この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
258コメント
テレビドラマ『万博の太陽』を観て「EXPO 2025 大阪・関西万博万博」への期待感を持てましたか?
テレビドラマ『万博の太陽』を観た方に質問です。
①ドラマを観て「EXPO 2025 大阪・関西万博万博」への期待感は高まりましたか?1問アンケートにてお答えください。
②1問アンケートでそのように答えた理由を教えてください
かじかじ
358日前
もっと力をいれることはあるのでは?と思ってしまったから
投稿ID : 59384732
南風
358日前
②良いニュースが少ないので
投稿ID : 59383614
のりお
358日前
②値段が安いと行くと思う。
投稿ID : 59383340
チーズ
358日前
②経過のニュースの内容が毎回ひどいので
投稿ID : 59381162
N.Y
358日前
ドラマを見る前から期待はしている
投稿ID : 59379896
ノリノリ
358日前
①回答しました②行きたいと思わない
投稿ID : 59378171
虎威
358日前
②元々あまり評判が悪いから
投稿ID : 59377913
KOOL
359日前
①行きたくない ②無駄遣い
投稿ID : 59374366
りんたろう
359日前
②物価高騰が入場料にも影響しており、6000円を超えるなら多分行かない
投稿ID : 59373014
ぽんじろー
359日前
②開催される万博自体、時代に合わないから、ドラマには左右されないからです。
投稿ID : 59370820
ななむすび
359日前
②ドラマが面白かったから
投稿ID : 59368286
kakusan8
359日前
①いいえ②時代や価値観が当時と違う
投稿ID : 59368259
muramasa
359日前
②当時とは時代が違うから
投稿ID : 59365859
ひいらぎこぞう
359日前
②土木工事で経済が回る時代ではないことに制ぞかが気づいていない。
投稿ID : 59365589
kazumisaki
359日前
②ドラマが良かったから
投稿ID : 59365078
たこ
359日前
②ドラマが良かったから
投稿ID : 59364074
天才ショコラティエ
359日前
①いいえ②自分の興味のある内容ではなかったからです。
投稿ID : 59357066
メロン
359日前
①いいえ②前回と今回とは期待感のうねりが全くない。
投稿ID : 59356273
水紀
359日前
①中止してほしい ②駐車場予定地でメタンガスによる爆発もあり、1970の万博のイメージもぶち壊すと思う
投稿ID : 59355910
いっせー
359日前
②楽しめそうなので
投稿ID : 59355071
りゃんこ
359日前
②作り上げられすぎて冷めた目で見てしまった
投稿ID : 59351684
風やまじ1
359日前
②当時と今とでは時代が違う
投稿ID : 59348045
のり男3
359日前
② 時代が違うから。
投稿ID : 59347978
2468
359日前
②楽しそうに思える
投稿ID : 59344158
みかん
359日前
万博に興味がないから
投稿ID : 59343168
さみゅ
360日前
興味ない
投稿ID : 59341459
rbd
360日前
魅力的なプランが思いつくから
投稿ID : 59338851
ぶー
360日前
②万博には興味がない
投稿ID : 59336657
のぶくん
360日前
① 高まりました。 ② 前回と同じようにどんな商品が出てくるか楽しみです。
投稿ID : 59333491
まい
360日前
②ドラマとは別物だからです
投稿ID : 59330845
yoppi
360日前
①いいえ ②今の万博は色々と問題ごとが頻出してきてうんざりするので、このドラマのような夢があるものを見ると余計に期待感が下がる。
投稿ID : 59326444
えー
360日前
②万博は楽しそうに思えたから
投稿ID : 59324016
みるく
360日前
①回答しました ②楽しみになった
投稿ID : 59306706
Tたかちゃん
361日前
②混雑するので行きたいと思わない
投稿ID : 59282047
ゆきんころ
361日前
興味がないから
投稿ID : 59281943
とまとま
361日前
②今回の万博と、前回の万博は全く違うものだと思うので、過去のものを見ても、げんざいのものへの期待感は高まりません。
投稿ID : 59268911
ゆーぽん@節約
361日前
①色々問題があったからです。
投稿ID : 59267540
mansean
361日前
①高まらない。②時代が違う。
投稿ID : 59265749
きり丸お座り
361日前
②成功して欲しい
投稿ID : 59265267
R
361日前
②現実とドラマは違うから
投稿ID : 59265239
しーた
361日前
②現実では問題が多すぎるのでドラマとは別だと思います
投稿ID : 59260790
tako
362日前
② 興味が無い。海外のパビリオンがあまり期待できないのでは?
