この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/11/05
- 23/11/12 (08:48)
法人情報
インターネット上に公開
教育、習い事
34コメント
保育園に通っているお子様(3歳以上)の"習い事"について教えてください。
何を、いつ(平日or土日)、どの時間帯(朝、昼、夕方、夜)で通っていますか?
他、習い事を通わせることで困っていることはありますか?(送迎や、習い事の数を増やしにくいなど)
ё理那ё
567日前
土曜日の昼に体操教室。 近場で駐車場もたくさんあるので、特に困っていることはない
投稿ID : 53749451
おみそ
567日前
習わせていない
投稿ID : 53746664
しかみん
568日前
水泳、平日、夕方 体操、平日、夕方
投稿ID : 53730325
とり
568日前
土。11:00~12:00(幼児学習)と14:30~15:00(ピアノ)。共働きなので土曜以外選択肢がほぼない。夕方になると集中力が目に見えて落ちてひどい。先日はずっとぐにょぐにょしていた。ピアノは未就学児は付き添いが必須で、暇やら言われたことのメモやらで億劫。
投稿ID : 53708797
龍子
568日前
平日 夕方
投稿ID : 53706713
テニラ
568日前
テニスを日曜の朝
投稿ID : 53705599
まっちゃん
568日前
水泳
投稿ID : 53698381
Mii
569日前
幼児スイミングを土曜日午後から 教室の場所まで車で距離がある
投稿ID : 53691119
ひっさん
569日前
水泳を土日
投稿ID : 53683260
Milky
569日前
平日・夕方・スイミング・子どもが習い事をしている間の余暇時間の過ごし方
投稿ID : 53677257
ありさ
569日前
まだかよっていない
投稿ID : 53674937
kou
569日前
平日夕方、スイミングをしています。送迎が大変。
投稿ID : 53668966
くるりん
570日前
スイミングを平日の夜、体操教室を平日の夜に通っています。 下の子(幼児)を連れて、終わるまで一緒に待っているの(動き回りたい、何か食べたいとぐずってしまう)が大変です。
投稿ID : 53648291
あーちゃん
570日前
スイミング 昼 送迎まで遠いこと
投稿ID : 53638153
もえ
570日前
サッカーを保育園の中で、英語を土曜の昼 とにかくやることが多く送迎が大変です
投稿ID : 53636670
たうるす
570日前
まだ通っていません。
投稿ID : 53627767
なな
570日前
まだ通っていません
投稿ID : 53627671
ちえんこ
570日前
まだ通っていない
投稿ID : 53625907
れい
570日前
土曜日の朝リトミック、平日の夕方スイミング。習わせたいものがたくさんあるが時間2余裕がない
投稿ID : 53625885
zoo
570日前
平日 読み書き(夕方、園内)、スイミング(日中、園で連れて行ってくれる) 土曜 スイミング(午後)
投稿ID : 53623544
まさくん
571日前
まだ通っていません
投稿ID : 53622429
m3y
571日前
まだ通っていません
投稿ID : 53622025
のん
571日前
体操、美術を平日16 時半から 費用がかかるので取捨選択が難しい
投稿ID : 53621758
梅
571日前
スマイルゼミなので自宅でいつでもできる 送迎が難しいし、田舎なので近くに習えるものがない
投稿ID : 53616063
yume
571日前
水泳 上の子と一緒に通わせてるから送迎に困ってることはない
投稿ID : 53613264
なぁ
571日前
まだ通っていません
投稿ID : 53609817
ハリウッド
571日前
土曜日の昼にピアノ、送迎が大変
投稿ID : 53606058
ニック
571日前
未だ通っていない
投稿ID : 53604452
スパイク
571日前
土曜日の昼
投稿ID : 53604017
ひなどん
571日前
土曜日にスイミング。
投稿ID : 53603917