この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
スマートフォンアプリ・ゲーム
44コメント
認知症ケアに関わる方々へ:新しい介護支援アプリについてご意見をお聞かせください(2/2)
3アプリが認知症の方の話を要約し、介護者に伝える機能についてどう思いますか?
4アプリが認知症の方の気持ちを介護者に伝えることで、ケアに役立つと思いますか?
5このアプリについて気になる点や改善点はありますか?
お答えしにくい質問はスキップしていただいて構いません。よろしくお願いします。
もっふー
120日前
有難うございました。みなさまのご回答ひとつひとつが私にとって大切なアドバイスです。ベストアンサーを選出させていただきました。
投稿ID : 65566725
THE BEST ANSWER
天才ショコラティエ
127日前
3、難しいと思います。「家に帰りたいんだよ」は要約しなくても解りますし、別の話に飛ぶ方もいるし、なかなか難しく感じます。先に行動に移される方もいるからです。4、いいえ。落ち着きがない時は、気持ちは見て解ります。5、気持ちを汲み取った所で食べた直後から「お腹空いた」とかだと、解決に至らない気がします
投稿ID : 65319585
ゥ
123日前
③必要ない④思わない⑤特にない
投稿ID : 65486525
Zenji
124日前
3.本人にとって最も伝えたかったのは、要約して削除された部分かもしれません。 4.その気持ちはありのままのものかどうか、確認を要しますね。 5.本人や周囲それぞれの立場に立った、温かいアプリの開発を目指してください。
投稿ID : 65452685
ぱぐちゅう
124日前
3)私には必要なさそう。 4)施設などの、認知症の人と介護者の関係性が薄い場合は良いかもしれない。 5)認知症の人向けなのか、介護者の負担を軽減するためのものなのかいまいちわからない。
投稿ID : 65435118
rbd
125日前
3あまり意味がないと思います。4思いません。5まず、介護者以上にアプリが認知症の方の気持ちを汲み取ること自体が無理だと思います。それができるなら大変有意義と感じますが。
投稿ID : 65425424
ERs
125日前
3.様々な情報をもとに最適な要約を提供してくれるのなら助かります。 4.はい 5.要約にとどまらず、対応法一覧の表示があればいいと思います。
投稿ID : 65420631
つつ
125日前
③負担が減るので良いと思う ④役立つ ⑤認知症の人の気持ちをアプリで判断できるのかということ
投稿ID : 65392005
non
126日前
③要約した内容が本当に合っているのであれば便利。④思う⑤本人が伝えたい事を憶測だけで判断して良いのか。勝手な解釈は自尊心を傷つけてしまうと思う。
投稿ID : 65370482
ごん
126日前
③あれば介護者の負担が減りますね④はい⑤実際に使って見ない事には判断は下せません、使えるものなら非常に便利ですが。
投稿ID : 65365319
ビーン
126日前
3、4、難しいとおもいます 5、わからないとおもいます
投稿ID : 65344744
しきなじま
127日前
③必要ない。利用者は話すことで落ちつくこともある④ニュアンスが伝わるか疑問⑤BPSDが出たタイミングを記録分析して内服薬のアドバイスをもらえるだったりならほしい
投稿ID : 65330366
風雅
127日前
3、本当に正しく理解出来れば良いと思う 4、思う 5、実際には出来ると思えない
投稿ID : 65327722
ささ
127日前
3難しいと思う。本人も何を言いたいのかわかっていないのではと思うことがある 4はい 5実際に使ってみないとわからない。
投稿ID : 65326044
あきらん
127日前
③あっても効果があるのか不明 ④いいえ ⑤結局は使う人次第。どれだけ良いものがあっても…と介護現場を見ると痛感する
投稿ID : 65325926
コヤママ
127日前
3ちゃんと時系列がしっかり把握できれば便利だが、話が飛ぶので要約自体が実際難しいと思う4はい5使わないとなんとも言えない
投稿ID : 65321421
BAN
127日前
3.4使ったみないとわからない5わからない
投稿ID : 65318325
銀子
127日前
3.4.一度使ってみないとわからない。5.みんなが必要としていることならば、使いやすいと思う。
投稿ID : 65318192
Yuki
127日前
3あればいいが実現は難しいと思う 4はい 5実現できるのか気になる
投稿ID : 65318146
ミル
127日前
③要約できない④はい⑤実用性が疑問
投稿ID : 65316483
種子島
127日前
3難しいと思う4はい5対象が自宅でのケアなのかそれとも施設なのか。それによってかなり違ってくると思う
投稿ID : 65316285
ふくふく
127日前
③いいと思う④正確であればいいと思う⑤本当に話を要約できるのか、気持ちが汲み取れるのか
投稿ID : 65315311
プーママ
127日前
3便利だと思います 4はい 5どれくらい気持ちを汲み取れるのか
投稿ID : 65315210
ごんた
127日前
3 必要な人もいると思います 4はい 5 通じないくらいの認知症の人の話しを本当に分かるのだろうか?
投稿ID : 65314541
スイ
127日前
3 話だけ要約しても時系列がバラバラになる気がするので理解は難しいと思います。 4 役立つ場面もあるとは思う 5 アプリの要約を完全に信じることは難しそうなので、介護者の汲み取りと比較は必要だと思う
投稿ID : 65314423
nendo
127日前
3 認知症の方の話は、家族や毎日接する職員さんでやっとわかるかもなので、成育歴から働いていた頃や最近の会話など全部入力されれば「要約」できるかも(実現に無理があります)。4 アプリやAIに、認知症の方ひとりひとりの不安や気持ちに沿う機能は期待できません。ケア中の映像音声の記録からの改善案は欲しいです
投稿ID : 65314214
コッペパン
127日前
3.良いと思います。何を考えてるか分からないし、本人も自分の言葉で伝えられないと思うので。4.はい。5.意思疎通の面でのサポートにはなりますが、行動面に対しても異常行動の抑制や危険察知的な効果があるようにしてもらえれば、なお助かると思います。
投稿ID : 65313041
mic
127日前
3.認知症の進行具合にもよるが、認知症の方は自分の状況を把握出来ていないことも多いので、話だけを要約したところであまり有効ではない気がする 4.役立たないとは言わないが、効果は限定的だと思う 5.非言語コミュニケーションの部分もカバーしないと実用は難しそう
投稿ID : 65312128
バナナ大福
127日前
3.役に立つイメージはない 4.ロボット相手ならともかく介護者相手に必要かわからない 5.使用するイメージができない
投稿ID : 65311673
りょう
127日前
3.いちいちアプリを通す必要性がわからない 4.そもそも認知症でそういう感情があるのかがわからないからなんとも言えない 5.わざわざアプリである必要性がよくわからない
投稿ID : 65310752
くらのにま
127日前
3,話しなれた介護者のほうが間違いないと思う、アプリよりも。4,5,アプリを介するよりも慣れた介護者へ直接のほうが伝わると思う
投稿ID : 65310038
shima
127日前
3 役立ちそう 4介護者の効率が上がりそう 5本当に認知症の方の気持ちを正確に伝えているのか疑問がある。 伝えていることがどの程度の精度パーセンテージなのかを一緒に介護者に伝える必要。 その精度によって介護者の対応も変えるべき。
投稿ID : 65309624