この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/06/29
- 23/07/06 (11:19)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
日用品
100コメント
キッチン用スクレーパーをお使いの方に質問です。どんな用途に使用しているのか教えてください。
具体的に書いて頂くと非常に有難いです。回答者からベストアンサーを選出します。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
具体的に書いて頂くと非常に有難いです。回答者からベストアンサーを選出します。
17コメント
インターネット関連
13コメント
Webメディア
100コメント
l
ラパン
749日前
フライパンや鍋の汚れを落とすために使います。卵やカレー・シチューなどこびりつきやすいものに使うことが多いです。
投稿ID : 48101058
ぱんだら
749日前
ヘラと同じように、焼き菓子作り、蒸しパン作りの生地を流しいれるとき。
投稿ID : 48101047
sato
749日前
落としにくい汚れを取る
投稿ID : 48101010
パキラ
749日前
フライパンの汚れをとる
投稿ID : 48100917
うさぎ
749日前
鍋やフライパンの中の食材を集める
投稿ID : 48100916
K
749日前
汚れを落とす
投稿ID : 48100886
ルイ
749日前
フライパンの汚れ落としのためです
投稿ID : 48100850
みいころ
749日前
お皿、フライパンや鍋の油汚れやこびり付きを落とす時。
投稿ID : 48100849
赤ワイン
749日前
フライパンにこびりついた汚れを落とすため
投稿ID : 48100775
いしやきいも
749日前
フライパンの汚れを落とす
投稿ID : 48100701
さくらんぼ
749日前
刻んだ食材を移す時 鍋やフライパンの汚れを取る時
投稿ID : 48100638
shino
749日前
俎板からボウルなどに食材を移す。ボウルから鍋やフライパンなどに食材を移す。こびりついた汚れを落とす
投稿ID : 48100630
シャンちい
749日前
お皿やフライパン・鍋の汚れを落とす
投稿ID : 48100628
ソルチ
749日前
刻んだ食材を鍋やフライパンに移す時 やわらかめの食材を容器に入れるとき
投稿ID : 48100622
ともきの
749日前
ヘラの代用
投稿ID : 48100579
かぷ
749日前
フライパンの汚れを取る
投稿ID : 48100570
ナナ
749日前
食材をフライパンに入れるとき
投稿ID : 48100473
るびー
749日前
ボウルの中のものをきれいに摂る。
投稿ID : 48100470
むくこ
749日前
洗う前に皿やフライパンの汚れを落とすためです。
投稿ID : 48100469
わんこ
749日前
テフロン加工のフライパン ヘラ代わりに。
投稿ID : 48100404
ににう
749日前
ボウルなどから生地などを残りなく取る・調理後の調理器具や食べ終わった後の皿などから残りのもの(タレなど)を取って洗いやすくする
投稿ID : 48100371
パム
749日前
皿の汚れを落とすとき、まな板の食材をフライパンに投入する時、生クリームとかゆるいものを容器に移すとき。
投稿ID : 48100341
小春
749日前
刻んだ食材をボウルに移す時です。
投稿ID : 48100284
ありあ。
749日前
ケーキの生地などをまとめるとき。しょうがやニンニクをみじん切りにしてお皿に移すとき。
投稿ID : 48100172
ぴよぴよぽん
749日前
調理器具についたソースなどをきちんと掬い取るためです。保存容器にソースなどを入れる時や、調理器具を洗う前の汚れを前もって取っておくと、洗うのが楽になる。
投稿ID : 48100153
ちさ
749日前
細かく刻んだものを移すときに使う
投稿ID : 48100141
けんだま
749日前
刻んだ食材をまな板から他の容器にうつすとき
投稿ID : 48100096
haruna
749日前
調理台が濡れた時の水切りや、フライパン等についた汚れを取る時
投稿ID : 48100069
まぬぬ
749日前
お菓子作りや料理の時に無駄なく使ったり、みじん切りにしたりした細かい食べ物をまとめて鍋に入れる時に便利に使ってます
投稿ID : 48100039
うっきー
749日前
刻んだ食材をまな板から他の容器などに移す時。パン作りで粉類を混ぜたり切ったりするとき。
投稿ID : 48100001