この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 35 歳 〜 74歳 |
- 23/08/04
- 23/08/11 (11:01)
法人情報
【ヘアーカラー/白髪染めをやめた方へ】なぜ?ヘアカラーを辞めましたか?
辞めた理由について詳しく教えてください。可能であればお金以外の理由で詳細に教えて頂けると参考になります!!!やめる前まではご自宅でセルフでやっていたか、美容院へ行っていたかもお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 35 歳 〜 74歳 |
辞めた理由について詳しく教えてください。可能であればお金以外の理由で詳細に教えて頂けると参考になります!!!やめる前まではご自宅でセルフでやっていたか、美容院へ行っていたかもお答えください。
住宅設備機器メーカー
Ayumi
33コメント
食品メーカー
ヒナコ
650日前
きりがなさそうだし、伸びてきた白髪がより目立つのも気になるから。頭皮や髪への負担を考えて。美容院に行っていた時期もありましたし、セルフの時期もありました。
投稿ID : 49986964
MP
651日前
痛みまくった
投稿ID : 49969044
しるく
651日前
自宅で染めていたが、ある時期から頭皮に液剤が染みるようになった そのころ、ニュースでそうやってアレルギー物質が頭皮からたまっていき、ある日突然強烈なアレルギー反応を起こすケースが増えているということを知り、自己防衛のためにやめた
投稿ID : 49943839
冨岡
651日前
自宅で、面倒になって。
投稿ID : 49937783
まる
651日前
手間がかかる すぐ色落ちする
投稿ID : 49935236
さげ
652日前
染めてもすぐに白髪が目立つから。自然に任せる感じに決めた。
投稿ID : 49911905
猫が好き
653日前
手間と髪の傷みをなくしたかったので。
投稿ID : 49871223
ナツメの実
653日前
自宅で自分でやっていたので手間が面倒くさくなってしまった
投稿ID : 49864192
pirica
653日前
美容師さんに以前、カラーをせず髪を休める期間も必要である事を教えてもらったのを思い出し、カラーをしない期間を作ったときに自然な自分の髪色が気に入ったから、髪の傷みが減ったからです。
投稿ID : 49846502
ぷんたろう
653日前
以前は家で染めていたが、病気で一旦全部抜けて、生え変わったら白髪が少なくなったから。
投稿ID : 49845688
しゃが
654日前
自然の加齢を受け入れようと思ったから やめる前まではご自宅でセルフでやっていた
投稿ID : 49825791
いちご
654日前
セルフで。染めなおしの頻度が高く面倒になった
投稿ID : 49821632
ふく
654日前
髪の傷みが気になったから 両方
投稿ID : 49820040
チーズ
654日前
無理してカラーして取り繕うのをやめたら気が楽になったので
投稿ID : 49815483
マウスくん
654日前
手間がかかるわりに染まりにくい
投稿ID : 49813885
sasa
654日前
回数が多くて面倒になった
投稿ID : 49807448
アーモンド
654日前
セルフと美容院のヘアカラーでしたが髪が痛むのでヘアマニキュアに変えました。
投稿ID : 49806446
ブランチ
654日前
加齢に抗うより受け入れることにした
投稿ID : 49805128
hnm
654日前
髪の毛のダメージが酷いから。
投稿ID : 49803739
うきき
654日前
うまく染まらないので。セルフと美容院とどちらもやってました。
投稿ID : 49803034
なな
654日前
うまく染まらないから
投稿ID : 49801464
あんこ
654日前
セルフでやったり、たまに美容院でやったりしていたけど、明るめに染めていたら、ちょこちょこしないとトップがおかしくなるし、かといってあまり頻繁にするのも髪も傷むしお金もかかるしということで、やめています
投稿ID : 49800506
ひなた
654日前
辞めた理由は、少し伸びると境目が目立って嫌だったからです。辞める前は美容院へ行っていました。
投稿ID : 49799459
510さん
654日前
髪の傷みが凄かったためです。
投稿ID : 49799017
あ
655日前
大して変わらないから
投稿ID : 49792283
sa-sa
