商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
アクエリアス
はげC
656日前
①あり②そういう時代だと思います
投稿ID : 47598251
まる
①あり ②情報弱者にならないために必要です
投稿ID : 47598234
shino
①あり ②これからの時代、日々生活していく中で重要なので
投稿ID : 47598215
ぽとす
①あり②そういう時代になってきているため
投稿ID : 47598147
isa
①あり②生きる上で最低限の知識
投稿ID : 47598123
ありあ。
①あり ②子供の頃から膨大な情報に接するような世代なので。
投稿ID : 47598094
しましま
①あり、②わかってるに越した事は無いから
投稿ID : 47598048
さるさるさるさる
①あり②社会人になって必要なので
投稿ID : 47598021
雪
①あり②取捨選択ができないと困る
投稿ID : 47597978
まさし
①あり ②知っておいた方が選択肢も広がると思うから
投稿ID : 47597961
のの
①あり ②時代の流れ
投稿ID : 47597950
きん1971
①あり②もはやここを教えないと、今の時代生きられない
投稿ID : 47597869
ビートXT
①あり②情報リテラシーがないと情報に振り回される場面が多いから
投稿ID : 47597850
みく
①あり ②今の時代必要だから
投稿ID : 47597829
ひつじのショーン
①社会人になった時に必要だから。
投稿ID : 47597779
しぐれ
①あり②早い目に知っているほうが良い
投稿ID : 47597751
わんこ
①あり ②一般常識的な事だと思うので
投稿ID : 47597730
ポッキー
①あり ②早いに越したことはない
投稿ID : 47597703
まさみる
①あり ②早い方がよい
投稿ID : 47597669
NINA
①あり②小さいうちから身につけておいた方がいい
投稿ID : 47597645
マクロファージ
①あり②早いにこしたことはない
投稿ID : 47597635
マリン
①あり ②今や情報社会ですから子供の頃から身に付けるべきと思います。
投稿ID : 47597625
おとく子さん
①②これからの時代に必要なことだから
投稿ID : 47597610
kyon
①あり ②一番身近なものだから
投稿ID : 47597598
しま
①あり ②何をやっても良いのか、いけないのかの分別ができるようになっておいた方が良いと思う。
投稿ID : 47597586
こはる
①あり ②必要。情報リテラシーが必要な時代だから
投稿ID : 47597577
風来坊
①あり ②自分の身を守るため
投稿ID : 47597566
あおた
①あり②やるにこした事はない
投稿ID : 47597536
TAD
①あり。②今の社会環境ではこういうことを若い頃から習慣づけておくことは重要だ。
投稿ID : 47597514
sato
①あり ②これ以上馬鹿なことをする人が増えると困るから
投稿ID : 47597476
まい
①あり ②知っておくべきかなと思うため
投稿ID : 47597447
にゃんにゃん
①あり②現状学んでこなかった人がアホなことをしているから
投稿ID : 47597444
はや
①あり②あまりに騙されやすいので
投稿ID : 47597390
ぽん
①あり ②大切なことだから知っておくべきと思う
投稿ID : 47597363
ひなどん
①あり②知っておくべき
投稿ID : 47597318
みかん
①あり②いまの時代に必要な教育だと思うので
投稿ID : 47597307
わんわんチワワ
①あり ②今やだれでもスマホを持っており簡単に偽の情報に左右されてしまうから。
投稿ID : 47597292
パキラ
①あり ②知っておくべきだと思う
投稿ID : 47597286
むくこ
①あり ②生活する上で必須だと思うから
投稿ID : 47597259
TY9
1 あり 2 インターネットで自由に情報が得られるようになったから
投稿ID : 47597256
ちさき
①あり②時代的にあった方がいい
投稿ID : 47597236
jun
1あり2これからの時代大切だと思う
投稿ID : 47597234
だまま
①あり②その時代の当たり前な生活に関わることは網羅してほしいです
投稿ID : 47597219
m3y
①あり②時代に関係なく自分で情報を正しいか判断し活用できるようにするべき
投稿ID : 47597212
moco
①あり ②やらないよりはやったほうが良いと思う
投稿ID : 47597211
くまこた
①あり ②昔と違って、今は情報が溢れていてそれに接する機会が多いので、正しいか正しくないかを見極める力が必要だと思うから。
投稿ID : 47597208
ちさ
①あり ②必要なことだから
投稿ID : 47597201
