この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
ペット
283コメント
猫を飼われている方に質問です!
①猫を飼っていて、お悩みや不快/不満はありますか?(なんでも)
②何匹飼われていますか?
③現在飼われている猫とこれからも過ごしていくうえで、何か不安はありますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①猫を飼っていて、お悩みや不快/不満はありますか?(なんでも)
②何匹飼われていますか?
③現在飼われている猫とこれからも過ごしていくうえで、何か不安はありますか?
のりお
431日前
1.体調管理 2.一匹 3.体調管理
投稿ID : 56750687
mii
431日前
①トイレのにおい②1匹③誤飲、病気
投稿ID : 56749294
南風
431日前
①吐き戻し②一匹③病気にならないか
投稿ID : 56747199
あるくくん
432日前
①排泄物の匂い②2③病気になった時の対処法
投稿ID : 56746002
ma4622
432日前
①吐く、寝ている布団に乗ってきて重い②3匹③寿命が来たら寂しい
投稿ID : 56745588
Ketty
432日前
①愛猫の持病、体調不良時は不安でしょうがない ②1匹 ③夜間〜早朝の急変
投稿ID : 56743051
ピクミン
432日前
①体調の変化が分かりにくい ②2 ③誤飲
投稿ID : 56741310
白猫
432日前
①ついつい食べ過ぎてしまう。適正体重を維持することが難しい。②1匹 ③慢性腎不全と診断されているので日頃の状態をよく観察して長生きしてほしいと思います
投稿ID : 56734207
まい
432日前
①はい。 たまに粗相をしてしまうこと ②1匹 ③老後を健やかに過ごしてもらうにはどうすればいいか
投稿ID : 56726738
rbd
433日前
①はい②2③はい
投稿ID : 56696442
YO
433日前
①いいえ ②1 ③いいえ
投稿ID : 56691105
天才ショコラティエ
433日前
①病気を発症してしまった事です。本人がツラいので心配です。あと、食べムラがある事です。②3頭です。③病気の予防をしたい事・長生きしてほしい事・ストレスが溜まらないような生活をさせてあげるにはどうしたら良いか毎日試行錯誤しています。
投稿ID : 56674614
N.Y
434日前
①飼い始めた時から虫やとかげ等を捕まえて食べていたせいなのか元々なのかわからんが…ある時から首をかしげた格好になり、身震いすると倒れたり目やに鼻水もひどいし、最近では咳込んで時々吐いたりもしているけど近くに動物病院がない②一匹③外じゃなく家の中で早死しそうだけど飼ったからには最後まで面倒見るよ
投稿ID : 56672531
しらたま
434日前
①マーキング ②1匹 ③高齢になってきたので、いつまで元気でいてくれるか
投稿ID : 56664881
つばき
434日前
①気分や、ご飯の選り好み、おもちゃの選り好み ②1 ③金銭、お互いの健康、お互いの怪我
投稿ID : 56661174
あおた
434日前
①猫と一緒にいられる時間が少ない②1匹③健康面
投稿ID : 56655373
みかん
434日前
①抜け毛②1③健康
投稿ID : 56647166
ナツメの実
435日前
①吐き戻し②2匹③猫の健康
投稿ID : 56624631
ななむすび
435日前
①最近、おしっこの回数が多い②2匹③長生きしてほしいので病気になるのが不安です
投稿ID : 56601765
くなはな
435日前
①病気を早期発見できるかが悩みです②2匹③病気です
投稿ID : 56601245
金の字
435日前
①抜け毛、ご飯の選り好み、過度な要求(笑) ②3匹 ③長生きしてほしいなぁ…という気持ちですねぇ・・・
投稿ID : 56599527
hitn
435日前
①抜け毛②1匹③ないです
投稿ID : 56580684
jan
436日前
①毛が抜けること②1匹③災害時のこと
投稿ID : 56574864
hj
436日前
①毛が服につく、色んなところで爪とぎされる ②3匹 ③経済面
投稿ID : 56574343
hachi
436日前
①わがまま ②1匹 ③特にない
投稿ID : 56567558
Tk
436日前
①ナマイキ②1③多分飼い主が先に死ぬ
投稿ID : 56564489
アンダーソン
436日前
①ペットフードの値上げ②1③不安はない
投稿ID : 56548669
つつ
436日前
①はき戻しがある ②1 ③肥満体型なこと
投稿ID : 56547868
ちくわぶ
436日前
①猫同士の仲がよくない ②2匹 ③災害が起きた場合のペットを連れた避難方法と安全な避難先の確保
