インターネット上に公開
ライフスタイル
メルカリで商品を出品経験のある方の中で、別のフリマを併用、もしくは乗り換え経験がある方に質問です!
★該当するメルカリ以外のフリマサービスを検討するキッカケ、もしくは行きついた経緯を詳しく教えてください!
★また具体的にどんな広告や情報源やメディアでその情報に触れたかも詳しく教えてください。
回答例)メルカリにラクマを併用しています。手数料の高さが気になり、他のサービスをブログやYoutubeで検索し、結果的にラクマが良いとわかったので、ラクマメインで使っています
より詳細に知りたいです!
挽き肉
88日前
回答済み
投稿ID : 70058328
猫橋ゆう
88日前
自分がもう使用しないものをメルカリで出品していましたが、大物家具などは送料が高額になり全然売れませんでした。そこで、無料または廉価で取りに来てくれる人に譲っても良いと考え、地元で譲るジモティーを併用して物を処分するようになりました。
投稿ID : 70051153
uffufjikd
89日前
手数料が比較的安く、キャンペーンがよくあってポイントが貯まりやすいので
投稿ID : 70048477
みかんあめ
89日前
メルカリにYahoo!フリマを併用しています。 手数料の高さが気になり、他のサービスをGoogleで検索し、Yahoo!フリマのほうが手数料が安かったり、売上げ金がpaypayで使えるのでYahoo!フリマを主に使っています。
投稿ID : 70032426
ひるね
90日前
メルカリだけだと売れるのか心配だったので検討した
投稿ID : 69998747
tomokos
92日前
どこで売るのが良いか考えて複数検討した。元々知っているサービスだったので特に調べなかった。手数料の違い、キャンペーンの有無(時期)も違うし、利用者層も違うのでより多くの人の目に触れてほしいと思って検討した。
投稿ID : 69910802
m
92日前
楽天ユーザーだからもっといいのがあるかなと検討した。
投稿ID : 69886725
種子島
93日前
手数料の高さから。元々3つ同時に出品していたが同時に出品していたからこそ。
投稿ID : 69864058
hana
93日前
メルカリ、ラクマ、PayPayフリマを併用しています。手数料や送料の差があるので、価格を比較して使い分けています。
投稿ID : 69855237
まめ
93日前
以前はラクマを使用していた。メルカリで本人確認をすれば売上金の振込申請に期限がないと知り、メルカリに乗り換えた。
投稿ID : 69848393
ケンケン
94日前
メルカリをメインとしてラクマを併用していました。利用人数が多いのはメルカリだけれど、ラクマもほぼ同じような使い方で、新しく色々機能を覚えなくても良いからです。
投稿ID : 69837045
なおち
94日前
メルカリメインでYahooフリマを利用しています。手数料が安いのが魅力的なのと、販路を広げた方が売れやすいと思ったからです。TVCMで認識しました。
投稿ID : 69835888
ハミハミ
94日前
手数料を比較しました
投稿ID : 69834013
ふーみ
94日前
手数料、匿名配送の料金、楽天のサービスを使うことが多い
投稿ID : 69827910
リンゴスター
94日前
回答しました
投稿ID : 69821869
とたさん
94日前
手数料の関係でラクマを併用した。しかし圧倒的に利用者に違いがあるのでやめようかと思ったいる。
投稿ID : 69820563
もつ
94日前
販路はたくさんあった方がいいから。
投稿ID : 69818551
ちむお
94日前
選択しました
投稿ID : 69816455
ラジマス
95日前
通常通りメルカリで出品する予定だったが、Yahoo!フリマで同じ品が出ていないか確認したら、トップ画面にお得な情報が出ていたので、今回はそちらを利用した。
投稿ID : 69814702
シャイガール
95日前
メルカリをメインで使っていますが、たまにYahoo!フリマを併用しています。手数料や送料がメルカリと比べて安いこと、価格申請がきて承認したら購入が成立すること、クーポンなどで売れやすい時があることを知ったからです。PayPayからのYahoo!フリマ紹介で知りました。
投稿ID : 69810886
かなぶん
95日前
覚えてないけど、出品手数料がメルカリより安かったと記憶してる。 それを知ったので並行した。 いちいち覚えてない
投稿ID : 69809548
りゆん
95日前
メルカリに慣れてきて、他のフリマアプリを調べたらラクマ(当時はフリル?違う名前だった)は当時手数料無料だったのでお得だと思って使った。
投稿ID : 69808217
OoganeDaikichi
95日前
っき yahooフリマのほうが手数料が安いというこ とをより強く再認識したのでyahooフリマで 出品しました。
投稿ID : 69805126
おうどんさん
95日前
メルカリ利用者(特に落札者)のマナーの悪さで何度も泣き寝入りさせられ、運営もあてにならないのでラクマに乗り換えました。無駄な手間やストレスを感じずに済んで、ホッとしています。
投稿ID : 69803251
ばなな
95日前
メルカリで売れにくい時もあるので併用しています
投稿ID : 69802586
hinako
95日前
今はなき「オタマート」と併用していた 主な出品物が趣味のアニメ・ゲームグッズだったのと、オタマートは購入申請・承認システムがあったのがよかった ただ売れやすさやユーザー数はメルカリが多かったので両方登録していた
投稿ID : 69802495
よよ
95日前
メルカリメインからpaypayフリマ(ヤフーフリマ)に乗り換えました。手数料率が主なきっかけで、加えて品物によって民度が低く(書いてあることを質問してきたり常識外の値下げコメントがついたり)コメント対応が面倒になり、当初は併用でしたが、在庫管理が面倒なのもあってヤフーフリマに乗り換えました。
投稿ID : 69801263
こなゆりみあ
95日前
メルカリにラクマ、ヤフーフリマを併用。売れ行きが乏しいので同時に出品しています。
投稿ID : 69800236
みちゃ
95日前
ラクマとメルカリを併用。Twitterでフリマ別の手数料一覧を見た時ため。ユーザー数はメルカリが多くメルカリメインにはなる。
投稿ID : 69800173
りょう
95日前
メルカリとラクマの併用 ただ、ユーザー数の違いなどで後発アプリはたいして動きがないからメルカリがメインなのは変わらない
投稿ID : 69799961
タカ
95日前
ヤフーフリマを、併用してます。Web検索した結果、ヤフーフリマの手数料が安いとわかりました。ヤフーフリマは、購入者は少ないようですがタイミングが良ければ割と売れてくれるのでメルカリで売れない時は少し値段を下げてヤフーフリマで出品しています。
投稿ID : 69799958