この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
医療、薬、健康食品
99コメント
ハードコンタクトレンズ使用歴はどのくらいですか? 使い続けている理由があれば教えてください。
ソフトや使い捨てなど、コンタクトレンズの選択肢はいろいろありますが、やっぱりハードコンタクトがいい!と思うポイントがあれば自由にお書きください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
ソフトや使い捨てなど、コンタクトレンズの選択肢はいろいろありますが、やっぱりハードコンタクトがいい!と思うポイントがあれば自由にお書きください。
83コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
BM
3034日前
25年くらい。角膜に優しい、安全。落としたりしなければ経済的。何といっても水で洗えること、洗浄液を目に入れるのは抵抗がある。
投稿ID : 3707914
ひろぽん
3034日前
15年。メガネは嫌だから
投稿ID : 3707902
あきぽん
3034日前
10年。つけないと見えないから
投稿ID : 3707889
みゆ
3034日前
25年くらい。乱視がひどいので、ソフトにできなかったから。使い慣れていること。目の異常に気付きやすいこと。
投稿ID : 3707837
HANA
3034日前
5年くらい。使い捨てでないので
投稿ID : 3707834
aho
3034日前
20年くらい 落とさなければずっと使えます
投稿ID : 3707815
さと
3034日前
十年以上。乱視を矯正するにはハードのほうが威力がある
投稿ID : 3707805
pontaponta
3034日前
30年 経済的で安心
投稿ID : 3707789
ちー
3034日前
10年以上。経済的です。
投稿ID : 3707777
にも
3034日前
10年ほど。経済的で、付け外しがしやすい。
投稿ID : 3707771
メークイン
3034日前
五年位です。
投稿ID : 3707763
hiyocopiyo
3034日前
30年。何といっても経済的。
投稿ID : 3707753
じゃすみん
3034日前
30年ぐらい。経済的、手入れが簡単、酸素透過性なのでうっかり寝ても平気。
投稿ID : 3707751
zwei
3034日前
乱視が酷くてハードになりました。5年ほど使ってますが最近は眼鏡メインです。
投稿ID : 3707724
umeco
3034日前
20年位です。経済的だし、酸素透過性が高いので。
投稿ID : 3707717
マリー
3034日前
10年くらいです。乱視があるのでハードを薦めてもらいました。
投稿ID : 3707715
まめちび
3034日前
30年、今更他に返られない。経済的だし
投稿ID : 3707707
ミルミル大好き
3034日前
使い慣れたものが一番です。
投稿ID : 3707696
こだま
3034日前
ソフトは合わないと医師に言われたから。数十年。
投稿ID : 3707662
ことこと
3034日前
約30年使っています。乱視がひどいのとソフトレンズはつまむように取り出すのが怖くてずっとハードレンズを使っています。
投稿ID : 3707652
マリー
3034日前
1人暮らしの学生時代の4年間は使い捨てを買うお金も厳しかったためハードでした。
投稿ID : 3707630
スウ
3034日前
5年くらいです。何回も使えるので便利だからです
投稿ID : 3707621
エイム
3034日前
10年位です。使い慣れているので今も使っています。
投稿ID : 3707610
ドゥルシネア
3034日前
取り扱いの手間がかからないからですかね。
投稿ID : 3707603
Denny
3034日前
学生のとき3年間はハードでしたが、一度落としてしまってワンデーのソフトにしました。
投稿ID : 3707593
扶桑富嶽
3034日前
酸素透過性で目の負担が少ないのとメンテナンス品の安さと 楽な手入れ。25年
投稿ID : 3707592
比叡金剛榛名
3034日前
20年メンテナンスの楽さ慣れ
投稿ID : 3707584
fiEsTaR
3034日前
5年位でしょうか コスパが良いのと酸素透過性が高く乱視を矯正してくれるそうだからです。
投稿ID : 3707574
いけ
3034日前
使い捨ても使ってますが買い忘れなどの為にハードも使ってます歴は2年くらいです
投稿ID : 3707570
さくら
3034日前
50年は使ってます。ハードは取扱いが簡単ですし。目の異常にも気づきやすいので。
投稿ID : 3707569