この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/05/16
- 25/05/23 (18:01)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
最近の学生の男の子は、ホワイトデーに手づくりチョコ・菓子を作って渡したりするのでしょうか?
手づくりを作る理由やきっかけ、エピソードなどあれば教えてください!
本人ではなくても、友達や家族、お子さまの話でも結構です。
出来る限り詳しく教えていただけると嬉しいです!
2025/05/26 09:32掲示板の内容が変更されました。
パール
33日前
友達の子供が彼女から手作りチョコもらったから、そのお返しに手作りしていた。彼女がリクエストしたからクッキー作ったらしいです。
投稿ID : 73449039
まめ
33日前
文房具や市販のお菓子をもらいました
投稿ID : 73446291
かさり
33日前
市販のものの場合も作る場合もある
投稿ID : 73445089
ことり
33日前
息子は市販のものを配っていました
投稿ID : 73443018
こなゆりみあ
33日前
息子はクラスメイトに作ってました。単純に仲良くしてくれてありがとう的な感じでした。
投稿ID : 73438407
ゆち
33日前
既製品のお菓子を渡してました/友人の話です
投稿ID : 73436167
橘
33日前
いいえ、市販品を渡されました
投稿ID : 73436141
クロナマコ
33日前
市販品を渡してました
投稿ID : 73431824
Zenji
33日前
いたずらで、発泡スチロールにチョコソースをコーティングしてプレゼントしたことはあります。
投稿ID : 73431043
にこ
33日前
市販のものを渡していた
投稿ID : 73427817
変わった色のうさぎですね
33日前
昔よりは増えていると思います。根拠はありません。
投稿ID : 73426863
chiko
33日前
娘の高校時代の男友達(現在大学1年生)で、お返しは手作りの焼菓子を作って渡すと決めている子がいます。もともとお菓子作りが好きなんだそうです。ホワイトデイが近づくといくつか候補を提示し女の子に選んでもらってリクエストのものを作ってくれてます。見た目はごりごりのサッカー部員なんですけどね(笑)
投稿ID : 73424549
佐々木一
34日前
息子が、昨年、中学ニ年生のときに、バレンタインに、ホールケーキを貰い、パウンドケーキを作って返していました
投稿ID : 73421118
カーチャ
34日前
市販のものを渡すことが多いと思う
投稿ID : 73419805
青太郎
34日前
おしゃれな市販の物を送ることが多いと思う
投稿ID : 73410964
ひーちゃん
34日前
料理が好きな子が手作りで渡してた。
投稿ID : 73409486
がぼきち
34日前
クラスの男の子が集まってクッキーを作ってクラスに配っていた
投稿ID : 73402494
sasaki
34日前
市販のものが多い
投稿ID : 73401292
つつ
34日前
彼氏から自分があげたよりもクオリティの高い 手作りブラウニーをもらったことがある
投稿ID : 73399094
豆助
34日前
男の子ではなくその親が作っているのでしょう。
投稿ID : 73393640
もりかわ
34日前
昔はやっていた人も多かったのですが、今は知人の息子などはチョコを買い、それを渡すことが多いみたいです。
投稿ID : 73393055
とまと
34日前
作ってみたかったみたいです。
投稿ID : 73391951
らぱん
34日前
娘の友達のお兄ちゃんが手作りのおかえしをしていました。
投稿ID : 73390249
ありん
35日前
彼氏にホワイトデーでクッキーを貰った
投稿ID : 73381889
まい
35日前
娘は手作りをおかえしにもらっていた
投稿ID : 73378180
うるム
35日前
男女関係なくつっくてわたしてました
投稿ID : 73375569
ぽむ
35日前
子供が幼買った時は学校のお友達に渡すのに作っていました
投稿ID : 73373877
ray
35日前
娘が小学生だった頃は、手作りのクッキーをお返しで頂いた事があります。
投稿ID : 73372067
m
35日前
弟は私が作っているとき一緒に作りました
投稿ID : 73370336
Melanie
35日前
甥が高校生の時にそうだった。本命なら物を残すけど、義理なら買うより安上がりだし誤解されたくないからだそう。
投稿ID : 73369468
もっちゃん
35日前
小学生だった昨年度の息子は、手作りでもらった女子には手作りでお返しをしていました。
投稿ID : 73367737
ss
35日前
