この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
果物好きな人にお聞きします。
「ハスカップ」を知っていますか?知っている場合はハスカップについて知っていることを教えてください。よろしくお願いいたします!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
「ハスカップ」を知っていますか?知っている場合はハスカップについて知っていることを教えてください。よろしくお願いいたします!
EC担当
&Herb
0コメント
株式会社オークス
すすすすすすすー
15日前
ベストアンサーに選ばせていただきました。とても参考になるお答えありがとうございます!
投稿ID : 74683130
2025/06/06 12:34掲示板の内容が変更されました。
THE BEST ANSWER
すみれ
43日前
はい、北海道を代表するフルーツでブルーベリーのような形をしている。栄養が豊富ですが酸味が強いので、そのまま生でたべるというより、酸味を活かしてジュースやジャム、アイスクリーム、ゼリーなどに加工されることが多い。
投稿ID : 73781114
ユキ
43日前
知っている。 北海道のお土産でよく見る。ジャムなど。
投稿ID : 73781981
トリ
43日前
知っている。北海道の果物
投稿ID : 73781965
ポッ
43日前
聞いたことがあります。紫のブドウのような色でビワくらいの大きさのイメージ。
投稿ID : 73781925
M
43日前
聴いたことがある程度
投稿ID : 73781846
ハル
43日前
知りません
投稿ID : 73781694
おしげ
43日前
はい。北海道の果実
投稿ID : 73781602
みるこ
43日前
知りません。
投稿ID : 73781579
キティー&アン
43日前
聞いたことがあります ブルーべりーに似た感じの果実
投稿ID : 73781528
かつおぶし
43日前
名前は聞いたことがある。北海道産。
投稿ID : 73781480
shino
43日前
北海道の名産果物 アイスクリームでよく見かける
投稿ID : 73781369
りりー
43日前
北海道の有名な果物。さんみがあっめさっぱりした甘さ
投稿ID : 73781340
あいうえお
43日前
北海道の有名な果物。ハスカップジャムはちょくちょく見かけるが、そのものを見たことはない
投稿ID : 73781290
もえぱぱRB
43日前
北海道産
投稿ID : 73781106
白猫トロ
43日前
北海道産・酸味が強い
投稿ID : 73781070
nendo
43日前
よいとまけのジャムです。ハスカップは酸味の強いベリーです。
投稿ID : 73780971
レイ
43日前
知っている。北海道が産地
投稿ID : 73780911
かよちん
43日前
赤すぐり。北海道のお土産。
投稿ID : 73780875
そら
43日前
知りません
投稿ID : 73780810
pirica
43日前
知らないです。
投稿ID : 73780767
ひばり
43日前
いいえ
投稿ID : 73780748
いっせー
43日前
いいえ
投稿ID : 73780702
えきちょう
43日前
知っている。北海道の名産で栄養価が高いこと
投稿ID : 73780608
kei
43日前
いいえ
投稿ID : 73780563
まくみる
43日前
いいえ
投稿ID : 73780542
仁美さんの旦那
43日前
はい、知っています。北海道特産のブルーベリーに似た果実で、より強い酸味と甘酸っぱさが特徴でジャムやジュースにされる。
投稿ID : 73780499
moniq589
43日前
はい ブルーベリーのようなイメージ
投稿ID : 73780413
わんわんチワワ
43日前
はい。北海道のフルーツ
投稿ID : 73780404
チェリー.ビー
43日前
はい 北海道のお土産で飴をもらったことがある
投稿ID : 73780357
yosa
43日前
知らない
投稿ID : 73780352
YOU
43日前
はい、北海道の特産品
投稿ID : 73780331
コッペパン
43日前
はい。楕円形でメチャクチャ酸っぱい。
投稿ID : 73780262
AK
43日前
北海道のお菓子に入ってる、ベリー系の果物 ゆのみのんのってのが美味しかった
投稿ID : 73780183
Mo
43日前
北海道産フルーツ
投稿ID : 73780159
マウンテンチョコ山
43日前
知っている 北海道にあるフルーツ
投稿ID : 73780139
おとく子さん
43日前
はい、北海道のフルーツ
投稿ID : 73780090
まる
43日前
北海道の道東辺りに自生している紫色のやや酸味の強い果実 ジャムやお菓子など加工品に用いられるイメージです 北海道に住む友人に会いに行った時に教えてもらいました 友人はハスカップの加工会社に勤めていて、ハスカップを広めるための営業活動しています
投稿ID : 73780071
みるく
43日前
はい:北海道で採れる果実
投稿ID : 73780058
スーパーカブ
43日前
知りません
投稿ID : 73779961
からす
43日前
いいえ
投稿ID : 73779953
くーまる
43日前
北海道に行ったときに、お土産でハスカップを使ったケーキを見た。紫色の果実。
投稿ID : 73779932
ゆん
43日前
聞いたことがあります。いろはすで飲んだことはありますが、本物を食べたことはありません。
投稿ID : 73779911
ゆう
43日前
聞いたことはある
投稿ID : 73779830
venus
43日前
近所で育ててる
投稿ID : 73779814
pianina
43日前
デパートの北海道展で見ました
