この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 24/11/25
- 24/12/02 (19:36)
法人情報
インターネット上に公開
日用品
220コメント
柔軟剤の使用をやめてしまった人に質問です。やめてしまった理由はなんですか?
その当時、柔軟剤をやめてしまった理由をなるべく具体的に教えてください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
その当時、柔軟剤をやめてしまった理由をなるべく具体的に教えてください!
Annie
261日前
コメント投稿いただきありがとうございました。どのコメントも非常に参考になりました。
投稿ID : 67985050
THE BEST ANSWER
A
261日前
効果が特に分からないし、お金がもったいないので買わなくなりました。うちに関しては柔軟剤がなくても困らなかったのでそのままです
投稿ID : 67981749
ゆうママ
261日前
洗濯機を縦型からドラム式に買い替えた際に、ドラム式でも使える洗剤に切り替えましたが、以前より柔軟剤は子供の肌に悪いのではないか・・・と気になっていたので試しにやめてみよう!と思いそのまま使っていません
投稿ID : 67984795
ちい
261日前
買っていた物が販売終了になり、香りブームが来て嫌になりました
投稿ID : 67984607
まる
261日前
効果を感じないから
投稿ID : 67984337
エンペラーペンギン
261日前
合成繊維で作られた物を着用しなくなって、綿素材に切り替えてから使用しなくなった。 お気に入りの柔軟剤は高いのでやめました
投稿ID : 67984034
春風
261日前
子供が大きくなって、衣服の肌触りをふんわり柔らかく仕上げなくても別にいいか、という気になってきたので。
投稿ID : 67984025
mocomoco
261日前
香りがどんどん強くなってきたから
投稿ID : 67983973
ひなこ
261日前
においがキツイので。
投稿ID : 67983879
うなこ
261日前
最近の洗剤は柔軟機能もあるので
投稿ID : 67983772
Miezu
261日前
大して効果が無かったから
投稿ID : 67983444
くろみみカングー
261日前
高価になった
投稿ID : 67983359
うにゃ
261日前
香りづけしたいのに香りが残らないので
投稿ID : 67983150
ソルト
261日前
香りが強い なくても問題なかったから
投稿ID : 67982898
おめた
261日前
高価なのと、香りの部分でなくても平気だと思ったから
投稿ID : 67982508
レレレのまる子
261日前
香りが強いから
投稿ID : 67982485
ぴす
261日前
香りが強かったのと、特に使わなくてもいいと思って節約のため
投稿ID : 67982464
はな
261日前
匂いがきつい
投稿ID : 67982403
hana
261日前
白い色がだんだん黒ずむ
投稿ID : 67982347
ペパーミント
261日前
香りがきつい、肌の弱い家族がいるから
投稿ID : 67982330
ウルス
261日前
香りが強すぎる、あと節約
投稿ID : 67982307
Judy
261日前
洗剤にほんのり香りと柔軟剤効果があるものがある。洗剤は、柔軟剤効果のないものとあるものの両方持っているが、タオルなどが柔らかくなりすぎるのは好きではなく、衣類によっては柔軟剤効果のあるほうがいいものあるのでその時々にかえる。全体的には柔軟剤効果の有無はあまり気にしていない。
投稿ID : 67982269
yochi
261日前
柔軟剤を使うとタオルが黒ずんでくる気がします。それでボールドの柔軟剤入りのジェルボールにしました。また柔軟剤を入れてもあまり効果がわからないということもあります。
投稿ID : 67982252
レモン
261日前
吸水率が下がると聞いた。洗濯槽の外側が汚れると聞いた。
投稿ID : 67982234
うこきんちゃん
261日前
洗剤に柔軟剤が入っているため
投稿ID : 67982195
ひなた
261日前
香りが強すぎる
投稿ID : 67982149
佐々新平
261日前
効果に疑問
投稿ID : 67981996
guraco
261日前
においがきつい なくても困らない
投稿ID : 67981995
きららM
