この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
441コメント
高校の女子硬式野球をサポートしている企業やブランドに対しての印象
高校の女子硬式野球をサポートしている企業やブランドに対しての印象を、ポジティブな面、ネガティブな面両方をできるだけ詳しくお知らせください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
高校の女子硬式野球をサポートしている企業やブランドに対しての印象を、ポジティブな面、ネガティブな面両方をできるだけ詳しくお知らせください。
化粧品 商品開発担当
100コメント
食品関係
マーケティング関連
カマル
55日前
マイナーなところに注目している
投稿ID : 74361274
よち
55日前
どうしてもマイナーになりがちなスポーツに光をあてていることは、若者の夢を応援する意味でも好意的な印象を持つ。
投稿ID : 74358670
wa
55日前
悪い印象はない
投稿ID : 74353730
mika
55日前
悪い印象はないです 良いイメージしかないです
投稿ID : 74350021
LIA
56日前
ポジ:パイオニア精神の評価 ネガ:表面的CSR
投稿ID : 74348045
mponiklb
56日前
良いことだとは思うが、「女子を応援しさえすれば好感を持ってもらえる」と思っていそう…と思ってしまう。興味ない人からすれば、そんなことより従業員の給料を上げるとか商品を安くするとかすればいいのに、とも思ってしまう。どっちみちこういうのって不公平感は必ずある。
投稿ID : 74347400
yasu
56日前
ポジティブ:青春をささえる会社 ネガティブ:本当はプロ野球がいいけどお金がない?
投稿ID : 74346915
Y
56日前
女子野球を広めようとしてくれてるのはすごく良いと思った。
投稿ID : 74346473
のっち
56日前
硬式野球をやりたい女子もいるので良いと思う
投稿ID : 74346301
あお
56日前
若い世代を応援していて好印象
投稿ID : 74345662
のーら
56日前
若い世代、しかもマイナーなスポーツを支援しているのは素敵だなと思います。
投稿ID : 74345163
ぽんきち
56日前
若い世代のサポートをして盛り上げて欲しいので好感が持てます。
投稿ID : 74333530
トランプ
56日前
マイナースポーツ支援をする企業には好感しかありません
投稿ID : 74329878
ひーちゃん
56日前
珍しいしそういうサポートからどんどん普及していくと思うからすごくいいと思う。
投稿ID : 74329162
もも
56日前
ポジティブ︰女性の活躍を後押しする意識のある企業なんだなと思います。 ネガティブ︰スポーツに関心のない人からすると「なんでそこだけ?」と思うかもしれない
投稿ID : 74328356
しおん
56日前
メジャーではないものにサポートできるのはとても良い
投稿ID : 74328135
むっ
56日前
サポートするだけの余力がある、経営が上手な企業というイメージです
投稿ID : 74327513
マウンテンチョコ山
56日前
少子化なので子供を応援しているのは良いと思う 自分には関係ない
投稿ID : 74326649
Mia2011
56日前
女子でも野球をやりたいと思っている人を後押しすることにつながりそう。ネガティブな面は特にありません。
投稿ID : 74326240
青太郎
56日前
認知度アップの手助けにもなりそうだから
投稿ID : 74325891
吉岡
56日前
ポジティブな面 若者応援 ネガティブな面ない
投稿ID : 74325465
すみちゃん
56日前
ポジティブ:学生をサポートしてて応援したい ネガティブ:なし
投稿ID : 74324286
しーた
56日前
ポジティブ:学生を応援している ネガティブ:今メジャーなスポーツではないと思うので企業側にメリットがあるのか、継続してサポートしてくれるのか不安
投稿ID : 74323623
るな
56日前
認知度アップにもつながるので、サポートしてくれるのはありがたいと思う
投稿ID : 74323486
変わった色のうさぎですね
56日前
普及に貢献していて好印象。どれだけサポートを持続できるかが課題。
投稿ID : 74323438
たんたん
56日前
男子に比べて規模が小さいので続けてもらいたいです。昔は野球をしていてもやめてしまう子が多かったのでサポートしてくれるのはいいことだと思います
投稿ID : 74322550
まめ
56日前
それよりも優先すべき課題があるのではなかと思う。
投稿ID : 74321130
Keitan
56日前
ポジティブ:有望なアスリートの発掘・育成を通じて、スポーツの普及に貢献している ネガティブ:業績が悪くなると、簡単にサポートを打ち切りそうな感じがする
投稿ID : 74320282
さおり
56日前
学生を応援する企業としてポジティブな面しか感じない。
投稿ID : 74320229
マック父
56日前
選手たちも頑張っているので、サポ-トしている事は素晴らしい。
投稿ID : 74320223
are
56日前
特に気にしないので、サポートの有無で好き嫌いはないです。ただサポートする資金的余裕があるなら、社員の賃金を上げるとか、製品の価格ダウンするとかしてくれる方がありがたい。ただ、サポートしてブランドの印象を気にするのは非常にダサいと思う。
投稿ID : 74320048
除菌EX
56日前
若い人のサポートをしていることは好感を持つ。ネガティブは特になし。
投稿ID : 74319808
ゆらさらり
56日前
マイナーだとは思うがチームにとっては必要だと思うので、サポートしているのは好感がもてる。
投稿ID : 74318991
M君
56日前
立派な会社と思います。チームが強くならないと何のメリットも無いのに!
