この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
【未就園児・未就学児のお子さんをお持ちの方】自分でコントロールできる時間の有無や安定性について
お子さんがいる生活の中で「自分でコントロールできる時間」(以下ではTと呼びます)についてお聞かせください。
1.現在、まとまったTは1日平均どの程度あるか
2.そのTはいつ確保していますか?(子どもの就寝後など)
3.そのTはどのくらい安定的・予測可能ですか?
4.その長さと安定性に満足しているか?
5.理想では1日にどのくらいのTが必要と感じるか
6.現状のTの取り方で最も困っている点は何か
なまこ
2日前
1、2時間 2、子供のお昼寝や就寝中 3、寝る時間が安定していないのでやや不安定 4、もう少し長く欲しい 5、5時間くらい 6、いつ子供が起きるか分からないのでドキドキしながら過ごしている
投稿ID : 71456453
こいけ
3日前
1.2時間くらい 2.子供の就寝後 3.まぁまぁ安定的 4.していない 5.4・5時間 6.日中に時間を取りたい
投稿ID : 71429564
息抜きは園芸
3日前
1、2時間くらい 2、子どもの就寝後 3、安定的 4、満足していない 5、3時間〜4時間くらい欲しいです 6、夜ではなく、昼間のTが欲しいです。
投稿ID : 71425495
ほん
3日前
11時間2ケータイ見てゴロゴロ3安定していない4はい52時間6ストレス発散できない
投稿ID : 71421622
かむせ
3日前
①
投稿ID : 71416150
かな
3日前
1.2時間程度 2.子供の就寝後 3.安定していない 4.満足していない 5.3時間 6.子供が泣いたら終了なこと
投稿ID : 71404569
gnss.k
3日前
1.30分 2.末子がお昼寝中 3.あまり安定していない 4.満足していない 5.2時間 6.末子がママっ子
投稿ID : 71401464
まー
4日前
①3時間②子供が寝た後③大体同じ時間④満足している⑤本当は夜ではなく日中に時間を確保したい⑥自分自身の睡眠不足
投稿ID : 71394388
ぴか
4日前
1 3時間くらい 2子供が寝てる間 3日によってバラバラ 4満足してる 52時間 6子供が起きたら終了なこと
投稿ID : 71392726
m
4日前
1.2時間ほど2.就寝後3.日によって変わる4.もっと時間がほしい5.4時間6.日によってばらつきがあること
投稿ID : 71386740
K
4日前
①4時間②子供の就寝後③ほぼ安定している④はい⑤4~5時間⑥寝るのが遅くなった時は必然的にその時間が少なくなってしまうこと
投稿ID : 71385159
しろくろ
4日前
1.2時間 2.就寝後 3.毎日安定している 4.長さは短いが安定性は満足している 5.3時間 6.寝てからなので自分も眠い
投稿ID : 71376287
りぃま
5日前
1.1時間2.子供の昼寝中3.ほぼ予測不可能4.していません5.4時間6.子どもに気を使う
投稿ID : 71359155
愛理
6日前
1.2時間程度 2.子どもの就寝後 3.予測はできないです 4.いいえ 5.3時間程度 6.上の子の予定などで時間が押してしまうと、すべて後ろ倒しになってしまい、それが巻き返せないため、自分の時間の確保が不安定であること
投稿ID : 71330447
cmyk
6日前
1.一時間ほど2.子供が集中して遊んでいるとき3.予測不可能4.満足ではない5.二時間ほど6.仕事と家事と子育てとうまくバランスをとりたい
投稿ID : 71329517
こは
6日前
①3時間②子供の就寝後③90%④満足はしていない⑤5時間⑥昼間も家事に集中できる時間や休憩できる時間がほしい
投稿ID : 71325668
ブブ
6日前
13時間 2遊びに行ってる間 3安定はしてないです 4仕方ないと思ってるので 5半日ぐらい 6子供がうるさすぎてゆっくり出来ない
投稿ID : 71317445
なおち
6日前
1.1-2時間 2.子供のお昼寝や就寝後 3.お昼寝をしない時もあるので不規則なことが多い 4.いいえ 5.4時間 6.必ずTが取れるという安心感がないこと
投稿ID : 71313653
まぁ
7日前
13時間2子供就寝後3毎日4いいえ524時間6睡眠不足
投稿ID : 71301244
ちびやすまま
7日前
1.〜30分 2.子どもたちが仲良く遊んでいる間 3.予測はできないですが、遊び始めたらしばらくは穏やかになります 4.充分とは言い難いですが、おおむね満足しています 5.2〜3時間 6.家事をやるだけで手一杯になってしまうこと
投稿ID : 71299396
ねこみみ
7日前
1.1時間 2.子どもの寝た後 3.不規則です。 4.いいえ 5.3時間くらい 6.夜にしか取れないこと
投稿ID : 71293585
まるゆう
7日前
①30分 ②子供が寝たあと ③ある程度は ④安定性は良いが長さは足りない ⑤2時間 ⑥足りていないこと
投稿ID : 71285849
だっち
8日前
1.2時間2.就寝後3.昼寝をしなければある程度安定して確保できる4.まあまあ満足5.2時間6.自分が寝不足
投稿ID : 71280020
ささ
8日前
1、1時間程度 2子供が寝たあと 3基本的に安定している4もう少し時間が欲しい53時間 6自分も値落ちする
投稿ID : 71274626
シャイガール
8日前
1:2時間くらい、2:子どもの就寝後、3:平日は安定的、4:やや不満、5:3時間くらい、6:子どもが早く寝たら早く寝た分だけTが増えるので、寝かしつけにイライラしたり日中運動させすぎて私も疲れて早く寝てしまう
投稿ID : 71271437
さゆき
8日前
1.1時間くらい 2.子供の就寝後 3.自分が眠かったら無くなるので不定期 4.いいえ 5.3時間ぐらい欲しいです 6.どうしても子供の就寝後になるので、自分も一緒に寝てしまい時間がとれないことがある。
投稿ID : 71271384
まい
8日前
1、30分〜1時間、もしくはなし 2、子供の就寝後 3、分かりません 4、いいえ 5、2時間 6、ない場合も多いこと
投稿ID : 71267887