この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
教育、習い事
92コメント
高校生もしくは大学生の子どもに 家や個人で使うためのパソコンを買ってあげた人に質問です!
質問①:学校の授業で使っているパソコンと同じモノを買いましたか?
質問②:質問①の答えになった理由を教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
質問①:学校の授業で使っているパソコンと同じモノを買いましたか?
質問②:質問①の答えになった理由を教えてください。
1コメント
賢いお金の使いかた
12コメント
みんなで金融リテラシーUP
4コメント
賢いお金の使いかた
のんなん
2日前
①違うもの ②学校で支給(貸与)はタブレットなので
投稿ID : 72228957
ブブ
2日前
①いいえ ②支給されてないです
投稿ID : 72225914
ponこつ
2日前
①いいえ②推奨されている条件さえ満たせばいいということだったので、学校から提案されているものよりもっといいものが買えたから
投稿ID : 72225429
ともこ
2日前
①いいえ②学校では使ってないから
投稿ID : 72221763
ぱんだママ
2日前
①いいえ②学校で支給されてないから
投稿ID : 72214984
あるくくん
2日前
①いいえ②同じではつまらないから
投稿ID : 72209789
ちえりん
3日前
①いいえ ②学校からは支給されていないです
投稿ID : 72200920
Zenji
3日前
①いいえ ②学校のものはスペックが低く使いものにならないからです。
投稿ID : 72197508
meyy
3日前
①いいえ②子供のほしいものを選びました
投稿ID : 72197425
プーママ
3日前
①いいえ ②学校では使っていないので
投稿ID : 72196409
まじんとしゅう
3日前
①いいえ②推薦された機種が複数あり、そこから選んだから
投稿ID : 72177081
あい
4日前
①いいえ ②本人の希望のものを購入したので
投稿ID : 72157004
yy
4日前
①はい、②本人の希望
投稿ID : 72155752
ジョー錆塗
6日前
①いいえ ⓶同じでは楽しくない
投稿ID : 72118029
ぽむ
6日前
①いいえ②本人の希望のものを買ったからです
投稿ID : 72117032
kenta
6日前
①いいえ ②本人が使いたいものを購入した
投稿ID : 72115835
takke
6日前
①いいえ②操作は変わらないから
投稿ID : 72107014
ペッパー将軍
6日前
①いいえ ②自分の経験上コスパのよいもの。Windowsだから操作は大きくは変わらない。その程度の融通性は子供にはある。
投稿ID : 72095171
タヌキ
7日前
①はい ②使い慣れているので
投稿ID : 72061334
三太郎
7日前
①いいえ ②学校指定の機種
投稿ID : 72045847
ひろさん
8日前
①指定はなかった MacBook Airを買った
投稿ID : 72037560
ナラモグ
8日前
①②学校で使うパソコンを買って、家でも使っている
投稿ID : 72036837
メガネくん
8日前
①はい ②使い慣れているから
投稿ID : 72035519
ミルルン
8日前
➀いいえ ②持ち運びに軽くて子供が使いやすいものを選んだからです。
投稿ID : 72031151
西
8日前
①いいえ、②学校指定の機種
投稿ID : 72026595
たんたん
8日前
①はい②使いやすいと思ったから
投稿ID : 72025561
mocco
8日前
⓵はい ②同じ物を使っている
投稿ID : 72021799
まーさま
8日前
①いいえ②子供が選んだ
投稿ID : 72020855
komorebi
8日前
①いいえ ②好きなブランドがあったので
投稿ID : 72016946
ちゅん太
8日前
①いいえ ②性能の指定はありましたが、機種の指定はなかったため
投稿ID : 72015108
さくら
8日前
①いいえ➁使いやすそうだったから
投稿ID : 72014547
lucky
8日前
①はい ②学校指定
投稿ID : 72014217
teo
8日前
①いいえ②本人の希望
投稿ID : 72013005
しおん
8日前
①いいえ ②機種の指定はなかったので
投稿ID : 72012139
ウルフ
8日前
①いいえ②当時学校ではパソコンは使っていませんでした。
投稿ID : 72010644
ころころ
8日前
①いいえ ②学校と同じものではスペック的に微妙で長く使えないので
投稿ID : 72010543
みっちぇるだー
8日前
①いいえ ②特に指定されなかったから
投稿ID : 72010482
たぼん
8日前
①いいえ ②違うブランドが良かったから
投稿ID : 72009142
ひなこ
8日前
①いいえ ②色々なタイプに触れた方が良い。スペックの大きなPCを欲しがった。
投稿ID : 72005783
カズヤ
8日前
①いいえ②高いので
投稿ID : 72003837
プッチー
8日前
①いいえ②長く使ってほしいのでスペックの良いものを購入
投稿ID : 72002735
ひろ
8日前
①いいえ②長く使えそうなものを考えて購入しました
投稿ID : 72002085
おとく子さん
8日前
①いいえ②学校指定がなかったから
投稿ID : 72001604
くるみ
8日前
①いいえ ②すでに家と学校で違うパソコンを使っていたので、個人用のパソコンを購入する時に学校と揃える発想がなかった
投稿ID : 72001428
あっこ
8日前
①いいえ②違うブランドがよかったから
投稿ID : 72001078
Sancho
8日前
①いいえ ②そのようなものはない
