掲示板概要
- 25/03/28
- 25/04/04 (18:46)
法人情報
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
742コメント
50代以上の方にお伺いします!
1.「心や気持ちは若いのに、体や体力が追いつかない」といったギャップを感じますか?もしあれば、具体的にいつ感じるか教えてください。
2.「足が疲れる」と感じることはありますか?もしあれば、具体的にいつ感じるかを教えてください。
ペッパー将軍
1時間前
①走った時 階段を上った時 2山行時
投稿ID : 71999234
エキある
11時間前
①階段がキツイ ②通勤中
投稿ID : 71983987
mikio
15時間前
1はい 階段を上るのが辛くなった2ある 歩きすぎた時
投稿ID : 71975522
まさとん
15時間前
1. 年代と共に体の異変は感じている 2. 普段の生活でhな足の疲れはあまり感じません スポーツの後には前以上にクールダウンのストレッチを欠かさずしています
投稿ID : 71974799
ラパン
17時間前
1.はい 2.長時間歩いた時
投稿ID : 71970883
みろく
19時間前
1.ギャップは感じる。仕事中 2.散歩中
投稿ID : 71968487
みん
1日前
1.はい、常に 2.ちょっと距離を、歩いただけで感じます
投稿ID : 71962354
きり丸お座り
1日前
1いいえ 2はい、料理中
投稿ID : 71961504
あのまり
1日前
1 いいえ。気持ちも高齢化しているので、ギャップはないです。2 普段はあまり歩かないのに、休日の外出で2万歩くらい歩いた時に足が疲れると感じます。
投稿ID : 71957809
南の太郎
1日前
1.いいえ 2.はい ウォーキングで10km近く歩いた後
投稿ID : 71955263
マリン
1日前
1.はい ライブでタテノリが、出来なくなってきた 2.旅行の次の日
投稿ID : 71950633
悟りの小太郎
1日前
①ある②坂道、階段をダッシュをした時
投稿ID : 71950309
ルゼル
1日前
①出かけた時に用事をすますのに時間がかかる、次の日体全体が疲れている ②歩数が多くなった翌日は必ず疲れている
投稿ID : 71949332
わん
1日前
①②長時間歩いた時
投稿ID : 71948937
たんたん
1日前
1.駅まで走ったとき2.電車で立っているとき
投稿ID : 71948019
まさちゃん
1日前
1.長時間歩いた時 2.長時間歩いた時
投稿ID : 71947598
桜パンダ
1日前
1.仕事中 2.仕事中
投稿ID : 71947405
キッキ
1日前
1.若いころと同じように行動すると翌日疲れが残る。2.ショッピングモールを子供とフラフラ歩いていると子供は平気そうなのに私は休憩したくなる。
投稿ID : 71943329
アネラ
1日前
1.若い人と同じスピードで行動が出来なくなった。気持ちは進んでいるのに、足が進んでいない。2.階段を上るのが辛く感じる。
投稿ID : 71941473
ぴーにゃん
1日前
1.一度に何個も用事が済ませられなくなった。2.遊びに行くとだるくなる
投稿ID : 71940762
さすけ3世
1日前
1. 急ぐ用事で走る時、すぐ息が切れてしまう 2. 1日1万歩以上あるくと疲れる感じがする
投稿ID : 71939738
とまと
1日前
1 人混みの中買い物しているとき 2 特にない
投稿ID : 71939319
かおりんぼ
1日前
1.長時間歩いたとき感じる 2.長時間歩いたとき
投稿ID : 71938898
きぼうミノ
1日前
1.街の殺到の中の歩行 2.階段の昇降
投稿ID : 71937705
張り子の猪
1日前
1.長期間動いたとき、2.長期間動いたとき
投稿ID : 71935296
hassirossi
1日前
1感じる、持病のせいで外を歩く時はいつも感じる 2少し歩くだけでいつも感じる
投稿ID : 71934502
のっち
1日前
①②仕事中
投稿ID : 71934452
mimi
1日前
1 歩いていて人に追い越される時 2 いつもはスニーカーだけど、たまに改まった外出でパンプスを履かなければいけない時
投稿ID : 71934432
ケロッピー
1日前
1.あまり感じない 2.外反母趾なのでスニーカー以外の靴で出かけると足が痛くなるので疲れます
投稿ID : 71934162
amin
1日前
1,階段の登り。2、なし
投稿ID : 71933940
カプチーノ
1日前
1、いいえ 2、いいえ
投稿ID : 71933584
しゃが
1日前
1.時間に間に合わず、走るとき 2.走った時
投稿ID : 71933406
tt9
1日前
1なにか運動してる時 2階段の上り下り。
投稿ID : 71933111
タバGi
1日前
