この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/07/18
- 23/07/25 (18:07)
法人情報
ガス会社のイメージについて、どう考えているか、お知らせください。
東京ガス、大阪ガス、東邦ガスなどの都市ガスを供給している会社が
今後、将来どのような会社になっていくのか?
どのような未来(可能性)があるのか?
あなたのイメージをお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
東京ガス、大阪ガス、東邦ガスなどの都市ガスを供給している会社が
今後、将来どのような会社になっていくのか?
どのような未来(可能性)があるのか?
あなたのイメージをお答えください。
IT
100コメント
個人
100コメント
マーケティング
LUM
669日前
腐敗と汚職が蔓延・放置されている電事連・原発マフィア企業に取って代わって、再生可能エネルギーを含めた技術開発・エネルギー事業の主力を担って行って欲しい。
投稿ID : 49210220
Oddball
669日前
必ずしも良いこととは思いませんが、生き残るために色々な分野に手を拡げていきそう。
投稿ID : 49208594
りんらん
669日前
あまり変わるイメージはないですが、値上がりは続ける印象です
投稿ID : 49208213
フルー
669日前
電気などのエネルギーも取り扱いそう
投稿ID : 49204980
いちご
669日前
他のエネルギーの取り扱いもしていきそう
投稿ID : 49204770
す~
669日前
変わらない
投稿ID : 49204518
smo6
669日前
変わらない
投稿ID : 49203508
ムーミン
669日前
変わらないと思います
投稿ID : 49202872
南風
669日前
ガス以外に力を入れていそう
投稿ID : 49201631
ひむ
669日前
他の分野にも手を広げていきそう
投稿ID : 49201624
ライフ
669日前
ガス以外のエネルギーにも進出してきそうです。
投稿ID : 49200287
ゆみ
669日前
電気に流れていきそう
投稿ID : 49199317
風来坊
669日前
特段の変化はなさそう
投稿ID : 49197525
美月
669日前
値上げしそうなイメージです。
投稿ID : 49196977
tonton
669日前
変わらないと思う
投稿ID : 49196818
さとちゃんだ
669日前
様々なエネルギーを供給する
投稿ID : 49196473
ファンタジー55
669日前
今後も変わらずガス会社として続いていくと思う
投稿ID : 49195635
みー
669日前
変わらなさそう
投稿ID : 49193612
おしげ
669日前
値上げしそう
投稿ID : 49193370
しらたま
669日前
他のエネルギー産業にも参入しそうなイメージ
投稿ID : 49193164
blueberry3
669日前
変わらない
投稿ID : 49192052
のりお
669日前
わからないとは思います
投稿ID : 49191588
おばたりあん
669日前
ガスだけではやっていけないので多角経営化すると思う。美容や飲食も始めたりして・・・。エンタメにも手を出すかも。
投稿ID : 49190974
ルイ
669日前
どんどん高くなりそうな未来がします
投稿ID : 49190735
プリンパフェ
669日前
値上げが続く
投稿ID : 49189712
sosan
669日前
水素社会に深く関わっていきそうです
投稿ID : 49189454
きんとと
669日前
電気事業を含めた他の分野への参入が続きそうな気がします
投稿ID : 49187079
ゆらん
669日前
今よりももっと値上げしそう
投稿ID : 49186488
たぬき
669日前
ガスだけでなく賃貸住宅など色々な事業に展開していくのではないかと思います。もしくはガスを使った家電事業など。オール電化が今よりも増えるとガス会社も更に厳しくなるのではないかと思うので。
投稿ID : 49180700
みみ
669日前
値上げしそう
投稿ID : 49180017
さとよん
669日前
電気事業を始めとした生活総合産業へ転換
投稿ID : 49178249
みやし
670日前
値上げしそうなイメージ
投稿ID : 49174028
ハト時計
670日前
値上げが続く
投稿ID : 49171680
ため
670日前
ガスは値上げをし、電気や色々なエネルギー事業に参入して行くイメージです。
投稿ID : 49170876
クリート
670日前
値上げが続く
投稿ID : 49170820
かめかめ
670日前
これ以上大きくはならないイメージ
投稿ID : 49164693
sao
670日前
変わらない
投稿ID : 49163397
とまと
670日前
更なる値上げ
投稿ID : 49160932
PandoCommando
670日前
多角経営、異分野への参入
投稿ID : 49157069
Emma
670日前
値上げしそう
投稿ID : 49157051
tn
670日前
他の業種への参入
投稿ID : 49156640
にいさん
670日前
変わらない
投稿ID : 49156117
たつきち
670日前
変わらない
投稿ID : 49149230
たろう
670日前
変わらない
投稿ID : 49147974
らんらん
670日前
値上げ
投稿ID : 49145359
YOU
670日前
特に何も変わらなさそう
投稿ID : 49143084
rii
670日前
値上げしそう
投稿ID : 49141221
かおたん
670日前
特に変わらないままだと思う
