この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 24/04/18
- 24/04/25 (10:33)
法人情報
離れて暮らす一人暮らしの親をお持ちの方、お悩みを教えてください
・急な対応が必要になり、会社を休まなければいけなくなった
・どんなサービスを依頼すれば良いか、誰に相談したいかわからない
など色々お悩みを抱えていませんか?
困った!という状況になったことをできる限り具体的なエピソードとともに教えていただけると嬉しいです
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
・急な対応が必要になり、会社を休まなければいけなくなった
・どんなサービスを依頼すれば良いか、誰に相談したいかわからない
など色々お悩みを抱えていませんか?
困った!という状況になったことをできる限り具体的なエピソードとともに教えていただけると嬉しいです
SDM研究科
EC担当
EC担当
のっち
465日前
体調が心配
投稿ID : 60356559
南風
465日前
連絡が取れず現地に行く必要があること
投稿ID : 60354067
Zenji
465日前
急病で救急車に運ばれ、病院から呼び出しがありました。
投稿ID : 60353856
のりお
465日前
連絡が取れない場面が多々あるとき。
投稿ID : 60353007
2468
465日前
相談先がわからない
投稿ID : 60352765
みたらし団子
465日前
連絡がしばらくないと不安になる
投稿ID : 60349686
しーた
465日前
返信がすぐ返ってこない時 スマホの操作に慣れていないだけだと思うが心配になる
投稿ID : 60347414
yoppi
465日前
実家ではお手伝いさんが両親の身の回りの世話をしているし、体調不良等の時はすぐ報告が来るので、安心している。
投稿ID : 60346109
あいけいの
465日前
転倒が心配
投稿ID : 60336896
ゆらん
465日前
お金の管理が心配 金遣いが荒いので
投稿ID : 60333136
くたくたくん
465日前
中々会えない
投稿ID : 60327332
a
466日前
どんなふうに暮らしているかわかんない
投稿ID : 60320025
ぷぅぴぃ
466日前
認知症ではないが歳と共に認知力が低下してきてたのでコンロの消し忘れなどをしていないかなど常に心配でした。元々家事など自立していた父だったので生活力は充分でしたが日常の些細なトラブルは伝わってこないのでヤキモキしていた部分はあります。
投稿ID : 60311195
Leao
466日前
連絡が取れなかった時は、心配になり、気持ちが落ち着かないです。
投稿ID : 60308594
さとよん
466日前
電話に出ない時は心配する。
投稿ID : 60306186
海援隊
466日前
近くに親類が居て安否の心配はないが、、緊急の案件に直ぐに対応出来ないもどかしさを感じてます。
投稿ID : 60304739
Az
466日前
何かあってもギリギリになるまでこちらに伝えないため動きが取りにくい
投稿ID : 60303479
マサユキ
466日前
家で倒れてないか心配
投稿ID : 60299177
となみ
466日前
困ったことがあってもすぐには駆けつけにくく、なおかつ怪我や介護など長期間人手が必要なときどうしたらいいのかわからない。
投稿ID : 60274509
猫丸
467日前
連絡がつかなかった時
投稿ID : 60266782
ケサラマ
467日前
何かあった時にすぐに行ける距離ではないので常に心配です
投稿ID : 60262996
しゃが
467日前
誰に相談したいかわからない
投稿ID : 60262758
きり丸お座り
467日前
認知になってないか心配
投稿ID : 60256095
ソルチ
468日前
日々病状が変化するので対応に困る 排便困難、食事をとらない 嘔気 腹痛など 病院受診のため仕事を休まなければならない
投稿ID : 60225797
あいぽ
468日前
介護が必要になった時に子育てと両立できるか不安
投稿ID : 60225316
ありさ
468日前
ボケていないか心配
投稿ID : 60224379
mk
468日前
もっと頻繁に会いに行きたいけどなかなか行けない
投稿ID : 60221300
マリン
468日前
1人で暮らせる状態ではないので今後どうするべきか。
投稿ID : 60219440
ちぃ
468日前