1.あります、持病が多いので階段の上り下りや上り坂で体力の衰えを痛感します 2.あります、片道15分以上歩いたときはいつでも疲れます>持病が片手では数えられないくらいあるのでそのせいかなと思っています
投稿ID : 71933091
えみりん
1日前
1、ある。毎日何もしてなくてもだるい。 2、ある。座っていて立ち上がるときに、だるいし違和感がある。
投稿ID : 71933035
カツアユ
1日前
1、感じます。趣味の渓流釣り。 2、趣味の渓流釣り。
投稿ID : 71932987
tomo
1日前
1感じます 階段など駆け上がった時 2あります よく歩いた時
投稿ID : 71932934
michita
1日前
1いつも感じています。 2農作業をした時
投稿ID : 71932587
めろん
1日前
1スポーツをしたときに思う 2長距離がつらい 翌日筋肉痛
投稿ID : 71932235
髪様4649
1日前
1.散歩中に同年代に追い越される2.寝た時にふくらはぎがだるい
投稿ID : 71931988
ゆーじさん
1日前
1伸びしろがない2あまりない
投稿ID : 71931613
mocomoco
1日前
1.常に感じます 2.あります 急ぎ足で歩いたり上り階段で
投稿ID : 71931586
ゆうさん
1日前
1.はい、とても感じています。ショッピングに行って体のために階段を使おうと思っても、一階上がっただけで膝が痛くなってエスカレーターを利用してしまいました。2.はい、しばしばです。ウォーキングをしていても30分の目標を20分で切り上げたり、休憩しながらです。足というより膝が痛くなって。
投稿ID : 71931567
やっちゃん
1日前
1.早く走れなくなった、2.農作業を長時間しているとき
投稿ID : 71931515
みっちゃん
1日前
1 散歩で女性に置いて行かれる。
投稿ID : 71931468
おむ
1日前
1.感じない 2.長時間歩いたり立ちっぱなしのあとは感じる
投稿ID : 71931456
haco
1日前
1.歩くのが遅くなった。1日頑張ると回復に2日必要。2.あります。半日以上自転車や徒歩で出かけた時。
投稿ID : 71931107
miy
1日前
1仕事に行く前 家事をする時 2仕事中
投稿ID : 71931106
ふわとろちゃん
1日前
1.特に感じない 2.特に感じない
投稿ID : 71931102
ままりんごっち
1日前
1 ジムに行きたいのに故障だらけで休みがちの今。昔は怪我もしないし怪我をしてもすぐよくなった。 2 はい 長くあるくと
投稿ID : 71931053
Tac
1日前
1.休みの日に外出するのが億劫になった 2.階段の昇り降り
投稿ID : 71930921
もも
1日前
1はい 急いでいても走れない 階段がしんどい 2歩いているとそれほど感じない。同じ姿勢で立っていると疲れる
投稿ID : 71930919
さらさ
1日前
1.歩く速度が おそくなり 長時間出かけるのが 億劫になった。 2.電車やバスで 立ってる時にかなり 感じます。
投稿ID : 71930725
tcmchc
1日前
1,仕事での理解力 2.ある。立ち仕事が非常に疲れる。
投稿ID : 71930626
ミミ
1日前
1特になし 2特に感じないが、足の裏がよくつるようになった
投稿ID : 71930483
ぴよぴよ
1日前
1仕事終わりの夕方、体力のなさを感じる 2たくさん歩いたとき
投稿ID : 71930342
たんたん狸
1日前
1登山している時走って行く若者を見た時 2外仕事から帰ってきた時
投稿ID : 71929765
ひのたん
1日前
1.走るとすぐ息切れする 2.一日中歩き回った時
投稿ID : 71929498
タヌキ
1日前
1あります 体がついていかない 2たくさん歩いた時
投稿ID : 71929381
三太郎
1日前
1.あります。急に体を動かそうと思っても体が動かない。 2. ありません。
投稿ID : 71929051
ゆみ
1日前
1、あります
投稿ID : 71929004
ひろ
1日前
1,あります 今までのようには動けない 2,ある 沢山歩いたとき
投稿ID : 71928777
海虎
1日前
①ある・重い物を持ち上げ様とした時 ②自転車で少々の上り坂とか
投稿ID : 71928749
てんねんボケ
2日前
1.感じる。自転車で坂道を上る時、脚力が落ちたと痛感する。 2.感じる。階段を上った後に足が疲れたと感じる。
投稿ID : 71927666
つかれた
2日前
1はい。階段の昇降はできればしたくない 2 長時間歩いていると疲れやすくなった
投稿ID : 71927027
ake
2日前
1.若いつもりでも、若者と歩くと遅い、特に階段の上り下りとか坂道 2.長時間立っていると足が疲れる、ヒールのある靴で歩くと疲れるようになった
投稿ID : 71926748
このは
2日前
1 咄嗟の行動ができない時 2 買い物で長時間歩いた後
