この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 16 歳 〜 40歳 |
---|
- 23/11/17
- 23/11/24 (12:29)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
280コメント
20代から30代の方へ質問です。家に人を招くことはありますか?その理由を教えてください。
詳しい理由とともにお答えくださった方からベストアンサーを選ばせて頂きます。
まい
551日前
招く人が居ないため
投稿ID : 54322743
ゆみ
551日前
やることがないから
投稿ID : 54322093
ライフ
551日前
ほとんどありません。友達と会う時にはカフェやレストランで食事をしながら合うからです。家だと飲食を準備しないといけないし、いつもと同じ場所で気分転換が出来ないからです。せっかく会うなら、外で非日常感の中楽しい時間を過ごしたいからです。行ったことのない場所や定番の場所でゆっくり過ごしたいからです。
投稿ID : 54321535
ln
551日前
ありません、友達がいないから
投稿ID : 54319637
よよ
551日前
たまに。大阪に住んでる友達が東京に来る時は泊まったり。住んでる場所が近めの友人とホムパ(軽い飲み)をしたり。
投稿ID : 54315089
南風
551日前
広い家ではないので
投稿ID : 54315057
あー
551日前
いいえ、実家だから
投稿ID : 54314195
N.Y
551日前
たまにある なんとなくだが…
投稿ID : 54313144
なてぃ
551日前
宅飲みをするときがあるので
投稿ID : 54313096
ひろゆき
551日前
あります 友人とお菓子食べながらおしゃべりします
投稿ID : 54312765
ピクミン
552日前
同棲で共通の友達はいないから
投稿ID : 54310834
みたらし団子
552日前
一人暮らしなので友達と宅飲みをしたりします。
投稿ID : 54309796
りい
552日前
家が部屋数が少なく家族と鉢合わせになるか来ているあいだは遠慮しなきゃいけない、家で誰かと共有できるような娯楽のものを持っていないためすることがないので。
投稿ID : 54309422
銀翼
552日前
ない
投稿ID : 54307840
rbd
552日前
年に数回はホームパーティーを開くのと、週末などに友人と一緒にゲームを楽しんだりするからです。
投稿ID : 54307730
ぱんだ
552日前
ある。宅飲みをしたりするので
投稿ID : 54307324
きたむらこうちゃんまん
552日前
3歳の子どもがいるので親族ぐらいしかいません。
投稿ID : 54305800
hachi
552日前
実家だし他の家族もいるから
投稿ID : 54305795
こすもす
552日前
泊まりたい、といって友人が来る以外は家族です。一人暮らしなので、来ても1人2人ですが、
投稿ID : 54304571
Lanlan
552日前
ありません 『凪のお暇』にそういう場面があって印象的だったのですが、女友達はレーダーのようにジロジロ見てあれこれ評価してくるからです
投稿ID : 54304216
みー
552日前
家でお泊まり会をすることがあるから
投稿ID : 54303996
天才ショコラティエ
552日前
殆どありません。自分の家の中をジロジロ見られるのが嫌ですし、テリトリーという感じがあって、不快に思うからです。
投稿ID : 54303105
たぬき
552日前
お店よりも家の方がのんびりできて良いからです。お店だとそろそろ出ないと迷惑かなとか、次どこに行こうかと落ち着かないですが、家だとご飯もお茶もお菓子も全て1ヵ所で済んでリラックスできるからです。仲良くない人や仲良くても大人数だと嫌ですが、一人二人仲良い人が来る分には穏やかに過ごせます。
投稿ID : 54300602
sosan
552日前
2人暮らしなので面倒に思うからです
投稿ID : 54294396
ぽぴ
552日前
家に用はない
投稿ID : 54293631
ねこみみ
552日前
アパートのため騒がしくされると困るので
投稿ID : 54293432
Ham.