タカ
①あり②疎くていつの間にか犯罪に手を染めていたなんてことがあり得る今なので必要だと思います。
投稿ID : 47597199
丹心
①あり ②分析・解析・思考・判断・語彙・規律を要素として必要、曲解、誤解しないため、それでも偏る、中庸でありたい
投稿ID : 47597188
たいちゃん
①あり②これからの時代必要だと思います
投稿ID : 47597171
まさ
①あり ②なんでも鵜呑みすするのではなく自分で判断しなければならないから
投稿ID : 47597155
KEN
①あり ②社会で正しい価値観を活躍するため。
投稿ID : 47597145
aneja
①あり ②ネットの内容を鵜呑みにせず自分の頭を使って真偽を判断すべきと教えてほしい
投稿ID : 47597131
まぬぬ
①あり ②今の世の中必須だから
投稿ID : 47597129
みい
①あり②知っておくべきだと思う
投稿ID : 47597128
ココア
ありです。ネット時代にあった、正しい利用方法は教えてえおいた方が良いと思うからです。
投稿ID : 47597105
ミルフレイト
①あり②ネットの世界では年齢は関係ないから。
投稿ID : 47597087
how
①あり②知識は必要
投稿ID : 47597083
Az
①あり ②誤った情報のほうが魅力的に見えることも多いので、情報に接するときの知識は必要
投稿ID : 47597046
サンダンス
①あり ②必要な事だから
投稿ID : 47597027
さっちゃん
①あり ②時代の要請
投稿ID : 47597024
MODS
①あり②これからの時代は必要
投稿ID : 47596990
まぁ
①あり ②善悪の判断を小さいうちから学ぶことは大事だと感じるからです。
投稿ID : 47596974
マホ
①なし。②一言で言えば思考統制でしょうか。日本の教育は「軍隊教育」です。判断基準を強要する教育は国も国民も豊かにしません。最近「新しい戦前」という言葉をよく耳にするようになりました、多分そうなるでしょう(この国は再びあの道を辿るのでしょう)。
投稿ID : 47596926
小ライス大盛!
①あり ②今や溢れる情報に踊らされ、いとも簡単に進むべき方向を見失う。このため、真に必要な情報を見極める知識、能力を備える必要があり、このような教育は必要不可欠と考えます。
投稿ID : 47596921
chiwawa
①あり ②これから生きていくのに必要なことだから
投稿ID : 47596918
ぽんた
①あり②年寄りを見るとそう思う
投稿ID : 47596917
レンチャン
①あり、②将来に向けて益々デジタル情報社会化が進展していくと思うので、その基本的なスキルを身につけるためにリテラシー教育は必要不可欠で避けて通れないから。
投稿ID : 47596908
アルト
①あり②あふれる情報を見極める力をつけることが必要
投稿ID : 47596906
とうふ
①あり 必要だと思う
投稿ID : 47596886
ごま福
①あり ②ハサミや包丁が危ないことを教えるのと同じ。便利だけど使い方でひとも自分も壊す道具になりうることを小さいうちから教えるのが社会に先に出ている人間の義務と思う。深い考えなく衝動と感情の高ぶりで暴言を放ったり、少額の金でプライバシーを売ることに疑問を持たない幼い人を守るために必要。
投稿ID : 47596878
くなはな
①あり②情報に踊らされず、自分に必要な情報を選べるようになっておくべきだから
投稿ID : 47596860
ことり
①あり ②SNSを通じた犯罪に巻き込まれる若者が多いため。
投稿ID : 47596856
ミント
①あり②現代には必要な教育だと思う
投稿ID : 47596855
キーハンター
①あり ②子供自身の安全にかかわるため必要
投稿ID : 47596832
ななむすび
①あり②自分で情報を取捨選択できる力を備えておいた方がよいから
投稿ID : 47596830
コンちゃん
①あり ②昨今スマホSNSの悪用による事件が多く、今後は必須と考えます。
投稿ID : 47596793
みいころ
①あり ②これから益々簡単にいろんな多くの情報に接していくことになるだろうから、自分を守るためにも必要だと思います。
投稿ID : 47596782
うっきー
①あり ②善し悪しの判断が付きにくい子供を様々なことから守るという意味でも必要だと思います。
投稿ID : 47596752
けんだま
投稿ID : 47596722
しゃが
①あり ②これからますます情報社会になると思うので、ツールも含めたリテラシー教育は必須科目です
投稿ID : 47596720
ラパン
①あり②子供時代に自分でその危険性に気付くのは無理だと思うので
投稿ID : 47596714
shima
①あり ②これからの必須スキル。
投稿ID : 47596705
yama
①あり ②これから絶対に必要なことですから。
投稿ID : 47596666
