この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 23/12/05
- 23/12/12 (22:06)
法人情報
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
131コメント
ご自宅で太陽光発電パネルをご利用の方にお伺いします!
太陽光発電の導入を「やめときゃよかった」と思うタイミングはありますか?
できるだけ詳しく教えてください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
太陽光発電の導入を「やめときゃよかった」と思うタイミングはありますか?
できるだけ詳しく教えてください!
74コメント
インターネット関連
60コメント
マーケティング担当
55コメント
調査・コンサルティング
のりお
533日前
値段が高かったこと
投稿ID : 55094511
N.Y
534日前
つけた後天井裏でひどい雨漏りがした時は思ったけど、ちゃんと屋根を取り替えておまけにパネルを追加で設置してくれたからそれは別にいいんだけど…実は付けてから設置場所の屋根が木陰に入ることが多いことに気が付きまして…
投稿ID : 55077896
ちー
534日前
まだありません。
投稿ID : 55053100
あきらん
534日前
常に。発電量と売電価格と導入費用と廃棄を考えると全くもって得ではない。埋め立てるしか無いので環境にも悪い。
投稿ID : 55048028
kinako
534日前
今のところないです
投稿ID : 55037596
rbd
535日前
トラブルがあったとき
投稿ID : 54995860
ぱん
535日前
メンテのタイミング
投稿ID : 54992188
せんでがらっぱ
535日前
ない。
投稿ID : 54989102
neko129
536日前
買取価格が大幅に下がってしまった時に
投稿ID : 54987039
チーズ
536日前
処分が大変だときいたとき
投稿ID : 54973579
みかん
536日前
いいえ
投稿ID : 54971661
プーママ
536日前
思ったことがないです
投稿ID : 54965344
あんぬ
537日前
立地の問題もあるが、周りにマンションが多いために、冬場は全然太陽の光が当たらずマイナスな気がする。
投稿ID : 54956872
あおた
537日前
ありません
投稿ID : 54956283
かめ
537日前
雨続きで晴れ間がない時
投稿ID : 54933344
グラ男くん
538日前
全くない
投稿ID : 54925094
ハト時計
538日前
今のところ、ありません
投稿ID : 54917449
あー
538日前
ばあちゃん家で使ってるけどあをまり思わない
投稿ID : 54916937
ばす
538日前
そんなに発電しないとき
投稿ID : 54903535
おじさん
538日前
ありません
投稿ID : 54902523
ロッキー
538日前
以前に屋根に設置しましたが、一定の効果が終了しました
投稿ID : 54895870
つむ
538日前
ないです。
投稿ID : 54895726
パクリン
539日前
ない
投稿ID : 54870730
ほな
539日前
いいえ
投稿ID : 54868719
m
539日前
特に無い
投稿ID : 54861984
けめ
539日前
台風の時はドキドキします。
投稿ID : 54856323
たけぴー
539日前
ありません
投稿ID : 54853973
らくえん
539日前
元手がかかるのでそこがやや大変だけどまあ定期的にお金が入ってくるのでよしとしている。台風などのときに壊れるのではという心配もある。
投稿ID : 54849711
でかめ
539日前
無いです
投稿ID : 54848611
けんまゆちゃん
539日前
10年過ぎて買取価格がとんでもなく低くなったこと。導入時はこんなことになるような情勢でなかった。原発優先に戻ったのが原因。寿命が来た時の取り外し、廃棄料金が膨大になりそう。外すと屋根の色に段差がついて見た目が悪くなる
投稿ID : 54848022
冨岡
539日前
ありません。
投稿ID : 54847683
ひなどん
539日前
初期費用を見て
投稿ID : 54846514
fine
540日前
「やめときゃよかった」と思うタイミングは今迄のところはありません
投稿ID : 54835748
moppiy
540日前
いいえ
投稿ID : 54833271
風雷人
540日前
今のところ無いです、重宝してます。
投稿ID : 54832991
殿下御殿
540日前
ないです
投稿ID : 54832809
カマチョフ
540日前
設置費用を振り返ることがあればそう思うかも知れないが、普段は売電収入に助けられている。
投稿ID : 54832588
みち
540日前
ありません
投稿ID : 54832133
スイーツ
540日前
ありません
投稿ID : 54829900
ぷぅ
540日前
太陽光パネルと屋根の間に鳥の巣を作られそうになった時は思いました
投稿ID : 54829811
ひよこ
540日前
太陽光発電を今年設置してのでこの夏は電気代が安くなりました
投稿ID : 54828292
なっぱ
540日前
ありません
投稿ID : 54828149
ちっぴー
540日前
将来的に家を解体する事になった際に、パネルの廃棄費用は高いのではないかと思った事があります。
投稿ID : 54826635
やまちゃん
540日前
ない
投稿ID : 54825268
コジコジ
540日前
車庫の屋根に載せているが、屋根の塗装をすべきじか考えたとき。また、いずれ老朽化して廃棄することを考えたとき
投稿ID : 54824988
マリー
540日前
ないです
投稿ID : 54824571
ねむりん
540日前
廃棄処分が大変という話を聞いた時
投稿ID : 54824464
あき
540日前
固定価格買い取り制度が終了する2・3年前。すでに終了して数年たつが、結果的には杞憂でした。自家消費でこれからも活躍してもらいます。
投稿ID : 54823178
やすくん
540日前
思ったことはありません。
投稿ID : 54823113
れい
540日前
雨が続く時
投稿ID : 54822936
にじいろのそら
540日前
蓄電池の勧誘がすごい
投稿ID : 54822528
ひだり
540日前
今のところない
投稿ID : 54822478
yume
540日前
そんなタイミングはないです
投稿ID : 54821907
もちやん
540日前
あまり高く売れない
投稿ID : 54821502
夜叉子
540日前
ないです
投稿ID : 54820945
かいと
540日前
特にないです!
