この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 30 歳 〜 69歳 |
- 23/07/26
- 23/08/02 (08:33)
法人情報
「ミニトマト」を買う/使う理由を教えてください!
「大きな丸いトマト」ではなく、「ミニトマト」を買ったり、使ったりする理由はなんですか?
あえて「ミニトマト」を選ぶ場合、どんな理由があるのでしょうか。
「大きな丸いトマト」ではなく「ミニトマト」を買ったり、使ったりする具体的な理由を教えてください。
詳しくお答えいただいた方の中からベストアンサーを選出させて頂きます^^
かまぼこ
658日前
お弁当用に買っています
投稿ID : 49604722
まあな
658日前
カットしなくてよい汁が出ないのでお弁当に良い。
投稿ID : 49603488
のあ☆
658日前
サラダに入れると彩りが良くなります 普通のトマトだと盛り付けた時に他のお野菜に汁が付着してしまい見た目もグチャッとしてしまいますがミニトマトはそのまま置けるので見た目も良いです
投稿ID : 49598852
らんらん
658日前
切る手間が省けるから
投稿ID : 49593962
sky
658日前
お弁当に入れるため
投稿ID : 49593811
みー
658日前
お弁当の彩りとして入れるため
投稿ID : 49591087
みないし
658日前
食べやすいからです。パクっとつまめますし、食べ切れますし、便利です。
投稿ID : 49589614
an
658日前
サラダに添えるのはプチトマトの方が使いやすい
投稿ID : 49577338
sao
658日前
お弁当の彩りのため
投稿ID : 49576356
あいけいの
658日前
お弁当に入れるため
投稿ID : 49576169
nendo
658日前
お弁当に彩りよく使いやすいので。
投稿ID : 49573905
はるぽん
658日前
ちょっとした彩りに良いから。一口で食べられるから。
投稿ID : 49572669
おしげ
658日前
切らずにそのまま食べれるから
投稿ID : 49571795
とらちゃん
659日前
彩りのため
投稿ID : 49568881
しょうこ
659日前
食卓の彩りのためです
投稿ID : 49568529
美月
659日前
見ばえとか、切ってもこぼれる汁が少なくて済むからとかです。
投稿ID : 49565713
ありあ。
659日前
食欲がない時に丸いトマトだと食べきれないことがあるからです。
投稿ID : 49559319
はるちゃん
659日前
お弁当用に。
投稿ID : 49555739
プリンパフェ
659日前
お弁当に入れると便利
投稿ID : 49555658
きんとと
659日前
調理の手間なく彩りを加えられるから
投稿ID : 49554264
しましま
659日前
そのまま使えて簡単に彩りとして添えられる、切らないので中身の汁漏れがないから。
投稿ID : 49553653
かなぽん
659日前
弁当にいれる 子供が好き
投稿ID : 49552197
すず
659日前
弁当に入れたり、サラダの彩りになるから
投稿ID : 49550542
sawan
659日前
汁気が出ないのでお弁当に入れやすいから
投稿ID : 49548539
みるこ
659日前
サラダにちょっとのせたりできるから。
投稿ID : 49547307
つりー
659日前
手軽に切らずに食べられる、汁気が出ないからです
投稿ID : 49541497
ぽこりん村
659日前
軽く水洗いするだけでそのまま食べることができ、手軽だからです。お弁当にも入れやすいし、食べる量の調整もしやすくて便利だからです。保管しておく際にも、大きな丸いトマトより小スペースで保管できるのもポイントです。
投稿ID : 49539881
mokka
659日前
(大きな丸いトマトに比べて)食べるのに手間がかからない、お弁当に映える
投稿ID : 49534968
陽だまり
659日前
洗うだけでそのまま食べられるから、サラダなどにのせた時に汁気が出ないから
投稿ID : 49527145
玉之丞
659日前
冷製パスタにはミニトマトの方が味が濃いので合うし、大きなトマトだと種部分が流れ出てすくえきれなくてもったいないが、ミニトマトはその部分がトマトにとどまり食べやすい。フライやソテーにトマト玉ねぎをみじん切りしドレッシングであえたソースをかける時もミニトマトの方がトマトの味の主張がしっかりあるから