なんとなくそういう習慣が始まっていたので作っていた。
投稿ID : 73367049
マウンテンチョコ山
35日前
友達の弟は部活内でみんなに配るために作っていた
投稿ID : 73363334
しーた
35日前
友達の弟が手作りしていたそうです
投稿ID : 73363185
ポッ
36日前
こどもの同級生がバレンタインに手作りの友チョコを交換するという話を聞きました。どちらも男の子です。
投稿ID : 73360938
こう
36日前
お友達の小学生の男の子は、去年も今年も手作りクッキーをお返しにくれました。
投稿ID : 73360712
ひなた
36日前
中学生である息子は、バレンタインデーに手作りのお菓子を貰い「手作りのお礼には手作りでしょ」とホワイトデーに手作りクッキーを渡していました。
投稿ID : 73358610
清史郎
36日前
聞いたことありません
投稿ID : 73358457
bosanoba
36日前
聞いたことないです
投稿ID : 73357529
あひるんるん
36日前
もらったらお返しに一緒に作ったことはあります
投稿ID : 73357282
ABC
36日前
しないです
投稿ID : 73353956
kurukurumawaru
36日前
甥っ子は、普段からお菓子作りが好きで、ホワイトデーにも作ってました。
投稿ID : 73353131
るる
36日前
聞いたことがない
投稿ID : 73351327
ここ
36日前
しないです
投稿ID : 73351242
みり
36日前
しない・弟がそうだから
投稿ID : 73350701
HIRO
36日前
しない。する相手もいない
投稿ID : 73349009
みい
36日前
しないです
投稿ID : 73346864
みこ
36日前
きかない。
投稿ID : 73346543
フェルン
36日前
聞いたことはないです。
投稿ID : 73346218
みたらし団子
36日前
既製品でした
投稿ID : 73346204
コヤママ
36日前
自分の子は友チョコを配りました
投稿ID : 73345635
ばなな
36日前
しないです
投稿ID : 73344540
doe
36日前
ききません。
投稿ID : 73343233
えびぞう
36日前
したことあります
投稿ID : 73343098
まい
36日前
周りの男の子はやっていません
投稿ID : 73342922
kenta
37日前
しないみたいです
投稿ID : 73339613
K
37日前
子供はやっていません
投稿ID : 73339487
メガネくん
37日前
手作りはしない
投稿ID : 73337656
まる
37日前
下の子が大学生の頃、自分と一緒にクッキーを作って可愛くラッピングまでして彼女にプレゼントしてました 子供の性格も関係しているかと 上の子は手作りするなんて考えは皆無でしたし ちなみに下の子はスキンケアやメイク、ファッションに興味を持つ中性的な性格です
投稿ID : 73337093
しましま
37日前
子供はやらないですね
投稿ID : 73336722
mocco
37日前
いるみたいだけど そんなに大勢いるようには思わない
投稿ID : 73336380
るるん
37日前
する子もいるらしいと聞きました。
投稿ID : 73336249
Hidepo
37日前
しないみたいです
投稿ID : 73335899
ぐっさん
37日前
息子は購入してます。
投稿ID : 73333554
ヒスナナヴィヴィ子
37日前
2~3年前、大学生の息子は、本命の彼女には手作りガトーショコラを作ってました。もちろん私が手伝って。それまでにも、毎年、クッキーやら、チョコレートやらを手作りしてましたよ。手作りをもらったら手作りでおかえしという感じのようですね。
投稿ID : 73332782
しおん
37日前
10年ほど前、小学生だった息子はお返しにクッキーを作りました
投稿ID : 73332408
たぼん
37日前
現在大学2年生の息子は、友人同士(小学生から高校までの仲良し幼なじみ男女五人組)で毎年なぜかお互いに手作りしたチョコやクッキーやプリンなどを交換しています。親の目から見ると普段はお菓子作りなどしない真っ黒に日焼けしたスポーツ男子が、バレンタインもホワイトデーも頑張って作っているのが笑えます。
投稿ID : 73331809
まくみる
37日前
存じ上げません
投稿ID : 73331536
くるみ
37日前
男子友達同士でたべたいものをいいあって、お互いにつくって家に届けていました。パウンドケーキ、クッキーなど
投稿ID : 73330504
トリ
37日前
子が友人どうしでチョコの交換をしていましたが、男子は手作りせず買ってきたものでした。手作りを持ってきた男の子もいましたが、その子の親がほぼ作ったものでした。