流川
①あり。②時代の変化により扱う情報への対応もだいぶ変わってきていると思います。時代にあった教育を進めるべきだと思います。
投稿ID : 47596649
空野いろ
①あり ②技術だけでは不十分だと思うため
投稿ID : 47596632
Tたかちゃん
1.あり 2.これからも大事なことだから
投稿ID : 47596601
hassirossi
①あり②子供の頃から学ぶべき、大人でも適切な処理ができてない人がいるわけだし
投稿ID : 47596579
ふーみ
①あり②繰り返し啓発することが加害、被害の防止になるのでは
投稿ID : 47596578
はすぼー
①あり②最近問題も多く、教育で教えておくのも大事
投稿ID : 47596576
ぶー
①あり②知識はあった方が良いと思う
投稿ID : 47596565
ピク
①あり ②必要なことだと思うから
投稿ID : 47596537
灯
①あり ②これからも大事な事だと思う
投稿ID : 47596506
見ると苦
①あり②騙されないように
投稿ID : 47596496
K
①あり②これからは必要だと思います
投稿ID : 47596354
明日香
①あり ②「迷惑動画」問題などは、知識がないから起きると思うので。
投稿ID : 47596350
赤ワイン
①あり。②時代についていくために。
投稿ID : 47596326
あまがえる
①あり ②現代においては常識だから
投稿ID : 47596322
JoeBlack
①あり ②情報が見分けにくい時代だから
投稿ID : 47596315
ふう
①あり ②知ってはおいた方が良い
投稿ID : 47596314
12コメント
NEW 【50代以上の方】個人年金保険を積み立てていても老後に不安がある方
マーケティング担当
0コメント
NEW 男性限定、40代以上の経営者、年収800万円〜の方。若い頃に比べて感じる変化や悩みを教えてください
NEW 【20~39才女性へ】毛穴対策として「シートマスク」をお使いの方
製造業
はげC
656日前
①あり②そういう時代だと思います
投稿ID : 47598251
まる
656日前
①あり ②情報弱者にならないために必要です
投稿ID : 47598234
shino
656日前
①あり ②これからの時代、日々生活していく中で重要なので
投稿ID : 47598215
ぽとす
656日前
①あり②そういう時代になってきているため
投稿ID : 47598147
isa
656日前
①あり②生きる上で最低限の知識
投稿ID : 47598123
ありあ。
656日前
①あり ②子供の頃から膨大な情報に接するような世代なので。
投稿ID : 47598094
しましま
656日前
①あり、②わかってるに越した事は無いから
投稿ID : 47598048
さるさるさるさる
656日前
①あり②社会人になって必要なので
投稿ID : 47598021
雪
656日前
①あり②取捨選択ができないと困る
投稿ID : 47597978
まさし
656日前
①あり ②知っておいた方が選択肢も広がると思うから
投稿ID : 47597961
のの
656日前
①あり ②時代の流れ
投稿ID : 47597950
きん1971
656日前
①あり②もはやここを教えないと、今の時代生きられない
投稿ID : 47597869
ビートXT
656日前
①あり②情報リテラシーがないと情報に振り回される場面が多いから
投稿ID : 47597850
みく
656日前
①あり ②今の時代必要だから
投稿ID : 47597829
ひつじのショーン
656日前
①社会人になった時に必要だから。
投稿ID : 47597779
しぐれ
656日前
①あり②早い目に知っているほうが良い
投稿ID : 47597751
わんこ
656日前
①あり ②一般常識的な事だと思うので
投稿ID : 47597730
ポッキー
656日前
①あり ②早いに越したことはない
投稿ID : 47597703
まさみる
656日前
①あり ②早い方がよい
投稿ID : 47597669
NINA
656日前
①あり②小さいうちから身につけておいた方がいい
投稿ID : 47597645
マクロファージ
656日前
①あり②早いにこしたことはない
投稿ID : 47597635
マリン
656日前
①あり ②今や情報社会ですから子供の頃から身に付けるべきと思います。
投稿ID : 47597625
おとく子さん
656日前
①②これからの時代に必要なことだから
投稿ID : 47597610
kyon
656日前
①あり ②一番身近なものだから
投稿ID : 47597598
しま
656日前
①あり ②何をやっても良いのか、いけないのかの分別ができるようになっておいた方が良いと思う。
投稿ID : 47597586
こはる
656日前
①あり ②必要。情報リテラシーが必要な時代だから