投稿ID : 56547009
あずき
436日前
冬と夏のお留守番の時の温度管理②1匹③ペットよりも家族が先に死ぬこと
投稿ID : 56545964
焼きそばパン
436日前
①抜け毛 ②1 ③なし
投稿ID : 56542832
エビス2022
436日前
①土足で出入りする②2匹 ③特に不満はありません
投稿ID : 56537739
Tac
436日前
①なし②5匹②猫を残して逝くのが不安
投稿ID : 56536953
飛葉大陸
436日前
①破壊活動②2③災害時にちゃんと持ち出せるか
投稿ID : 56536329
ひで
437日前
①なし ②1 ③健康
投稿ID : 56532528
ゆう
437日前
①壁をひっかく②1匹③老化による体調不良
投稿ID : 56529174
みかん
437日前
①お世話が大変②2匹③健康
投稿ID : 56527054
ぴーす
437日前
①なし②1匹③猫の体調
投稿ID : 56527052
まる
437日前
①いたずら②1匹③特にありません
投稿ID : 56526826
yuna
437日前
①朝起きたら家電のスイッチが押されている②1匹③とくにない
投稿ID : 56526530
はっとり
437日前
①宿泊できない ②1 ③病気
投稿ID : 56522854
りん
437日前
①ない ②1匹 ③健康
投稿ID : 56521195
こうちゃん
437日前
①寒くなると夜布団の中に入りたいと私を起こすので毎日寝不足②1匹③病気にならないか心配なのと暖かくなると玄関から外に飛び出していくので車にひかれないか心配
投稿ID : 56521015
トム
437日前
①トイレの場所②2匹③ない
投稿ID : 56519718
しわの間
437日前
①無理やり朝の四時に起こしに来る ②一匹 ③有りません
投稿ID : 56516932
ゴルチコフ
437日前
①シニアなので体調が心配 ②2匹 ③亡くなる時が怖い
投稿ID : 56516050
LB2178
437日前
①ありません②2③ありません
投稿ID : 56515540
くまもん
437日前
①排泄物のにおいが臭い ②1匹 ③飼い猫の高齢化
投稿ID : 56515375
とも
437日前
①抜け毛② 1匹③高齢なので健康が不安です
投稿ID : 56514807
れい
437日前
①家具がボロボロになる②4③猫の健康管理
投稿ID : 56513705
りんたろう
437日前
①トイレが覚えられない ②2匹 ③しつけのやり直しが必要か
投稿ID : 56513116
ナイト
437日前
①抜け毛 ②1匹 ③健康不安
投稿ID : 56512434
スナイパー
437日前
①ベランダ越しに外の野良猫とのバトル・夜中のバタつき(家中を走り回る) ②3匹 ③時折、トイレじゃないところに「おしっこ」をする。
投稿ID : 56511164
ぽんじろー
437日前
①夜の運動会②3③長生きしてほしい
投稿ID : 56510354
あやっぺ
437日前
①抜け毛がすごい②1匹③なし
投稿ID : 56509938
とっち
437日前
①夜鳴き。トイレの際、お尻が上がってしまい尿がトイレからはみ出る。②1匹 ③加齢なのか病気なのかの見極め
投稿ID : 56509719
ぽよ
437日前
①家具をボロボロにされてしまう。ゴミやビニールを食べてしまうので常に注意が必要。 ②1匹 ③先日猫が体調を崩したのですが、近所の病院に連れて行ったら大暴れしてしまい検査が受けられなかったので健康面が心配です。
投稿ID : 56507001
ころころ
437日前
①気まぐれで行動が読めない②1匹③健康面
投稿ID : 56506779
たんごや
437日前
①手を取られることがある ②1頭 ③いつか別れが来ること
投稿ID : 56506394
ちゅろす
437日前
2匹。誰もいないと寂しさのあまりに鳴いているのですが、声がデカい。周りに迷惑がかかってないか心配。だんだん成猫から老猫になりかかってきているので、今まで健康だったけど、無事健康に歳を取っていってほしいなと思う
投稿ID : 56505569
もこ
437日前
①病気、日々のトリミングに掛かる出費 ②1匹 ③病気など経済力でしっかりカバーが出来るのか
投稿ID : 56505446
西園寺
437日前
①夜に散歩に行きたがる②1③健康面
投稿ID : 56504783
ケロコ
437日前
①爪を切るのに一苦労する ②1匹 ③病気
投稿ID : 56504180
三河屋
437日前
➀戻すことが多くなった②1匹③長生きしてほしい
投稿ID : 56504030
tosisino
437日前
①食後に戻すことが多い ②1匹 ③高齢であるので健康に注意している
