この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 24/03/29
- 24/04/05 (16:24)
法人情報
インターネット上に公開
食品・外食
42コメント
節分に恵方巻を食べなかった方にお聞きします。食べなかった理由を教えてください。
思い浮かんだものを一つ簡単にご記入ください
(例)気が付いていたら節分が終わっていた、恵方巻は高い、寿司が嫌い、家庭内に食べる文化がない等
くりりん
393日前
ご回答いただきありがとうございました1
投稿ID : 59287853
THE BEST ANSWER
くーまる
393日前
節分に恵方巻きは、(うちの地方では)最近言われるようになったことなので無理して食べない。予約とかあるけどやたら豪華で頼めない。
投稿ID : 59285492
はや
393日前
そもそも恵方巻を食べる習慣はない
投稿ID : 59286891
みるこ
393日前
昔から食べる週間がないから。それだけで夕飯にはならないから
投稿ID : 59286833
ミノル
393日前
食べなくてもよい
投稿ID : 59286832
ponこつ
393日前
西の民ではないのでそういう習慣がない
投稿ID : 59286717
こすもす
393日前
節分を忘れていました
投稿ID : 59286645
カズトシ
393日前
忙しくて恵方巻を購入することができなかった
投稿ID : 59286614
たくやす
393日前
節分自体を忘れてた
投稿ID : 59286517
クイックニック
393日前
理由なんかないよ。絶対に食べなくてはいけない訳でも無いのに。
投稿ID : 59286492
スウ
393日前
生ものが食べられない
投稿ID : 59286491
ミル
393日前
なくてもかまわない
投稿ID : 59286474
jun
393日前
気持ちがのらなかった
投稿ID : 59286283
こんこ
393日前
恵方巻は高いし普段食べている普通の巻き寿司のほうが美味しいと思うから
投稿ID : 59286247
さぴ
393日前
別に習慣もないし高いだけだから
投稿ID : 59286226
たいしん
393日前
習慣がない
投稿ID : 59286162
Leao
393日前
恵方巻は食べたいと思わないから。切らずに恵方を向いて食べる習慣も無いから。節分の頃に手作りキンパを食べました。食べやすく切って。
投稿ID : 59286081
moppiy
393日前
節分を意識せず食べる文化がない
投稿ID : 59286080
shima
393日前
家庭内に食べる文化がない。
投稿ID : 59285972
ゆみこ
393日前
食べきれない。炭水化物過多になる。値段が高い。
投稿ID : 59285907
はる
393日前
忙しくて買いに行けなかったからです。
投稿ID : 59285905
LUM
393日前
例年、近所のスーパーで在庫が余って叩き売りしている物を狙って買っていたんですが(定価では高過ぎて買えないので半額シール待ち)、今年は仕入れ担当が優秀だったのか?余らないよう仕入れ数を昨年よりかなり絞ったのか?…叩き売りになる前に完売してたので。
投稿ID : 59285879
しま
393日前
習慣がないため
投稿ID : 59285810
marknet
393日前
家庭内に食べる文化がない
投稿ID : 59285750
JoeBlack
393日前
興味がないので
投稿ID : 59285742
K
393日前
毎年食べないです
投稿ID : 59285728
えい
393日前
興味がない
投稿ID : 59285698
よよ
393日前
普段外出しない(在宅勤務)ので、わざわざ恵方巻きを買うために外出するのが面倒だったため。
投稿ID : 59285651
ににう
393日前
高いから迷っていたし、当日買いに行き損ねた
投稿ID : 59285594
空野いろ
393日前
価格が高いからです。
投稿ID : 59285555
ガッテム
393日前
代わりに寿司を食べたから
投稿ID : 59285396
ほたる
393日前
異様に値段が高いので食べません
投稿ID : 59285326