投稿ID : 47597577
風来坊
656日前
①あり ②自分の身を守るため
投稿ID : 47597566
あおた
656日前
①あり②やるにこした事はない
投稿ID : 47597536
TAD
656日前
①あり。②今の社会環境ではこういうことを若い頃から習慣づけておくことは重要だ。
投稿ID : 47597514
sato
656日前
①あり ②これ以上馬鹿なことをする人が増えると困るから
投稿ID : 47597476
まい
656日前
①あり ②知っておくべきかなと思うため
投稿ID : 47597447
にゃんにゃん
656日前
①あり②現状学んでこなかった人がアホなことをしているから
投稿ID : 47597444
はや
656日前
①あり②あまりに騙されやすいので
投稿ID : 47597390
ぽん
656日前
①あり ②大切なことだから知っておくべきと思う
投稿ID : 47597363
ひなどん
656日前
①あり②知っておくべき
投稿ID : 47597318
みかん
656日前
①あり②いまの時代に必要な教育だと思うので
投稿ID : 47597307
わんわんチワワ
656日前
①あり ②今やだれでもスマホを持っており簡単に偽の情報に左右されてしまうから。
投稿ID : 47597292
パキラ
656日前
①あり ②知っておくべきだと思う
投稿ID : 47597286
むくこ
656日前
①あり ②生活する上で必須だと思うから
投稿ID : 47597259
TY9
656日前
1 あり 2 インターネットで自由に情報が得られるようになったから
投稿ID : 47597256
ちさき
656日前
①あり②時代的にあった方がいい
投稿ID : 47597236
jun
656日前
1あり2これからの時代大切だと思う
投稿ID : 47597234
だまま
656日前
①あり②その時代の当たり前な生活に関わることは網羅してほしいです
投稿ID : 47597219
m3y
656日前
①あり②時代に関係なく自分で情報を正しいか判断し活用できるようにするべき
投稿ID : 47597212
moco
656日前
①あり ②やらないよりはやったほうが良いと思う
投稿ID : 47597211
くまこた
656日前
①あり ②昔と違って、今は情報が溢れていてそれに接する機会が多いので、正しいか正しくないかを見極める力が必要だと思うから。
投稿ID : 47597208
ちさ
656日前
①あり ②必要なことだから
投稿ID : 47597201
タカ
656日前
①あり②疎くていつの間にか犯罪に手を染めていたなんてことがあり得る今なので必要だと思います。
投稿ID : 47597199
丹心
656日前
①あり ②分析・解析・思考・判断・語彙・規律を要素として必要、曲解、誤解しないため、それでも偏る、中庸でありたい
投稿ID : 47597188
たいちゃん
656日前
①あり②これからの時代必要だと思います
投稿ID : 47597171
まさ
656日前
①あり ②なんでも鵜呑みすするのではなく自分で判断しなければならないから
投稿ID : 47597155
KEN
656日前
①あり ②社会で正しい価値観を活躍するため。
投稿ID : 47597145
aneja
656日前
①あり ②ネットの内容を鵜呑みにせず自分の頭を使って真偽を判断すべきと教えてほしい
投稿ID : 47597131
まぬぬ
656日前
①あり ②今の世の中必須だから
投稿ID : 47597129
みい
656日前
①あり②知っておくべきだと思う
投稿ID : 47597128
ココア
656日前
ありです。ネット時代にあった、正しい利用方法は教えてえおいた方が良いと思うからです。
投稿ID : 47597105
ミルフレイト
656日前
①あり②ネットの世界では年齢は関係ないから。
投稿ID : 47597087
how
656日前
①あり②知識は必要
投稿ID : 47597083
Az
656日前
①あり ②誤った情報のほうが魅力的に見えることも多いので、情報に接するときの知識は必要
投稿ID : 47597046
サンダンス
656日前
①あり ②必要な事だから
投稿ID : 47597027
さっちゃん
656日前
①あり ②時代の要請
投稿ID : 47597024
MODS
656日前
①あり②これからの時代は必要
投稿ID : 47596990
まぁ
656日前
①あり ②善悪の判断を小さいうちから学ぶことは大事だと感じるからです。
投稿ID : 47596974
マホ
656日前
①なし。②一言で言えば思考統制でしょうか。日本の教育は「軍隊教育」です。判断基準を強要する教育は国も国民も豊かにしません。最近「新しい戦前」という言葉をよく耳にするようになりました、多分そうなるでしょう(この国は再びあの道を辿るのでしょう)。
投稿ID : 47596926
小ライス大盛!