投稿ID : 49139912
真実
670日前
変わらない
投稿ID : 49138470
☆
670日前
よく分からない
投稿ID : 49135245
Swimy
670日前
色んな分野に手を出していそう
投稿ID : 49134927
ひろゆき
670日前
需要がある限りはこのまま続く会社
投稿ID : 49133713
狐
670日前
ガス以外にも色々進めそう
投稿ID : 49133026
おふたん
670日前
地道にインフラを整備
投稿ID : 49132851
コッペパン
671日前
いろんな分野に手を出しすぎて、何の会社かわからなくなってそう。
投稿ID : 49132199
バナナ
671日前
特に期待はしていない
投稿ID : 49131613
ぱんだ
671日前
生活にかかせない存在になる
投稿ID : 49130966
るる
671日前
変わらない
投稿ID : 49130950
まんじゅう
671日前
いろんなエネルギーを売る会社です
投稿ID : 49130296
コーヒーはブラック派
671日前
変わらない
投稿ID : 49130179
miruru
671日前
ガス以外にも手を広げる
投稿ID : 49129917
Regulus
671日前
変わらない
投稿ID : 49129494
Salem
671日前
電気をはじめとした、ガス以外のエネルギー事業にも積極的に参入し、総合エネルギー企業へと変貌してゆくと思いますね。
投稿ID : 49129381
yoppi
671日前
ガスそのものの取り扱いより、再生可能エネルギーの扱いのほうが多くなっていそう。
投稿ID : 49128523
rbd
671日前
電気や他のインフラサービスにも参入しコングロマリットになる
投稿ID : 49128123
さっしー
671日前
ガスばかりではなく他のエネルギーを扱う総合エネルギー産業になっている。
投稿ID : 49127436
わらび餅
671日前
電力販売をさらに広げて二本柱にしていきそう
投稿ID : 49126969
tamo
671日前
他の事業も展開しているので、場合によってはガスを捨ててそちらにシフトする可能性もあると思います。企業存続を考えれば、真っ当な方向性だと思います。
投稿ID : 49126337
ぬーん
671日前
他のエネルギー事業も展開しそう。
投稿ID : 49125431
たこ
671日前
現状維持
投稿ID : 49125161
blue
671日前
総合エネルギー企業
投稿ID : 49124564
SFCJGC
671日前
東京ガスのガス代急騰時最高益には笑ってしまった。電力会社の陰に隠れて上手くやったと思うど、企業としては嫌いになった。
投稿ID : 49124469
みるこ
671日前
水素などの燃料を販売する業態を模索する。
投稿ID : 49124192
大豆
671日前
ガス以外の事業も手掛けるようになり、値上げもしていきそう
投稿ID : 49124174
るな
671日前
ガス以外のエネルギー事業を行う
投稿ID : 49123309
sanwaa
671日前
変わらない
投稿ID : 49123121
ごま福
671日前
海底ガスや水素など今はまだ主力ではないエネルギー分野に注力しそう
投稿ID : 49123116
うなこ
671日前
総合的に発展していきそう。
投稿ID : 49122689
はな
671日前
電気とセットにして安くなっているので、ガスや電気に限らず幅広い分野で生活を支えてほしい。
投稿ID : 49122146
山田
671日前
インフラ 欠かせない
投稿ID : 49122142
りょ
671日前
様々な分野も扱うようになる
投稿ID : 49121657
カレー番長
671日前
生活に密着しているので、そこからのアイデアに期待します。
投稿ID : 49119780
レオ
671日前
業務の多角化
投稿ID : 49119189
ムクドリ
671日前
多角産業になる
投稿ID : 49118247
ゆ
671日前
ガス以外の分野も扱う
投稿ID : 49117567
isa
671日前
ガス以外も取り扱う
投稿ID : 49117227
ニャロメ
671日前
東京ガスのCMのような世界観好きです。そんな世界観を実現できるイメージ。
投稿ID : 49116643
つりー
671日前
ガス以外の分野にも様々な事業を広げるイメージです
投稿ID : 49116099
よめ
671日前
今まで以上にガス以外の事業を進めていきそうなイメージです。
投稿ID : 49115751
hunkoro
671日前
東京ガスのラジオCMは大好きです
投稿ID : 49115228
マタハリ
671日前
現状維持、変化のできない
投稿ID : 49114929
うどん
671日前
変わらないと思います
投稿ID : 49114080
kick
671日前
イメージないです。
投稿ID : 49113706
チーズLOVE
671日前
今と変わらない
投稿ID : 49113287
まりりん
671日前
色々な事業を始める。値上げする。
投稿ID : 49113186
まあやん
671日前
オール電化に押されて多角化が進む。電気も売る。そのうちマンションも建てるなど。
投稿ID : 49112356
ルッコラ
671日前
多角経営化が進む気がします。tokaiみたいな感じ。電気、ガス、プロバイダ、水、ケーブルテレビなど
投稿ID : 49110965
sawan
672日前
ガス以外の事業が広がっていきそうです
投稿ID : 49109591
メロン
672日前
先ずわエネルギー関連企業のビッグになりその他の分野にも進出することも
投稿ID : 49109373
グラターイ
672日前
家庭を圧迫する存在
投稿ID : 49108910