商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

デパ地下に関するアイデア募集

  • 25/06/05
  • 25/06/12 (15:18)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
YU
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

YK YK

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

昨今、政府備蓄米が話題になっています。政府備蓄米について、お伺いします。

1)政府備蓄米(第1期)を含む複数原料米等の店頭価格(農林水産省 令和7年6月2日発表)の中央値の価格が高いと思う順に並べてください。
A 東京
B 大阪
C 愛知
D 山形
E 新潟
F 広島
G 佐賀

2)備蓄米は買いましたか?
X 買いたいと思わないから買っていない
Y 買いたいが、買えていない
Z 買った

3)お住まいの都道府県

4)備蓄米に対するご意見

あと71件投稿があります

YK

YK

60日前

満員御礼! piricaさん正解おめでとう!正解は下記の通りです。 1位D 山形3680円 2位B 大阪3639円 3位G 佐賀3590円 4位A 東京3589円 5位C 愛知 E 新潟3580円 6位F 広島3425円

投稿ID : 73982149

THE BEST ANSWER

pirica

pirica

60日前

1)DBGACEF 2)Y 3)神奈川県 4)カレーなどに使ってみたいです。買える日が楽しみです。

投稿ID : 73970340

りょう

りょう

60日前

1.ABCFGDE 2.X 3.神奈川県 4.出せる数にも限界はあるしそんなことで下がるとは思えない それよりも不作でもないのに減った流通分を探したほうがいい

投稿ID : 73971648

are

are

60日前

1ABCFGDE 2X 3徳島 4悪いが、あれは飼料だと思う

投稿ID : 73971625

ふむふむ

ふむふむ

60日前

1. ABCEFDG 2.Y 3.新潟 4.欲しい人に行き渡ればいいなと思う

投稿ID : 73971619

ご~すとらいた~

ご~すとらいた~

60日前

1)ABCFGDE 2)Y 買いたいが、買えていない 3)東京都 4)昨日、大手スーパーの米棚はガラガラ。フルタイマーで備蓄米を探す時間もない。そろそろ米がなくなるが、またブランド米を買うしかなさそうだな…。政府の失策と受け止めているし、流通に関しては違和感ありあり。この状況、元に戻せるの?

