商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

家計簿に関するアイデア募集

  • 25/01/21
  • 25/01/28 (15:37)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
生活研究室
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

研究員A 研究員A

インターネット上に公開 保険、金融 140コメント

複数の証券口座をお使いの方にお聞きします。

どのような目的で使い分けていますか。
また、メインの証券口座を教えてください。

こりんご

こりんご

178日前

ポイントをためるため、メインはSBI

投稿ID : 69905108

まるゆう

まるゆう

178日前

ニーサとそれ以外。楽天証券がメインです。

投稿ID : 69897575

ル・マン

ル・マン

178日前

マネックス証券  たまたまですね。

投稿ID : 69896321

ピクミン

ピクミン

178日前

ニーサ用と一般用、楽天

投稿ID : 69890768

南風

南風

178日前

ポイントが貯まるようで 楽天証券

投稿ID : 69887744

N.Y

N.Y

178日前

他のサービスとの連携があるので

投稿ID : 69886599

フユンド

フユンド

178日前

NISAは手数料安くてクレジット決済できるところ。その他はポイントで投資できるところやツールが使いやすいところなど。 メインはSBI証券

投稿ID : 69884247

みかんあめ

みかんあめ

178日前

イデコと分けている、楽天証券 

投稿ID : 69879385

ポッ

ポッ

178日前

松井 ニーサ、イデコ au ポイント投資

投稿ID : 69876812

チアキ

チアキ

179日前

株と投資信託で分けている。野村證券がメイン

投稿ID : 69858521

ミル子

ミル子

179日前

メイン(マネックス)とハイリスク用

投稿ID : 69852941

きんとと

きんとと

179日前

メインは楽天証券。NISA口座を開設しているしUIが使いやすいので。単元未満株を買いたいときはコストのかからないSBI証券を使っています。

投稿ID : 69848478

もりかわ

もりかわ

179日前

メイン:SBI証券 リスク分散をしたり、投資商品に合わせて使い分ける

投稿ID : 69846431

こばやし

こばやし

179日前

メインは楽天証券です。楽天ポイントが貯まるので使っています。1株ずつ買いたいとき用にauカブコム証券も使っています。

投稿ID : 69844657

あるくくん

あるくくん

179日前

メインは阿波証券、高額の取り引きはメインで少額の取り引きはネット証券で。

投稿ID : 69844410

korokoromoti

korokoromoti

179日前

メインはSBI証券です。系列の銀行と連動ができるので他の証券会社と比較して、検討しました。 後は直販しかないものは別に使っています。

投稿ID : 69842091

ごん

ごん

179日前

メイン取引はSBIで、楽天は投資情報が充実しているので情報収集に

投稿ID : 69836280

ぐりーん

ぐりーん

179日前

メインは楽天証券。SBIは16時半からのptsをみる。

投稿ID : 69830505

餡パン~ダ

餡パン~ダ

180日前

回答しました

投稿ID : 69807517

yoko

yoko

181日前

通常(特定口座)とNISA用口座

投稿ID : 69790105

いちばんにばん

いちばんにばん

181日前

メイン 大和証券  使えるポイントなどで区別 

投稿ID : 69783078

かつおぶし

かつおぶし

182日前

取引期間の長期と短期。SBI証券

投稿ID : 69769255

kurukurumawaru

kurukurumawaru

182日前

メイン:SBI. その他は公開買い付けなどの時

投稿ID : 69763830

星見里亭竜吉

星見里亭竜吉

182日前

SBI:メイン、NISA、楽天:日経テレコン購読、paypay:外国株

投稿ID : 69743855

きり丸お座り

きり丸お座り

182日前

なんとなく。岡三

投稿ID : 69741484

みこ

みこ

182日前

メインは楽天 使えるポイントによる

投稿ID : 69738880

スマーフ

スマーフ

183日前

メイン→楽天証券 あとはポイントのみで運用している

投稿ID : 69713893

オールディーズ

オールディーズ

183日前

自分で運用している口座と親からの生前贈与でもらった時、親が開設していた証券会社の口座

投稿ID : 69711962

ムクドリ

ムクドリ

183日前

気分

投稿ID : 69709998

NISA

NISA

183日前

メイン楽天証券 NISA口座とポイント投資と分けているから

投稿ID : 69709548

めいりん

めいりん

183日前

源泉徴収ありなし

投稿ID : 69706081

種子島

種子島

183日前

手数料で SBI

投稿ID : 69701603

kazz

kazz

184日前

株式、債券など取り扱い商品によって使い分け メインはSMBC日興証券

投稿ID : 69699521

はしはし

はしはし

184日前

メイン口座+ポイ活で貯まったポイントのみで運用する口座