終活を始めているようだが、離婚している父親との関係を考えると実際にそのときがきたらどうしたらいいのかわからない
投稿ID : 60218173
kero・okao
468日前
カメラなどで見守りしたいが、手頃で本人のプライバシーがある程度尊重されるものなどの検討がなかなか進まない。
投稿ID : 60218078
め
468日前
体調面
投稿ID : 60215337
ゆ
468日前
体調面
投稿ID : 60214457
とーます
468日前
病気になったときに、自分がどうすればいいのか心配になる
投稿ID : 60214059
ふまらん
468日前
帰省する時のお金や時間がかかること
投稿ID : 60212706
AKO
468日前
健康 体調面
投稿ID : 60211726
くなはな
468日前
自宅で倒れたりしていないかいつも心配
投稿ID : 60210329
はるはる
468日前
ぼけが心配
投稿ID : 60206571
いちご
468日前
急に体調不良になって倒れたりしないか
投稿ID : 60205253
プーママ
468日前
家で倒れていないか心配
投稿ID : 60204898
123
468日前
元気か心配。倒れたりしていないか心配。
投稿ID : 60204777
ノリノリ
468日前
今は元気だが体調不良になったときが心配
投稿ID : 60203643
あまがえる
469日前
普段の生活で困りごとがないか
投稿ID : 60202555
ねこ
469日前
家で倒れていないか心配
投稿ID : 60201314
たこ
469日前
元気で過ごし続けられるか心配
投稿ID : 60200392
流川
469日前
年なので健康面が気になります。電話をしてなかなか出ないと倒れているのではないかと心配してしまいます。遠いのでなかなか様子を見に行けないのが悩みです。
投稿ID : 60200247
ゆ
469日前
体調不良のとき
投稿ID : 60200185
Swimy
469日前
体調が悪くなってもすぐに駆けつけれない
投稿ID : 60199949
ソフトクリーム
469日前
片道車で4時間なので実質対応不可なので 距離が問題だと思っています。
投稿ID : 60198581
トチ
469日前
たまに会うようにしている。 お互いの健康の話をする。 まだまだ元気なので、特に困ったことは無い
投稿ID : 60196407
わっか
469日前
すぐに行けない。車で5時間程
投稿ID : 60193259
ほたる
469日前
何かあった時すぐには駆けつけられないことです
投稿ID : 60191886
やましんたろう
469日前
今は元気だが徐々に体が衰えてくることへの不安
投稿ID : 60190475
マロン
469日前
急に倒れた時など、気付けない
投稿ID : 60188033
塩
469日前
骨折や体調不良などで弱気になり、寂しがる頻度が増えた。病院に連れて行くのに、まず親の家に行ってから行くので時間がかかる。
投稿ID : 60186385
みかん
469日前
仕事とのかねあい
投稿ID : 60186250
かつおぶし
469日前
コミュニケーションの取り方が難しい
投稿ID : 60185719
よんたん
469日前
頻繁に会いに行けない
投稿ID : 60182841
あおた
470日前
連絡をとる機会が少ないこと
投稿ID : 60177433
はげC
470日前
週1連絡しているが 毎日した方がいいか悩んでる
投稿ID : 60175049
みるく
470日前
仕事との兼ね合い
投稿ID : 60166398
うにすけ
470日前
仕事中にヘルパーからの緊急の呼び出しがある
投稿ID : 60158482
なつ
470日前
なにかあった時にすぐに駆け付けられない
投稿ID : 60157875
みか
470日前
調子が悪くなったときにどうするか、連絡できないような緊急事態があったとき、死んでいたとしても気づくまで時間がかかること。
投稿ID : 60154045
黒ミル
470日前
コロナで寝込んだと聞いた時 兄弟が駆けつけてくれた
投稿ID : 60145665
krkk-0
470日前
私が寝た後に母から電話があったことを早朝に知り、夜中に母の身に何かあったのかと心配になりました。母のスマホに何度か電話しても出ないので、最寄りの警察にお願いしようと思いつつ、最後に固定電話にかけたら出てくれてほっとしました。結局スマホの操作ミスだったようで、せめてLINEしておいてほしかったです。
投稿ID : 60143590
なっつ
470日前
