この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/10/26
- 23/11/02 (12:38)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
「家族で鍋を囲む」のは、いつもの家族との食事と比べてどのようなイメージや雰囲気を感じますか?
例:家族団らん、豊富な食材の満足感 など何でも
具体的に書いていただいたかたには「ありがとう」を付けさせていただきます。
ひかり
575日前
家族団らん、わいわいしながら食べれる
投稿ID : 53235188
K
575日前
家族団らん 会話が増える
投稿ID : 53235181
愛理
575日前
1つのお鍋から分け合うと、家族団らんの風景という感じがして気持ちが温かくなります。兄弟で我先にと具を取り合うこともありますが、具を追加したり、ご飯を入れて雑炊にしたり、家族みんな満足できる食事というイメージもあります。
投稿ID : 53235150
タカ
575日前
家族団らん
投稿ID : 53234898
ノラネコ
575日前
家族団欒
投稿ID : 53234887
灯
575日前
家族団らん
投稿ID : 53234859
くーまる
575日前
材料を追加しながら、普段よりゆったりとした食事になります。ほかほかなので体も心もあったまる気がします。
投稿ID : 53234857
はや
575日前
温かい雰囲気
投稿ID : 53234845
kurukurumawaru
575日前
週末、みんなが揃うとき。典型的な家族の団らん風景。
投稿ID : 53234817
あれす
575日前
家族みんなが揃って食事をしていて、楽しいイメージです。平日は仕事や学校で食事時間がバラバラなので、鍋料理は休日の家族が揃っている時に限られるからです。
投稿ID : 53234796
meri
575日前
1つの鍋を見ながら食べるので より同じ時間を共有している感じになります
投稿ID : 53234759
かね
575日前
家族の団らんを強く感じる
投稿ID : 53234739
JoeBlack
575日前
家族団らん
投稿ID : 53234735
Mikke
575日前
心も体もあったまる満たされたイメージ
投稿ID : 53234718
ににう
575日前
大皿盛りで出すことが普段からあるので、鍋を囲むことにはあまり特別感は感じません。鍋の〆の雑炊などは普段と違うので嬉しく思います
投稿ID : 53234685
coco
575日前
みんなで温まろうという一体感
投稿ID : 53234627
moco
575日前
いつにも増して家族団らんを感じます
投稿ID : 53234616
ドリさん
575日前
美味しくて食べ過ぎてしまう。一緒に飲む日本酒が楽しみ。
投稿ID : 53234434
ポイーンポイーン
575日前
いっしょに食べている感がある。
投稿ID : 53234421
天才ショコラティエ
575日前
楽しい、テンションが上がる、その時だけは何でも話しやすいです。
投稿ID : 53234359
みく
575日前
家族団らん
投稿ID : 53234351
なな
575日前
家族団らん。わきあいあい
投稿ID : 53234319
るーち
575日前
主に冬として季節を感じます。
投稿ID : 53234295
rii
575日前
家族団らん 年末年始の雰囲気
投稿ID : 53234287
さとよん
575日前
普段の夕食とあまり変わらないです。
投稿ID : 53234255
ここみ
575日前
寒い冬、みんなでこたつを囲んで食べるイメージです
投稿ID : 53234250
ちさ
575日前
普段とたいした変わりはないです
投稿ID : 53234210
おべ
575日前
個々で食べる孤独な食卓ではなく、家族全員が揃って食事をとる一体感を感じられると思う
投稿ID : 53234142
shino
575日前
家族団らんで暖かい
投稿ID : 53234125
YOU
575日前
冬を感じる
投稿ID : 53234101