この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 20 歳 〜 |
---|---|
未既婚 | 既婚 |
- 24/07/18
- 24/07/25 (13:04)
法人情報
タイヤの買い替え経験がある方に伺います!タイヤを選ぶ際に重視した点は何ですか?
タイヤを選ぶ際に重視した点について、理由と合わせてできるだけ具体的に教えてください。
例)
・出費を抑えたかったので、とにかく価格が低いものにした
・子供も乗せるので、乗っていて安心できる高性能なものにした
・選ぶ基準が分からなかったので、信頼できるメーカーのものにした
など
上記以外にも思い当たるものがあれば、教えてください。
のりお
255日前
リーズナブルで国産メーカーを選ぶ
投稿ID : 63683515
いっせー
255日前
安全性の高いもの、大事なパーツなので
投稿ID : 63679543
たぬき
255日前
どれが良いのか分からなかったのでディーラーに丸投げしました。なるべく安いものでお願いしました。
投稿ID : 63677852
ossan
255日前
高性能なものを選んだ デイーラーの薦めに乗った
投稿ID : 63676898
くうちゃん
255日前
価格1番目、走ればいい
投稿ID : 63674847
sosan
255日前
信頼できるメーカーで、性能がそこそこあり耐久性の高いもの
投稿ID : 63674359
ため
255日前
品質を重視した
投稿ID : 63674251
はるちゃん
255日前
信頼できるメーカーでそれなりに安いこと。
投稿ID : 63673990
れい
256日前
値段と安全性
投稿ID : 63673496
2468
256日前
価格とメーカー
投稿ID : 63671589
あゆ
256日前
価格を優先
投稿ID : 63668398
ヒナコ
256日前
信頼できるメーカーの、基本的なもの
投稿ID : 63666357
mika
256日前
家族の方が詳しいので選んでもらいました
投稿ID : 63664852
はな
256日前
ブランド。信頼出来るタイヤを選びたいから。
投稿ID : 63664805
さとよん
256日前
値段。タイヤで違いが分かるような走り方はしないのでコスパがよさそうなものがよいから。
投稿ID : 63662611
Leao
256日前
好きなメーカーがあるので、その中から選びました
投稿ID : 63662183
サクラ
256日前
信頼できるメーカーの物でそこまで高価じゃないもの
投稿ID : 63654557
ロッキー
256日前
メーカー、価格
投稿ID : 63651634
hassirossi
256日前
信頼できるブランド(性能、耐久性など)で高過ぎない価格のもの
投稿ID : 63647690
SIRUKO
256日前
安全性と価格
投稿ID : 63643456
ぷぅぴぃ
256日前
メーカー、性能
投稿ID : 63638619
きり丸お座り
257日前
信頼出来るメーカー、価格
投稿ID : 63635118
ひなた
257日前
地面に接地する重要パーツなので、信頼できるメーカーの品にしました
投稿ID : 63633222
キー坊
257日前
品質の安定した国内メーカー限定で雨天時の安全性を重視して選びました。出費を抑えるためにネットショップで買いました。
投稿ID : 63632215
Tたかちゃん
257日前
選ぶ基準が判らないので、お店の人に相談してその中から選んだ
投稿ID : 63622931
フユンド
258日前
違いがよく分からないので、なるべく安い物を選んだ
投稿ID : 63593045
もな
258日前
価格を1番に考えたが、あまり安すぎて性能が落ちるのも嫌なのでちょうどいいバランスの納得出来るものをお店で相談して貰い決めた。
投稿ID : 63591573
デイジー
258日前
車のタイプに合っているか、安すぎるもの怖いので性能と価格のバランスを店員さんと相談しました。
投稿ID : 63575832
みゅ
258日前
安全性
投稿ID : 63573393
こなゆりみあ
258日前
どれを選べばよいか分からないから知りたいのガソリンスタンド屋でしてもらいました。
投稿ID : 63573271
3年10組
258日前
価格。
投稿ID : 63570475
ねこねこ
258日前
値段と耐久性
投稿ID : 63556599
QUARTETTO
258日前
価格と性能=オールシーズン
投稿ID : 63556129
佐々新平
258日前
価格 安全性
投稿ID : 63556000
マリン
258日前
自分の走りにあったタイヤを選びます。今はSUVに乗っているのでオールシーズンタイヤ。
投稿ID : 63555577
あおぞら
258日前
タイヤに詳しい配偶者に決めて貰いました
投稿ID : 63554708
ぬーん
259日前
タイヤに詳しくないので、ディーラーにおまかせしました。
投稿ID : 63547871
IKKOU
259日前
信頼できるブランド
投稿ID : 63547295
プーママ
259日前
命にかかわることなので、安全を重視して
投稿ID : 63540481
ミルルン
259日前
ディーラーの方に勧めらたものが信頼のできるメーカーだったから、安全と信じて。
投稿ID : 63536915
H.K.