投稿ID : 49516032
まるゆう
659日前
お弁当に便利
投稿ID : 49511799
あひる足
659日前
使いやすい。家族が好きだから。
投稿ID : 49509485
Mo
660日前
栄養価が高い、扱いやすい
投稿ID : 49508079
いちご
660日前
料理の彩りに少し加えたい時
投稿ID : 49504387
こあ
660日前
お弁当用のため
投稿ID : 49499461
よめ
660日前
カットする手間がなく手軽に使える事と大きなトマトより栄養価が高いからです。
投稿ID : 49490118
ふくママ
660日前
付け合わせに使える
投稿ID : 49489366
みるきぃ
660日前
彩りも良くそのまま食べられるから
投稿ID : 49489077
AK
660日前
洗うだけでいいし、普通のトマトより甘いの売ってる
投稿ID : 49481025
マリン
660日前
ミニトマトの方が安価だし、切る手間もない。形も彩りもかわいいのでサラダにちょうどいい。
投稿ID : 49477416
るな
660日前
切る必要がなく便利だし、栄養価が高いから
投稿ID : 49476591
ゆこ
660日前
使いやすい、彩り
投稿ID : 49474403
Regulus
660日前
簡単便利、彩り、味や栄養凝縮、
投稿ID : 49473306
kenta
660日前
彩りもよく、そのまま野菜サラダの具材になる。
投稿ID : 49473245
いちご
660日前
ミニトマトの方が子供が食べる、食卓の彩り、日持ちする
投稿ID : 49470357
みみぃ
660日前
彩りが良い、皮が固いので長持ちする
投稿ID : 49467160
こすもす
660日前
料理に使いやすい、少しだけ使いたい時の調整もしやすい
投稿ID : 49465620
くなはな
660日前
お弁当に入れやすいから
投稿ID : 49465184
kiki
660日前
洗ってすぐ食べられる手軽感があるから。
投稿ID : 49464304
たぬき
660日前
お弁当に入れるのに丁度良いからです。赤色が入ると彩りが良くなるので。家でサラダなどに使うだけならミニトマトでも大きいトマトでもどちらでも構わないのですが、お弁当に入れたいのでミニトマトを選びがちです。
投稿ID : 49463133
すみれ
660日前
切らなくてそのまま使える
投稿ID : 49462846
ハル
660日前
彩りも良く、ちょい足しに使いやすいから
投稿ID : 49461546
こけし
660日前
サラダに入れたり、切らなくてもいいから。
投稿ID : 49460676
アルトサックス
660日前
お弁当のおかずに使いやすいこと サラダなどにも使いやすいこと
投稿ID : 49460493
チーズ
660日前
大きいのも買うがお弁当やサラダの色どりに手軽で良いから
投稿ID : 49460075
mamimu
661日前
料理の彩りに使いたい時
投稿ID : 49456988
めあ
661日前
大きな丸いトマトとは用途が違うから
投稿ID : 49456623
ゆち
661日前
食べやすいから
投稿ID : 49454372
わか
661日前
色々なメニューに使いやすいし食べやすい
投稿ID : 49448414
ryudragon
661日前
サラダやパエリアに使用 大きいトマトは好みじゃないので
投稿ID : 49439419
しぇりえ
661日前
お弁当に使い易い、種の水っぽい部分が少ないのでサラダなどに使い易い
投稿ID : 49439390
kuronoS
661日前
弁当の彩りにちょうどいい。
投稿ID : 49435889
さちぼん
661日前
サラダに大きなトマトを大きめのサイコロ状に切ると水っぽくなるのでミニトマトを使用します。あとお弁当の彩り
投稿ID : 49435834
ハト時計
661日前
食べやすいので
投稿ID : 49435375
メラニー
661日前
切らずに食べやすくサラダのアクセントになるから。
投稿ID : 49432775
JOSEPY
661日前
ミニトマトの方が食べやすい ( わざわざ食べやすい大きさに切り分ける必要が無い )うえに小粒な分、味が凝縮されていて美味しいと感じます。それに夏は冷凍庫で凍らせると保存ができて、冷凍ミニトマトはおいしい一口シャーベットにもなります。なので我が家は断然ミニトマト派です。