投稿ID : 74318941
ちい
56日前
男子ほど有名ではないのでサポートが大事だと思う
投稿ID : 74318896
hitn
56日前
若者を支援するサポートは素晴らしいと思います
投稿ID : 74318878
とっと
56日前
マイナーなスポーツを応援している点でポジディブな印象があります。ネガティブな面は特にありません
投稿ID : 74318020
okei
56日前
女性が好きなことをできるようにサポートしている企業の印象は良いです。
投稿ID : 74317463
パパさん
56日前
支援出来る会社はとても良いと思う。
投稿ID : 74317418
guraco
56日前
マイナーだと思うのでサポーターになるのはいいと思う ネガティブは特になし
投稿ID : 74317390
しらたま
56日前
あまり有名ではないと思うので、サポートするのは良いことだと思う。ネガティブは特になし。
投稿ID : 74317293
ワークマンZ
57日前
姪っ子が女子高校野球をやっていて、男子と比べてどうしても注目度が低く全国大会も寂しい感じがするので、サポートをしてくれる企業には本当に感謝しかありません。
投稿ID : 74316844
もぐ
57日前
支援してくれる企業は少ないので、それだけでとても助かると思うからです。
投稿ID : 74316739
とうふ
57日前
若者の頑張っていることをサポートしているのはとても良いと思う
投稿ID : 74316499
ゆき
57日前
支援があるのは良いが商業的になりすぎない方が良い
投稿ID : 74316096
こてつ
57日前
選手のニーズに見合ったサポートは、有意義で助かっているだろうなと思える。商業モードがですぎると興ざめだがそのようなところは自然に淘汰されていくきがする。
投稿ID : 74316018
チーズ
57日前
好感度が上がる ネガティブはない
投稿ID : 74315450
muramasa
57日前
支援するのは良い、個人的に野球は好きではない
投稿ID : 74314828
sanwaa
57日前
好感を持つ
投稿ID : 74313733
ゆ
57日前
若者をサポートするのは素晴らしい
投稿ID : 74313705
まっすー
57日前
若者を支援していて、活性化などに繋がりそうで良い取り組みだと思う 資金に関して課題がありそう
投稿ID : 74313464
ハク
57日前
若者をサポートしていることは好印象
投稿ID : 74313286
おがまん
57日前
どちらかというとマイナーなスポーツにはこうした支援が欠かせない
投稿ID : 74313261
ラジマス
57日前
たとえ少数でも頑張る人を応援するのは良い印象を持ちます。
投稿ID : 74313157
るる
57日前
若い人がスポーツで頑張っているのをサポートは好感を持つ
投稿ID : 74312545
naming
57日前
若い人たちを支援しているのは印象がよい。
投稿ID : 74312531
hana
57日前
スポーツを頑張ってやっている人たちをサポートすることは素晴らしいこと。
投稿ID : 74311786
ふく
57日前
若い人のサポートは好感を持つ
投稿ID : 74311733
ゆち
57日前
スポーツで頑張ってる人たちをサポートしたり応援したりするのは、とても素敵なことだし興味がわきます
投稿ID : 74311478
tekumo
57日前
メジャーでないので資金提供等サポートすることに好感が持てる
投稿ID : 74311429
みくに野安さん
57日前
なかなか育ち難いかもしれないがその企業の姿勢は立派です。世間に知れ渡るようしっかり広報すべき。
投稿ID : 74311410
Tたかちゃん
57日前
男子の硬式野球に比べて、女子の硬式野球の裾野を広げていくために企業がサポートしていくのは励みにもなりとても良いことだと思います
投稿ID : 74310033
みり
57日前
男士硬式野球をサポートしている企業の方が多いイメージなので、素敵だと思うし好印象です
投稿ID : 74308628
macro10
57日前
男子の硬式野球をサポートする企業やブランドは、前向きにどちらかというと、喜んでしてくれるでしょう。将来どう成るかわからないのに、女子硬式野球をサポートしてくれるのは有難い事です。好感が持てます。但し、相当経費がかかるのが心配です。
投稿ID : 74308577
89793238
57日前
野球好きとして野球人口の減少に危機感を持っています。野球の裾野を広げるという意味でも、女子硬式野球へのサポートは必要で重要だと思っているため、サポートしてくれる企業には好感を持ちます。
投稿ID : 74308360
たまこ
57日前