655日前
髪が痛むので。
投稿ID : 49791855
ぽぽ
655日前
染め続けることに疲れた。グレーヘアーに移行してもいいかなって思って来た
投稿ID : 49791348
ちょんくん
655日前
美容院でしていましたが、頭皮が弱くなりアレルギー反応が出てしまい、痒みが出たり爛れたりし始めたから。
投稿ID : 49789889
J
655日前
自宅で白髪を染めようと少しやってみたが、やはり、髪は痛むし不自然な髪質になってしまうから。
投稿ID : 49786981
ひなどん
655日前
めんどくさい。自宅でセルフ。
投稿ID : 49786829
マコ
655日前
自宅と美容院で、手間隙かかるし自然にグレイヘアで良いんじゃないかと思った
投稿ID : 49785282
パルパル
655日前
自宅でセルフでしていたがここまでしないといけないのかな、と疑問に思ったから。
投稿ID : 49783720
sacchan
655日前
人前に出る機会が減ったから。
投稿ID : 49783469
ニャロメ
655日前
手間と時間とお金の無駄。自分に合った自然でおしゃれなグレイヘアーに移行できればと思ったので。ハイライトとかおしゃれな色を部分部分に使っていきたい。染めていたのは自宅と美容院の並行。
投稿ID : 49782120
ぷるみ
655日前
金銭的、髪が傷む
投稿ID : 49779245
ピーチ
655日前
めんどくさい、自宅でセルフ
投稿ID : 49772158
mdt
656日前
髪に良くないだけかと思ったら、シャンプー含め石油系ヘア製品は毛穴からダイレクトに入るので化粧品よりもっと体に悪いと美容師が教えてくれたから。
投稿ID : 49770445
天才ショコラティエ
656日前
病院に通うのが面倒なのと、染めないとプリンになる速度が早すぎて、嫌になりました。地毛が真っ黒なのでそれに合うメイクを探したら、もうそこで落ち着きました。カラーはゴールが見えないので、いつかは止めようとは思っていました。
投稿ID : 49769734
おしみ
656日前
地毛のほうがしっくりくるようになったから
投稿ID : 49765924
チーズLOVE
656日前
髪と頭皮に悪いから。特に40代以降はすごく感じます。
投稿ID : 49763363
ぷくぷく
656日前
毎月美容室で染めてもらってたけれど家族が病気で障害者になり、それどころじゃなくなった。お金も時間も気持ちの余裕も無い。
投稿ID : 49760501
ryudragon
656日前
10代20代と毛染めをしていて、今後ずっと地毛の色を知らないまま白髪染めに突入することが勿体なく思えた。今はバージンヘアを楽しんでいる。
投稿ID : 49760455
すらっぺ
656日前
痛みがひどい。染める 回数が多くなるほど 地髪の色が薄くなっていく気がする
投稿ID : 49760438
まあちゃん
656日前
髪の痛みがひどくなったから、一時的にやめています。
投稿ID : 49758612
たたこ
656日前
うまく染まらない
投稿ID : 49753573
a
656日前
プリンが嫌だから
投稿ID : 49749302
しましま
656日前
染めるのに時間がかかるから
投稿ID : 49746035
たいちゃん
656日前
コロナ禍で人に合わなくなったので。以前は自宅でセルフ。
投稿ID : 49745963
hassirossi
656日前
仕事を辞めたので自然にまかそうかなと思って。以前は自宅でセルフ。
投稿ID : 49744701
nanaco
656日前
以前は自宅で染めていたが、旅行にも行かなくなり外出もスーパーでは染める理由にならないから。
投稿ID : 49744255
ケンゾー
656日前
髪が痛むのと、金銭的に
投稿ID : 49740350
ちゃんやな
656日前
引きこもるようになって面倒くさくなって止めています。前は自宅でやっていた
投稿ID : 49739066
jun
656日前
現在止めてやっと一ヶ月。でも戻るかもしれませんくらいには迷ってる。ただね、髪への痛みがすごいから。なのでとり-トメントに。全部セルフです。
投稿ID : 49738904
ぺんぺんうさぎ
656日前
白髪染めを美容室、セルフの両方でおこないましたが、キリがないのでやめました。気が向いたらまた染めるかもしれませんが。
投稿ID : 49737431
ひらかと
656日前
セルフや美容院でカラーを行なっていましたが、伸びてきて繰り返しなので一旦中止しています。
