この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 24/05/16
- 24/05/23 (13:42)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
100コメント
【トイレの取扱説明書に不便を感じたことがある方】どんな場面で見ましたか?どこに不便を感じましたか?
取扱説明書を見たきっかけと、不便・不満になったことを教えてください
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
取扱説明書を見たきっかけと、不便・不満になったことを教えてください
17コメント
マーケティング担当
15コメント
マーケティング担当
5コメント
デザイン会社
2024/05/21 13:07掲示板の内容が変更されました。
Mo
460日前
掃除の仕方、わかりにくい
投稿ID : 61144208
みるく
460日前
説明書の内容が難しい
投稿ID : 61142524
なつみ
460日前
分かりづらい
投稿ID : 61142519
しげ
460日前
分かり難い
投稿ID : 61142509
えびぞう
460日前
分かりにくい
投稿ID : 61142146
rbd
460日前
不具合があったとき。何も解決策が書いていない
投稿ID : 61140950
みかん
460日前
内容が多くて分かりにくい
投稿ID : 61139792
もっちい
460日前
脱臭フィルターの清掃の仕方や取り換え方が分かりにくいこと。点検時期がくると点灯するランプの消し方が明記されていない。
投稿ID : 61135846
まる
460日前
オートセンサー機能(自動洗浄や蓋の開閉)が、掃除する時など意外と不便でセンサーを切りたかったのですが取説を見てもよく分からず、設置後の最終点検で業者さんが来たときに切ってもらいました
投稿ID : 61135538
クモラ
460日前
取扱説明書の内容がわかりずらい。
投稿ID : 61135325
守ちゃん
460日前
手洗い水の出口がふらつく。結局、蓋を開けで、締め直すことになった。業者が点検してくれた。
投稿ID : 61135039
Vid
460日前
掃除の仕方 どういう薬剤を使ったらいいか調べた 強く擦ると傷がつくとか ダメ が多すぎて不便さを感じた。 せめてダメ でなく こうしてください程度にして欲しい
投稿ID : 61134141
むー
460日前
老眼で説明書の文字も見にくい上にトイレ自体の文字も虫眼鏡を持ってこないと見えない!
投稿ID : 61133850
トシ
460日前
説明書自体が難しいです。
投稿ID : 61133020
ゆーぽん@節約
460日前
大々的に掃除をするときに、 外せる部分や、外し方が分からなかったです。
投稿ID : 61132284
パスタモリクン
460日前
掃除の方法、よくわからなかった
投稿ID : 61132198
ハイカー999
460日前
分解して細かく清掃したい時、日常的なことしか掲載されていなかった。
投稿ID : 61127532
ちゃこ
460日前
掃除の仕方 取説見てもわからなかった。
投稿ID : 61127461
superfix
460日前
調子が悪くなったとき 何処を参照するのか探すのが大変
投稿ID : 61127119
hirohiro
460日前
故障したとき、掃除のしかた
投稿ID : 61126789
mos
460日前
便座を購入し取り付ける時に見た。ノズル掃除の時みたが、字が小さい。ネットで見れるQRコードが欲しい。
投稿ID : 61126612
たこ
460日前
取り外し方 引っ越しの時
投稿ID : 61126417
にゃんみ
461日前
故障したとき。
投稿ID : 61124828
ペコ
461日前
特に困ったことはなかった
投稿ID : 61124285
もちやん
461日前
故障の時
投稿ID : 61123950
moco
461日前
ランプが点滅してわからなかった時、中々解決方法が見つけられなかったです
投稿ID : 61121184
しぐれ
461日前
掃除の仕方、分かりにくい
投稿ID : 61116725
みちゃ
461日前
掃除の仕方
投稿ID : 61116003
ちえんこ
461日前
掃除の仕方を知りたくて。わかりにくかった
投稿ID : 61115965
ラジマス
461日前
購入時の取り付け方法を確認する時見ました。わかりにくくて不便でした。
投稿ID : 61114104