投稿ID : 59257602
あゆ
362日前
色々な技術に興味を持った
投稿ID : 59249033
マイナ
362日前
いいえ 興味が無いから
投稿ID : 59244897
つつ
362日前
②いろんなものが見れそうだから
投稿ID : 59243477
リンゴスター
362日前
② 今回の開催については問題が多いから
投稿ID : 59242039
そら1115
362日前
何となく
投稿ID : 59240027
YOU
362日前
②ドラマと現実は異なる
投稿ID : 59233528
tonton
362日前
②ドラマと現実は違う
投稿ID : 59231085
nanaco
362日前
②あれはドラマだから
投稿ID : 59229490
はげC
363日前
②現実とドラマは異なるから
投稿ID : 59216940
あおた
363日前
②ドラマと現実は違うから
投稿ID : 59210348
Leao
363日前
②ドラマとは違うが、元々期待感はあるから。
投稿ID : 59191787
TAKA
363日前
②万博の失墜したイメージを取り戻すほどの内容ではない
投稿ID : 59189291
さき
363日前
②フィクションなので
投稿ID : 59186191
りゅちん
363日前
ドラマと一緒にできないから
投稿ID : 59184045
まるゆう
364日前
②ニュースでいい報告をきかないので、心配な気持ちの方が大きい。
投稿ID : 59176837
盛岡太郎
364日前
②それとこれとは話が別です
投稿ID : 59172194
カマル
364日前
昔ほど盛り上がるのか
投稿ID : 59171085
赤トンボ2
364日前
②税金の無駄遣いの釘等を使ってないと胸を張って言っていた大屋根、能登災害復興に何ら支障がないと言い張っている万博に期待出来ないから。
投稿ID : 59169016
coco
364日前
とくに期待はしていない
投稿ID : 59167677
ふく
364日前
②今、そんなにお金をかけなくても、と思ってしまうから
投稿ID : 59163729
がんもちゃん
364日前
②女性も夢をもって生き抜く時代が今まさに
投稿ID : 59158188
とにー
364日前
②何となくです
投稿ID : 59154346
けんまゆちゃん
364日前
②これは当時のドラマでそれなりに面白く見られた。今回の万博とは全く別物。今回の万博で利益を我田引水したい人たちの政治的どろどろのドラマでも作ったら面白い
投稿ID : 59152275
SIRUKO
364日前
②ドラマとはまた別な気がするからです
投稿ID : 59145177
ばなな
364日前
②あまりよいイメージがない
投稿ID : 59142608
ガスミン
364日前
②問題が多々あって、ちゃんと楽しめなさそうなので
投稿ID : 59139659
まーくん
364日前
今やるべきは別のことだと思うから
投稿ID : 59137747
ロミ
364日前
①いいえ ②工事が大幅に遅れてる
投稿ID : 59137666
茶
364日前
②汚職が多そうだから
投稿ID : 59134449
みちゃ
364日前
②興味が元からないので
投稿ID : 59133752
ごちそう
364日前
今現在の国民の総意ではないから
投稿ID : 59133514
アメジスト
364日前
①あまり期待できない ②時代が違い、考え方や感じ方も違うと思うから
投稿ID : 59131251
さくらもち
364日前
②興味がそもそもないから
投稿ID : 59130228
WKT2
364日前
①観ていない②ドラマに関わらず期待している。
投稿ID : 59129730
kinako
364日前
②興味を持てなかったので
投稿ID : 59129463
kurik
364日前
②興味も期待もない。
投稿ID : 59128537
丹波人
364日前
②そもそも興味ないんですよね・・・
投稿ID : 59128519
風雅
364日前
②今と昔は違うから
投稿ID : 59127871
ヤミッチ
364日前
ドラマと時代が違いすぎる。
投稿ID : 59127462
あったろう
364日前
②運営サイドに当事者意識が欠如しやる気がないことが諸々の問題として露呈している。高度成長期の70年万博は、小さな問題はあったかもしれないが多くの国民が期待を抱いて迎えたイベントだったし、万博記念公園等レガシーとして今も愛されている。いつから日本は他人のあらさがしばかりの国民になってしまったのだろう。
投稿ID : 59127007
あー
364日前
①見たことない ②興味がないから
投稿ID : 59125691
しらたま
364日前
時代や価値観も変化しているので、当時を知るきっかけにはなったけれど特に期待は持てなかった。
投稿ID : 59125513
アタロト
364日前
②癒着してそう
投稿ID : 59124565
コメ
364日前
3 盛り上がってない
投稿ID : 59124508
みぃ
364日前
➀いいえ ②興味がない
投稿ID : 59124413
ぷりんりんりん
364日前
②ドラマはと現実は別だから
投稿ID : 59124309
いしやきいも
364日前
②今と昔では違う
投稿ID : 59123910
ネロ
364日前
①変わらない②ドラマはドラマとして見てしまった
投稿ID : 59123887
shino
364日前
②ドラマと現実は別なので
投稿ID : 59122995
月うさぎ
364日前
①はい②万博にかける意気込みを感じたから、1970年の万博との違いを体験したいから。
投稿ID : 59122469
DEMIO
365日前
②時代背景や日本の経済状況などが余りにも違うので
投稿ID : 59122101
ハツマル
365日前
②昭和が舞台のドラマと今回の万博とは重ねて考えられない。
投稿ID : 59121996
種子島
365日前
②これをみて期待感が高まるのであれば恐らく元から期待しているのだと思う
投稿ID : 59121583
小春
365日前
②子供の頃と違って関心が薄くなったからです。
投稿ID : 59121031
sasa
365日前
②あまり期待していない
投稿ID : 59120147
るるるん
365日前
色々問題が多いから
投稿ID : 59119867
kenbo
365日前
②ドラマの舞台の1970大阪万博は高校3年生でリアルタイムで経験したことなのでドラマ自体は楽しめましたが、2025万博は多大な経費負担と時代の変遷による万博開催の蓋然性への疑問があるので期待感は持てませんでした。
投稿ID : 59119865
ドロシー
365日前
②あまりよい評判を聞かないから
投稿ID : 59119611