投稿ID : 71926615
taka
2日前
1.普通に歩いているだけなのに、つんのめることがある 2.電車でずつと立っている時
投稿ID : 71926467
takke
2日前
①階段の昇り降り②ない
投稿ID : 71926422
ヤミッチ
2日前
1.オールスタンディングのライブハウスがしんどくなった。2.それはまだない。
投稿ID : 71926347
シロ
2日前
1.少し走るだけで息が切れてしまう 2.健康のためウォーキングするけど、足が痛くなって続かない
投稿ID : 71926132
ゆき
2日前
1 感じない 2感じない
投稿ID : 71926104
あんころもち
2日前
1.以前は、自転車や徒歩で結構遠くまで移動できたが最近はすぐに目が回ってしまう。 2.足が疲れるより、何となくふらついて横断歩道が怖い。
投稿ID : 71925846
ヒスナナヴィヴィ子
2日前
1,やりたいことはたくさんあるのに、お金も時間も体もついてこない。 2,仕事で一時間たちっぱなしだと、かなり疲れる。
投稿ID : 71925809
さんりくさん
2日前
1.すごく感じる 2.感じる。体重が増えたから
投稿ID : 71925597
まあやん
2日前
1.歩数が一定以上なるとどっと疲れが出る 2. 1と同じです
投稿ID : 71925020
さっちゃん
2日前
1.走ろうと思っても足が反応しない時2.長時間立っていたり動いていた時。
投稿ID : 71924572
ジイさん
2日前
1、全力疾走が出来なくなった時 2、里山に登った時
投稿ID : 71924546
きーたん
2日前
1.写真撮影に持っていくカメラバックをもって一日撮影後、翌日、疲れが取れない。
投稿ID : 71924317
木村ロム
2日前
1.とにかく動きが遅い。反応が悪い。2.階段をたくさん上った後
投稿ID : 71924106
おとみちゃん
2日前
1.歩くスピードがかなり落ちたと感じた時 2.ウォーキング後
投稿ID : 71923999
田吾作
2日前
1.いいえ。逆に30代頃の方が不調が続いて辛かった。2.通勤時に電車が遅延してその後職場まで徒歩10分の距離を走って5分で向かう時。
投稿ID : 71923676
ゆ♨
2日前
1.全く逆。若い頃は頭痛下痢腹痛眩暈食欲不振で体力なかった。閉経したらPMSはないし頭痛は激減。夏でも食欲落ちなくなったから、若いころよりも体がラク。逆に感受性が鈍くなって、物語にハマらなくなった。 2.運動不足の状態で長距離歩いた時
投稿ID : 71923332
スマイル
2日前
①孫と遊んでいるとき②旅行に行ったとき
投稿ID : 71923164
青豆
2日前
1,感じる。朝起きても疲れが残っている 2,長時間歩いた翌日、筋肉痛になる
投稿ID : 71923101
わんこママ
2日前
1感じる スポーツをしている時 2ある 長時間立ち仕事をした時
投稿ID : 71922893
ぎゅうたん
2日前
1、早く歩きたくても、歩幅が広がらない。2、長時間歩いた時。
投稿ID : 71922880
せいちゃん
2日前
①疲れやすくなった②長距離歩いた時
投稿ID : 71922335
ふくみみ
2日前
1.感じる 出歩くと、すぐに疲れるようになった2.ある 普段より多く歩いたら
投稿ID : 71922064
hanb
2日前
1感じる 力仕事をした時 2ある 長い時間歩いた時
投稿ID : 71922007
kskchns
2日前
1 感じます。仕事をいている時 2 あります。仕事から帰ってきた時です。
投稿ID : 71921908
のばい
2日前
1旅行です。特に海外旅行は無理だと思います。 2階段を多く使用したときと歩きすぎのときに痛みます。
投稿ID : 71921202
イチ
2日前
1、感じないです 2、感じないです
投稿ID : 71921030
たろ
2日前
1.スポーツをする時。2.登山時の下り坂。
投稿ID : 71921001
オグ
2日前
1.ない 2.キントレ、水泳
投稿ID : 71920815
てんてん
2日前
孫と一緒に散歩に出かけた時、昔のように無理が効かず、帰ったら足が棒になり次の日こわりがひどかった。
投稿ID : 71920646
kiki
2日前
①もちろん。気持ちは若いのに頭の回転も遅く体もゆっくり、判断力も鈍ってきている。②たくさん歩いたとき。股関節が悪いので疲れるというより痛くなって歩けない。
投稿ID : 71920235
たいちゃん
2日前
1、LIVEに行きたいけど、着席シートの無いアーティストの場合無理だと思う 2、長時間のウォーキング
投稿ID : 71920027
彩雨
2日前
1走れなくなった 疲れが翌日にどっと出る 2仕事から帰って座った途端
投稿ID : 71919887
コモモ
2日前
1 平らなところで躓く 2 長い階段を登った時
投稿ID : 71919882