この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
食品・外食
1050コメント
作り置きをするときの悩みを教えてください!
作り置きは便利な反面様々な悩みも多いと思います!一人暮らしの皆様・主婦の皆様是非教えて頂きたいです!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
作り置きは便利な反面様々な悩みも多いと思います!一人暮らしの皆様・主婦の皆様是非教えて頂きたいです!
パナソニック株式会社
76コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
32コメント
マーケティング担当
マリン
712日前
作りすぎて飽きる
投稿ID : 47549184
sao
712日前
作りすぎると悪くなる
投稿ID : 47549095
しぐれ
712日前
味が落ちる。冷蔵庫の場所をとる
投稿ID : 47548034
南風
712日前
夏場の時期に食中毒がきになる
投稿ID : 47547852
トウカ
712日前
冷蔵スペースが足りなすぎる。水分が多い物だと時間がたてばたつほど美味しくない。
投稿ID : 47547502
ゆみ
712日前
冷蔵庫や冷凍庫がいっぱいになってしまう
投稿ID : 47547335
ルイ
712日前
出来立てよりは味が落ちることです
投稿ID : 47547213
ライフ
712日前
思っていたよりも量が少なかったり、作り置きすることが手間だなと感じることがあります。いつも同じような物になってしまいます。
投稿ID : 47546235
はりもぐ
712日前
冷蔵庫の空いてるところが少ない
投稿ID : 47544261
YOU
712日前
冷凍庫の空きがないのでなかなか数を作れない
投稿ID : 47542675
のりお
712日前
痛みやすいこと
投稿ID : 47542602
superfix
712日前
冷蔵庫に入らない
投稿ID : 47540902
ふじ
712日前
レパートリーが少なく飽きてしまう
投稿ID : 47540540
みたらし団子
712日前
レパートリーが少ない
投稿ID : 47540321
あったろう
712日前
冷ましてから冷蔵庫に入れようと思ったら、忘れてしまうことがあること。
投稿ID : 47538534
美月
712日前
作りたての新鮮さはなくなる気がする事です。
投稿ID : 47537067
cho
712日前
冷蔵庫に入れないと傷むけど、レンチンするとしょっぱくなる。
投稿ID : 47536940
天才ショコラティエ
712日前
同じもの、似たようなものの量産になってしまうことです。いつ分まで保存が効くのか分かりづらいです。
投稿ID : 47535435
たぬき
712日前
傷まないのか不安です。何日食べられるのか分からないので結局そんなに作り置きできないです。それに冷蔵庫のスペースも埋まってしまって辛いです。
投稿ID : 47535178
はみちゃん
712日前
たくさんつくってしまう傾向かまあり、何日も食べつずけたりのこったものは冷凍保存です
投稿ID : 47534614
ゆち
712日前
食べ切る前に痛まないか
投稿ID : 47532919
ちー
712日前
飽きてしまう
投稿ID : 47531268
プリンパフェ
712日前
冷蔵庫の場所をとる
投稿ID : 47529354
きんとと
712日前
夏場は食材の傷みが早いので日持ちするか気になる。
投稿ID : 47528906
ミルフレイト
712日前
冷蔵庫冷凍庫を圧迫する。
投稿ID : 47519267
kenta
712日前
どのくらい日持ちするのかわからないこと
投稿ID : 47517730
Swimy
713日前
日持ち 冷蔵庫の場所を取る
投稿ID : 47517433
れんれん
713日前
どのくらい日持ちするのかが分からないこと。
投稿ID : 47517236
みないし
713日前
どれくらい日持ちするのかがわからないことです
投稿ID : 47516787
すみれ
713日前
どのくらい日持ちがするのか分からないこと
投稿ID : 47516496
sawan
713日前
どのくらい日持ちするのか気になる
投稿ID : 47515675
梨と蜜柑
713日前
めんどくさい
投稿ID : 47514021
れい
713日前
日持ちするか
投稿ID : 47513944
たたこ
713日前
どのくらい持つか
投稿ID : 47513846
ルキ
713日前
日持ちが気になる。 その日食べたいものを我慢して作り置きを食べることがある。
投稿ID : 47512858
つばき
713日前
冷蔵庫が小さい、移し替えてタッパーなどの洗い物が増えることがめんどくさい、傷まないか気になる
投稿ID : 47511488
くうちゃん
713日前
忘れてしまうのが心配です
投稿ID : 47511243
みー
713日前
冷蔵庫に入り切らない
投稿ID : 47509170
ごん
713日前
カレーとかは大鍋で作るので、それを移し替えるのが面倒。さらにこの時期は食材の痛みの速さも気になります、全てを冷凍保存できないので。
投稿ID : 47506246
よめ
713日前
傷まないか心配になります。
投稿ID : 47503929
たんころ
713日前
特に梅雨に入ると、日持ちが気になります。悪くなっていないかな、と。
投稿ID : 47499411
k-1
713日前
日持ちする期間、味が落ちる
投稿ID : 47497930
mpu2048bbbd
713日前
夏に腐るのを気を付けないといけない
投稿ID : 47495857
まこまこ
713日前
夏は特に、すぐ傷んでしまう。
投稿ID : 47495276
Micco098765
