この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/04/16
- 25/04/23 (09:48)
法人情報
お部屋の中での気になるニオイの対策について教えてください!
「部屋のニオイ、気になるな〜」って思うのってどんな時ですか?
家の焼肉の後、来客前や、雨の日の部屋干しの時など。
リビングなど普段過ごす空間の気になるニオイについて、下の3つについて教えてください。
① どんな時に部屋のニオイが気になりますか?(特に部屋全体に匂いがこもってるな〜と思う瞬間を知りたいです)
② その時どう対策していますか?
③ その対策で物足りないこと・不満はありますか?
コンサルタント
5日前
皆様ご回答ありがとうございました!気になる部屋のニオイ、私もとても気になるのですが、いい解決策なく。皆様も対策するものの根本解決できていなくて困っているというコメントで私だけじゃないんだ!と嬉しかったです。 ありがとうございました!
投稿ID : 72465790
THE BEST ANSWER
Keitan
6日前
①油を使った料理をした後、②窓を開けて換気する。空気清浄機を使用する ③ニオイが無くなるまで時間が掛かる。天候によっては窓を開けられない。
投稿ID : 72453579
yu24ma27
5日前
①魚料理の時 ②換気扇、窓を開ける ③窓開けではなかなか匂いが抜けない。
投稿ID : 72465545
ぼの
5日前
①ごはんを作ったあと②特になにもしていない③どうしたらいいか教えてほしい
投稿ID : 72465019
kaekae
5日前
①焼き肉の後や魚の干物を焼いた後 ②窓を開けて換気 ③冬は寒い
投稿ID : 72464888
ごんちゃん
5日前
①焼肉をした後の匂い②消臭スプレーをする③ない
投稿ID : 72464727
まむ
5日前
①魚を焼いたり焼き肉をしたあと②消臭スプレーをまく③臭いが薄まるが、2、3日は残る事
投稿ID : 72464249
てつ
5日前
①料理後の匂い②換気③ない
投稿ID : 72464188
めいりん
5日前
①梅雨の湿気の臭い ②換気 ③効果ない
投稿ID : 72464153
shade
5日前
①朝起きた時 ➁窓開け 換気扇を回す ③時間がかかる 染みついたら困る
投稿ID : 72464066
スイ
5日前
①外出先から戻った時②換気③その場しのぎで原因を取り除かないとまた匂ってしまう
投稿ID : 72463977
ちゃこ
5日前
①洗濯物を部屋干しした時②換気③そもそも原因を取り除かないと臭ってしまう
投稿ID : 72463645
いのやまみなみ
5日前
①食事をした後。朝起きた時 ②窓を開けて換気をする ③冬場は寒い。自分がにおいを感じなくなるだけで、根本的な問題は解決されていない気がすること
投稿ID : 72463539
しー
5日前
①外出先から戻った時 ②換気をする ③気温によっては暑い寒い
投稿ID : 72463200
まなみ
5日前
①匂いの強い食べ物を食べた後(カレーなど) ②何もしない ③匂いが散るのに時間がかかる
投稿ID : 72462995
彩雨
5日前
①すき焼き、焼肉のあと②空気清浄機を一番強いモードにする③カーテンや壁に臭いがついてしまって、まる1日空気清浄機を作動させるが、完全に取れない
投稿ID : 72462849
pianina
5日前
①魚を焼いた後や揚げ物を作った後②換気扇を回したり窓を開けて換気する③冬は寒いし夏は冷房の温度が上がる
投稿ID : 72462759
BOO BOO ママ
5日前
①揚げ物をした後②ファブリーズを使用しています③効果が長続きしないこと
投稿ID : 72462319
tonton
5日前
①魚料理、焼肉のあと ②換気する ③完璧に匂いはなくならない
投稿ID : 72462124
もふ
5日前
①料理のあと ②少し換気をする ③特になし
投稿ID : 72462086
ファイヤー号
5日前
① 冬の時期②窓を開けて換気③寒い
投稿ID : 72461976
のんなん
5日前
①麺類を食べた後 ②消臭剤スプレーする ③窓も開けないとニオイが消えない
投稿ID : 72461647
ヤマアラシ
5日前
①焼肉やたこ焼きをやった後 ②窓を開ける ③夏や冬などエアコンの風も一緒に逃げてしまうこと
投稿ID : 72461575
モスコミュール
5日前
①匂いが強い料理を食べた後 ②換気扇を回す、ファブリーズを噴射する ③すぐに臭いがなくなるわけではない
投稿ID : 72461232
ユキ
5日前
①揚げ物やたこ焼きを作った後 ②換気扇を回す。空気清浄機を強くする。消臭スプレーを使う。 ③においが強い場合はすぐにはとれない
投稿ID : 72461085
まど
5日前
①魚を焼いた時 ②換気とリセッシュ ③ありません
投稿ID : 72460986
ABC
5日前
1 外出しなかった時 2 窓を開ける 3 ない
投稿ID : 72460861
ウルス
5日前
①梅雨など風通しがよくないでき ②なるべく風通しを良くする ③湿気がこもる
投稿ID : 72460842
ナラモグ
5日前
①魚を台所のグリルで焼いた時 ②換気扇 ③ない
投稿ID : 72460668
すたみな
5日前
①焼肉、焼き魚の後②換気とファブリーズ③なかなか消えない
投稿ID : 72460606
みこ
5日前
①あせのにおい②リセッシュ③ない
投稿ID : 72460595
yokko
5日前
①揚げ物や魚を焼いた時 ②窓を開ける ③消臭まで時間がかかる