せんでがらっぱ
461日前
洗剤投入の仕方、どこに書いているのか一目でわからなかった。
投稿ID : 61113053
Swimy
461日前
ウォシュレットのはずし方 不満は特になかった
投稿ID : 61113020
kaigansen
461日前
停電になったとき。次にもし停電になったら、どう水を流したらよいかわからなかったから。とくに不便はなかった
投稿ID : 61112295
うにすけ
461日前
節電の方法について見た。わかりにくかった。
投稿ID : 61111567
レン
461日前
掃除をしようとした時 ウォシュレットの掃除の仕方がわかりにくかったから
投稿ID : 61107660
Mah
462日前
ウォシュレットとリモコンの説明書がわかりにくい。もう少しシンプルにできないものかと。掃除する人の事も考えてほしい。
投稿ID : 61103802
mw
462日前
なしです
投稿ID : 61101022
トミー
462日前
掃除をする時に部品の外し方等を確認した。勘でいくと壊しそうなので。
投稿ID : 61098469
チーズ
462日前
細かい所の掃除の仕方が解らない 外れるパーツとそうでないパーツが分からない
投稿ID : 61092084
リンゴスター
462日前
ウォシュレットのノズルの掃除方法飲み説明書が分かりにくかった
投稿ID : 61088443
きな粉
462日前
センサーのことで切りたくてみましたがよくわからずそのままです。
投稿ID : 61086224
マルモリ
462日前
取り扱い説明書は分かりづらい。
投稿ID : 61086199
なな
462日前
子どもがよくわからないボタンを押してしまって水がとまらないとき直し方を見つけるのに時間がかかった
投稿ID : 61082100
ガスミン
462日前
自動洗浄システムの便器なのに、洗剤はちゃんと入っているのに作動せず。ありきたりの事しか記載していなくてイライラした
投稿ID : 61078610
事務員
462日前
停電後の設定方法 トイレ内の電気が暖色系で、見た取説の文字が小さくて見づらかった事。
投稿ID : 61076287
ふらが
463日前
ウォシュレットの使い方(節電ボタンや便座のスライドのさせ方)わかりにくかった。
投稿ID : 61075995
きり丸お座り
463日前
停電復帰後の初期設定
投稿ID : 61074790
ほのぼの
463日前
掃除の仕方を見るとき。分かりにくかった
投稿ID : 61071740
cen
463日前
リクシルのトイレの点検しろというランプがずっと点滅している時 問い合わせたら有料で点検して下さいとの事で余計な機能を付けられていて不満
投稿ID : 61071643
mokka
463日前
便座が割れたので取り外しの方法、説明にある留め具がパッキンの劣化で外れず結局壊して外すことに
投稿ID : 61070585
yoppi
463日前
タンクの開け方が少しコツが必要で、文面からはそれは分からず当初おろおろした。
投稿ID : 61070496
shokiti
463日前
ウォシュレットが壊れた 文字が小さい
投稿ID : 61070343
まるゆう
463日前
使い始め、掃除の仕方。特に不便は感じなかった。
投稿ID : 61069935
ぴぴ
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61069457
ぷぅぴぃ
463日前
細かな掃除の仕方(取り外し方など)を知りたくて見ました。面倒なので結局そのままの状態で掃除しました
投稿ID : 61068518
きりま
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61068436
ファイナリー
463日前
ウォシュレットのノズルの掃除の仕方。
投稿ID : 61067861
shino
463日前
どんな機能がついているかの確認 特に不便不満はなかった。
投稿ID : 61067021
ミル
463日前
エコ機能
投稿ID : 61066924
ゆき
463日前
掃除方法
投稿ID : 61065000
みみ
463日前
ウォシュレットの掃除方法
投稿ID : 61064365
ムーミン
463日前
掃除方法
投稿ID : 61064049
いしやきいも
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61063447
きつね
463日前
掃除法
投稿ID : 61063049
風雅