552日前
あります。①親族が来ます。子どもに会いに来たり、家事の手伝いで来てくれます。②同い年の子どもの交流の為に自宅へ招待して、ランチをしたりします。
投稿ID : 54292721
きんとと
552日前
ありません。自分が暮らす分には特に不便だなとは思っていないのですが、エアコンもテレビもない部屋は友人からは大不評だからです。
投稿ID : 54286945
ぱん
553日前
今はほぼないです。 パーティーなどもしないため。
投稿ID : 54278913
しらたま
553日前
ないです
投稿ID : 54278280
ともこ
553日前
あまり人を呼びたくないから
投稿ID : 54278093
mokka
553日前
狭いので基本呼ばない
投稿ID : 54276630
しぇりー
553日前
友人が遠くに住んでいるから
投稿ID : 54275425
みやし
553日前
行くよりきてもらった方が楽だから
投稿ID : 54275380
ぺこ
553日前
片付けが面倒なのでほとんどないです
投稿ID : 54265567
YOU
553日前
家に入れたくないので全くありません
投稿ID : 54247565
Ce
553日前
ない。呼ぶような相手がいないので。
投稿ID : 54246549
ムクドリ
553日前
いいえ、入れたくないため
投稿ID : 54244926
よつば
553日前
友人を家に招きます。子どもがいるので自宅の方が周りを気にせず話ができるので。
投稿ID : 54238456
ぽこりん村
554日前
まったくありません。いくら友人でも、自分のプライベートな空間に入られたくないからです。友人を呼ぶために掃除するのも嫌だし、来たら来たで帰ったあとにも掃除をしないと気持ちが悪くなるので、掃除三昧になるのが目に見えていて抵抗しかありません。今は親の在宅介護をしているので、余計に来ないでほしいです。
投稿ID : 54232600
あか
554日前
あまり来てほしくない
投稿ID : 54208816
みるるん
554日前
めんどくさいから来てほしくない
投稿ID : 54207422
m3y
554日前
たまに。本当は来てほしくない
投稿ID : 54205376
カマル
554日前
招かない
投稿ID : 54204996
れい
554日前
ある、食事会などをするから
投稿ID : 54203051
ひとみんみんぜみ
554日前
自宅に招くのが抵抗あるため
投稿ID : 54197831
ぜろ
554日前
ない
投稿ID : 54195204
もえ
555日前
ママ友と子供を家で遊ばせるためです
投稿ID : 54186725
マウンテンチョコ山
555日前
ある。昼に友人と会うことが多いが、遊んだ延長でもう少し喋りたいなと思った時に晩御飯を家で食べるついでに喋ることが多々ある
投稿ID : 54183211
変わった色のうさぎですね
555日前
家が不便な場所にあるので、自分が友人の家に行くことがほとんどです。
投稿ID : 54182731
かめかめ
555日前
友人と住んでる場所が離れているから
投稿ID : 54177645
sanwaa
555日前
ないです 呼ぶ人いない
投稿ID : 54173784
めぇ
555日前
ほぼないです
投稿ID : 54173759
さみゅ
555日前
呼ぶ相手がいない
投稿ID : 54172242
hamaji
555日前
なし。常に誰かが家におり、会わせたくないため。
投稿ID : 54167575
みやこ
555日前
いいえ。あらゆるところが汚いし、以前人を招いたときにお金を盗まれたことがあるから招かない。
投稿ID : 54166511
なっぱ
555日前
片付けがめんどう
投稿ID : 54163362
ゆく
555日前
あります。 のんびりお喋りしたい時や、家でしか出来ない事(DVDを観るなど)があるときに。
投稿ID : 54163288
ann
555日前
ほとんどありません。そこまで仲が良い人も周りにおらず、掃除や片付けをしたりするのも嫌なので。また実家暮らしなので、他の家族の存在も気になります。
投稿ID : 54163265
ポルト
555日前
あります。 飲み会やゲームをするとき
投稿ID : 54162587
ばらしょー
555日前
プライベート空間にあまり人を入れたくないから
投稿ID : 54155893
SIRUKO
555日前
プライベートな空間にあまり人を入れたくないからです
投稿ID : 54146317
てんろく
555日前
