商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

自転車に関するアイデア募集

  • 17/03/30
  • 17/04/06 (09:45)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
S
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
商品開発

担当者情報

みー みー

インターネット上に公開 自動車、バイク、自転車 36コメント

自転車の安全対策について

①自転車運転について、ひやりとした経験はありますか?
②自転車事故防止グッズであったらいいなと思うグッズを教えてください。

あと6件投稿があります

みー

みー

3040日前

ご回答いただきありがとうございました! ベストアンサーが一人だけなのが申し訳ないほど、皆様素敵な意見をありがとうございます。 次回の質問もよろしくお願い申し上げます。

投稿ID : 3661689

THE BEST ANSWER

マリー

マリー

3040日前

①無灯で走っている自転車がいてそれにきずいたのが横を車で通り過ぎる直前でしたのでヒヤリとした②自転車の電球が切れてしまうトラブルもあるため強力な反射板シールがほしい。今貼られてるのは気が付きにくい為。

投稿ID : 3661511

やっほー

やっほー

3040日前

①夜間に無灯火の飛び出し自転車に接触されてケガをしたことがあります。相手がかなりスピードを出していた事もあり、ぶつかるまで全く気づきませんでした。無灯火は本当に怖い!②夜間の自動点灯ライトの義務化を!

投稿ID : 3661616

サブロー

サブロー

3040日前

①あります。一方通行を平気で逆走。②盗難防止装置。車のイモビライザー的なもの。

投稿ID : 3661611

marco

marco

3040日前

①あります②ハンドルから手を放すと警告音がする仕掛け。

投稿ID : 3661610

pontaponta

pontaponta

3040日前

1.ある2.衝突回避のようなもの

投稿ID : 3661609

jerry

jerry

3040日前

①ある ②ウインカー、スピード出し過ぎ防止のグッズ

投稿ID : 3661586

ハツマル

ハツマル

3040日前

①ある。②曲がる方向がドライバーにも知らせられるような、ウインカーのようなもの。

投稿ID : 3661562

らもべ

らもべ

3040日前

①あります。中学生の子供の塾で夜車と接触しそうに。②すっごく強力な反射板。わずかな光にも反応してくれ、ここに自転車います!ってアピールで。

投稿ID : 3661561

mat002

mat002

3040日前

①ひかれそうになったこともひきそうになったことも有ります②ヘルメットの他に衝突時に衝撃から体を守るプロテクターなど

投稿ID : 3661560

sh85

sh85

3040日前

①あります ②ウインカーは欲しいです

投稿ID : 3661547

さくらんぼ

さくらんぼ

3040日前

①停まっている車のドアが急に開いた ②夜に自動的にライトが点灯する機能を付けることを義務化したらいいと思う

投稿ID : 3661544

fiEsTaR

fiEsTaR

3040日前

①あります ②どうも車の方からは見えにくいみたいだから自転車がここにいるって事を車に分かるように自転車全体を蛍光塗料で塗るとかそれに近いものがあればいいですね

投稿ID : 3661542

wfnt_yok

wfnt_yok

3040日前

①夜間に無灯火で走行してくる自転車に直前で気づきヒヤリとしたことが多々ある。②夜間は自動的にLEDライトが前後に点灯する機能を付加する

投稿ID : 3661530

こづこづ

こづこづ

3040日前

①たくさんあります。夕方以降の無灯、塾帰りや部活帰りでテンションあがった子供の集団、そもそも運転がヘタクソなふらふらした主婦。②後部にフラッシュライトみたいなのを必須にして欲しい。

投稿ID : 3661529

まあちゃん

まあちゃん

3040日前

①何度もあります。②雨の時に、坂道を下りてくる自転車が急スピードでぶつかってきて、とても怖かったです。坂道でスピードが出過ぎない対策のグッズがあればと思います。

投稿ID : 3661524

はち

はち

3040日前

①急にひとが横切った ②ベルいがいにちいさい音がでたらいい

投稿ID : 3661516

こだま

こだま

3040日前

①あります。②ウィンカー

投稿ID : 3661508

たちゅくん

たちゅくん

3040日前

スピードを出さない

投稿ID : 3661507

xingzi

xingzi

3040日前

①車が横すれすれをすごいスピードで通りすぎた時にヒヤッとしました。②危険察知センサー(距離的にぶつかりそうなのを察知してブザーで教えてくれる物)

投稿ID : 3661475

ちょぽん

ちょぽん

3040日前

①横から自動車に追突されそうになった。猛スピードで横をすり抜けたトラックの風圧で車体がぐらついてこけそうになった。

投稿ID : 3661472

オカッパ

オカッパ

3040日前

①曲がり角での飛び出し②暗くなったら自動でライトが付く機能

投稿ID : 3661469

cham

cham

3040日前

①子供の飛び出し②ウィンカー

投稿ID : 3661466

azu

azu

3040日前

①車道をふらふら走っていたり、突然横断しようとする自転車が恐ろしいです。②ウインカーやブレーキランプが自転車に付いてれば、周囲も次の挙動を予測しやすいので事故防止に繋がると思います。

投稿ID : 3661463

HNKR-Design

HNKR-Design

3040日前

①何度もありますが、実際にぶつけられたこともあります②道路にミラーを付けてもみない人がいますし、後方確認しない人もいますし、グッズだったらウィンカーとスピードリミッターがあれば多少は防げるかなと。

投稿ID : 3661457

zwei

zwei

3040日前

自分は自転車には乗らないですが、車の間に割り込んでくるのはやはりヒヤッとしますね。強い衝撃で作動するエアバッグとかでしょうか。

投稿ID : 3661451

さと

さと

3040日前

1出会い頭ぶつかりそうに2自転車用エアバッグ

投稿ID : 3661438

ひよこ

ひよこ

3040日前

前からながらスマホの歩行者が来て、ぶつかりそうになった。自転車が転倒、ぶつかったりした時に、車のエアバックのように広がり自身や相手のケガを予防するグッズがあればいいのに。

投稿ID : 3661434

ハク

ハク

3040日前

①無灯火で危険でした ②無灯火では走れないシステム

投稿ID : 3661428

スウ

スウ

3040日前

①あります。近くに人や車が通っていたら、センサーを通して知らせるシステム

投稿ID : 3661417

an

an

3040日前

車と車の間を通りぬけする人を見るといつか必ず事故につながると思います。人や車に近づいたら音がするグッズを開発した方がいいのではといつも思います。

投稿ID : 3661404

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!