投稿ID : 72460522
たける
5日前
①揚げ物を作った時②換気してフレグランスをかける③効果があるか不安になる
投稿ID : 72459807
かこ
5日前
①魚料理や油煙の料理後 ②換気扇を長く稼働させ、リセッシュを噴霧する ③リセッシュを何回も噴霧させなければいけない
投稿ID : 72459755
shibachon
5日前
➀料理で焼き物をした時 ②窓を開けて換気 ③特にない
投稿ID : 72459718
カテキング
5日前
①体調が悪くて寝込んでた時②窓を開ける③生活臭がなかなか消えない気がする
投稿ID : 72459516
鳥類の塩焼
5日前
①同居人がタバコを吸っている時②対策しようがない
投稿ID : 72459491
マーシー
5日前
➀家でお好み焼きをした後の匂い②あちこちの換気扇を回す③匂いが抜けるまで長時間かかることがある
投稿ID : 72459426
ぽて
5日前
①食事の後②換気③特にありません
投稿ID : 72459409
kanくん
5日前
①焼肉のあと②消臭スプレー③部屋全体には効果がない
投稿ID : 72459405
spm
5日前
1鉄板焼き等の煙がよく出る料理をした時 2換気 3時間がかかる、冬はできない
投稿ID : 72459392
ぺんぺんうさぎ
5日前
①料理の後 ②窓を開けて換気 ③冬は寒い
投稿ID : 72459231
明日香
5日前
①魚料理をしたあと ②キッチン換気扇を長めに回す ③音がうるさい
投稿ID : 72459156
そら
5日前
①ペットの排泄物の匂いが部屋にこもっている時 ②窓を開けます ③ありません
投稿ID : 72459102
mocco
5日前
①ニンニクを使用した料理のあと ②換気扇を長めに ③なかなか匂いが取れない
投稿ID : 72459094
みゅ
5日前
①夕飯で肉料理などにおいの強い料理をしたあと②換気扇を回す③結構匂いが残る
投稿ID : 72458982
よっちゃん
5日前
①洗濯物の部屋干し②除湿機をかける③乾けば匂いが消えるので気にしない
投稿ID : 72458922
エノハ
5日前
①焼肉の後②換気扇を回す、消臭スプレー③特にありません
投稿ID : 72458486
らんまる
5日前
①部屋に入った瞬間②換気、リセッシュ③特にない
投稿ID : 72458409
BLACKCAT
5日前
1梅雨時期2空気清浄機を使う3少し時間がかかる
投稿ID : 72458263
ペコ
5日前
①夏場の高温多湿時 ②除湿器をかけてる ③あります
投稿ID : 72458163
みかんの箱
5日前
①父親の加齢臭。 ②換気 ③おわりがない。
投稿ID : 72458047
さび
5日前
①料理をした後②換気扇を回す③換気に時間がかかる
投稿ID : 72457951
hassirossi
5日前
①寝室、夫が起きて直ぐに②窓を開けて布団をめくって風を通す、ファブリーズする③毎日なのでうんざりする
投稿ID : 72457824
すー
5日前
①カレーを作った時②空気洗浄機を使う③なかなかにおいが取れない
投稿ID : 72457776
おしみ
5日前
①加湿機能付き空気清浄機の水がなくなったとき②すぐに水を入れる③今のところない
投稿ID : 72457705
シラ
5日前
①家で焼肉や鍋などをした時。ペットの匂い②窓を開ける。空気清浄機を付けている。消臭スプレーをカーテンとかにスプレーする。③中々、すぐには匂いが消えない。
投稿ID : 72457615
らおりん
5日前
①お家焼肉のあと②窓を開ける③秋、冬は寒い、夏は虫が入ってくる
投稿ID : 72457471
まる
5日前
①ホットプレートでお好み焼きや焼きそばを作った時 ②換気扇を回して窓を少し開けて換気してます 消臭スプレーも使います ③染み付いたニオイはなかなか除去できません
投稿ID : 72457390
まくみる
5日前
1料理するとき2換気扇 窓開け3なし
投稿ID : 72457204
ミルミル
5日前
①運動した後 ②換気をする ③短時間では空気が入れ替わらない
投稿ID : 72457077
くろ
5日前
①料理後の匂い②窓やドアを開ける③なかなか匂いがなくならなくて服に匂いがうつる
投稿ID : 72457027
ゆう
5日前
①湿気が多い時期 ②除湿器で除湿 ③電気代がかかる
投稿ID : 72456664
パックマン
5日前
1鍋料理やったあと2換気3時間がかかる
投稿ID : 72456585
損得大王
5日前
①焼肉、すき焼き②食事中換気扇フル稼働③なし
投稿ID : 72456286
あとら
5日前
①焼肉をした後のにおいです。②換気する、ファブリーズをする③匂いがとりきれない
投稿ID : 72456268
コノハズク
5日前
①焼肉や焼魚をした後 ②換気、布製品にファブリーズ ③すぐにはニオイがなくならない
投稿ID : 72456267
おとく子さん
5日前
①焼肉やお好み焼きをした後②窓を開ける③なし
投稿ID : 72456028
わんわんチワワ
5日前
①洗濯物の部屋干し臭 ②エアコンの除湿をかける ③即効性がない
投稿ID : 72455968
ころころ
5日前
①洗濯物の生乾き臭 ②空気清浄機をつけたりファブリーズをする ③臭いの原因の根本までは取り除けない
投稿ID : 72455740
みっくん
5日前
①料理のあと ②空気清浄機を動かす ③効果が出るまで時間がかかる
投稿ID : 72455737
りんきみ
5日前
⓵洗濯物の部屋干し②ファブリーズ③特に無い
投稿ID : 72455465
s.