713日前
結局家族が食べずに自分が食べる羽目になる
投稿ID : 47493648
みやし
713日前
時間がかかる。週末まで日持ちしない。
投稿ID : 47493537
halekurani
713日前
味に問題がなくても色が変色など、見た目がおちてしまう
投稿ID : 47491921
さき
713日前
日持ちがわからない
投稿ID : 47490638
海援隊
713日前
冷蔵庫の空きスペースがなくなる。
投稿ID : 47489850
tonton
713日前
飽きる、傷む
投稿ID : 47489115
ありあ。
713日前
しすぎると、冷蔵庫の中が作り置きだらけになることです。
投稿ID : 47482511
さとよん
713日前
日持ちしない
投稿ID : 47482169
つりー
713日前
保存日数が気になります
投稿ID : 47481432
金魚
713日前
夏は傷みそう
投稿ID : 47479609
mamimu
713日前
何日持つのか(衛生面)
投稿ID : 47478844
DAHLIA
713日前
傷んでしまう。
投稿ID : 47469049
あぷりこっと
714日前
食べきれない
投稿ID : 47467689
yasu
714日前
保存方法やどれくらい持ちそうかがわからない
投稿ID : 47466813
みく
714日前
冷蔵庫のスペースがとられる
投稿ID : 47464863
いちご
714日前
冷蔵庫内で場所をとる。日持ちがどのくらいするのかよくわからない。
投稿ID : 47463994
Kachi
714日前
冷蔵庫の中が満員状態。
投稿ID : 47461861
サクラ
714日前
保存出来る日数が気になる
投稿ID : 47461839
mokka
714日前
美味しいと食べすぎる、冷蔵庫の場所を取る、冷蔵庫にしまいこんで存在を忘れる
投稿ID : 47460626
あり
714日前
冷蔵庫の場所がなくなる
投稿ID : 47452103
ファーレンハイト
714日前
痛まないか気になります。
投稿ID : 47448701
あしか
714日前
いつ作ったか忘れる
投稿ID : 47444546
tomo友
714日前
保存容器の容器はガラスや陶器なのに、フタがプラスチックものが多く、フタだけ劣化してしまい、結局ラップを使わないといけなくなることが悩みです。ラップになると、冷蔵庫の中で積み重ねて保存がしにくくなるし、プラの削減の意味もなくなるから不満です。
投稿ID : 47444385
ウル
714日前
冷凍庫の場所をとる
投稿ID : 47444199
smo6
714日前
食べきれないことがある
投稿ID : 47441645
りぃま
714日前
いつまで日持ちするかドキドキする
投稿ID : 47440191
あかり
714日前
冷凍庫がいっぱいになってしまう。
投稿ID : 47439696
lkuc
714日前
傷む。場所を取る。
投稿ID : 47439680
橘
714日前
食べきる前に傷んでしまわないか心配
投稿ID : 47439443
はるちゃん
714日前
冷凍庫の場所をとる。家族の予定が変わり、消費するのがきつくなることがある。
投稿ID : 47437813
ふらが
714日前
冷凍庫がいっぱいになること。
投稿ID : 47437434
yyyyy
714日前
冷蔵庫がパンパンになる。 大体3日で消費しないといけないので、悪くなってないか心配になる
投稿ID : 47433157
なないろ
714日前
傷む前に食べきれるかで悩む
投稿ID : 47426748
ふくママ
714日前
飽きられないか
投稿ID : 47425655
ひろゆき
714日前
食品の劣化
投稿ID : 47421401
ピクミン
714日前
いつまで持つかわからない
投稿ID : 47420265
ソンセンニン
714日前
傷まないか心配
投稿ID : 47418079
AK
714日前
時間が経って悪くならないか気になる
投稿ID : 47415746
ひるね
714日前
後半になるとおいしくなくなる
投稿ID : 47415710
mk
714日前
何日もつか分からないので沢山は作らない
投稿ID : 47415687
ドナルド
714日前
2~3日、以内で食べきれる量を作るのが難しい。量が多くなる。
投稿ID : 47415665
ごま福
714日前
家族が出来立て以外食べたがらないため、多く作ると全部食べようとする
投稿ID : 47414663
マサユキ
715日前
日持ち
投稿ID : 47412135
くなはな
715日前
あまり日持ちしないこと
投稿ID : 47411385
きたむらこうちゃんまん
715日前
日にちがたつと痛むこと
投稿ID : 47408295
miekko
715日前
冷蔵庫の場所をとること。
投稿ID : 47405339
プーママ
715日前
傷んでしまわないように、作るペースを考える必要があること。
投稿ID : 47405227
ななむすび
715日前
冷蔵庫が狭く、いくつも作れないこと
投稿ID : 47395380
しめじ
715日前
食べきる前に傷むこと
投稿ID : 47394506
みいころ
715日前
ついついたくさん食べてしまう。
投稿ID : 47393449
たた
715日前
作っても結局食べちゃう
投稿ID : 47393007
ぴろ
715日前
保存期間
投稿ID : 47392012
ぷちぷちぷっち
715日前
結局同じようなものを作ってしまう
投稿ID : 47390896
たつきち
715日前
保存期間が気になります
投稿ID : 47386578
山田
715日前
メニューを考えること
投稿ID : 47386265
blueberry3
715日前
日持ち、傷んでないか気になる
投稿ID : 47385426