259日前
前についていたタイヤと同じメーカーのもの。
投稿ID : 63536749
ごんた
259日前
安全性 一番気になる
投稿ID : 63534207
くろこ
259日前
出費を抑えたかったので、とにかく価格が低いものにした
投稿ID : 63533232
けい
259日前
ディーラーのお勧め品
投稿ID : 63532372
ジャック
259日前
元々新車の時に付いていた同じタイヤ
投稿ID : 63530120
J
259日前
タイヤの摩擦音
投稿ID : 63529130
ノリノリ
260日前
とりあえず純正のサイズを調べる→国産タイヤから取り扱いある銘柄を調べる→みんカラというアプリでレビュー見て総合的に判断する。
投稿ID : 63525800
だいえい
260日前
あまり長距離を、走らないので値段が低いものを選ぶ 車を購入したディーラーに相談して決める
投稿ID : 63519915
たぼん
260日前
選ぶ基準が分からなかったので、信頼できるメーカーのものにした
投稿ID : 63519559
roadhog
260日前
価格と一般性能、ウェット性能、燃費性能、静粛性のバランス
投稿ID : 63518616
スイーツ
260日前
ディーラーの勧めたもの、安心だから
投稿ID : 63516891
だいすけ
260日前
必要性能重視と価格とのバランス
投稿ID : 63516297
はげC
260日前
ブランド 性能
投稿ID : 63514888
シャチ
260日前
快適に乗りたいので、乗り心地が良くてロードノイズが少ないもの
投稿ID : 63508764
けンたろう
260日前
子どもも運転するので、ブレーキの効きを重視した
投稿ID : 63508283
Keitan
260日前
自分の運転に応じたタイヤを選んだ。走行性能よりも燃費重視のタイヤにした。
投稿ID : 63507891
isooji
260日前
車検時店舗に任せた
投稿ID : 63507842
なおち
260日前
信頼できるメーカーで価格とのバランス
投稿ID : 63507490
いずろう
260日前
価格
投稿ID : 63506550
urara
260日前
一流メーカーと価格
投稿ID : 63505791
なべちゃん
260日前
ネット販売のメールです。
投稿ID : 63504065
Swimy
261日前
急遽変えることになったから店の人と相談して信頼出来るメーカーのものにした
投稿ID : 63495837
たこすけ
261日前
お金がないのでとにかく安いもの
投稿ID : 63490013
まるゆう
261日前
値段が安いものと、ある程度知っているメーカー
投稿ID : 63477030
はてな
261日前
信頼出きる企業の製品にしました。
投稿ID : 63476273
sander
261日前
価格より、なるべく長持ちするもの
投稿ID : 63476043
Herlock Sholmes
261日前
乗り心地、静粛性。グリップや高速度対応規格はもういいかなという感じになった。
投稿ID : 63475670
Robby
261日前
車種に合うのが少なかった
投稿ID : 63474465
ACHU
261日前
価格 性能 メーカー 等一番合うやつをディーラーにお願いした
投稿ID : 63473657
たぬべ
261日前
安すぎず高すぎない、海外製ではないもの。
投稿ID : 63471668
光明山
261日前
乗り心地がよく騒音が低いもの
投稿ID : 63469348
はねサン
261日前
AEBとの組み合わせを考慮して新車装着時と同じタイヤにした。
投稿ID : 63468145
くねり
261日前
性能と価格のバランス。
投稿ID : 63467535
笑顔が一番
261日前
日本メーカー 中国メーカーは避ける
投稿ID : 63467370
そら
261日前
国産のメーカー
投稿ID : 63466277
ガスミン
261日前
品質を重視して国産メーカーのものを買い、がっちり値切った
投稿ID : 63465761
カズトシ
261日前
それほど頻繁に乗らないので価格が安いものにした
投稿ID : 63464544
せんでがらっぱ
261日前
雪道、アイスバーン、等の走行安定性
投稿ID : 63464507
blue
261日前
グリップ性能、安定性
投稿ID : 63462372
あぶらつさん
261日前
重要なパーツなので、純正にしています。
投稿ID : 63462334
スプリンター
261日前
仕様、グレードも検討したが最終的にはブランドで
投稿ID : 63462085
りる
261日前
安全性、値段
投稿ID : 63460741
車好き
261日前
高速道路を走ることが有るので安全性の高い高性能タイヤにした。
投稿ID : 63460011
てつ
261日前
値段、性能
投稿ID : 63459902
ルーキー
261日前
値段、走行性能、安全性です。
投稿ID : 63458878
さっちゃん
261日前
価格、安全性
投稿ID : 63458023
シロッコ
261日前
価格と求めているタイヤの性能のバランス
投稿ID : 63457864
たまご
261日前
店員に勧められたものにした
投稿ID : 63457624
superfix
261日前
国産でグリップがよく、静かで低燃費、かつ低価格 なかなか難しいです
投稿ID : 63457354
cocomelon
261日前
ウエット性能と静かさ
投稿ID : 63457180
あかむしぽん
261日前
国産ブランドで燃費と静粛性の優れている物を選びます
投稿ID : 63457164
かめかめ
261日前
コスパ、安全性もある程度欲しかったから
投稿ID : 63456935
HATAHATA130
261日前
国産ブランドであることです
投稿ID : 63455658
おべ
261日前
4本まとめての交換だったので、価格を抑えつつ信頼できる国産ブランドの製品から選んだ
投稿ID : 63455570
えー
262日前
走行性能 安全性 価格
投稿ID : 63455222
hanamama
262日前
安全性、最初の物と同じ物。国産。
投稿ID : 63455036
teru
262日前
車種に合うタイヤ
投稿ID : 63454810
kamatamaudon
262日前
走行距離ではなく、劣化スピードが遅く長く使える。
投稿ID : 63454554
HimaRi
262日前
安全性と値段のバランス
投稿ID : 63454252
romper
262日前
軽で、悪路の載り心地が悪いので、柔らかなゴム質のタイヤ。
投稿ID : 63453504