商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

スーパーに関するアイデア募集

  • 25/04/10
  • 25/04/17 (15:50)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
メーカー
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

シークウァーサー シークウァーサー

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

紙パックの調味料を購入した経験のある方に質問です!

紙パックの調味料(調理油やだし、つゆなど)が販売されていますが、紙パックの商品であることが消費者から見てどういった印象を受けるか教えていただきたいです。また使ってみた感想やいい点、悪い点、こういった商品の紙パック商品がほしいなどありましたら、ご記入ください。よろしくお願いいたします。

あと70件投稿があります
みるく

みるく

8日前

使い終わったあと処理しやすい

投稿ID : 72294848

よめ

よめ

8日前

遮光になる事と廃棄しやすい事が便利です。

投稿ID : 72294748

tonton

tonton

8日前

ごみの処分がしやすい

投稿ID : 72294721

ka

ka

8日前

廃棄しやすい。瓶と違って割れる心配がないこと。

投稿ID : 72294664

かる

かる

8日前

環境負荷が少なくて良いと思います。 洗って開いて乾かすのがちょっと手間です

投稿ID : 72294644

電気羊

電気羊

8日前

中身が劣化し難い、処分がし易い、印象があります 

投稿ID : 72294629

ににう

ににう

8日前

光を遮断できていて品質が悪くなりにくそう・瓶ものより軽くて持ち帰りが楽・牛乳パックのようにリサイクルできればいい

投稿ID : 72294609

kazz

kazz

8日前

パッケージの処分が簡単

投稿ID : 72294573

そら

そら

8日前

いい点、紙パックの方が濃い出汁が取れると思う。 悪い点、出汁を取り終わった後の紙パックのゴミが出る事

投稿ID : 72294565

はらぺこにゃんず

はらぺこにゃんず

8日前

高級感がある。ゴミに捨てやすくて便利。

投稿ID : 72294514

kotori

kotori

8日前

料亭の味、などこだわりがありそう。瓶に比べて軽くてうれしい。

投稿ID : 72294513

ミルコ

ミルコ

8日前

処分しやすい、エコ、中味がわからない

投稿ID : 72294473

Hidepo

Hidepo

8日前

長持ちしにくそう

投稿ID : 72294417

愛理

愛理

8日前

高級感があり、上質そうなイメージです。

投稿ID : 72294373

天然水

天然水

8日前

処分しやすい

投稿ID : 72294347

シラ

シラ

8日前

環境に優しい。捨てる時が楽だった。中身が見えないところが難点

投稿ID : 72294291

ごんた

ごんた

8日前

廃棄しやすい 分別しなくていい

投稿ID : 72294147

NNPO

NNPO

8日前

環境にいいと思うが、残量がわかりずらい

投稿ID : 72293972

からす堂

からす堂

8日前

遮光になるところが良い。割安感がある。 ただ、持ちにくく適量出すには見えないので使いづらい。量が多いので、少人数では使い切れない。 紙=エコとは限らないし、ビニールコーティングはされていると思うので、その点でも悩みます。

投稿ID : 72293719

まい

まい

8日前

捨てるのが楽なので、極力紙パックのを買っています

投稿ID : 72293676

とりぼん

とりぼん

8日前

エコで良いと思います。しばらくすると注ぎ口に調味料が固まってこびりついてしまうことがあります。

投稿ID : 72293544

もも

もも

8日前

環境の事を考えている企業だと感じます。使い終わった後の廃棄が楽でした。悪い点は、残量が分かりにくい事です。一部透明であれば嬉しいなぁと思います。

投稿ID : 72293438

コノハズク

コノハズク

8日前

環境に優しい印象 ゴミ処理が楽

投稿ID : 72293371

ゆー

ゆー

8日前

創味のつゆを使っています。    印象は特にありません。おいしい調味料であればよく、パッケージにこだわりがないからです。   欲しい商品:紙パックにするなら、持ちやすくするための工夫が欲しいです。ペットボトルのようにくぼみをつけるとか

投稿ID : 72293351

りょう

りょう

8日前

良い:捨てやすい 悪い:少量注ぎにくい

投稿ID : 72293332

まる

まる

8日前

白だしやだし醤油は紙パックを使ってます 良い点:注ぎ口がキャップ式で小さく計量しやすい 冷蔵庫で保管しやすいエコパッケージ 悪い点:プラ容器の調味料より割高 

投稿ID : 72293228

くらのにま

くらのにま

8日前

使い終わった後の捨て場所に困らず折りたためて処分できること

投稿ID : 72293181

yochi

yochi

8日前

環境にやさしいことがポジティブです。ただ紙ごみとして捨てるとき、調味料だと着色していたり、出汁の成分が残っていて洗いにくかったりするところが少し難点なくらいです。

投稿ID : 72293057

ぴす

ぴす

8日前

印象→(実家で使ってなかったので)馴染みがないが気になる。というのが第一印象でした。使ってみて→ペットボトルや瓶と違って使い終えた後、捨てやすいので良いなと感じました。

投稿ID : 72293029

あんこ

あんこ

8日前

捨てやすいのがいいと思います。酢とか瓶が多いので酢が紙パックだと軽くて嬉しい

投稿ID : 72292969

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!