この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
料理について、「手作り」と「手作りとはいえない」の違いはなんだと思いますか?
「食材を切って炒める」から、「○○の素を使う」、「ミールキットを使う」、「レトルト食品を温めてごはんにかける」など、いろいろな食事の用意の仕方がありますが、あなたにとって「手作り」と「手作りではない」の違いはなんだと思ますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
「食材を切って炒める」から、「○○の素を使う」、「ミールキットを使う」、「レトルト食品を温めてごはんにかける」など、いろいろな食事の用意の仕方がありますが、あなたにとって「手作り」と「手作りではない」の違いはなんだと思ますか?
9コメント
メーカー企画
40コメント
メーカー企画
100コメント
PM
いちご
552日前
温めるだけのものは違うと思います
投稿ID : 54074661
南風
552日前
食べる側の意識の問題
投稿ID : 54074163
yyyyy
552日前
自分で味付けしてるかしてないか
投稿ID : 54073099
薄味
552日前
レトルトを温めるだけ、は、手作りとは言えない ミールキットを使ったり、○○の素を使ったりすることを「自炊」とは言えるけど「手作り」はやや厳しいと思う
投稿ID : 54072139
ゆう
552日前
食材のカットや下ごしらえをするなら手作り
投稿ID : 54071707
みたらし団子
552日前
レンジや湯煎で温めるだけなのは手作りではないと思う。手を加えているか
投稿ID : 54071367
ピクミン
552日前
食材を使うものが基本手作りと思ってます
投稿ID : 54071015
おしげ
552日前
自分で味付けをしているか
投稿ID : 54070858
のりお
552日前
手を加えない物は手作りではない
投稿ID : 54070388
ゆみ
552日前
手間をかけたかどうか
投稿ID : 54069575
ミジュマル
552日前
少しでも自分で手を入れたものが使われていれば全て手作り(例:サラダならトマトだけ包丁で切って用意して、総菜のポテトサラダを加えるだけでも手作り) よほど時間がある人でない限り、このくらいの線引きにしないと手作りの料理なんて存在しない。
投稿ID : 54069218
サクラ
552日前
レンジなどで温めるだけで調理が終わるものは手作りではないと思う
投稿ID : 54067529
ぴよ
552日前
レンジで温めただけのものは手作りとはいえない
投稿ID : 54064994
よめ
552日前
温めただけで完成する食事は手作りではないと思います。
投稿ID : 54063926
ベル825
552日前
野菜とかお肉を切ってから手作りだと思います。冷凍食品とかレトルトは手作りではない。
投稿ID : 54063625
ライフ
552日前
温めるだけとか、混ぜるだけは手作りではないかなと思います。
投稿ID : 54062823
N.Y
552日前
半分くらいは自分でやらないと
投稿ID : 54060973
ことり
552日前
温めるだけのものは手作りとは言えない
投稿ID : 54060262
K
552日前
生鮮食品を使うかどうか
投稿ID : 54059420
ナツメの実
552日前
食材を用意したかしないか
投稿ID : 54059406
おもち
552日前
レトルトを温めるだけは手作りとは言えない。
投稿ID : 54058024
mamimu
552日前
加熱(ガス、電子レンジ)するかどうか
投稿ID : 54057808
にいさん
552日前
食材を自分で切るかどうか
投稿ID : 54057072
ももちゃん
552日前
味付けが自分、もしくは材料を切るのが自分、のどちらかを満たしていれば手作り
投稿ID : 54056900
ミク
552日前
自分で味付けをするかしないか
投稿ID : 54055672
白大豆
552日前
自分で味付けするかどうか
投稿ID : 54053695
アルトサックス
552日前
手作りは自分で下ごしらえをして味つけをします。手作りとはいえないのはレンジで温めただけですぐ食べられるレトルトなどを使用した時です。
投稿ID : 54052601
たぬき
552日前
