この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 17/06/07
- 17/06/14 (07:05)
法人情報
インターネット上に公開
教育、習い事
38コメント
子どもにプログラミングを習わせる場合、デメリットだと感じることを教えて。視力、運動不足以外で。
デメリットと感じる具体的な理由も教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
デメリットと感じる具体的な理由も教えてください。
57コメント
家具インテリア小売り
100コメント
食品
100コメント
食品
nackey
2965日前
御回答いただいた皆さま、ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます
投稿ID : 4137835
THE BEST ANSWER
仁美さんの旦那
2965日前
あまり幼少から始めさせると、子供の思考形態がそれで枠をはめられないか、子供らしい自由で柔軟な発想や思考が伸びる余地がなくならないかが心配。寧ろ、プログラミングよりはブロックや積み木などで遊んで欲しい。
投稿ID : 4137624
rinam
2965日前
モノづくりには興味が出るかもしれないけど、基礎勉強がおろそかにならないか心配。どうしても楽しい学科にばかり興味が出てしまうので。
投稿ID : 4137683
クロコ
2965日前
将来、ハッカーとかになってしまうかもしれないこと。
投稿ID : 4137677
おかしげ
2965日前
柔軟で自由な思考や想像力が損なわれる記がする
投稿ID : 4137651
比叡金剛榛名
2965日前
今習う事が将来役立つか?それより普段の勉強プラス運動系の習い事の方が良いのかも。
投稿ID : 4137628
pöckii
2965日前
その他のやらせたい要素が損なわれる
投稿ID : 4137609
ちー
2965日前
将来役に立つかは不明なこと。あくまでネットの知識のひとつぐらいの認識でないと。他にもちゃんと興味を持つものを作ることが出来ないと不安です。
投稿ID : 4137599
ヒマワリ
2965日前
必要になって勉強したら良いと思う
投稿ID : 4137598
ショコラン
2965日前
子供が興味を持ってくれるかわからない。また将来必ず役に立つとは限らない所。
投稿ID : 4137594
きたさん
2965日前
他の勉強が疎かになりそう
投稿ID : 4137591
扶桑富嶽
2965日前
興味持ちすぎて他のことが疎かになりそう。
投稿ID : 4137588
adar
2965日前
その言語が陳腐化するのも時間の問題なので、結局SEとかを目指すならば高校生までは要らない努力だと思う。論理的思考よりもまず国語力だと思う。
投稿ID : 4137581
かと
2965日前
大人になった時に習ったことが役に立つとは限らない
投稿ID : 4137566
るんるん
2965日前
プログラミングに集中しすぎて他のことがおろそかにならないか心配
投稿ID : 4137495
nontan 501
2965日前
プログラミングばかりにのめりこみ過ぎて、他の事が疎かにならないか心配です。
投稿ID : 4137486
カカオ
2965日前
将来役立つのか謎です。主要科目の成績ですら伸び悩む時代、他の科目や人間関係のことも気になります。
投稿ID : 4137439
ランスロット
2965日前
将来新しいプログラミング言語が出てきたときに対応できなくなるのではないかという不安。それよりも算数、数学、特に証明問題をしっかりさせて、理論的な考え方を鍛えておいた方がいいと思う。
投稿ID : 4137425
ysh_oka
2965日前
モラル どこからが犯罪になるのか、よく判らんと思う。
投稿ID : 4137423
ウエジュ
2965日前
習ってその子にあわなかったら時間が損をする
投稿ID : 4137422
紅
2965日前
人とのつきあいが減りそう。
投稿ID : 4137377
おきょんちゃんさん
2965日前
視力、運動不足、他人との交流が減る。視力は特にきになる。それが本当に良い成果をもたらすかも疑問。PCに全て頼ってしまうのも心配。
投稿ID : 4137372
ひよこ
2965日前
それに興味を持ちすぎて、友達ができなくなるのではないかと心配になります。人との付き合い方がわからなくなるのでは、とも思います。
投稿ID : 4137341
highlight
2965日前
プログラミングが役に立てばいいですが、将来、役に立たなかった時、無駄金だったなぁとか思ってしまいそう。
投稿ID : 4137327
milhisyku43f
2965日前
プログラミングがダメとかでなくて、プログラミングは実現手段に過ぎないから、プログラミングだけやらせても意味ないのでは。
投稿ID : 4137314
まっぴ
2965日前
最近逮捕された中学生のようにランサムウエアの作成等の暗黒面に誘われることは心配です。
投稿ID : 4137300
ビーム
2965日前
プログラミングに興味を強く持ってしまって、PCに何時間も張り付く可能性。
投稿ID : 4137291
TAD
2965日前
最近もウイルスソフトを作った中学生のニュースがありましたが、善悪の判断力や社会的モラルの意識が未発達の時期にこういうリスクのある手段を与えるのは問題があると思います。パソコンは武器にもなる時代です。
投稿ID : 4137282
こん
2965日前
他の主要科目がおろそかになりそう
投稿ID : 4137261
vvvwwwxxxyyyzzz
2965日前
子どものうちにやった方がいいことは他に沢山あると思う。
投稿ID : 4137250
さくら
2965日前
指先ばっかり器用になるのもどうかと思います。
投稿ID : 4137225