若者を応援している姿は、こちらも元気を貰える。しかし、全面に押し出されると引く。
投稿ID : 74308108
のり
57日前
多様化に取り組む企業を支援する
投稿ID : 74307894
pegassa
57日前
女子だからなかなか発展しにくいと思うがいいこと
投稿ID : 74307861
ピコ
57日前
若い人を応援しているから良い。
投稿ID : 74307728
ちえりん
57日前
女子野球はこれから発展していく分野だと思うから。
投稿ID : 74307140
とほほ
57日前
知名度に貢献しようとしていて好印象
投稿ID : 74307031
papasan
57日前
若い人をサポートしている企業には好感が持てます
投稿ID : 74306954
マウスくん
57日前
女子野球をサポートする事はとても良いことだと思います。
投稿ID : 74306731
らいむ
57日前
若者をサポートしているのは良いイメージだけど、そこまでは興味がない
投稿ID : 74306662
shibachon
57日前
一部の関係者又は好事家しか関心のないスポーツを応援しているのは選手関係者にとっては大変有難いことで隠れた援助 大変好感がもてる
投稿ID : 74306064
たるけん
57日前
女子だからとかそういうのは関係なくサポートしている企業はいいと思います。ネガティブな意見としては、企業側に立ってみると、そんなにスポンサーとしてのメリットはないのではないかな、とは思います。
投稿ID : 74306030
beluke
57日前
調べるとまだまだ普及率は低いそうなので(未だソフトボール人気の方が高いそうで)、好感を持ちます。広告効果も高いプロではないので一過性にならないかは心配。
投稿ID : 74305984
ルゼル
57日前
女子野球を支えてくれてありがたい、なかなか継続して応援してもらえない
投稿ID : 74305757
ヒロキ
57日前
目立つこともなく注目されることも少ないのにそれでもサポートしているのは、広告宣伝以前の慈善活動に近いと思う。
投稿ID : 74305568
sk43
57日前
野球ファンを増やそうとしてくれる活動なので嬉しいです。
投稿ID : 74305506
ぷりん
57日前
もっとメジャーな、強いものにするためにサポートしていただいてありがたいと思う。
投稿ID : 74305477
まつり
57日前
男女平等は大切
投稿ID : 74305470
ネコザムライ
57日前
好感が持てます
投稿ID : 74305466
あんとわ
57日前
好感がもてる
投稿ID : 74305358
ユウ
57日前
女子野球の普及に貢献してて好感ある
投稿ID : 74305230
ROKI
57日前
貴重な企業だと感心し、好意をもつ ネガティブな印象は無いです
投稿ID : 74304494
あき
57日前
マイナースポーツの認知度も上がりポジティブなイメージです
投稿ID : 74304417
孤独な第三者
57日前
時代に敏感。一時的。
投稿ID : 74304013
まるゆ
57日前
自分が高校生の頃に野球好きで自分でもプレイしたいけど、女子は甲子園大会に挑戦さえ出来ないので渋々ソフトボール部に入ったという友人が数人いた。今でも男子は華々しい活躍が出来るが、女子が活躍できる環境が少ないので、それを応援している企業には好感をもっている。
投稿ID : 74303885
ninja
57日前
ポジティブ マイナーなスポーツに協賛するのは振興と言う意味で良いと思う。ネガティブ 余裕があるならいいが。
投稿ID : 74303873
fuwa
57日前
好感度が高い
投稿ID : 74303551
にゃんこ
57日前
親しみを感じる
投稿ID : 74303266
しー
57日前
スポーツをサポートしている企業はいいイメージがあります
投稿ID : 74303095
teo
57日前
女子硬式は学校数が少なかったり運営も大変だと思うので、サポートしている企業には好感が持てます
投稿ID : 74303004
なんきち
57日前
ニッチなところを埋めている感じではある
投稿ID : 74302940
山吹
57日前
好感が持てますね。
投稿ID : 74302927
メロン山のライチ森
57日前
多様性があり社会に柔軟な印象
投稿ID : 74302592
たこ
57日前
社会貢献の一部でポジティブ
投稿ID : 74302500
ハタハタマンボウ
57日前
アマチュアを応援しているのは好感が持てる。それがどのくらいのスポーツとしての市場規模を作れるのか。
投稿ID : 74302477
いちばんにばん
57日前
ポジティブなところはマイナースポーツの応援 ネガティブなところは地域支援までなのが残念
投稿ID : 74302391