463日前
ノズルの掃除の仕方。分かりにくかった。
投稿ID : 61062192
パンダ
463日前
掃除方法
投稿ID : 61062033
ハツマル
463日前
シャワートイレのノズルの掃除方法。特に不便はないです。
投稿ID : 61061649
NINA
463日前
掃除方法
投稿ID : 61060841
ぶひ
463日前
ノズルの掃除の際に、水が出なくなった時 解りにくかった
投稿ID : 61060655
れんれん
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61060290
くらのにま
463日前
ノズルの掃除方法。えっ!手で引っ張って引き出すの!?と思ったからです
投稿ID : 61059798
のっち
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61059290
はな
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61059192
きぼうミノ
463日前
掃除の仕方 分かりにくい
投稿ID : 61058568
シャンちい
463日前
掃除の仕方 消臭フィルターの交換の仕方
投稿ID : 61058246
Tたかちゃん
463日前
掃除の仕方。判りづらい
投稿ID : 61058149
ピョコ
463日前
ウオッシュレットの温度が高くなってきた時、調整の仕方が分かりづらかった
投稿ID : 61057614
kenta
463日前
掃除の仕方
投稿ID : 61056955
ちゅーちゃん
463日前
掃除するときに便座のずらし方が解かりにくかった。
投稿ID : 61056952
ゆみこ
463日前
ウォシュレットの掃除方法が分かりにくい
投稿ID : 61056782
ケロ
463日前
引っ越してきた際に掃除の仕方をみました。説明があまりわかりやすくない
投稿ID : 61056731
めあ
463日前
掃除方法がわかりにくい
投稿ID : 61056327
さっちゃん
463日前
タンク内の手入れ方法
投稿ID : 61055710
JoeBlack
463日前
掃除 内容が良くわからない
投稿ID : 61055700
うさぎ
463日前
掃除の仕方 トイレのグレードによって仕様が違うのに取説は同じでわかりにくかった
投稿ID : 61055360
ひなげな
463日前
特にない。便器と便座の取り外しできるか見ました。
投稿ID : 61054964
K
463日前
掃除 詳しい内容がわからない
投稿ID : 61054821
レイ
463日前
節電設定の方法がいまいち理解できなかった
投稿ID : 61054808
はげC
463日前
掃除の仕方 ないようがわかりづらかった
投稿ID : 61054703
りょう
463日前
手入れの方法を知るため 説明書の画像と実物が違ってイマイチどこのことを指しているのかわからなかった
投稿ID : 61054517
もんぶらん
463日前
便器やタンクの掃除、ボタンの操作方法。取り外しかたなど分かりにくかった
投稿ID : 61054191
茶
463日前
掃除 わかりにくかった
投稿ID : 61053952
Leao
463日前
全自動おそうじトイレの洗剤の補充について、図が細かくて、分かりにくかったです。
投稿ID : 61053221
チョコ
463日前
ウォシュレットの使い方と便座の温度の設定にいつて。簡単にしか書いておらず、少々理解に時間がかかりました。
投稿ID : 61053137
エイプリル
463日前
ウォシュレットの蓋だけ交換できるのか、出来るとしたらどこに連絡をしたらいいのかよく分からなかったことです。
投稿ID : 61052466
タカ
463日前
便座サイドボタンの使用方法 ボタンの違いや強弱がよくわからない
投稿ID : 61052322
a
463日前
温水トイレに帰るとき
投稿ID : 61052197
仁美さんの旦那
463日前
洗浄ノズルが詰まって温水が出なくなってしまったときや、逆に洗浄ノズルからピタピタ水滴落ちが止まらないときの対処法確認のため。結局、取扱説明書に載っていた対処方法では症状が改善しなかった。
投稿ID : 61051917
こんこ
463日前
便座が冷たくなった時見たけどなかなか解決ページが見つからなかった
投稿ID : 61051605
カズトシ
463日前
分解掃除のときに見たが、実物と説明書の絵が少し違って分かりにくかった
投稿ID : 61051545