この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 〜 69歳 |
---|
- 25/06/18
- 25/06/25 (15:54)
法人情報
ホラー映画が好きな方へご質問です!1問アンケートで回答くださった内容の理由を教えてください。
1問アンケートで回答くださった内容の理由を教えてください。
同じ期待感であればなにを両方に期待しているのか(例:●●な恐怖感etc)
違う期待感であればそれぞれに何を期待しているのか(例:邦画は後ろがみられなくなるような怖さ、洋画は血風吹など大胆で痛快な描写・社会性・考えさせられるetc)
※必ずしも「恐怖」に結びつくことでなくてもまったくかまいません。
※できる限り具体的に回答ください。
つつ
33日前
邦画は声が出ない怖さ 洋画はスクリームする怖さ
投稿ID : 74612330
ともこ
33日前
ドキドキする恐怖感
投稿ID : 74612189
小春
33日前
どちらもドキドキ感を期待します。
投稿ID : 74611666
クロ
33日前
最後はどちらのホラーも助かるような明るい感じて終わってほしい
投稿ID : 74608952
コッペパン
33日前
洋画は、そんなことあるか!?という、ありえないシチュエーションからの恐怖。邦画は、現実的にあってもおかしくない、リアルなシチュエーションからの恐怖。
投稿ID : 74607865
しのぼん
33日前
邦画は現実味を強く感じ、洋画は他人事として見れる。
投稿ID : 74607174
マリの母
33日前
邦画は呪いパワー系でインパクトあるセリフなキャラを求めてる。洋画は社会性とか宗教観みたいな神秘的な印象を求めてる
投稿ID : 74607001
天才ショコラティエ
33日前
1、邦画は「ゾクッ」、迫りくる鳥肌が立って1人でトイレに行けなくなるようなヒヤッと感です。洋画は絶叫してビビりたいからです。
投稿ID : 74604507
もりかわ
33日前
邦画はねっとりとじわじわ来るイメージで登場人物の心理描写が背景描写が 感じられるシーンも多い。 洋画はスリルやドキドキ感がある
投稿ID : 74601645
南風
33日前
洋画の方が思考回路が違う展開で期待できる
投稿ID : 74595549
ケン
33日前
邦画はじわじわ来る心理的恐怖、洋画はビジュアルやストーリーのスケール感に期待しています。
投稿ID : 74593152
やこう
34日前
ドキドキ感が増して集中して観れるから
投稿ID : 74592052
みたらし団子
34日前
臨場感のあるハラハラ感
投稿ID : 74591418
ため
34日前
少し考えると分かってくるストーリーを絡めた怖さ
投稿ID : 74590918
ほのぼの
34日前
どちらもハラハラ感
投稿ID : 74589858
きんちゃん
34日前
心理的な恐怖感、何かくるかも〜というドキドキ感、今の状況に至るまでの霊や人間の悲しい過去
投稿ID : 74572505
風雅
34日前
一人でいるのが怖くなるようなスリルがあれば邦画でも洋画でもいい
投稿ID : 74556020
chiko
35日前
邦画は、心霊系のぞわぞわする怖さ、洋画は、現実味がない作られたスリル
投稿ID : 74555325
タダシ
35日前
スリル
投稿ID : 74553675
ひむ
35日前
洋画はわかりやすい怖さ、邦画はジワジワ這ってくるような怖さ
投稿ID : 74545906
もも
35日前
洋画はビックリ系、化け物系の物理的な恐怖。 邦画は底知れぬ精神的にくる恐怖
投稿ID : 74535985
are
35日前
邦画のほうに気持ち悪いさを感じることが多い 洋画は単に怖い。うまく表現できないけど、あとにひく怖さは邦画のほうが大きいと思う
投稿ID : 74526093
みー
35日前
邦画はジワジワ怖い、洋画はビックリする
投稿ID : 74523810
しまちゃん
35日前
邦画ホラーは懐かしさやリアルさ、洋画ホラーは驚きや派手さ
投稿ID : 74522613
リュウ
35日前
邦画は心霊系、洋画はリアルな恐怖感
投稿ID : 74522138
ほん
36日前
邦画は普通に楽しむ、洋画はワクワクする
投稿ID : 74518331
まむ
36日前
ドキドキ感
投稿ID : 74517152
やな
36日前
邦画は不気味さ洋画は派手な感じ
投稿ID : 74516950
きつね
36日前
邦画は不気味さ、洋画は迫りくる恐怖との闘い
投稿ID : 74515439
うなこ
36日前
邦画はややおどろおどろしい、洋画は絶叫系
投稿ID : 74515018
みちゃ
36日前
邦画は身近な感じ、洋画は派手さ
投稿ID : 74514660
まい
36日前
邦画はじわじわくる恐怖感がある。 洋画はスプラッター系が多い気がします
投稿ID : 74512951
すみちゃん
36日前
邦画は心霊系のじっくりとしたホラー、洋画はビックリ系
投稿ID : 74512310
ごん
36日前
邦画は心理的に恐怖を感じるものが多い、洋画はわかりやすくスプラッター系が多い、というイメージです。