656日前
①あり ②今や溢れる情報に踊らされ、いとも簡単に進むべき方向を見失う。このため、真に必要な情報を見極める知識、能力を備える必要があり、このような教育は必要不可欠と考えます。
投稿ID : 47596921
chiwawa
656日前
①あり ②これから生きていくのに必要なことだから
投稿ID : 47596918
ぽんた
656日前
①あり②年寄りを見るとそう思う
投稿ID : 47596917
レンチャン
656日前
①あり、②将来に向けて益々デジタル情報社会化が進展していくと思うので、その基本的なスキルを身につけるためにリテラシー教育は必要不可欠で避けて通れないから。
投稿ID : 47596908
アルト
656日前
①あり②あふれる情報を見極める力をつけることが必要
投稿ID : 47596906
とうふ
656日前
①あり 必要だと思う
投稿ID : 47596886
ごま福
656日前
①あり ②ハサミや包丁が危ないことを教えるのと同じ。便利だけど使い方でひとも自分も壊す道具になりうることを小さいうちから教えるのが社会に先に出ている人間の義務と思う。深い考えなく衝動と感情の高ぶりで暴言を放ったり、少額の金でプライバシーを売ることに疑問を持たない幼い人を守るために必要。
投稿ID : 47596878
くなはな
656日前
①あり②情報に踊らされず、自分に必要な情報を選べるようになっておくべきだから
投稿ID : 47596860
ことり
656日前
①あり ②SNSを通じた犯罪に巻き込まれる若者が多いため。
投稿ID : 47596856
ミント
656日前
①あり②現代には必要な教育だと思う
投稿ID : 47596855
キーハンター
656日前
①あり ②子供自身の安全にかかわるため必要
投稿ID : 47596832
ななむすび
656日前
①あり②自分で情報を取捨選択できる力を備えておいた方がよいから
投稿ID : 47596830
コンちゃん
656日前
①あり ②昨今スマホSNSの悪用による事件が多く、今後は必須と考えます。
投稿ID : 47596793
みいころ
656日前
①あり ②これから益々簡単にいろんな多くの情報に接していくことになるだろうから、自分を守るためにも必要だと思います。
投稿ID : 47596782
うっきー
656日前
①あり ②善し悪しの判断が付きにくい子供を様々なことから守るという意味でも必要だと思います。
投稿ID : 47596752
けんだま
656日前
①あり ②必要なことだから
投稿ID : 47596722
しゃが
656日前
①あり ②これからますます情報社会になると思うので、ツールも含めたリテラシー教育は必須科目です
投稿ID : 47596720
ラパン
656日前
①あり②子供時代に自分でその危険性に気付くのは無理だと思うので
投稿ID : 47596714
shima
656日前
①あり ②これからの必須スキル。
投稿ID : 47596705
yama
656日前
①あり ②これから絶対に必要なことですから。
投稿ID : 47596666
流川
656日前
①あり。②時代の変化により扱う情報への対応もだいぶ変わってきていると思います。時代にあった教育を進めるべきだと思います。
投稿ID : 47596649
空野いろ
656日前
①あり ②技術だけでは不十分だと思うため
投稿ID : 47596632
Tたかちゃん
656日前
1.あり 2.これからも大事なことだから
投稿ID : 47596601
hassirossi
656日前
①あり②子供の頃から学ぶべき、大人でも適切な処理ができてない人がいるわけだし
投稿ID : 47596579
ふーみ
656日前
①あり②繰り返し啓発することが加害、被害の防止になるのでは
投稿ID : 47596578
はすぼー
656日前
①あり②最近問題も多く、教育で教えておくのも大事
投稿ID : 47596576
ぶー
656日前
①あり②知識はあった方が良いと思う
投稿ID : 47596565
ピク
656日前
①あり ②必要なことだと思うから
投稿ID : 47596537
灯
656日前
①あり ②これからも大事な事だと思う
投稿ID : 47596506
見ると苦
656日前
①あり②騙されないように
投稿ID : 47596496
K
656日前
①あり②これからは必要だと思います
投稿ID : 47596354
明日香
656日前
①あり ②「迷惑動画」問題などは、知識がないから起きると思うので。
投稿ID : 47596350
赤ワイン
656日前
①あり。②時代についていくために。
投稿ID : 47596326
あまがえる
656日前
①あり ②現代においては常識だから
投稿ID : 47596322
JoeBlack
656日前
①あり ②情報が見分けにくい時代だから
投稿ID : 47596315
ふう
656日前
①あり ②知ってはおいた方が良い
投稿ID : 47596314