この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
【未就園児・未就学児のお子さんをお持ちの方】あなたが思う「自由な時間の値段」
子どもを預ける相手との信頼関係や手続きの面倒さについては一旦考えずにお答えください。
子どもを「週に2回、一回あたり2時間」預かってもらえる支援やサービスがあると仮定すると、何円までなら払ってもいいと思いますか?
言い換えると、"4時間の自由時間" を何円なら買いますか?
そして、その4時間で何をしますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
子どもを預ける相手との信頼関係や手続きの面倒さについては一旦考えずにお答えください。
子どもを「週に2回、一回あたり2時間」預かってもらえる支援やサービスがあると仮定すると、何円までなら払ってもいいと思いますか?
言い換えると、"4時間の自由時間" を何円なら買いますか?
そして、その4時間で何をしますか?
りぃま
3日前
3000円 友達と会う
投稿ID : 71465483
なまこ
3日前
3000円 ゆっくり横になってテレビ見たり、ゆっくりご飯食べたりしたい。
投稿ID : 71457151
ブブ
4日前
1時間あたり千円で4千円 大きいもの回しにコインランドリー行ったり本屋さんに行きたいです
投稿ID : 71430992
あーちゃん
4日前
3000円 買い物
投稿ID : 71427825
にゃん
4日前
1000円 美容院や買い物、カフェや映画館
投稿ID : 71426583
ほん
4日前
5000円 美容室に行く
投稿ID : 71421665
こは
4日前
1000円、買い物や行政手続き
投稿ID : 71420538
まー
5日前
1,000円 美容室や買い物
投稿ID : 71401015
ぴか
5日前
4000円。買い物か美容室
投稿ID : 71392868
だっち
5日前
本来は5千円/日くらい払いたいところ。なので、4時間を1万円で買いたいです。(マンツーマンで見てくれるなら) 1人でゆっくり喫茶店で食事、普段ゆっくり見られない雑貨や洋服を見たり最近ハマっているミシンで裁縫したいです
投稿ID : 71379452
息抜きは園芸
6日前
2千円までなら払ってもいいと思います。 子連れだと行きづらいごはん屋さん、洋服屋、雑貨屋で に行きます。
投稿ID : 71364842
Sho
6日前
1000円カラオケに行く
投稿ID : 71337275
そら
7日前
4000円 子供とは行けないご飯屋さんでご飯を食べたい
投稿ID : 71336394
愛理
7日前
1000円。子連れだとなかなかいくことができないカフェに行って、のんびり過ごします。
投稿ID : 71331057
ささ
7日前
2000円 買い物、ゆっくりする、美容院
投稿ID : 71330452
cmyk
7日前
2,000円。家事やゆっくりする時間
投稿ID : 71329845
小春
7日前
1000円。自宅でゆっくりしたり映画を見たりショッピングに行きたい
投稿ID : 71327206
さゆき
7日前
1000円 趣味に費やします。
投稿ID : 71323268
ねこ
7日前
1000円 家事、自分の趣味
投稿ID : 71322767
シャイガール
7日前
1,000円。家事や病院や買い物
投稿ID : 71322622
まるゆう
7日前
二千円。家事を済ませる、ガーデニングする、本を読む、カフェに行く。
投稿ID : 71322188
パン
7日前
1000円くらい。友達とご飯に行く。
投稿ID : 71321090
なおち
7日前
2000円 家でのんびりする、買い物をする
投稿ID : 71319893
ドロシー
7日前
5000円 ショッピング
投稿ID : 71318724
ねこみみ
7日前
1000円ほどなら。病院受診します
投稿ID : 71317557
ゆうママ
7日前
1時間あたり1000円かな。整体などに行って体を労わりたいです。
投稿ID : 71315653
まい
7日前
1000円。 家でスマホを見ます
投稿ID : 71315433
えみゅ
7日前
一回2時間ではたいして何もできないので、ひたすら寝る、ひたすら本を読む、無心になってスマホをいじる。。。預かってもらう場所にもよりますが、4,000円かな。
投稿ID : 71315406
まぁ
7日前
1000円 ゴロゴロする
投稿ID : 71314836
しましま
7日前
2,000円、通院や食品などの買い物、学校の行事参加など
投稿ID : 71314554