261日前
柔軟剤入りの洗剤を使うようになったので。
投稿ID : 67981973
hoku
261日前
主人、子どもの肌が弱く、荒れてしまうため
投稿ID : 67981939
Duke
261日前
香りが強すぎるので。
投稿ID : 67981857
ミラ
261日前
においが強すぎるのと人工的なので若干気分が悪くなるのと、肌が痒くなったり、乾燥しだしたように思いやめました。
投稿ID : 67981853
sa-chan
261日前
ニオイがどれもきつくて、子どもが肌荒れをしたときに洗剤を見直したら柔軟剤の効果がどれをとっても良くないことが分かったので。
投稿ID : 67981791
サブ原
261日前
においが気持ち悪い、吸水性悪くなる、余計なお金かかる
投稿ID : 67981672
ぽちゃ
261日前
節約のため
投稿ID : 67981662
智也
261日前
無臭の方がいい
投稿ID : 67981587
漣青藍
261日前
なくてもがまんできる。そのぶん子どものおやつ代にした。
投稿ID : 67981512
でかめ
261日前
香りが強くて嫌だったから
投稿ID : 67981472
ともまま
261日前
お金がもったいない。 高い。 家族が強い香りが苦手。
投稿ID : 67981405
ami
261日前
家族の肌が弱いから。
投稿ID : 67981342
くるみ
261日前
だんだん香りに対して鼻がマヒしてきて強い香りを使うようになったので怖くなった
投稿ID : 67981247
maki
261日前
香害になるかもしれないから
投稿ID : 67981175
パパさん
261日前
使っても変わらない
投稿ID : 67981153
ポロロ
261日前
タオルの繊維が落ちて皮膚にまとわりつくから
投稿ID : 67981075
buckeye
261日前
節約生活
投稿ID : 67981027
ぴんくアルパカ
261日前
柔軟剤の匂いが苦手です。以前はほとんど香りが残らないものを使っていましたが、販売がなくなり他のものを試してみましたが、匂いがきつくてそれ以来使っていません。今は匂いが主流ですが、あの匂いで苦しんでいる人たくさんいると思います。静電気は起きるけど匂いがしないのはとても快適です。
投稿ID : 67980976
H
261日前
使用しても変わらないから
投稿ID : 67980968
はなウサ
261日前
臭いがつきすぎるから
投稿ID : 67980965
プレーリードッグ
261日前
洗濯槽が汚れるから
投稿ID : 67980775
莢花
261日前
使うことによる効果を感じていなかったから
投稿ID : 67980717
Lily
261日前
使わなくても変わらないから
投稿ID : 67980695
はぁぶ
261日前
使っても変わらなかった
投稿ID : 67980686
miy
261日前
ジェル洗剤を使えば充分だから
投稿ID : 67980671
deka
261日前
使用してもしなくても変化がない。
投稿ID : 67980586
riza
261日前
使わなくても変わらない
投稿ID : 67980543
pegassa
261日前
使う必要性がないと思ったから
投稿ID : 67980330
なっち
261日前
水分の吸収率が悪い、人工的な成分や香りが苦手。
投稿ID : 67980149
tny
261日前
効果が無い、洗いたての時の香りはいいが干した後はすぐ消える
投稿ID : 67980126
もりっち
261日前
さほどの差がないから
投稿ID : 67980070
ミツマン
261日前
使用した時とそうでないときの差が私にはわからないから
投稿ID : 67980058
ジャック
261日前
タオルなど水分を吸わなくなる。夏は、べたつく感じがする。
投稿ID : 67979799
Zenji
261日前
強すぎる香りを受け付けなくなってしまいました。
投稿ID : 67979782
かきのたね
261日前
肌荒れの原因になった
投稿ID : 67979675
しょっぺ
261日前
柔軟剤がビックな衣服を着用しなくなったから。
投稿ID : 67979672
アンバー
261日前
柔軟剤を使うような衣料を使わなくなった。
投稿ID : 67979642
peco
261日前
肌が荒れた
投稿ID : 67979627
ミルミル
261日前
使わなくても十分だと思ったから
投稿ID : 67979565