投稿ID : 69696863

ss

ss

184日前

イデコとニーサを分けてる。メインは楽天証券。

投稿ID : 69695527

かこ

かこ

184日前

SBI新生銀行の投資信託がマネックス証券になってしまったので、自分で使い分けた訳では無い

投稿ID : 69694908

rii

rii

184日前

メインはSBI 小口は楽天

投稿ID : 69694738

アルファ

アルファ

184日前

IPO投資のため

投稿ID : 69694219

ダピ

ダピ

184日前

日常の取引、NISA、優待取得、IPO 楽天証券

投稿ID : 69693910

takke

takke

184日前

楽天 購入する商品による

投稿ID : 69693240

くまこた

くまこた

184日前

メインはSMBC日興証券、債券投資用 サブでSBI証券、新NISAで投資信託用

投稿ID : 69692589

ミジュマル

ミジュマル

184日前

サブ口座はNTT株の専用口座。定期預金代わりに毎月5単元「買い」を入れる。 メイン口座:東海東京証券

投稿ID : 69691708

びすこ

びすこ

184日前

なんとなく3種類使ってる、メインは楽天証券

投稿ID : 69688386

円次郎

円次郎

184日前

メイン→楽天証券。使えるポイントで使い分けています。

投稿ID : 69688181

かずんん

かずんん

184日前

取引メインはSBI証券 小型株は楽天証券

投稿ID : 69688178

キアサ

キアサ

184日前

野村證券、老後資金はこちらで運用、プラスアルファをもう一つでカバーすることで対応

投稿ID : 69688110

ダイハード

ダイハード

184日前

私の口座は野村証券と楽天証券、妻の口座は大和証券と言う使い方です。 現在のメインは野村証券ですが、積み立て新NISAは楽天証券にしておりますので、徐々に楽天証券がメインになる予定です。

投稿ID : 69687637

mic

mic

184日前

メインは楽天証券。公開買付の際の売却等、まれに楽天証券で取引出来ないことがあるのでそういう時にみずほを使う

投稿ID : 69686920

ゆうママ

ゆうママ

184日前

老後用・教育費用・家族の貯蓄用などで使い分けています

投稿ID : 69686678

ねこねこ

ねこねこ

184日前

メインは松井。株を売買するので使用頻度が高いです。SBIはNISA用なので、基本放っておいてます。

投稿ID : 69686505

yunoyuno

yunoyuno

184日前

メインは楽天証券。他はミニ株を買いたいために開設、楽天でもミニ株買えるようになったため他はあまり利用していません。

投稿ID : 69685351

ミツマン

ミツマン

184日前

メインは楽天、野村は持株会、他は興味本位。

投稿ID : 69683247

大吉

大吉

184日前

NISAと特定口座でわけています

投稿ID : 69683157

あっこ

あっこ

184日前

回答しました 最初は対面のところで口座を作ってましたがネットでやるほうが楽なのであとで口座を持ちました

投稿ID : 69682907

ミルミル

ミルミル

184日前

SBI証券、NISAと特定口座で使い分けている

投稿ID : 69682464

アンバー

アンバー

184日前

楽天は東証 moomoo証券はアメリカ株式

投稿ID : 69681623

ひのとり

ひのとり

184日前

自分でお金を出してというのと、ポイントのみで運用しているのがある。

投稿ID : 69681367

スイー

スイー

184日前

株は手数料の差、投信は担当者の話 SMBC日興證券

投稿ID : 69681175

マスター

マスター

184日前

積立とスポット。楽天証券

投稿ID : 69680090

ゆき

ゆき

184日前

楽天証券 買いたい銘柄を購入するため

投稿ID : 69678319

ふーみ

ふーみ

184日前

開設後は触っていない、楽天証券

投稿ID : 69678112

ラジマス

ラジマス

184日前

IPOのため 楽天証券

投稿ID : 69677111

ヒロキ

ヒロキ

184日前

投資信託(新NISA)・ETFはSBI証券。個別株(日本株)は楽天証券。メインはSBI証券。

投稿ID : 69676988

莢花

莢花

184日前

NISA用とそれ以外、PayPay証券

投稿ID : 69676892

ペッパー将軍

ペッパー将軍

184日前

メイン:楽天証券 その他:その証券でしか持っていない商品

投稿ID : 69676841

るーしぇ

るーしぇ

184日前

IPO応募するため 楽天証券

投稿ID : 69674163

焼肉

焼肉

184日前

IPOのため マネックス証券

投稿ID : 69673625

グリナラ

グリナラ

184日前

ポイント目的 メイン:楽天証券

投稿ID : 69673257

ささ

ささ

184日前

もともと地方銀行で投資信託に興味を持ち証券会社のほうが手数料が少ないと知って証券会社でも口座を作った。SBI証券

投稿ID : 69671330

ヤンヤン

ヤンヤン

184日前

銀行で米ドル建ての個人年金保険(5年)の商品を紹介されたことから「投資」を始めました。結局は為替リスクの影響を大きく受け、期待通りにはなりませんでした。+−0です。これを機会に、金融商品に興味を持ち、経済や株価、為替にもアンテナを張り、関心を持って動向を見てます。NISAや投資信託に興味があります。