心配をかけまいと我慢していないか不安になる
投稿ID : 60142520
ぽん
470日前
本人の「大丈夫」がどこまで大丈夫なのかわからない。
投稿ID : 60141515
ごんた
470日前
妄想がひどく ウソの話しも多い 怒鳴ることも多く 心底疲れます デイサービス利用してます
投稿ID : 60141041
ふらが
471日前
ボケないかなと心配になる
投稿ID : 60140823
ニックネーム
471日前
特に無いです
投稿ID : 60135847
yuumi
471日前
田舎に暮らしていて年々心配が増えてるので、便利な近所に引っ越してきてほしいが行きたくないという。一人暮らしが気楽でいいというが、老人が独り暮らしできる賃貸がなかなかないこと。
投稿ID : 60131889
たんぽオジサン
471日前
非デジタルな暮らしなので、体調を崩したときに実家でテレワークをしたがwi-fiがなくてやむなくデザリングで対応したのが苦い思い出。
投稿ID : 60131552
ももか
471日前
急な対応が必要になり、会社を休まなければいけなくなった
投稿ID : 60130518
たけぴー
471日前
起きているはずの時間に電話をしても、なかなか出てくれない。 LINEでもそう。
投稿ID : 60129500
ゆーぽん@節約
471日前
助けてほしい時があっても、教えてくれない。
投稿ID : 60127456
リーヌ
471日前
安否が分からなくて不安だから
投稿ID : 60127391
事務員
471日前
地震や台風などの際すぐに駆け付けられない事
投稿ID : 60127194
ちょびやん
471日前
末期ガンの父親が一人暮らしなので、行ってあげたいですが、自分の体調も良くないことです。
投稿ID : 60125841
superfix
471日前
すぐに駆けつけられない
投稿ID : 60125700
ミク
471日前
今は自分の事が自分でできるけど、できなくなったときに困る。
投稿ID : 60124993
そらたろう
471日前
気分が落ち込んでいる理由を教えてくれない
投稿ID : 60124509
由布院
471日前
実家は150Km西。一人暮らしだが近所に妹夫婦が居を給えたので安心している。私としては遠方でもできるサポートをしているつもり
投稿ID : 60123065
キンモクセイ
471日前
体調や、人間関係などを出来ているか気になります 今は困っていない
投稿ID : 60122554
マウンテンチョコ山
471日前
治安の悪い地域に住んでいるので心配。困ってはいない
投稿ID : 60118998
ハツマル
471日前
詐欺電話や怪しいセールスが来るようなので心配
投稿ID : 60118416
ss
471日前
心配だけど、電話しても話すことがない。
投稿ID : 60118084
おっちょこどっこい
471日前
体の衰えでなにかと気になる
投稿ID : 60116672
ショウ
471日前
自分のことに加えて、他の人の一切を自分のことと同じく管理するのは本当に大変。
投稿ID : 60114869
かな
471日前
まだ元気なので、老後が心配です
投稿ID : 60113799
なおなお
471日前
幸い今のところとくに悩みはないです
投稿ID : 60113710
ばか
471日前
まだ元気なのですが、今後を考えるとどうすれば良いのか分からないことです。
投稿ID : 60113500
どうでもいい人
471日前
耳が遠いので 電話しても聞こえず出て貰えない
投稿ID : 60112907
レモンティ
471日前
急にかけつけられないのが、一番の悩みで、近くに働いている、兄弟に頼ってばかりなので、足を向けて寝られない。市のセンターの人に週に一度、買い物に行ってもらって助かっている。
投稿ID : 60112732
はや
471日前
やめろと言っても車を運転してしまう
投稿ID : 60112487
kinako
471日前
電話に出ないと心配になる
投稿ID : 60112156
のりりん
471日前
電話しても出ない時とても心配。
投稿ID : 60109678
kou
471日前
体調を崩していないか心配になる
投稿ID : 60109500
まーくん
471日前
体調が悪いと言われても運転をしないのですぐに行かれない
投稿ID : 60107834
こた
471日前
連絡が繋がらない時、体調不良で倒れていないか心配
投稿ID : 60106591
ニコチン
471日前
体調を崩したとき
投稿ID : 60105295