出来上がっているものを温めるだけのようなレトルトや冷凍だと手作りとは言えなくて、食材を使って何かすると手作りと言えると思います。ただ、袋入り生めんを買ってきて炒めた肉野菜を乗せると手作り感がありますが、インスタントの袋めんを作って肉野菜を炒めたものを乗せても手作り感があまりないのが謎ですが。
投稿ID : 54052020
プリンパフェ
552日前
包丁とコンロを使ったかどうか
投稿ID : 54051822
ひろゆき
552日前
手作りは包丁を使ったり切って焼いて炒めて 手作りじゃないのは料理道具を使わずにつくれるもの
投稿ID : 54051093
きんとと
552日前
自分で食材を下ごしらえして、調味料を自前で用意したかどうかだと考えています。具材があればできる「○○の素」は手作りには入らないと思っています。
投稿ID : 54046538
ねこみみ
552日前
レトルトやインスタントかどうか
投稿ID : 54044541
ちー
552日前
レトルトかどうか。素を使うのは手作りとしています。
投稿ID : 54040401
Zenji
552日前
出来合いの惣菜を使用したときです。
投稿ID : 54039420
Micco098765
552日前
お総菜を買えば手作りではないかなと
投稿ID : 54038967
yoko
553日前
レトルトよりも手をかけていたら手作り
投稿ID : 54037003
sawan
553日前
食材から作ったかどうか
投稿ID : 54036994
なてぃ
553日前
素を使うか使わないか
投稿ID : 54036893
しらたま
553日前
レトルトカレーやカップ麺みたいな、温めるだけやお湯を注ぐだけは手作りではないかなと思います。食材を用意するかどうか。
投稿ID : 54036103
にきに
553日前
レトルト、インスタント、缶詰め、テイクアウトは手作りではない。チャーハンの素で具材を別途調達していれば手作り。
投稿ID : 54035850
マリン
553日前
自分で調味料を配合しているか、Cook Doさんに任せているか。
投稿ID : 54033161
とかく
553日前
味付けを自分でしているか
投稿ID : 54032961
くうちゃん
553日前
インスタントは、駄目
投稿ID : 54032397
みー
553日前
食材を自分で準備したかどうか
投稿ID : 54029567
なぁ
553日前
食材から準備したかどうか
投稿ID : 54025468
薊(あざみ)
553日前
食材を一つでも自分で用意したかどうか
投稿ID : 54025381
れんれん
553日前
食材を用意するものは手作り、レンジで温めるだけのものは手作りではない。
投稿ID : 54024514
さくら
553日前
食材を自分で用意するかしないか
投稿ID : 54022270
ガメラ
553日前
手作りではない=温めるだけ、手作り=温める以外の調理業を行っている
投稿ID : 54021724
ひむ
553日前
疲れる作業をしたかどうか
投稿ID : 54019393
こすもす
553日前
野菜や肉を自分で切っていること
投稿ID : 54016158
りら
553日前
フライパンや鍋を使うかどうか
投稿ID : 54014533
ippei
553日前
味付けをするかどうか
投稿ID : 54012726
ぬーーーーー
553日前
自分が切ったり、味付けしていないかどうか。
投稿ID : 54011775
はるはる
553日前
アレンジ感の有無
投稿ID : 54009704
ジュニ
553日前
切ったり、味付けしない場合
投稿ID : 54009610
ムクドリ
553日前
自分がやるか
投稿ID : 54007984
のぴしゃん
553日前
味付け、カット、煮・炒め等をするのは手作り。レトルトを温めるだけとかは手作りではない。
投稿ID : 54006564
みたらし
553日前
自分で味付けをするかどうか
投稿ID : 54004487
ゆーぼー
553日前
あたためるだけなどのレトルトは手作りではない
投稿ID : 54000109
こたつみかん
553日前
10分以上煮炊きした場合は手作り。
投稿ID : 53999333
まりりん
553日前
そのまま食べられる、温めるだけは手作りとはいえない
投稿ID : 53997584
あー
553日前
レトルトをたくさん使う、市販品を多用するのは手作りではない
投稿ID : 53996895
くなはな