投稿ID : 73328980
愛理
37日前
手作りでもらったのが嬉しかったようで、数回ですが作って渡していました。私と一緒に作り、端っこなどプレゼントしない部分をつまみ食いして、楽しそうでした。
投稿ID : 73327988
teo
37日前
手作りでもらったので手作りで返しました、ほとんど私が作りましたが。
投稿ID : 73327594
小春
37日前
男の子の手作りはあまり聞いたことがありません。
投稿ID : 73326862
銀子
37日前
息子同時小学生ははじめて女子たちからもらったとき、お礼として、自分も同じように手作りするものだと思い込んでいた。社会人だが、今でも手作りしてる。娘の男友達は家族で作るのが楽しかったらしい。いつも手作りくれる。
投稿ID : 73325974
みかん
37日前
中学生の甥っ子はお姉ちゃんに何を買ったら良いのか相談していたので、作っていないと思う。
投稿ID : 73325700
すみれ
37日前
手作りのものを渡すのは、あまり聞いたことがないです。
投稿ID : 73325651
まるゆう
37日前
高校生ならする人もいる
投稿ID : 73325504
あるくくん
37日前
昔、姪っ子とい
投稿ID : 73324942
haco
37日前
息子は手作りチョコをくれた女の子へのお返しにドライフルーツやナッツをまぶしたキャラメルバーのようなものを作って渡していました。子供のころから料理が好きなので楽しんでいました。
投稿ID : 73324831
プッチー
37日前
そんな話聞いたことはありません
投稿ID : 73324708
まい
37日前
聞いたことはないです
投稿ID : 73324171
みるを
37日前
知らないな
投稿ID : 73324025
Swimy
37日前
手作りは聞かないです。買って渡しているのはよく聞きます
投稿ID : 73322961
いちごみるく
37日前
手作りは少ない気がします。バレンタインのお返しとして、お菓子を買ってプレゼントてくれるイメージ。
投稿ID : 73322474
ゆー
37日前
菓子を作ることはないと思います。 学生の男子が料理するとは思えない、するのは少数派。 ホワイトデーのお返しが必要なら購入するでしょう。
投稿ID : 73322332
ヒロキ
37日前
地元が田舎だからかそういった話は聞いたことがない。多分無いんじゃないか。
投稿ID : 73321245
りえちん
37日前
職場で、息子のホワイトデーのお返し買いに行かなきゃ という話になった。やはり手作りではなく買うのでしょう。
投稿ID : 73321007
きんちゃん
37日前
友人の息子さんの話ですが、バレンタインに手作りチョコを貰ったから自分も手作りをお返しすると言って、クッキーを焼いていました。お返しも沢山だったので大量だったようです。 料理好きな男の子はホワイトデーに手作りのお菓子をお返しする事が多いみたいです。
投稿ID : 73320665
りちゃん
37日前
むかしもらいました
投稿ID : 73320394
とりぼん
37日前
家で作っているみたいです。失敗したものを食べさせられているので。
投稿ID : 73319617
しぇりえ
37日前
小学生の娘がお返しに貰った中に手作りっぽい物があったけど、男の子が作ったのかその子の親が作ったのかは不明
投稿ID : 73319600
あれす
37日前
子供の友達(当時小学4年生)は、女の子からバレンタインをもらい、そのお礼としてお母さんと一緒に手作りスイーツを作って渡した、と聞きました。
投稿ID : 73318844
モンブラン
38日前
息子やその周りの友人では聞いたことがないですが、娘は手作りチョコをホワイトデーに貰っていました。
投稿ID : 73316363
K
38日前
男の子が手作りを作って渡すのは聞いたことがないです。息子はなかったです。
投稿ID : 73316300
やな
38日前
同僚のお料理好きの子供が(男の子)が作りたいと言っていた話を聴きました
投稿ID : 73316128
ショウコ103
38日前
子ども達の話では、手作りする男の子も意外といるそうです
投稿ID : 73315747
ゆい
38日前
10歳の息子が男友達に作りたいと言ったが、衛生面も考えてやめさせた。
投稿ID : 73315727
プーママ
38日前
手作りしたことはありません。周りの子でも聞いたことがありません
投稿ID : 73315713
hinako
38日前
ホワイトデーっていうか、バレンタインに男子から手作り逆チョコをもらったことがある…笑 クラス全員に配ってた 学生時代の話です
投稿ID : 73314941
てんてん
38日前
男の子が手作りは周りでは見かけないし、あまり耳にしない
投稿ID : 73314271