この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
100コメント
ゲームソフトを購入する時、何からの情報を判断材料にして購入を決めますか?
1)最も近いものを下の①〜⑦から1つ選んで、
2)その理由も記入してください。
①Webサイト
②SNS
③口コミ
④店舗での展示品
⑤店員からの勧め
⑥雑誌、新聞、テレビ
⑦その他(自由記入)
上記2点の回答、よろしくお願いいたします。
きち
39日前
⑦ゲーム実況/実際に遊んでいる映像を見て、自分でも遊べそうか確認する
投稿ID : 73745667
たいしん
39日前
①自分の興味が限られているので。
投稿ID : 73745649
moniq589
39日前
1)⑦youtube 2)プレイ動画を見たいので
投稿ID : 73745549
キティー&アン
39日前
1.①③⑥2.実際にした人の感想は参考になるから
投稿ID : 73745525
たいちゃん
39日前
1)③ 2)やった人の感想を聞くのが1番
投稿ID : 73745482
mika
39日前
1.① 2.詳しく知りたいから
投稿ID : 73745442
LIA
39日前
1)⑦twitchなどの配信 2)これまで配信で見た・知ったきっかけで買ったものが多数あるため
投稿ID : 73745370
pirica
39日前
1)① 2)どのようなゲームかを確認出来るからです。
投稿ID : 73745329
さび
39日前
1)③2)リアルな情報や感想を知れるので
投稿ID : 73745315
猫山ニャー
39日前
1 、7 2.ソニーストアや任天堂ストアのムービーなどを見る
投稿ID : 73745294
チョコ
39日前
1)① 2)ゲームのストーリーや登場キャラクター、最新情報等よりたくさんの情報が知れるからです。
投稿ID : 73745231
にむーむ
39日前
1) ① 2)そのゲームについての色々な情報が知れると思うので。
投稿ID : 73745186
レイ
39日前
②事前情報を見てから
投稿ID : 73744856
カポエラー
39日前
① よくわかるから
投稿ID : 73744632
シラ
39日前
1)① 2)情報がわかる
投稿ID : 73744537
クイックニック
39日前
1)① 2)特集が有ったりするので
投稿ID : 73744525
いっせー
39日前
1① 2詳しく知れるので
投稿ID : 73744465
バナナ大福
39日前
1.① 2.情報が多い
投稿ID : 73744382
えきちょう
39日前
1)② 2)実際にプレーした人の率直な意見が見られるので
投稿ID : 73744381
ミヤ
39日前
①公式サイトを見て自分で決断するのが一番納得出来るから
投稿ID : 73744318
まー
39日前
① 詳細がのっているため
投稿ID : 73744299
ゆい
39日前
①内容調べたり
投稿ID : 73744286
きつね
39日前
③無難
投稿ID : 73744209
とりぼん
39日前
⑦ 家族のススメ
投稿ID : 73744175
ほるとんぐふつぴ
39日前
1)⑦YouTube 2)ゲームの予告動画やプレイ動画を見て決めたいから
投稿ID : 73744029
kei
39日前
① 公式の情報だけ見て余計なことはいらない
投稿ID : 73744021
なおち
39日前
1)② 2)やりこみ要素の感想が気になるから
投稿ID : 73743923
てんてん
39日前
③ 口コミがリアルな感想をみれるから
投稿ID : 73743863
ぱん
39日前
② いろんな情報が得られるから
投稿ID : 73743835
るるん
39日前
①
投稿ID : 73743829