554日前
レトルトや惣菜を盛り付けるだけは手作りではないと思います
投稿ID : 53993141
すみれ
554日前
食材を切ったり、鍋などを使って調理するものは手作り、レンジで温めるだけ、湯煎するだけのレトルトは手作りではないと思います。
投稿ID : 53992728
ななむすび
554日前
ただ温めてかけるのは手作りではない
投稿ID : 53991907
ゆるり
554日前
食材から調理するかしないか。
投稿ID : 53988057
みるく
554日前
火を使ったり、切ったりするかしないか
投稿ID : 53985177
きん1971
554日前
野菜や肉を切るか否か
投稿ID : 53984591
とほほ
554日前
火を使うか否か
投稿ID : 53977778
kago
554日前
食材を調理したかどうか
投稿ID : 53972386
狐
554日前
切ったり炒めたりは手作り。温めてそのまま出すのは手作りではない。
投稿ID : 53971459
やばとん
554日前
材料を切って作る
投稿ID : 53969318
てんてん
554日前
素材から調味して手作りと思っています
投稿ID : 53969179
cho
554日前
食材を切って火を通したら完全に手作り
投稿ID : 53967699
こけし
554日前
惣菜、冷凍食品、レトルト、カップラーメン など以外は手作り。
投稿ID : 53962374
きり丸お座り
554日前
食材を切ってから始めるのが手作り
投稿ID : 53961739
YOU
554日前
買ってきたものをそのまま出す以外は手作り
投稿ID : 53960503
りゅちん
554日前
買ってきたのを温めるだけなのは手作りではない。それ以外は手作り。
投稿ID : 53957641
shii
554日前
野菜を切ったり、フライパンや鍋を使って調理する工程があるかどうかだと思っています。
投稿ID : 53956547
さとよん
554日前
食材を自分で加工するかどうか
投稿ID : 53955838
梅干し
554日前
食材を切って炒めるなど自分で作れば手つくり
投稿ID : 53954413
ぽこりん村
555日前
切ったり混ぜたりしたら手作り。買ってきた状態のまま(温めるだけなど)は手作りではない。
投稿ID : 53953612
Salem
555日前
食材そのものに、自身の手が直接加わっていれば「手作り」(包丁で切るなど)。手が全く加わっていなければ「手作りではない」(温めるだけなど)。
投稿ID : 53953020
るな
555日前
手を加えた部分があれば手作り
投稿ID : 53952555
まき41
555日前
温めるだけ
投稿ID : 53952343
ジョアンナ
555日前
味付けしたかどうか
投稿ID : 53950606
ドリさん
555日前
温めるだけ、お湯にかけるだけ、レンジでチンするだけ、は手作りではない
投稿ID : 53950105
ともぞぉ
555日前
レトルト食品を温めるだけは 手作りではない。
投稿ID : 53949788
ちー
555日前
あたためるだけの料理
投稿ID : 53949231
はこ
555日前
温めるだけ
投稿ID : 53948476
後藤義男
555日前
素材の段階から調理するのが手作り。インスタント・レトルト・缶詰・冷凍食品をそのまま、あるいは温めるだけは手作りではありません。 れ
投稿ID : 53945469
はりもぐ
555日前
温めるだけは手作りではない
投稿ID : 53944420
ろびろぶまん
555日前
温めるだけ、買ってきた。は手作りではない。 野菜の皮剥きから始めたものを手作りだと思う。
投稿ID : 53943975
cacao
555日前
自分で味付けをする
投稿ID : 53943456
とも
555日前
レトルトのレンチンは手作りではない、食材を切って作つたらりしたら、手作り
投稿ID : 53939839
kana
555日前
温めるだけは手作りではないと思います。
投稿ID : 53938087
りぃま
555日前
買ってきてあたためるなど一手間だけ加えたものは手作りではない。切る、熱するなど一手間以上なら手作り。
投稿ID : 53937096
ハツマル
555日前
温めるだけのものは手作りではない。
投稿ID : 53936152
まる
555日前
包丁を使うか使わないか
投稿ID : 53935049