5日前
①雨の日の部屋干し ②換気 ③ちゃんとにおいが取れているか分からない
投稿ID : 72455140
アタロト
5日前
① 洗濯を干したとき ② リセッシュ ③ ない
投稿ID : 72455104
イノウェイ
5日前
①暑い季節で家に帰ってきた時②空気清浄機を使う③特にない
投稿ID : 72455084
てんてん
5日前
①洗濯物を部屋干しした時。 ②ファブリーズを使用する ③持続しない
投稿ID : 72455027
すxもxも
5日前
①焼肉 ②ひたすら換気 ③時間がかかる
投稿ID : 72454999
風雅
5日前
①ニオイのキツイ物を食べた後 ②換気 ③特にないです
投稿ID : 72454911
みちゃ
5日前
① 雨の日の部屋干し、魚を焼いたとき②換気③なし
投稿ID : 72454851
おべ
5日前
①暖かい季節のクローゼットのすえたニオイ ②換気する ③クローゼットそのものに窓はないため、換気に時間がかかること
投稿ID : 72454776
ラジマス
5日前
①魚を焼いたときのニオイ ②換気 ③ないです
投稿ID : 72454714
teo
5日前
①雨の日の部屋干し⓶換気、ルームスプレー③特になし
投稿ID : 72454669
はる
5日前
①息子の友達がたくさん遊びに来ている時、たこ焼きのあと、夫のにおい②換気、ファブリーズ③特になし
投稿ID : 72454591
いっち
5日前
①閉めきった部屋にいるとき②換気③季節によっては暑くなる、寒くなる
投稿ID : 72454581
みっち
5日前
①暑い日に1日不在にして帰宅した時②換気する③根本的に解決してない
投稿ID : 72454574
yochi
5日前
①焼き魚を焼いたあと ②換気扇を回す ③なかなか匂いG取れない
投稿ID : 72454543
えびぞう
5日前
①焼肉をした後 ②消臭剤、空気清浄機 ③なかなか取れないこと
投稿ID : 72454343
でかめ
6日前
①焼肉をしたとき②換気扇を回す③なかなかニオイが取れない
投稿ID : 72454157
ミヤ
6日前
①焼き魚を焼いたり焼肉をした後 ②窓を開けて換気をする ③すぐに匂いが消えるわけではない
投稿ID : 72454095
ハノン
6日前
①調理中 ②換気 ③消せきれない
投稿ID : 72453850
metabo67
6日前
①食事 焼肉等 ②換気 ③臭いが残る
投稿ID : 72453816
ゆ
6日前
①焼肉をやったあと②ファブリーズをかける③かけただけでは臭いは消えない
投稿ID : 72453701
こう
6日前
①ホットプレート料理や揚げ物のあと②換気扇を回し、窓を開けて換気③染み付いた匂いがしばらく消えない
投稿ID : 72453653
くうた
6日前
①調理中、食事の後。②換気扇つける、窓を開けるなど換気をする。③布製品や紙製品にしみ込んだにおいがとれない。
投稿ID : 72453424
li
6日前
①焼肉の次の日 ②換気およびファブリーズをかけまくる ③カーテンや壁に着いた臭いがしばらく残る場合があること
投稿ID : 72453360
モンブラン
6日前
①焼肉のあとのニオイ②しばらく窓を全て開ける、サーキュレーター使用③布類が吸い込んでしまったニオイが取れにくい
投稿ID : 72453287
よち
6日前
⓵においの残る食事をしたとき②窓を開けて換気する③いいえ
投稿ID : 72453245
バタやん
6日前
①寝て起きた時の匂い ②部屋の空気の入れ替え ③幾分匂いが残る
投稿ID : 72453195
くろこ
6日前
①揚げ物をしているとき②窓を開けるなどの換気をよくする③特にありません
投稿ID : 72453139
だんな
6日前
①旅行から帰ってきたとき②窓を開けて換気する、ルームフレグランスを使う③消臭剤を置いているが効き目が弱い
投稿ID : 72453101