ナカナカ
261日前
洗剤だけでも柔らかく仕上がるから
投稿ID : 67979409
おみ
261日前
ふきんなど柔軟剤使用不可の製品があり、分けるのが面倒で柔軟剤をやめました
投稿ID : 67979322
HIPO
261日前
選びたい香りがない。匂いがきつすぎる。
投稿ID : 67979205
らら
261日前
香りが強すぎて家族も自分も気分を害してしまったため
投稿ID : 67979161
あきち
261日前
柔軟剤入り洗剤を買うようにしたから。
投稿ID : 67979116
まー
261日前
洗剤で賄えるものにした
投稿ID : 67979056
hnnt
261日前
柔軟剤が入っている洗剤を使っているから
投稿ID : 67979021
りょう
261日前
洗剤と柔軟剤が一緒になっている商品を使うようになったから。
投稿ID : 67978932
うたなつ
261日前
乾きが悪いと感じて
投稿ID : 67978917
Potiron
261日前
使っていた柔軟剤(抗菌ハミング)が終売になり、他を使うようになったが、そのタイミングで家族の肌荒れが悪化したので、柔軟剤を疑ってやめてみたら意外とごわつきもたいしたことなく、これならもうなくていいやとなった。
投稿ID : 67978803
雨占い
261日前
柔軟剤入りの洗剤を使うから。
投稿ID : 67978797
まい
261日前
柔軟剤入りの洗濯洗剤を使っているから
投稿ID : 67978607
キアサ
261日前
臭いが好きでない。効果がよくわからない
投稿ID : 67978556
クロ
261日前
柔軟剤は最初は使っていましたがタオルなどの水分吸収が悪くなったように感じたり、タオルや衣類の嫌な匂いが気になるようになり酸素系漂白剤を使い始めて柔軟剤を使わなくなったら柔軟剤を使って無くても洗剤のいい匂いが残り嫌な匂いがしなくなったので柔軟剤を使う意味がわからなくなりいらないと思い使わなくなった。
投稿ID : 67978536
さちむら
261日前
柔軟剤の使用をやめた理由は、香りが強すぎて家族が頭痛を訴えることがあったためです。また、衣類に残る香りが洗剤と混ざって不快に感じることもありました。さらに、肌が敏感な家族がかゆみを感じるようになったため、使用を中止し、中性洗剤だけで洗濯するようにしました。
投稿ID : 67978468
平社員★
261日前
柔軟剤入りの洗剤なので
投稿ID : 67978420
からす堂
261日前
使用すると衣類が肌に触れた場所が痒くてたまらないから。無香料で肌に優しい成分の物でも痒くなってきたので。夫は大丈夫みたいなので、夫のものだけ極たまに使いますが、私の肌に触れる物は一切使いません。
投稿ID : 67978225
たぬべ
261日前
柔軟剤を使うと落ちきれなかった汚れまでコーティングしてしまい、汚れ落ちが悪いと聞いたから
投稿ID : 67978000
わいん
261日前
匂いがだんだん強くなっているように感じ、くしゃみ連発、鼻水たらたらで止めた
投稿ID : 67977939
HIROMI
261日前
柔軟より消臭、抗菌などでしっかり洗いたいから面倒でやめました。
投稿ID : 67977825
ほぐし水
261日前
節約のため
投稿ID : 67977738
こは
261日前
入れても入れなくても違いがよく分からなかったから
投稿ID : 67977692
バリーさん
261日前
柔軟剤なしでも仕上がりが変わらなかったため
投稿ID : 67977259
ミント
261日前
匂いがキツイのが嫌だったから。マイクロプラスチックを吸収したくないから。柔軟剤なしでもふかふかに仕上がるから。
投稿ID : 67977222
かのは
261日前
節約のため
投稿ID : 67977173
あまざけ
261日前
洗剤だけでも意外とフカフカになるので
投稿ID : 67977048
たもこ
261日前
香りが強いので
投稿ID : 67976959
いせちゃん
261日前
匂いが嫌い
投稿ID : 67976928
銀子
261日前
においがきつい
投稿ID : 67976771
すとらだびあんか
261日前
香りが苦手
投稿ID : 67976621
けぃ
261日前
無臭の柔軟剤が手に入りにくいから。
投稿ID : 67976576
ラジマス
261日前
においが気に入らなかったので
投稿ID : 67976523
Emma
261日前
節約のため
投稿ID : 67976497