投稿ID : 54820351
miyu
540日前
ないです。
投稿ID : 54819934
みい
540日前
12年目今のところない
投稿ID : 54819797
kuroppy
540日前
新しいパネルが出そうと聞いて
投稿ID : 54819782
Junk
540日前
修理しなければならないとき
投稿ID : 54819755
yuyayuyo
540日前
利便性があるのかわかんらない
投稿ID : 54819685
ninja
540日前
無いです。
投稿ID : 54819496
kecha
540日前
ありません。
投稿ID : 54818578
N.タッピー
540日前
台風
投稿ID : 54818384
tamaropi
540日前
大した発電量ではない。
投稿ID : 54818189
小ライス大盛!
540日前
台風襲来時、飛ばされないかと冷や冷やする。
投稿ID : 54818029
おゆきはん
540日前
高額だったので
投稿ID : 54817982
かしわもち
540日前
「やめときゃよかった」ということはありませんでした。 自分が亡くなった時に遺族に価値のある物を残したかったからです。
投稿ID : 54817848
kubota
540日前
メンテナンス費用や故障修理費が掛かりメリットにならないと思った時。
投稿ID : 54817352
にーに
540日前
ないです
投稿ID : 54816712
ヒデ
540日前
梅雨の時期
投稿ID : 54816677
ぼちぼち
540日前
今のところない
投稿ID : 54815773
tako
540日前
ありません。
投稿ID : 54815581
コロン
540日前
今のところないです
投稿ID : 54815539
halta
540日前
いまのところないです
投稿ID : 54815232
ew
540日前
元がとれない
投稿ID : 54814831
おじこじ
540日前
特にない
投稿ID : 54814604
mimi
540日前
ない。
投稿ID : 54814328
パオロン
540日前
タイミングは特にないです。
投稿ID : 54814156
流離の道産子
540日前
無かったです。新築時の導入だったので。数千万円の1%未満だったので。 導入後の売電価格変更時は、やめたかったです。
投稿ID : 54814060
そら
540日前
導入直後に天気の悪い日が長く続き、発電量の少ない時期が長かったとき
投稿ID : 54813432
にし
540日前
役に立っており、ありません。
投稿ID : 54813392
きたばーちゃん
540日前
故障した時や、耐用年数が経過した後が不安
投稿ID : 54813364
ももちゃん
540日前
売電価格が下がりまくったこと
投稿ID : 54813302
WKT2
540日前
パワコン故障時の修理代の高さ
投稿ID : 54813211
riza
540日前
電力会社の買い取り価格が下がったとき
投稿ID : 54812985
じでぷ
540日前
発電量が極端に少ないとき
投稿ID : 54812856
やまだやまだ
540日前
ありません
投稿ID : 54812489
おとく子さん
540日前
ある、廃棄処理の価格が高いという噂を聞いたとき
投稿ID : 54812451
みこぽん
540日前
ない
投稿ID : 54812380
みっけ
540日前
初期費用の元が取れない
投稿ID : 54812160
エルサ
540日前
ないです
投稿ID : 54811972
sun2
540日前
ありません
投稿ID : 54811783
yochi
540日前
いつか廃棄するときの手間を考えるとそう思うこともあります。
投稿ID : 54811670
スイー
540日前
ありません
投稿ID : 54811371
ひろ2210
540日前
導入費が高いと思った時
投稿ID : 54811367
とし
540日前
ない
投稿ID : 54811329
みーさん
540日前
年数が経って、廃棄処分するときのことを考えたとき、やめておけばよかったなと思います。
投稿ID : 54810675
くうた
540日前
そう感じたことは今のところないです。
投稿ID : 54810562
ちゅーちゃん
540日前
ありません。
投稿ID : 54810459