この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
メロンパンの形状が、絞り型より格子型が美味しそうだと思う人に質問です。その理由はなんですか?
メロンパンのビスケット生地の模様に関する質問です。
ビスケットにあみあみがついているのか、ついていないかの違いです。
写真を確認してからお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
メロンパンのビスケット生地の模様に関する質問です。
ビスケットにあみあみがついているのか、ついていないかの違いです。
写真を確認してからお答えください。
IT
100コメント
個人
100コメント
マーケティング
mi
338日前
メロンパンといえば格子型だから
投稿ID : 62461167
りょう
338日前
メロンパンらしい見た目だし、サクサク感を感じるから
投稿ID : 62461144
だまま
338日前
ビスケット生地の厚みや食感を想像しやすいから
投稿ID : 62461035
まさくん
338日前
あったほうが馴染みがあるのでいいです
投稿ID : 62461028
NINA
338日前
見た目からサクサクしてそう
投稿ID : 62460940
さっしー
338日前
ひと手間かけた苦労が味になる。
投稿ID : 62460924
ひるね
338日前
馴染みがあるから
投稿ID : 62460855
うさぎ
338日前
場所によって食感が違うので美味しい
投稿ID : 62460839
けーけー
338日前
メロンパンの王道です。
投稿ID : 62460807
ムーミン
338日前
馴染みがあるから
投稿ID : 62460718
isooji
338日前
見た目のインパクトがいい
投稿ID : 62460708
みっくん
338日前
こんがり焼けている面積が広そうだから
投稿ID : 62460695
空野いろ
338日前
格子型の方がTHEメロンパンというイメージですし、クッキー生地の凸凹とした違う食感を楽しめるからです。
投稿ID : 62460591
こんこ
338日前
絞り型は食感がしっとりしているイメージ 格子型はサックリしているイメージで口当たりがいいと思います またいかにもメロンパン然としているところがかわいいです
投稿ID : 62460585
Leao
338日前
格子部分の食感が好き、見た目もメロンだから。
投稿ID : 62460567
きつね
338日前
食感が良さそう
投稿ID : 62460531
チョコミント
338日前
パッとみてメロンパンだ!とわかるから
投稿ID : 62460491
ファンタジー55
338日前
見た目が綺麗でサクサク感がありそうだから
投稿ID : 62460435
れれれ
338日前
馴染みがあるしサクサクしてそうなので
投稿ID : 62460392
すみれ
338日前
昔からある形状でなじみがある、なんとなくサクサク感が高いように感じるから
投稿ID : 62460344
風雅
338日前
昔ながらのメロンパンのイメージでサクサクした食感が好きだから
投稿ID : 62460274
きり丸お座り
338日前
昔からあるので
投稿ID : 62460244
きな粉
338日前
あみあみの濃いところが食感がいいから
投稿ID : 62460193
ぽよ
338日前
見た目が可愛い。生地のサクサク感がある。
投稿ID : 62460160
も
338日前
味がしみ込んでいそうにみえる
投稿ID : 62460021
エイプリル
338日前
馴染みがあることとあみあみの部分で簡単に割れて割った部分もおいしそうに見えるからです。
投稿ID : 62460020
まいあひ
338日前
昔からメロンパンといえば格子型だから
投稿ID : 62459975
たいしん
338日前
昔ながらのイメージなので。
投稿ID : 62459872
ケロ
338日前
あみあみの濃い色が美味しそうに見えます
投稿ID : 62459838
タカ
338日前
昔から食べなれているから メロンパンはこの形が好き
投稿ID : 62459799