ありません。そのための掃除が面倒だし、狭いので。
投稿ID : 54144182
ゆきちん
555日前
ママ友でおしゃべりするため
投稿ID : 54144000
n
555日前
友人とホームパーティーをするため
投稿ID : 54143273
ハニービーとマカロン
555日前
ある。子供がいない時に友達と遊ぶ
投稿ID : 54142452
すずめ
555日前
ない。招きたいがみんなコロナを気にして都市部に来てくれない
投稿ID : 54141887
はっぴー
555日前
ありません。 呼べる人がいない
投稿ID : 54141367
トキ丸
555日前
家で宅飲みする時もあるので招くことはあります。
投稿ID : 54139851
くじら
555日前
片付けが面倒だから
投稿ID : 54139836
ピグリー
556日前
衛生的に、他人に家に入られるのが好きではないから。今はコロナやらもあるので、余計に嫌です
投稿ID : 54138807
あじぽん
556日前
散らかっているから
投稿ID : 54138050
さくら
556日前
家には来てほしくないのでありません。
投稿ID : 54136932
yoppi
556日前
他人(身内も含めて人格の問題)が自分のプライベート空間に入ってくるのが嫌だから絶対に入れない。宅配業者が来るのすら無理。
投稿ID : 54136742
はる
556日前
自分のテリトリーに入ってこられるのが苦手なので、いつも外で遊ぶようにしている
投稿ID : 54136294
ことり
556日前
ほとんどない 掃除をするのが面倒だし、家族以外の人間は手洗いやマスクなどの衛生観念が違うので家に上げたくない。小さい子持ちの友人が多いが、汚いのでその子供に家の中の物をベタベタ触られたくない。
投稿ID : 54134977
510さん
556日前
友人知人とは一緒に出掛けて過ごすことが多いです。
投稿ID : 54133830
ショウ
556日前
招く相手がいない。家を知られたくない。他人には潔癖。
投稿ID : 54132675
にーこ
556日前
ありません 狭いし散らかっているから
投稿ID : 54132067
はらぺこにゃんず
556日前
ほとんどない 片付けが面倒だし、愛猫にとってストレスになるから
投稿ID : 54131810
あ
556日前
ないです。団地で汚くて恥ずかしいから
投稿ID : 54131202
りんりん
556日前
いいえ、入れたくないから
投稿ID : 54129916
ゆー
556日前
たまに。家だとゆっくり落ち着いて話ができる
投稿ID : 54128898
no
556日前
前から月に一度友人と外で会っていたけどコロナ過で出かけられなくなってから家で会うことに。ご飯食べてゴロゴロしてるだけでも楽しいし、外食するより安上がり。
投稿ID : 54124420
ながおか・とき
556日前
招くような人も居ないですし、そもそも招けるほど立派な家でもないので。
投稿ID : 54124100
コモ
556日前
家族ならある。家族だから。
投稿ID : 54121866
めいりん
556日前
近くに友達がいない
投稿ID : 54121469
なおち
556日前
家に招くほど親しい人がいないから
投稿ID : 54120864
isa
556日前
いいえ、面倒
投稿ID : 54118276
zelucapet716
556日前
友人であってもほとんど招かない
投稿ID : 54117350
ゆらり
556日前
全く無いです。住んでる部屋を見られたくないから。
投稿ID : 54116412
hitn
556日前
友人と鍋パーティーなどをするから
投稿ID : 54115862
mim
556日前
お菓子作りが好きなので一緒に作るとき
投稿ID : 54115086
はこ
556日前
ほぼない。部屋が汚いから
投稿ID : 54114228
さき
556日前
お茶が多いから
投稿ID : 54113763
ドリア
556日前
招くほどの仲の良い人はいない。他人が家に入るのに抵抗がある。
投稿ID : 54113030
まき
557日前
全くありません。そこまで仲が良い人もいないし、部屋も散らかっているので。
投稿ID : 54111875
よし
557日前
お家だとゆっくりお話しできるから
投稿ID : 54111742
るる
557日前
自分だけの空間だから呼びたくない
投稿ID : 54111489
はっはのすけ
557日前
ありません
投稿ID : 54111315