商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

ママに関するアイデア募集

  • 25/02/27
  • 25/03/06 (12:36)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
マーケティング担当
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ととさん ととさん

インターネット上に公開 ライフスタイル 82コメント

【育児経験のある女性限定】育児中の食事について教えてください!

育児について以下にお答えください
①一番疲れるのは何歳児ですか?
②お子さんが0才~2才児のとき、ご自身の食事はどのようなものでしたか?
③育児中に、貰って嬉しいギフトはどのようなものでしたか?
④育児中に、一流ホテルのシェフが作る無添加の冷凍スープをもらった場合、嬉しいですか?
⑤④の理由をお聞かせください
⑥育児中に、使用したサービスなどがあれば教えてください(スーパー、宅食、冷凍食品など)

あと52件投稿があります
まい

まい

141日前

①現在。1歳からです ②現在進行系でテキトーです。 空いた隙間にお茶漬けや納豆ご飯、卵かけご飯を食べてます。 座るのが面倒て立って食べてます ④はい ⑤たまには違う味を食べさせたいのと、無添加だからです ⑥CO・OPを利用してます

投稿ID : 71019364

まるゆう

まるゆう

141日前

①都度都度大変で選べない ②ほぼ自炊、外食が減った ③オムツなど消耗品 ④はい ⑤プレゼントは何でも嬉しいし、自分では買わないものだから

投稿ID : 71019074

nendo

nendo

141日前

①初産の際は初めから。1人目に慣れても次が生まれたらしばらく疲れます。②食べたい時に食べられません。③タオル ④多分夫が喜びます。⑤日中は自分の食事を用意して食べようにも、子ども等のミルクやらオムツやら入浴やら寝かしつけやら発熱やらで、自分の食事は食べたいのに冷めてしまいます。それが日常です。⑥無

投稿ID : 71018767

あんこ

あんこ

141日前

①1歳②適当にあまりもの③たいしてもらったことはないけど、自分では買わないおいしい日持ちする焼き菓子とかのスイーツとかもらったらうれしいと思う④うれしい⑤とりあえずもらえるもんは何でもうれしいから⑥スーパー

投稿ID : 71018549

たぬき

たぬき

141日前

①0歳(まだ0歳なのでそれより上はまだ分からないです)②一人で見ているときは急いで食べられるものです。麺類は延びるので一人のときには食べません。③離乳食エプロンです。実際に使って良かったからとくれたので調べる手間も省けて良かったです。④嬉しい⑤美味しそうなものはありがたいので⑥スーパー、冷凍食品

投稿ID : 71017742

ゆきちん

ゆきちん

141日前

①2~3歳 ②残り物、ご飯にふりかけや卵かけご飯 ③子供服 ④嬉しい ⑤他の人が作った美味しいものを手軽に食べれるから ⑥なし

投稿ID : 71017081

ショウコ103

ショウコ103

141日前

①1歳 ②適当 ③好きな食べ物 ④嬉しい ⑤美味しい物を食べるのが好きなので、育児中に限らずいつでも嬉しい ⑥利用していない

投稿ID : 71016372

ぽむ

ぽむ

141日前

①0歳②残り物③オムツ④嬉しい⑤気分転換になると思うからです⑥スーパーのみ

投稿ID : 71014905

ごんた

ごんた

141日前

①一歳②残り物③オムツ 服④嬉しいけど一流でなくても言い ⑤楽だけどそれで慣れてしまっても困る⑥スーパーのみ

投稿ID : 71014008

krkk-0

krkk-0

141日前

①0歳児 ②朝と昼は冷凍ご飯をレンチンしたりパンを食べたり簡単に。夕食は夫の分も作る必要があるのでちゃんとした食事 ③子ども服 ④嬉しい ⑤料理の手間が省けるのであれば何でも嬉しいから ⑥子どものレトルトの離乳食

投稿ID : 71013513

プーママ

プーママ

141日前

①0~1歳②合間に作り置きしておいたものを食べていた③ベビー服、オムツ④嬉しい⑤手軽に美味しいものを食べてリフレッシュできそうだから⑥ない

投稿ID : 71011261

ちびやすまま

ちびやすまま

141日前

①0歳 ②作れる時にまとめて作っておく、ご飯+ふりかけなど質素なもの ③スープストックのギフト ④嬉しいです ⑤実際に冷凍スープのギフトをいただいてとても嬉しかったから。栄養のある美味しいスープで、お腹も心も満たされました ⑥生協の共同購入、ミールキットの購入

