954
シナモン
たたむのはか嫌い! 干すのは好きだけど、たたむのは負担大! 洗濯機に入れたらたたみまでしてくれるようになればいいな〜
投稿ID : 2371944
こん
好きではない。多少でも時間を使うから。
投稿ID : 2371943
さと
そもそもたたまない。面倒だから。
投稿ID : 2371930
strawberrybox
ふわっとして良い香りに包まれて好きです。
投稿ID : 2371928
spomh
好きではないが嫌いとも言っていられないので作業として認識している
投稿ID : 2371926
ロット
好き嫌いという話ではなくやらないといけない事だからやる
投稿ID : 2371924
LOVE
好き嫌いより生活にとって必要では。
投稿ID : 2371907
TAK
好きとか嫌いとかの問題じゃないような。きちんとたたみますよ
投稿ID : 2371897
Saki
たたむのは面倒だから嫌い
投稿ID : 2371894
やまろ
干すのは好きですがたたむのは嫌いです
投稿ID : 2371862
yunoyuno
好きです。家族のものを分けて、きっちり綺麗にたたむと達成感があります。
投稿ID : 2371860
おきょんちゃん
嫌い。面倒。しまうことを考えてたたむとすごく面倒。
投稿ID : 2371856
きょう
嫌いです あまりきれいにたためない
投稿ID : 2371842
こだま
たたむのは嫌いではないけれど、家族それぞれのタンスに片付けるのは嫌い。めんどくさいから。
投稿ID : 2371834
gorou-san
めんどくさいので正直好きとはいえない
投稿ID : 2371830
らもべ
大っ嫌いです。なるべく畳まず済む収納方法を常に考え出してます。母があまりにやらないと娘が家事全般上手になる法則。
投稿ID : 2371825
くまじろう
畳む時は面倒ですが、たたみ終わったあとの達成感がある。
投稿ID : 2371823
みっきーくえすと
好き、綺麗になったのを確認できるのがいい
投稿ID : 2371816
ほんわか
パリッと乾いた洗濯物を畳んでいると何だか細やかな幸せをかんじます。
投稿ID : 2371810
masa
嫌いではない。しわくちゃになる
投稿ID : 2371790
ショコラン
干すより畳む方が好きです。掌でシワを伸ばしならが手アイロンでキレイに形を整えていく感じが好きです。
投稿ID : 2371784
xingzi
普通です
投稿ID : 2371781
hana
嫌い 面倒
投稿ID : 2371773
きょうちゃん
好きです。沢山あった洗濯物の山がなくなると達成感があります。(大袈裟ですね。w)
投稿ID : 2371763
みみちゃん
嫌いです。ちまちま面倒です。
投稿ID : 2371761
2児mama
嫌い。干すのは好きだけどひとつずつ畳み方も違うので面倒くさい。
投稿ID : 2371756
いけ
面倒なので嫌いです
投稿ID : 2371742
ムトゥ
投稿ID : 2371731
トウガ
面倒くさいし、不器用なのでうまくたためずイライラするので嫌いです。
投稿ID : 2371723
ウエジュ
好きです。意外とはまりますね。
投稿ID : 2371711
100コメント
NEW ゼロチョコレートについて質問です (ゼロチョコレートとは砂糖ゼロ・糖類ゼロのチョコレートです)
お菓子メーカー
7コメント
NEW 【子育て中の女性の方教えてください!】夏の赤ちゃんとのお出かけで困ることはなんですか?
インターネット関連
2コメント
NEW バレエをしている23歳以上の方に質問です!【2】バレエで喜びを感じるのはどのような場面・効果ですか?