投稿ID : 73779792
isooji
43日前
知りません
投稿ID : 73779781
たか
43日前
紫色のイメージ
投稿ID : 73779761
すみすみ
43日前
知っています。北海道の、紫色の酸っぱいベリー的な。甘酸っぱくしてあるジャム?ペーストを使ったロールケーキ風のお菓子がありますが、自分には酸っぱくてちょっと…。
投稿ID : 73779735
チョコ
43日前
知っています、北海道の果実、酸味が強いのが特徴です。
投稿ID : 73779702
ぷくぷく
43日前
聞いたことあるな、程度で見た事はないです
投稿ID : 73779680
ミヤ
43日前
知ってます、北海道で作られてることは分かる
投稿ID : 73779672
マコ
43日前
北海道のブルーベリーっぽいやつ、ジャム等加工品が多い
投稿ID : 73779639
にむーむ
43日前
北海道で多く栽培されているのでお土産品にもよく使われている。ブルーベリーのような鮮やかな色で、爽やかな甘さと酸味がある。ジャムやゼリーなどの加工品でよく見かける。
投稿ID : 73779553
うなこ
43日前
北海道で獲れる果実。ハスカップジャムを食べたことがあります。
投稿ID : 73779545
幕張漫
43日前
知らない
投稿ID : 73779516
青太郎
43日前
知っている。ブドウみたいな色
投稿ID : 73779421
めんめん
43日前
知っています。北海道で親しまれている
投稿ID : 73779283
バナナ大福
43日前
知らない
投稿ID : 73779274
マリン
43日前
知っています。北海道産の果物で紫色の楕円形ですっぱい。
投稿ID : 73779261
カポエラー
43日前
北海道
投稿ID : 73779124
spm
43日前
知りません
投稿ID : 73779116
こんこ
43日前
名前しか知らない 北海道のお土産で見たことはありますが
投稿ID : 73779070
ぱん
43日前
知っています。甘酸っぱい味わい
投稿ID : 73779058
モンブラン
43日前
知っています 加工食品として食べたことはあるくらいです。
投稿ID : 73779011
just76
43日前
知っています。北海道に行くとハスカップ味のお菓子などをよく見ます。
投稿ID : 73779010
たいちゃん
43日前
名前を聞いたことはあるけど食べたことはない
投稿ID : 73778996
ゆい
43日前
はい。あまり美味しくない
投稿ID : 73778898
tonton
43日前
知っています 北海道のイメージ
投稿ID : 73778868
みい
43日前
甘酸っぱい
投稿ID : 73778833
ヒナコ
43日前
名前と加工された状態はなんとなくイメージできます。北海道のお菓子などに使われている。紫色。
投稿ID : 73778764
teo
43日前
北海道名物 よいとまけ
投稿ID : 73778692
ln
43日前
いいえ、知りませんでした
投稿ID : 73778682
みだけ
43日前
北海道
投稿ID : 73778671
mocco
43日前
知りません
投稿ID : 73778636
プーママ
43日前
北海道で採れる 加工品が美味しい
投稿ID : 73778606
きつね
43日前
塩漬け
投稿ID : 73778574
Feather
43日前
北海道の名産
投稿ID : 73778492
くらのにま
43日前
聞いたことがあります。詳しくは知らないです
投稿ID : 73778476
てんてん
43日前
ジャムに使われている。甘酸っぱさがいい
投稿ID : 73778349
yochi
43日前
なんとなくブルーベリーに似ている感じですが、違うということくらいしか知らないです。
投稿ID : 73778241
y
43日前
北海道 ハスカップジュエリー
投稿ID : 73778221
ショウコ103
43日前
北海道の特産品、お菓子やジャムに使われることが多い、酸味がとても強い
投稿ID : 73778210
kazz
43日前
北海道の特産物
投稿ID : 73778178
れれれ
43日前
北海道が有名
投稿ID : 73778134
Keitan
43日前
知っています。北海道が有名なことくらいしか知りません。
投稿ID : 73778074
莢花
43日前
北海道の名産品、お菓子やアイスクリームに使われている
投稿ID : 73777883
だいすけ
43日前
聞いたことがある程度 北海道
投稿ID : 73777824
除菌EX
43日前
紫色。味はわからない。
投稿ID : 73777708
スイ
43日前
北海道名産
投稿ID : 73777684
コノハズク
43日前
酸味が強い
投稿ID : 73777644
りょう
43日前
しっている 北海道にあるやつ
投稿ID : 73777624
ooki
43日前
ジャム、よいとまけとかに使ってる
投稿ID : 73777601
たいしん
43日前
北海道名産
投稿ID : 73777526
やっちゃん
43日前
北海道で取れる。お菓子や飲み物に使われている。美味しい
投稿ID : 73777521
とりぼん
43日前
ジャムに使う
投稿ID : 73777486
風雅
43日前
知っている。北海道に行った時にジャムを買いました。
投稿ID : 73777476
特になし
43日前
一見、ブルーベリーに見えるような外見をしていて北海道に自生しており 独特風味のある果物です。いろはすにハスカップ味がありますね。
投稿ID : 73777472
ごんちゃん
43日前
知っている 北海道で栽培されてる アントシアニンが豊富
投稿ID : 73777416
春風
43日前
知っている。北海道名物の果物。ジャムやお菓子の材料として活用されている
投稿ID : 73777362