投稿ID : 56503554
なおちゃん
437日前
①夜中に何回か起こされること。エイズの子の病院通いで出費がかさむ。 ②6匹 ③エイズの子が2匹いて口内炎の治療に2週間おきに通院しているが、嫌がるので辛い。
投稿ID : 56503513
持久走
437日前
①毛糸やゴミを食べようとすること ②1匹 ③病気
投稿ID : 56503368
ミツグ
437日前
①病気②2匹③ずっと元気でいてほしい
投稿ID : 56502621
のうみん
437日前
①引っ掻きキズ②1匹③健康面
投稿ID : 56502380
さっしー
437日前
①なかなか懐かない ②一匹 ③お互いの健康
投稿ID : 56500380
殿下御殿
437日前
①ないです ②2匹 ③健康不安
投稿ID : 56499228
junjun
437日前
①老齢猫ちゃんの体調です。②4匹です。③老齢猫ちゃんに長生きしてもらいたいです。家に居てくれる猫ちゃんが健やかに過ごしてもらえたらと思います。
投稿ID : 56499211
なーな
437日前
①猫砂の散乱 ②一匹 ➂特にありません。
投稿ID : 56499094
駅前のすみこ
437日前
①騒音 猫保険に入りたくても年齢的に入れないので不安②3匹③シニア&エイズキャリア猫がいるので健康面が不安。
投稿ID : 56499086
ドナルド
437日前
匂い 一匹 介護
投稿ID : 56499050
yoseiwaduka
437日前
①一向に懐かない②1匹③この先、私より長命は困る
投稿ID : 56498999
かずみん
437日前
①色々と対策を試しましたが、相変わらずゴハンを吐き戻します ②2 ③特にありません
投稿ID : 56498976
夜叉子
437日前
①ニオイ ②1匹 ③健康面
投稿ID : 56498873
maru
437日前
① 家が傷だらけ ② 一匹 ③ 老衰
投稿ID : 56498676
kukuku
437日前
①:掃除をしたり消臭をしても、ニオイはどうしても気になります。②:1匹 ③加齢とともに、病気になりやすくなること。
投稿ID : 56498634
おしみ
437日前
①1泊以上の旅行に行けない②1匹③災害時
投稿ID : 56498528
ジュニ
437日前
①思いもよらないいたずらをする。長い旅行には行けなくなった ②1匹 ③これから高齢期に入るので、病気になったときどのくらいまで治療すべきか、判断に迷う
投稿ID : 56498388
ぼたん
437日前
➀PC前に居座る➁1匹③災害、看取り
投稿ID : 56498372
けむ
437日前
①粗相がいつまでも治らない。 ②1 ③不安は無し。
投稿ID : 56497879
ちい
437日前
①病院に連れて行くのが大変 ②1匹 ③災害時の事が不安
投稿ID : 56497446
r.
437日前
①猫の粗相②4③地震あったとき
投稿ID : 56497405
国語の先生
437日前
①旅行に行かれない。多頭飼いなので、ご飯の時間に全員に上手に与えられない。②4匹 ③一人暮らしなので、私に何かあった時にすぐ対処できるか。
投稿ID : 56496763
みぃ
437日前
①抜け毛 ②1匹 ③いつまでも健康でいてくれること
投稿ID : 56496624
ガリレオ
437日前
①抜け毛、②1匹、③体調
投稿ID : 56496611
かずかる
437日前
①抜け毛 ②2匹 ③健康
投稿ID : 56496530
az23
437日前
①猫フードの値段が上がりすぎ②一頭③戦争が起きないことを願っています
投稿ID : 56496479
夏エビネ
437日前
1 爪とぎをそこら中やるから、室内がボロボロ。 2 1匹 3 この子が高齢になるころ、私が80代後半になってしまう事。
投稿ID : 56496445
茶々の城
437日前
①吐き戻しが②1匹③健康
投稿ID : 56496420
エムロック
438日前
①ない ②1匹 ③ない
投稿ID : 56496023
砂猫
438日前
①部屋の壁とかをひっかく ②1匹 ③高齢なので病気が心配
投稿ID : 56496018
もも
438日前
①不満はないですが仲良くなれない猫同士はどうしたらいいかわからないのが悩み②6匹③みんな同じくらいの年齢なので一度に病気になったりしたら介護できるのか不安。
投稿ID : 56495572
ポイーンポイーン
438日前
①旅行が難しい。②1匹 ③猫が結構な年齢なので心配。
投稿ID : 56495142
たか
438日前
①無し②1匹③無し
投稿ID : 56494473
モンラ
438日前
①無し②1匹③無し
投稿ID : 56494056
みやび
438日前
ない 二匹 ない
投稿ID : 56494052