投稿ID : 73971595

いっせー

いっせー

60日前

1ABCFGDE 2X 3京都 4どんどん出してほしい 

投稿ID : 73971546

チョコ

チョコ

60日前

1)GFBDECA 2)Z 3)静岡県 4)古米、古古米…と呼ぶのはどうかなと思います。

投稿ID : 73971477

ハタハタマンボウ

ハタハタマンボウ

60日前

1:CBFGADE 2:Y 3:大阪府 4もう少しいろいろなところで販売されるようになれば、買いやすくなると思う。今は仕事がある人は買いに行けない。

投稿ID : 73971455

くーまる

くーまる

60日前

1. ABCFGDE 2.Y 3.愛知県 4.早い者勝ちではなく、ほしい家庭に平等に行き渡る方法を取ってほしいです。一過性に安いものを出して終わりではなく、今後の米の価格を適正なものにしてほしい。

投稿ID : 73971427

コッペパン

コッペパン

60日前

1)GDFBECA 2)X 3)栃木県 4)必要な人は不特定多数いると思うので、この際出せる分は出しきって、ローリングストックにすれば良いと思います。

投稿ID : 73971413

からす

からす

60日前

1 A B C F E D G  2 Y 3 岡山 4 味のことは言わなくていい

投稿ID : 73971407

kinako

kinako

60日前

1ABCFGDE 2Y 3埼玉県 4暇が合って買いに行ける人しか買えない

投稿ID : 73971351

ことり

ことり

60日前

1.ABCFGDE 2.X 3.福岡 4.転売対策を行って必要な人の手に渡るようにしてほしい

投稿ID : 73971294

ねこみみ

ねこみみ

60日前

1)ABCFEGD 2)X 3)岡山 4)普段からお米は買う習慣がないのでイマイチ値上がりや品薄が実感できていないです。

投稿ID : 73971171

葵

60日前

1ABCEDFG 2X 3埼玉 4買いたい人が買えばいいと思う。ただ海外に普通のお米を輸出して日本は備蓄米を食べることには違和感がある

投稿ID : 73971121

tonton

tonton

60日前

1.ABCFGDE 2.X 3.岡山 4.備蓄米が少なくなり、災害がおきたり、来年のコメが不作ならどうなるのか心配

投稿ID : 73970985

kazz

kazz

60日前

1)ABCFGDE 2)X 3)奈良県 4)店頭で見る限り普通のお米の供給がとても不安定なので備蓄米という選択肢があることは良いと思います

投稿ID : 73970902

まる

まる

60日前

1)CBFGADE 西高東低で西日本の方が高いと聞きました 2)X 3)大阪府 4)備蓄米効果でブランド米も値下がりすることに期待します 昨日スーパーに行くと、空っぽだった米の棚にたくさんブランド米が並んでました この米はどこから沸いてきたのでしょう 出し惜しみしていたでしょうか?

投稿ID : 73970858

ひなた

ひなた

60日前

1)CGFDEBA。2)X。3)富山県。4)そんな古いコメを溜め込んでおかず、どんどん入れ替えてほしい。

投稿ID : 73970799

AK

AK

60日前

1.ABFGCDE 2.Y 3.静岡県 4.あとどれくらい備えがあるのか分からない

投稿ID : 73970760

かお

かお

60日前

1)ABCFDGE 2)X 3)福井県 4)政治家さんがポケットマネーで高額で買えば良いじゃんと思う

投稿ID : 73970747

くるみ先生

くるみ先生

60日前

1)ABCFDGE 2)X 3)大阪 4)農家さんのお米の作る量を減らせと言っておいて、インバウンドで海外客におにぎりなどを振るまいまくっておいて、足りなくなったから日本の人には古米、古古米、古古古米を食べろってふざけんなと思います。

投稿ID : 73970650

yochi

yochi

60日前

①ABCFDGE ②X ③大分県 ④お米は品薄でも国産米にこだわらなければカリフォルニア米も売られているし、実際海外に住んでいるときはカリフォルニア米を主食にしていましたが、普通においしかったです。自分は備蓄米を買うほどのところまでには気持ちは行っていないです。

投稿ID : 73970635

まみむ

まみむ

60日前

ABCFDGE X 神奈川県 欲しい人の手に行き渡れば良いと思う。政府が備蓄していて良かった

投稿ID : 73970620

ぴぴちゃん

ぴぴちゃん

60日前

1.ABCFGDE 2.Y 3.大阪 4.備蓄米がなくなったらどうするのか

投稿ID : 73970609

シラ

シラ

60日前

1)A B C F G D E 2)Y 3)大阪府 4)ネットは繋がらないしすぐに売り切れていてスーパーではいつから売るかも分からないと貼り紙している。普通のお米も並んでいない。これから買えるか不安だし、備蓄米が無くなったらどうなるのか。

投稿ID : 73970538

ほるとんぐふつぴ

ほるとんぐふつぴ

60日前

1)ABCFGDE 2)X 3)千葉県 4)備蓄量が減っているため、災害等で必要にならないことを願っています

投稿ID : 73970377

とりぼん

とりぼん

60日前

1)ABCFDEG 2)X 3)神奈川県 4)こういうときのための備蓄米ではあるが、なぜ米が店頭に出回っていないのかという根本的な問題を解決できていないわけで、まさしく木を見て森を見ず状態なので、横須賀の二世さんに解決してもらえるよう期待しています。

投稿ID : 73970370

けいたん

けいたん

60日前

1)ABCFGDE 2)Y 3)兵庫県 4)朝早くから並べる人しか買えない気がする。それと、放出しきった後はどうするのか

投稿ID : 73970297

のーら

のーら

60日前

1)ABCFEDG 2)X 3)千葉県 4)住んでいる地域では最近は価格は高くてもお米の品薄感がなかったので、備蓄米の放出がなぜ必要なのかいまいち理解していない

投稿ID : 73970270

kei

kei

60日前

① ABCHGDE ➁ Y ③ 埼玉 ④ 5kg程度買えても少ない

投稿ID : 73970262

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!