メーカー
けーすけ
3113日前
嫌い、シワとかのばすのめんどくさい
投稿ID : 2373036
あゆ
3113日前
嫌いです。面倒に感じます。洗濯物が乾いたら、洗濯用のハンガーからクローゼット用ハンガーに移動し片づけます。
投稿ID : 2373033
GANESHA
3113日前
嫌いではないです。でもシワになりそうなものは少し苦手です。
投稿ID : 2372988
むらたま
3113日前
好きではないです、面倒くさい 部屋干しした場合、つるしっぱなしにしてそこからとって使うことが良くあります。
投稿ID : 2372974
タロー
3113日前
嫌いです。すぐ使うであろうパジャマや下着は畳まずカゴに入れますね。
投稿ID : 2372970
とらむねこ
3113日前
めんどくさいので嫌いです。なるべくたたまずハンガーにかけたままの収納方法にしてます
投稿ID : 2372935
きてゆり
3113日前
好き!だけどその後に治すのが嫌い
投稿ID : 2372932
mrk
3113日前
好きです。面倒くさいと思うこともありますが、きれいにたためたらうれしいです。
投稿ID : 2372883
5頭のクジラ
3113日前
好きではありません。面倒だから。でも畳んでいますよ。
投稿ID : 2372875
きよ
3113日前
大嫌い。畳んでおいてもシワになる。
投稿ID : 2372847
たかやん
3113日前
時間があるときは好き。
投稿ID : 2372830
天満 灯紅
3113日前
あまり好きではありません。洗濯物をたたむ事に時間を割くのが、少し苦痛に感じます。その時間があったら、他のやりたい事、やらなければならない事をしたいです。
投稿ID : 2372784
まあちゃん
3113日前
嫌いです。しわが出来ないように綺麗に畳むのは、結構疲れる作業と感じるからです。
投稿ID : 2372774
CHE⭐RRY
3113日前
嫌い。掃除系は全部嫌い。
投稿ID : 2372773
おしょう
3113日前
嫌いというわけではありませんが、好きでもありません。畳むなら綺麗に畳みたいのですが、凝り性なので、時間をかけすぎてしまいます。
投稿ID : 2372768
よーすけ
3113日前
たたむのは好き。きれいにたためるとうれしいし、たたみづらいのはネットで勉強する。
投稿ID : 2372750
へぼ剣士
3113日前
好きでない。面倒です。
投稿ID : 2372738
vvvwwwxxxyyyzzz
3113日前
あまり好きではないです。でもたたみます。
投稿ID : 2372713
R@112
3113日前
めんどくさいので 嫌いです フルタイム勤務しているので 些細なことでも 時短できればと思いパパッと済ませたり 子供に手伝ってもらいます
投稿ID : 2372709
モフバーガー
3113日前
日々、当たり前にやることなので、特になんとも思ったことがありません。
投稿ID : 2372674
ぱん
3113日前
あまり好きではありません。お洗濯、洗濯を干して、乾いたのを確認するまでは好きなのですが、畳むのは急に面倒になってしまいます。ワクワクせず、肩こりや首こりで悩んでいる事が多いため疲れることが多いからです
投稿ID : 2372650
Rirulu
3113日前
綺麗に畳めなくていらいらする時があるのであまり好きではありません。
投稿ID : 2372648
うー
3113日前
好きな時と嫌いな時が(・ε・`) めんどくさい時は畳みません(・ε・`)
投稿ID : 2372627
サブロー
3113日前
好きではない。畳んでも畳んでも毎日洗濯物は出るから切りがない。片付いた後は少しスッキリするが。
投稿ID : 2372625
まいやん
3113日前
嫌い。めんどくさい。どうせ着るのに!って思っちゃう。
投稿ID : 2372606
ふみみん
3113日前
好きです。気分転換になりますし、季節によって干してから乾くまでの時間が変化するので畳みながら時節が感じられます
投稿ID : 2372597
ドゥルシネア
3113日前
面倒なので、あまり好きではありません。 へろへろっとした生地のものなど、一発で綺麗に畳めなくてイラつきます。
投稿ID : 2372578
みーかーちゃん
3113日前
めんどくさいのであまり好きではない
投稿ID : 2372572
twinkle
3113日前
あまり好きではないです。面倒です。つい後回しにしてしまい、必要な衣類がまだかごの中、ということもよくあります。
投稿ID : 2372564
aedesu
3113日前
嫌い。面倒くさい
投稿ID : 2372505
凡庸
3113日前
テレビ見ながら無心にたたむのは好き。
投稿ID : 2372503
べ
3113日前
嫌いです。面倒ですね。
投稿ID : 2372467
れいちぇる
3113日前
あまり好きでないです。また着るのに面倒だなと。
投稿ID : 2372447
ちえりん
3113日前
嫌いです。干す時は、夏は気持ちよく好きですが、畳むのは、なんとなく昔から面倒くさくて、嫌いです。
投稿ID : 2372387
みーあや
3113日前
干すのは好きだけど、畳むのはあまり好きではない。(理由)干して乾いてしまうと、それで満足してしまい、畳むことの重要性をあまり感じず、結果面倒で後回しにしてしまう。
投稿ID : 2372384
あんず
3113日前
嫌いです。面倒くさいと思ってしまいます。テレビを見たり音楽を聞いたりしながら畳んで、嫌な気持ちを紛らわせてます。
投稿ID : 2372368
さよこ
3113日前
嫌いです。洗濯や干すことは好きなのに、たたむのは面倒です。掃除や片づけも苦手だし、洗濯物の片づけ行為が苦手なんだと思います。
投稿ID : 2372325
やっほー
3113日前
嫌いでしたが、Tシャツを一瞬でたたむ裏ワザをマスターしてから楽しくなりました!
