この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
ライフスタイル
69コメント
【0~2歳のお子様を育てている/育てていた親御さんに質問です!】どのように栄養管理していましたか?
お子様の食事をどのように栄養管理していましたか?
(どのように献立を決めていたか?どのように記録していたか?など教えてください。)
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
お子様の食事をどのように栄養管理していましたか?
(どのように献立を決めていたか?どのように記録していたか?など教えてください。)
0コメント
インテリア関連
77コメント
マーケティング担当
100コメント
クリエイティブ
こりんご
5日前
育児本、ネットで献立検索した
投稿ID : 72519105
りぃま
5日前
野菜を使う
投稿ID : 72516676
ブブ
5日前
野菜を使う
投稿ID : 72513788
タヌキ
5日前
野菜をなるべく多く使う
投稿ID : 72512554
みっ
5日前
好き嫌いがとくにない子だったので積極的に野菜も食べさせました
投稿ID : 72512024
たぼん
5日前
栄養バランスを考えて、彩りよく。だけど頑張りすぎると大変だから、一週間という枠の中できちんと栄養がとれていれば大丈夫と気張らずに作っていました。
投稿ID : 72511738
mika
5日前
いろいろな食材を使うようにしていました
投稿ID : 72510354
ぽむ
6日前
野菜を多く、栄養価が満遍なく入るような食材を使う
投稿ID : 72498942
ともこ
6日前
野菜をたくさん使う
投稿ID : 72490412
ほん
6日前
野菜多めで考えている
投稿ID : 72487916
ゆー
7日前
なんとなくバランスが良くなるように頭の中で考えていました。
投稿ID : 72463358
しろくろ
7日前
たんぱく質、野菜が取れているかを考えて献立を決めていた。育児ノートに記録していた。
投稿ID : 72461807
みゅ
7日前
タンパク質、カルシウム意識、野菜もしっかり摂れるように。写真を撮って同じようなのにならないようできる限り工夫している
投稿ID : 72460389
f.
7日前
タンパク質や野菜がバランスよく食べられるようにメニューを考える
投稿ID : 72453948
ちかこ
8日前
炭水化物・タンパク質・野菜をなるべく入れるようにしていた
投稿ID : 72428403
ももも
9日前
離乳食初めの時はアプリで食べれる食材が時期ごとに表示されていたので、そこにメモしたりしていた。 三色食品群の表を参考に1つずつは含まれるようにしている。
投稿ID : 72397902
りのさ
9日前
離乳食の本を参考に冷蔵庫にあるものでバランスよく作っていた
投稿ID : 72391981
sunaco
9日前
栄養管理や記録はしてません。偏食のため、食べれる野菜やくだものと主食をいくつか決めて、ルーティン化してます。
投稿ID : 72389507
Ham.
9日前
その日食べたものをアプリで管理していました。
投稿ID : 72389233
みかん
9日前
わりと適当にその場の思いつきで決めてました
投稿ID : 72386170
どんぐり
10日前
何でも食べる子だったので、そこそこに野菜やお肉などのバランスを見つつ、味がこすぎないように気をつけてた。
投稿ID : 72384830
kanabun
10日前
偏食なので、とりあえず食べられるものを食べさせている
投稿ID : 72383939
なおち
10日前
大人と同じ食材を細かくして、味は薄くしてあげていました。記録はしていませんでした。
投稿ID : 72383331
まめぴ
10日前
好き嫌いが多いのて、食べられるものの中で、野菜とタンパク質と炭水化物を取り入れる。
投稿ID : 72381481
はる
10日前
夕飯は一汁三菜以上、3食すべてで三色栄養がとれること、なるべくたくさんの野菜やタンパク質をとること
投稿ID : 72378676
bosanoba
10日前
詳細な管理はしていない
投稿ID : 72376468
ゆ
10日前
タンパク質や野菜、くだものを食べさせるようにしてた
投稿ID : 72375870
さゆき
10日前
アプリに記録、離乳食の本からメニューを考えていました
投稿ID : 72374692
ちえりん
10日前
ほぼ保育園の給食任せ
投稿ID : 72374677
まい
10日前
レシピや動画を見て作っています。 が、食べてくれないことも多いので市販のベビーフードも活用しています。 育児アプリで記録をとったりすることもありますが、忘れてしまったりするので毎日はしていません
投稿ID : 72372801
ゆち
10日前
アレルギーがあるので、そこを補うためにタンパク質をとにかく与えていた。
投稿ID : 72371355
ななお!!!