投稿ID : 71010366

かな

かな

141日前

①2-3歳児②子供の残したもの③オムツやお尻拭き④嬉しい⑤自分では買わないものなので⑥ネットスーパー

投稿ID : 71005969

なおち

なおち

141日前

①2、3歳 ②夜にまとめて作って、翌日の朝昼は作らなくても良いようにしていた ③子供服 ④嬉しい ⑤普段と違う食事が出来そうだから ⑥冷凍食品

投稿ID : 71004095

ひなた

ひなた

141日前

①0才②簡素③ベビー服、出産した母親自身へのプレゼント(ブランド物のキーケース)④はい⑤手抜きご飯になりがちな自分が栄養を摂れそうだから⑥生協

投稿ID : 71003449

うきき

うきき

141日前

①1~3歳 ②空いた時間にささっと食べる ③なんでもうれしかったです。 ④うれしいです ④スープが好きなので ⑤ないです

投稿ID : 71003006

しぇりえ

しぇりえ

141日前

①1歳 ②通常の食事ですが辛い物は取り分けられないから避けていた ③ノンカフェインの珈琲とか ④冷凍じゃない常温保存品なら嬉しい ⑤冷凍室が狭いから ⑥レトルト、ミールキット宅配

投稿ID : 71002885

シラ

シラ

141日前

①1〜2歳児②朝昼は簡単な物。夕食はきちんと作っていた。③子供服やおもちゃ④嬉しい⑤ホテルに食事に行けないから美味しい物を頂いたら嬉しい⑥冷凍食品

投稿ID : 71000773

妖精ペンギン

妖精ペンギン

141日前

①1歳児~2歳児②適当に残り物を温めて、立って台所で隠れて食べていました。(子供が横から欲しがって手を出してくるから)③デパ地下のおそうざい④うれしい⑤おいしいものが家で食べられるのは本当にうれしいから⑥ネット通販

投稿ID : 70999121

tonton

tonton

141日前

①2歳くらい ②パンなど簡単に食べられるもの ③子供の洋服やおもちゃ ④いいえ ⑤ゆっくり味わう暇はないので ⑥特になし

投稿ID : 70997986

コヤママ

コヤママ

141日前

①歩き始めた1歳児②子どもの離乳食の残りや晩御飯の残り③オムツやタオル④嬉しい⑤自分では買わないから⑥生協の宅配

投稿ID : 70997947

ねこみみ

ねこみみ

141日前

①3才②レトルト、カロリーメイト③子ども用の無添加冷凍食品④はい⑤作る手間が省けるから⑥レトルトの幼児食離乳食

投稿ID : 70997363

おとく子さん

おとく子さん

141日前

①1歳②ささっと食べていた③オムツ④嬉しい⑤自分では買わないから⑥レトルト、冷凍食品

投稿ID : 70997316

みんみん

みんみん

141日前

①2歳②適当にさっと食べられるもの③なんでもうれしかったです④うれしい⑤無添加なら子供にもあげられるし、ホテルに食事も行けないので自分が飲んでもうれしい⑥特にないです

投稿ID : 70997121

シャイガール

シャイガール

141日前

①何歳児でも身体的・精神的にバランスは変われど疲れているので一番は決められません②ふりかけご飯や卵かけご飯。納豆を混ぜたり糸を切るのも大変だったので、納豆ご飯はたまに。③好みに合う子ども服や私用の雑貨④少し嬉しい⑤無添加のスープなら子どもと一緒に食べられる。冷凍庫のスペースが心配⑥コープ個配

投稿ID : 70995813

mika

mika

141日前

①2歳くらい ②子供に合わせていました ③タオル ④嬉しいです ⑤楽しめると思うので ⑥特にないです

投稿ID : 70995776

teo

teo

141日前

①2歳②簡単に食べられるもの③子供服④はい⑤自分が楽しめるから⑥コンビニ

投稿ID : 70995662

pirica

pirica

141日前

①2,3歳 ②レトルト食品をよく使っていました。 ③キッチン用品、赤ちゃん用食器類 ④嬉しいです。 ⑤ご褒美感があるからです。 ⑥レトルト食品

投稿ID : 70995521

りょう

りょう

141日前

①1歳前後 ②普段の食事とほぼ同じ ③おむつやおしりふきなどのベビー消耗品 ④うれしくない ⑤スープを飲む習慣もそんなにないし、冷凍スープ自体飲むことがないから ⑥普通にスーパー等で買い物するのみ 外部サービスは利用していません

投稿ID : 70995461

わちゃ

わちゃ

141日前

①2歳 ②急いで食べる ③子供服 ④嬉しい ⑤晩御飯の一品に使える ⑥食材を届けてくれるサービス

投稿ID : 70995186

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!