投稿ID : 2372322
highlight
3113日前
結構好きです。種類別に順番に思い通りに畳んで片付いていくのがスッキリします。
投稿ID : 2372313
ステラ
3113日前
嫌いです。 主婦湿疹があるので冬は特に手が乾燥してしまうから・・手袋すると畳みにくいし、クリームつけるとせっかくの洗濯物が汚れそうだし・・
投稿ID : 2372310
tamutamu
3113日前
嫌いです。きれいに畳めなくて残念な気持ちになります。
投稿ID : 2372298
zoo
3113日前
干すのは好きだが、畳んでしまうのは面倒。テレビを見ながら取り込んですぐ畳むように心がけている。
投稿ID : 2372297
sh85
3113日前
やや好きくらいですね。自分の納得のいくかたちで綺麗に畳めたときは何となく気分が良い。
投稿ID : 2372281
きょっち
3113日前
キライですね。一番の理由は面倒くさいからですが、畳んでタンスにしまって折れ線がつくのもイヤ。ハンガーに掛けて収納できるものはできるだけ吊るしておきます
投稿ID : 2372276
ちぃ
3113日前
面倒に思う時もありますが、そんなに嫌ではありません。人に畳まれるのが嫌だからかな。
投稿ID : 2372272
おもち
3113日前
嫌い。面倒だから
投稿ID : 2372268
Junk
3113日前
整理整頓は好きですが、不器用だから嫌いです。
投稿ID : 2372252
国際駝鳥金融
3113日前
以前は嫌いで洗濯物を数日放置する場合もあった。何故か昨今は好きという程ではないけれど乾燥済みの洗濯物はすぐに畳んで収納出来る様になった。我ながら不思議。
投稿ID : 2372246
M
3113日前
嫌いでした。子供がいた頃は、なるべく畳まずにクローゼットにそのまま入れていました。今は、時間的余裕でしょうか、好きではないですが、乾燥まで仕上げて寝る前に畳みます。大きさや方向、色もを揃えて畳みます。
投稿ID : 2372234
タカシ
3113日前
嫌いです。面倒なので。
投稿ID : 2372217
so☆
3113日前
嫌い。面倒だから。
投稿ID : 2372212
わらび
3113日前
嫌い。面倒だもん。
投稿ID : 2372187
ホットケーキ
3113日前
嫌いです 人が畳んだ方がきれいにピシッと服が収納できるからです。
投稿ID : 2372172
kanon
3113日前
きれいにたたむのが苦手です。
投稿ID : 2372145
刑
3113日前
好きです。終わった後の達成感がたまりません。
投稿ID : 2372139
あんず
3113日前
面倒だと思ったこともあるけれど、今は好き。綺麗になったなと思うので。
投稿ID : 2372138
しゅう3
3113日前
嫌いです。とても手間がかかる
投稿ID : 2372128
かと
3113日前
嫌いです。ただただめんどくさいです。どうせまた着るときに広げるのに。
投稿ID : 2372119
KIKS
3113日前
あまり好きではないです。時間もかかるし面倒なので。
投稿ID : 2372101
うーたん
3113日前
嫌いです。毛玉やほこりを取ったり、しわを伸ばしたり、とても手間がかかるからです。プラス手が荒れるからです。
投稿ID : 2372057
kaz
3113日前
洗濯は好きだけど畳むのは嫌い。たたみ方が下手なのでつるしっぱなし。
投稿ID : 2372053
猫neko
3113日前
好きです。そのままにしておけない性格なのとテレビ見ながら行うことが多いので苦にも面倒にも感じない。
投稿ID : 2372047
ようさん
3113日前
どちらかというと好きですが、面倒と思うこと有ります
投稿ID : 2372036
cham
3113日前
家事の中で一番嫌いです。どうにもピシッと畳めない。母が寸分の狂いなく畳む人だったから畳むのだけは任せっぱなしだったのがいけないかと。
投稿ID : 2372032
おとーり
3113日前
面倒なので嫌いでしたが、やらなきゃならないことなので感情はほぼなくなってます。
投稿ID : 2371986
じゃすみん
3113日前
嫌い。面倒くさい。
投稿ID : 2371971
suzume
3113日前