10日前
大人の食べる食材で離乳食にした
投稿ID : 72369937
krkk-0
10日前
離乳食の本から献立を決めていました。記録はしていませんでした。
投稿ID : 72369542
なお
10日前
炭水化物、タンパク質、野菜の量・バランスを考えてストックを作り、食べないときはその次の食事や補食で調整
投稿ID : 72369064
ゆうママ
10日前
好き嫌いも色々あるので、食べられるものの中で出来るだけ多くの食材を取り入れるとうに努めていましたが、なかなか上手くできませんでした
投稿ID : 72367863
ドロシー
10日前
1日単位でバランスを考えていた
投稿ID : 72365570
メガネくん
10日前
日々の献立を子育て日記に記録した
投稿ID : 72364540
ぴか
11日前
ステップ離乳食のアプリで記録し、献立はベビーフードや手作りを組み合わせて偏りがないようにした。
投稿ID : 72362180
シャイガール
11日前
炭水化物、たんぱく質、野菜果物を一食で摂れるようにしていました
投稿ID : 72362001
くるみ
11日前
たんぱく質と野菜の量だけ気にして、あとはあまり管理していなかった。子どもの食べそうな料理をメインにして、足りない栄養が取れ、献立として違和感のない副菜や汁物を添えていた
投稿ID : 72356088
Kun
11日前
栄養素ごと(炭水化物、タンパク質、脂肪)に意識して作るようにしていた。
投稿ID : 72356040
もりもりんごはん
11日前
一食あたりの野菜やタンパク質の量を考えつつストックしている野菜で作っていた。ぴよログに記録。
投稿ID : 72354405
teo
11日前
保育園の給食と被りが無いようにメニューを決めていた
投稿ID : 72351780
くたくたくん
11日前
アプリで食べたものを記録した
投稿ID : 72351357
ぼん
11日前
アプリで食べたものを記録して、1週間分のだいたいの食べ物をつくった
投稿ID : 72351024
にゃん
11日前
野菜やたんぱく質を取れるようにネットからレシピを検索していた。記録まではしていない
投稿ID : 72349119
ひなこ
11日前
好き嫌いの無い子供でしたので助かりました。大人とほぼ同じものを薄味で与えていましたので栄養面の心配はしませんでした。ただ、食感はべちゃッとしたものが苦手でしたので離乳食のようなすりつぶしは避けていました。
投稿ID : 72346711
たー
11日前
離乳食の本を見て、バランスの良いメニューを1週間分考えていた。
投稿ID : 72346437
OoganeDaikichi
11日前
「あすけん」などの子供の栄養管理に役立つアプリを活用する。
投稿ID : 72345420
三太郎
11日前
週ごとに偏りがないようにバランスの良い献立を組み立てていました
投稿ID : 72344036
tcdmi
11日前
0〜1歳半の時は、育児日記に食べたものを記載し、バランスを考えて用意してた。それ以降は、記載はしないものの、偏食等を考慮して、1日で栄養を網羅できるように食材を選んで用意してる。
投稿ID : 72343060
だっち
11日前
離乳食期は1週間分の献立を立て初めての食材とすでに食べられるもので、炭水化物、たんぱく質、ビタミン類がバランスよくなるようにし、ぴよログに記録。幼児食からはほぼ大人と同じものを食べてます
投稿ID : 72343024
うた
12日前
0歳は日記に食べたものを記載し食材をひと通り網羅できるようにしました。1歳以降は必ず野菜と果物を取り入れるようにしています。
投稿ID : 72340269
こなゆりみあ
12日前
記録はしていない、偏食だったため唯一りんごとバナナが好きだったから毎日買って食べさせていた。
投稿ID : 72339687
キアサ
12日前
基本は妻任せ、自分で調理できそうなもので間に合わせた。
投稿ID : 72339153
のしゅ
12日前
本をみる
投稿ID : 72339137
こいあじ
12日前
アプリに記録してた。
投稿ID : 72339015
のりたま
12日前
野菜とタンパク質を取れるように意識した
投稿ID : 72338876
K
12日前
SNSや育児本を参考に、取ってほしい栄養素から献立を決めていた
投稿ID : 72338157
りょう
12日前
特に管理はしてなかった 感覚や記憶のみ
投稿ID : 72336594
ささ
12日前
アプリや育児本を参考にする
投稿ID : 72336053
りん
12日前
感覚、ローテーション。
投稿ID : 72335633
なまこ
12日前
記録はしていないですが、Instagramを見たりネット検索をして献立を決めていました。
投稿ID : 72334906
もんぷち
12日前
本を見て
投稿ID : 72334386
トリイ
12日前
インスタグラムみたり
投稿ID : 72333034
かめかめ
12日前
ネット記事を参考にしていた
投稿ID : 72332520
だだんだん
12日前
アプリを参考に、記録もアプリで管理
投稿ID : 72331790
むふ
12日前
アプリに記録
投稿ID : 72331506
れれれ
12日前
アプリに記録していた
投稿ID : 72331078