投稿ID : 69670538

くろこ

くろこ

184日前

IPO、優待クロス用。SBI証券

投稿ID : 69670491

まさ

まさ

184日前

投資を始めた時に複数の証券口座を開設した。メインはSBI証券

投稿ID : 69670464

フォレスタ

フォレスタ

184日前

情報ツールとして利用するものとメインで取引するもの

投稿ID : 69670152

カマル

カマル

184日前

NISAともう一つ SBI

投稿ID : 69669955

ばか

ばか

184日前

NISA用、1株購入用、金額指定購入用にしています。メインはSMBC日興証券です。

投稿ID : 69669581

ごまちゃん

ごまちゃん

184日前

口座登録で使用可能になるツール、データが証券会社毎に異なるので メインはSBI証券

投稿ID : 69669537

ともさんゴーゴー

ともさんゴーゴー

184日前

一つは投資信託で使っていたがもう使ってなく口座のみある。 メインはマネックス証券。

投稿ID : 69669421

のりたま

のりたま

184日前

個別株と投資信託で使い分けてる。 メインは楽天証券

投稿ID : 69669392

miyo

miyo

184日前

野村です!

投稿ID : 69669059

S063

S063

184日前

親の管理する大手証券と、自分で自由に売買できるのがネット証券という感じです。

投稿ID : 69668796

つむろん

つむろん

184日前

持ち株用とNISA用。メインはSBI証券

投稿ID : 69668664

たなか

たなか

184日前

キャンペーンに応じて入れる金額を増減させている

投稿ID : 69668618

マイク40

マイク40

184日前

取扱商品が違うのと、ポイ活のため。メインはauカブコム証券。

投稿ID : 69668489

マタやん

マタやん

184日前

SBI証券がメインで買い付け余力により他の証券会社も使う。

投稿ID : 69668408

せんでがらっぱ

せんでがらっぱ

184日前

ポイント別、メインはSBI証券

投稿ID : 69668259

ぽん

ぽん

184日前

NISAとその他ポイントでの購入やキャンペーンの利用、SBI証券

投稿ID : 69668186

ミク

ミク

184日前

メインはSBI証券。優待取りやツールを使う目的で他口座を開設。

投稿ID : 69668059

包子

包子

184日前

会社の持ち株用とNISA用 メイン証券:楽天

投稿ID : 69667689

モスコミュール

モスコミュール

184日前

特に使い分けているわけではないです、IPOに申し込むため。メインは楽天証券です。

投稿ID : 69666904

Lucky

Lucky

184日前

株のトレードと投信の長期投資で分けています。

投稿ID : 69666829

二郎ファイターズ

二郎ファイターズ

184日前

父の相続で父の開設した証券会社で相続。持株会から移管して個人口座の開設先は決められた証券会社。何となく楽天証券で開設。NISAを契約していた銀行が撤退して証券会社に契約が移管された.

投稿ID : 69666516

sachiiiiiiiie

sachiiiiiiiie

184日前

メインは楽天、会社の持ち株会は大和です。

投稿ID : 69665840

おべ

おべ

184日前

リスク分散のため複数口座を所有しており、NISA用とそれ以外で使い分けている

投稿ID : 69665758

オリオンスターキャット

オリオンスターキャット

184日前

成果があるところと、そうでないところ。SMBC日興証券

投稿ID : 69665735

みっちょん

みっちょん

184日前

ポイントをくれるって言うからつくった。作ったからにはとりあえず使っている。メインはマネックスだったが楽天に変わった。

投稿ID : 69665485

さすけ3世

さすけ3世

184日前

メインはSBI証券で、運用資産の大部分はSBI証券、楽天証券は少額の運用と情報ツール利用

投稿ID : 69665341

和ちゃん

和ちゃん

184日前

近くの証券会社で最初は作りネット証券が手数料が安かったのでしばらくしてから作った。NISAも ネット証券で作り大方はここで取引をしている。

投稿ID : 69665319

miikokuro

miikokuro

184日前

サブはdポイント専用です

投稿ID : 69665018

hana

hana

185日前

仕事用・私用

投稿ID : 69664591

E5系やまびこ

E5系やまびこ

185日前

新NISA 野村証券 松井証券

投稿ID : 69664496

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!