好きです。あまりTVを見ないのですが、洗濯物をたたむ時はTVをつけて、見ながらやっています。
投稿ID : 2371967
sim
3113日前
嫌いです。単純に面倒だからです。
投稿ID : 2371963
よっちゃん
3113日前
面倒だから嫌い
投稿ID : 2371958
マリー
3113日前
畳む作業大好きです。子供の頃から。洗濯して干すのも。キレイになった洗濯物を畳んで、家族のタンスにしまうことが、ちゃんと家事してるよ、と言う達成感があるから大好きなんです。
投稿ID : 2371954
シナモン
3113日前
たたむのはか嫌い! 干すのは好きだけど、たたむのは負担大! 洗濯機に入れたらたたみまでしてくれるようになればいいな〜
投稿ID : 2371944
こん
3113日前
好きではない。多少でも時間を使うから。
投稿ID : 2371943
さと
3113日前
そもそもたたまない。面倒だから。
投稿ID : 2371930
strawberrybox
3113日前
ふわっとして良い香りに包まれて好きです。
投稿ID : 2371928
spomh
3113日前
好きではないが嫌いとも言っていられないので作業として認識している
投稿ID : 2371926
ロット
3113日前
好き嫌いという話ではなくやらないといけない事だからやる
投稿ID : 2371924
LOVE
3113日前
好き嫌いより生活にとって必要では。
投稿ID : 2371907
TAK
3113日前
好きとか嫌いとかの問題じゃないような。きちんとたたみますよ
投稿ID : 2371897
Saki
3113日前
たたむのは面倒だから嫌い
投稿ID : 2371894
やまろ
3113日前
干すのは好きですがたたむのは嫌いです
投稿ID : 2371862
yunoyuno
3113日前
好きです。家族のものを分けて、きっちり綺麗にたたむと達成感があります。
投稿ID : 2371860
おきょんちゃん
3113日前
嫌い。面倒。しまうことを考えてたたむとすごく面倒。
投稿ID : 2371856
きょう
3113日前
嫌いです あまりきれいにたためない
投稿ID : 2371842
こだま
3113日前
たたむのは嫌いではないけれど、家族それぞれのタンスに片付けるのは嫌い。めんどくさいから。
投稿ID : 2371834
gorou-san
3113日前
めんどくさいので正直好きとはいえない
投稿ID : 2371830
らもべ
3113日前
大っ嫌いです。なるべく畳まず済む収納方法を常に考え出してます。母があまりにやらないと娘が家事全般上手になる法則。
投稿ID : 2371825
くまじろう
3113日前
畳む時は面倒ですが、たたみ終わったあとの達成感がある。
投稿ID : 2371823
みっきーくえすと
3113日前
好き、綺麗になったのを確認できるのがいい
投稿ID : 2371816
ほんわか
3113日前
パリッと乾いた洗濯物を畳んでいると何だか細やかな幸せをかんじます。
投稿ID : 2371810
masa
3113日前
嫌いではない。しわくちゃになる
投稿ID : 2371790
ショコラン
3113日前
干すより畳む方が好きです。掌でシワを伸ばしならが手アイロンでキレイに形を整えていく感じが好きです。
投稿ID : 2371784
xingzi
3113日前
普通です
投稿ID : 2371781
hana
3113日前
嫌い 面倒
投稿ID : 2371773
きょうちゃん
3113日前
好きです。沢山あった洗濯物の山がなくなると達成感があります。(大袈裟ですね。w)
投稿ID : 2371763
みみちゃん
3113日前
嫌いです。ちまちま面倒です。
投稿ID : 2371761
2児mama
3113日前
嫌い。干すのは好きだけどひとつずつ畳み方も違うので面倒くさい。
投稿ID : 2371756
いけ
3113日前
面倒なので嫌いです
投稿ID : 2371742
ムトゥ
3113日前
嫌いです。面倒なので。
投稿ID : 2371731
トウガ
3113日前
面倒くさいし、不器用なのでうまくたためずイライラするので嫌いです。
投稿ID : 2371723
ウエジュ
3113日前
好きです。意外とはまりますね。
投稿ID : 2371711