投稿ID : 49736334
sinsia
656日前
風呂が汚れるから
投稿ID : 49735254
びっちゃん
656日前
美容院で白髪染めしていましたが頭皮に刺激を感じるようになってきたので辞めました。
投稿ID : 49733123
むーちゃん
656日前
仕事を卒業したのと一緒に。 これからは自分の時間ということで。元気に見せるためにお金も時間もかかってしんどかった
投稿ID : 49731339
ねこみち
656日前
髪が痛むし染めた毛の触りごこちが嫌だった
投稿ID : 49731083
パイ
656日前
在宅ワークとなり、外出機会が減ったから
投稿ID : 49730908
ひこ
656日前
髪が痛むから
投稿ID : 49730857
くりっこ
656日前
面倒になった
投稿ID : 49730815
NINA
657日前
自分を偽っている気がして。というより、隔週セルフで染めて美容院でも染めて、面倒になった。
投稿ID : 49730678
さんぼん
657日前
月に一度美容院でヘアカラーをしてましたが、5~6年前からグレーヘアーに移行したい希望を美容師さん伝えて少しづつカラーの色を調節しながら続けてきました。 先月、美容師さんが「もう染めなくてもいい状態になって来てるので今後様子を見ながら時どきつやを出すように手入れをしていきましょう」と言われてます。
投稿ID : 49730569
とん
657日前
髪が弱くカラーするとダメージが酷いので黒髪にしてます。
投稿ID : 49730422
うっきー
657日前
どの程度白髪が生えているのかを確認したくてやめています。
投稿ID : 49729778
るう
657日前
頭皮がしみて痛くなってきたから
投稿ID : 49729538
さくら
657日前
ずっとカラーをしてきたので少し白髪が出てきて 最後に黒髪を楽しもうと思った
投稿ID : 49729366
はな
657日前
髪が傷みそうなのと刺激がある
投稿ID : 49728993
のうみん
657日前
面倒だから
投稿ID : 49728540
pentate
657日前
頭皮が痒くなるから
投稿ID : 49728014
HIPO
657日前
傷みが思った以上にひどかった
投稿ID : 49727190
にゃん子
657日前
白髪の似合う年齢になったので
投稿ID : 49727174
ひまわり
657日前
面倒で、思ったよりちゃんと染まらなかった
投稿ID : 49726886
jj
657日前
面倒だから
投稿ID : 49726872
みだけ
657日前
めんどくさいから
投稿ID : 49726746
ノンショコラ
657日前
年齢的にグレーヘアが似合うんじゃなあかなとおもったから。
投稿ID : 49726332
ゆみこ
657日前
髪へのダメージが大きいから。面倒だから
投稿ID : 49726329
krkk-0
657日前
主に美容院へ行っていました。髪の毛が伸びてきてプリン状態になった時、そろそろ染めなきゃ、いつ行こう、と考えるのが面倒になり、美容院に行った時もカラーしている時間が長くてツラかったのと、年齢があがるにつれ、茶髪よりも黒髪の方がしっくりくるな~と思ったので、ヘアカラーを辞めました。
投稿ID : 49725729
まみゃう
657日前
面倒くさい。
投稿ID : 49725215
ふう
657日前
やり続けるのが面倒になった 自宅でしていました
投稿ID : 49725206
harumik
657日前
白髪を自然体で受け入れたいと思ったので。
投稿ID : 49724566
とおるさん
657日前
手間の割に上手く染まらない
投稿ID : 49724362
mimi
657日前
アレルギー気味
投稿ID : 49724209
しー
657日前
頭皮が荒れて。セルフでやってました。
投稿ID : 49724203
はむにぎり
657日前
髪を痛ませないように
投稿ID : 49724086
すず
657日前
面倒だしすぐに戻る
投稿ID : 49724047
モンブラン
657日前
辞めた理由は黒髪を楽しみたいと思ったから。主にセルフで、たまに美容院でもしていました。
投稿ID : 49724011
くろは
657日前
すぐ元に戻るので
投稿ID : 49723948
赤ワイン
657日前
やめた理由は、染めるのが面倒になり、外出時にウイッグを使用することにしたからです。やめる前までは自宅でセルフ。時々美容院で染めていました。
投稿ID : 49723886