投稿ID : 72000294
仁美さんの旦那
8日前
①いいえ ②より多用途で使え、より高速処理ができるもので、できるだけ長期間使って欲しいので、少し高スペックなものを購入しました
投稿ID : 71999920
あったろう
8日前
①いいえ ②学校のがわからないから
投稿ID : 71999552
ジャック
8日前
①いいえ もっとCPUの速いもの
投稿ID : 71999550
つむろん
8日前
①いいえ ②学校で何使用しているか知らないので、ただ推奨されているものよりはスペック高めのを選定した
投稿ID : 71999466
だんな
9日前
①いいえ②学校のPCは必要最低限のスペックなので
投稿ID : 71998682
るい
9日前
①いいえ、同等スペックの別の物を買いました ②学校推奨のブランドが好きではなかったから
投稿ID : 71998282
ろびん
9日前
①いいえ ②特に指定がなかったので
投稿ID : 71998019
ラク
9日前
①いいえ。 ②一緒でなくてもよいと思ったので。
投稿ID : 71997940
naming
9日前
①いいえ ②子供が自分で好きなものを選んだため
投稿ID : 71996996
ことこと
9日前
①いいえ②子どもが欲しいものを選びました
投稿ID : 71996397
みいぽぽ
9日前
①いいえ②指定がなく好きなもので良かったから
投稿ID : 71996208
pirica
9日前
質問①:いいえ 質問②:友達もそれぞれ自分で選んだパソコンを使っていると聞いたからです。
投稿ID : 71995785
イメージ
9日前
①いいえ②自分で選んだ
投稿ID : 71995741
モンブラン
9日前
①いいえ②学校と同じものである必要は感じなかったから
投稿ID : 71995705
るるん
9日前
①いいえ②皆んな違う商品を買っているから
投稿ID : 71995415
ペコ
9日前
①いいえ ②子供が欲しいパソコンを買ってあげたから
投稿ID : 71994457
まる
9日前
①いいえ ②大学用は携帯しやすい軽量コンパクトなノートPC 個人用は動画やゲームを楽しむために大きめのPCが欲しいと言われ買い与えました
投稿ID : 71992977
火の鳥
9日前
①いいえ②子供が好きな物を選ばせた。
投稿ID : 71991620
タロー
9日前
①いいえ ②店員さんのオススメを選んだ
投稿ID : 71991439
ごんた
9日前
①いいえ ②子供が使いやすいものを選んだ
投稿ID : 71990971
︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎
9日前
①いいえ ②他社のものを買おうと思ったから
投稿ID : 71990433
電気羊
9日前
①いいえ ②家庭で必要な仕様・性能にしたからです
投稿ID : 71990302
まつつ
9日前
①いいえ ②子供が選択した
投稿ID : 71990168
tonton
9日前
①いいえ ②家ではそこまでの性能は必要ないと思ったので
投稿ID : 71990140
くらのにま
9日前
①いいえ②私が選びたかったからです
投稿ID : 71989655
銀子
9日前
①上の子いいえ。下の子はい。②上の子は自分で選んだ。下の子は学校統一。
投稿ID : 71989381
パックマン
9日前
いいえ もっとスペック高いものを
投稿ID : 71989380
きんちゃん
9日前
①はい ②使い慣れているから安心かな?と思って。
投稿ID : 71989237
ちゃみさん
9日前
①はい ②学校で決められた設定をするので、指定のものにした方が確実だと思ったので
投稿ID : 71989196
うさぎ
9日前
①はい②学校で選んだものなら無難な気がするし、くわしくない個人が選ぶより、間違いないとおもったから。
投稿ID : 71989139
ねこ
9日前
①はい。学校指定だったので
投稿ID : 71989109
bok-o
9日前
①いいえ もっとも良さそうなものにしました
投稿ID : 71989075
sacchan
9日前
①学校のパソコンが何か知りませんでした②生協で販売されてたパソコンが、市中より格安で、パソコンの基礎講座をしてくれたので、それにしました。
投稿ID : 71988634
teddy
9日前
①いいえ ②スペックの指定だけあった
投稿ID : 71988404
ぱきら
9日前
①いいえ②指定のものは高かったので、スペックを確認して同程度のものを購入しました。
投稿ID : 71988388
のり
9日前
①BYODで指定のものを購入
投稿ID : 71988242
とあ
9日前
①いいえ ②スペックの指定だけだったので
投稿ID : 71988094
コロッケ
9日前
いいえ スペックだけの指定でした
投稿ID : 71986930
まちゃ
9日前
①いいえ 指定がないので。
投稿ID : 71986834
ちゃこ
9日前
①いいえ②ゲーミングPCが欲しいと言われたので。
投稿ID : 71986655
マーシー
9日前
➀いいえ②当時はまだ学校で個人使用されてなかったから
投稿ID : 71986483
ちゃき
9日前
①いいえ②指定がなかったので
投稿ID : 71986120
2025/04/01 18:43掲示板の内容が変更されました。
まぁ
9日前
①いいえ②指定がなかったから
投稿ID : 71985533
dream888
9日前
①②学校では指定(支給)されていなかったので買い与えたものを自宅でも学校出も使用
投稿ID : 71985407
あんこ
9日前
①いいえ②学校のはChromebookのようなので、家のは普通のWindowsのやつを
投稿ID : 71985294
とりぼん
9日前
① わかりません ② 学校で使っている機種を知りません
投稿ID : 71984800