投稿ID : 49432204
デブチン
661日前
値段が安いとき。
投稿ID : 49432091
まんじゅう
661日前
子どもがミニトマトの方が好きだからです
投稿ID : 49429122
みかん
661日前
カットする手間がない、お弁当に良い
投稿ID : 49427954
eico
661日前
少量だけ使いたい時や切る工程が面倒な時。
投稿ID : 49427894
メルル
661日前
適量を使えるから 大きなトマトだと一回で食べきれない時があるから
投稿ID : 49427735
Az
662日前
味と風味が濃い。切り分ける必要がないのでジュースが出てしまうこともない
投稿ID : 49421098
AnRiA-nSHoI
662日前
大きなトマトは、カットする作業が面倒。ミニトマトだと、冷蔵庫に洗っていれているだけで、小腹がすいた時や口さみしくて冷蔵庫をのぞき込んでしまう時にもパクっと口に入れやすくヘルシーだからおやつにもちょうどいい。普段トマトを好んで食べない子供たちもおかずの付け合わせにミニトマトなら抵抗なく食べてくれる。
投稿ID : 49420979
ちこにゃん
662日前
食べやすくてこちらの方が甘い感じがする
投稿ID : 49416844
tonton
662日前
そのまま食卓に出せて美味しい
投稿ID : 49414988
しらたま
662日前
お弁当に入れるのにサイズがちょうどいいから
投稿ID : 49412304
mdt
662日前
食べやすい、切らずに済むからすぐ出せる
投稿ID : 49411156
はるぴ
662日前
お弁当の彩りにいい
投稿ID : 49410200
aneja
662日前
子供のお弁当用
投稿ID : 49407445
みう
662日前
手軽だから
投稿ID : 49404153
kaze
662日前
切らずに食べられる
投稿ID : 49403138
くろ
662日前
切らなくて良いので、使いやすい。お酒のつまみとしてそのまま食べられる。
投稿ID : 49391980
チーズ
662日前
お弁当の彩りやサラダの彩りにちょうどいいので
投稿ID : 49391972
すみれ
662日前
大きなトマトと違い、切って使わないのでサラダに盛り付けても中から水分がでてこないので、料理が水っぽくならないところがよい。また見た目もかわいいので料理のアクセントにもなるから。
投稿ID : 49390703
ふく
662日前
ピクルスを作りたいから
投稿ID : 49372557
いのっち
662日前
切らずに食べられる
投稿ID : 49365363
まりりん
662日前
切らずにすぐ食べられる
投稿ID : 49356549
ナツメの実
663日前
簡単にヘタが取れて洗うだけで包丁を使わずにすむ
投稿ID : 49352923
マクロファージ
663日前
彩り
投稿ID : 49346183
めだか
663日前
子供が好きだから。なぜか大きいのは食べない。
投稿ID : 49340150
mayonnaise
663日前
ちょっとした料理にも使える。
投稿ID : 49336921
あおた
663日前
ちょっと甘くて食べやすかったり、たくさん切らなくても良くて調理しやすいから。
投稿ID : 49334105
ひろろりろん
663日前
見た目の可愛らしさ、扱いやすさ。
投稿ID : 49332700
ごま福
663日前
彩り 自分が食べたい時
投稿ID : 49331667
あゆ
663日前
彩がよく子供が食べやすいので
投稿ID : 49331417
よよ
663日前
切る必要がなく、洗ってポンとサラダに乗せるだけで良いのが楽なので。
投稿ID : 49329238
狐
663日前
おかずだけでなく小腹満たしにもなって美味しいトマトもあるから
投稿ID : 49325701
mp414
663日前
弁当に入れやすい
投稿ID : 49325439
妖精ペンギン
663日前
収納・見栄え・手間・味がポイントです。お弁当などを作る時に切る手間が無く隙間を埋めることができる。サラダに乗せるとコロコロした感じでかわいいし、大きいトマトは切ると汁が出るので手間。あとミニトマトの方が甘みが一個に凝縮されていて味が濃くておいしいことが多い。
投稿ID : 49325062
みみ
663日前
家庭菜園でたくさん採れるから
投稿ID : 49323957