投稿ID : 74510286
流川
36日前
ぞくぞくするような怖さを楽しみたいからです。
投稿ID : 74508009
T
37日前
話の面白さ。驚く恐怖感。
投稿ID : 74501226
ゆんみる
37日前
ぞっとするホラー映画
投稿ID : 74498496
とも
37日前
邦画はじっとり張り付くような恐怖感、洋画はアクションも含むスプラッター
投稿ID : 74498393
hina
37日前
邦画は心霊系 洋画はスプラッタ系
投稿ID : 74497143
ふみ
37日前
邦画:自分の日常生活にも起こるかもしれないと思わされる怖さ。お風呂・トイレに行きづらくなる怖さ。/洋画:アクションや特殊メイクの迫力。キャラクターの成り立ちや性格についても考えさせられる。
投稿ID : 74495322
たぬべ
37日前
洋画は作り込まれたビジュアルやスリルな恐怖を楽しみ、邦画はリアルな恐怖を感じつつ、近づいてはいけない場所などを学びながら見ている
投稿ID : 74490410
も
37日前
邦画ホラーは人間関係だったり呪いだったり見えない怖さへの期待。洋画ホラーはびっくりが多めの期待
投稿ID : 74485946
ヒロキ
37日前
邦画は内からぞわぞわとくる恐怖、洋画はびっくりするような恐怖
投稿ID : 74485601
ゆち
37日前
海外だと迫力があり驚愕的な怖さが特徴的。日本だとジワジワと忍び寄る怖さが印象的だから違いがややあると思う
投稿ID : 74485232
Salem
37日前
「違う期待感」。邦画は恐怖イメージを前面に持ってくる感じで、ビジュアルではなく脳裏や背筋から怖がらせてくるような、ちょっと陰湿で暗い怖さ。洋画はダイレクトに、恐怖シーンをド派手なビジュアルで視覚的に押してくる感じで、ある意味、絶叫マシンに乗っているような開放的で明るい怖さ♪
投稿ID : 74481763
こんこ
38日前
邦画は夜に真っ暗にして寝られない身近な怖さ 洋画は現実離れしていて楽しめる怖さ
投稿ID : 74472883
チョコ
38日前
邦画は静かな怖さ、洋画は派手な怖さ です。
投稿ID : 74461189
アンバー
38日前
怖くて面白ければ国を問わない
投稿ID : 74452247
ゆるり
39日前
邦画はストーリーの後半から怖い。洋画は大胆。どちらも疲れる。
投稿ID : 74448744
muramasa
39日前
洋画は物理的な怖さ、邦画は精神的な怖さ
投稿ID : 74448069
まっすー
39日前
邦画ホラーは幽霊が出てきてゾクッとする怖さがあり、洋画ホラーは怪物が登場して、追われる恐怖がある
投稿ID : 74446520
みんと
39日前
外国はクリーチャー的な怖さ 日本は、心霊的な怖さ
投稿ID : 74439118
K
39日前
邦画は陰湿な恐怖感 洋画は激しい殺戮感
投稿ID : 74437432
Keitan
39日前
邦画は人の怨念の怖さ、 洋画は悪魔(悪魔が乗り移った人とか、悪魔が住む家みたいな)の怖さ
投稿ID : 74433796
たける
39日前
邦画はじめっとしてる怖さ、洋画は悪魔的な怖さ
投稿ID : 74433167
イニシャルD
39日前
邦画には日本っぽいじっとり感とキモい演出を、洋画にはジャンプスケア系の派手さとスピード感を求めている
投稿ID : 74430494
hassirossi
39日前
邦画は風土を感じるじとっとした湿度のあるひたひたと静かに迫り来る怖さ、洋画は悪魔やパニック系の派手な恐さ
投稿ID : 74428933
かお
39日前
洋画は邦画と比べて演出がしっかりコストをかけられているようなもので、邦画は日本ホラーらしい、じっとりじめっとした怖さを期待しています。
投稿ID : 74427852
なお
39日前
邦画は人間の恨みつらみの怨念。洋画は超常現象や悪魔系ばかりなので特に期待しない。
投稿ID : 74427845
はいやります
39日前
不気味さ、脚本の面白さ、テンポの良さ
投稿ID : 74427475
もなか
39日前
怖がらせ方や怖いと感じる演出、どのように怖がらせてくるか期待する
投稿ID : 74427423
みっちぇるだー
39日前
洋画はフィジカルな恐怖感、邦画はメンタルな恐怖感が得られると思います。
投稿ID : 74426905
いお
39日前
洋画は怪物的な怖さでいざとなれば倒せそうな所、邦画はじっとり追い詰められそうな怖さ
投稿ID : 74425096
たけのこ
39日前
邦画はジワジワ静かに来る恐怖 洋画は派手に物を壊しすぎる 音の恐怖
投稿ID : 74423648
カラカラ
39日前
邦画は不気味な感じ、洋画はリアリティ、迫力
投稿ID : 74421801
くらげ
39日前
邦画はゾクゾク感、不気味感 洋画はビジュアル、驚き
投稿ID : 74421209
のり
39日前
邦画ホラーは日本独特のおどろおどろしい気持ち悪さを期待する。洋画ホラーは異文化の人間ドラマ的な要素と悪魔や異生物の恐怖を期待する。
投稿ID : 74419228
三太郎
39日前
邦画は日本独特の背景を基にした異様な状況を期待。洋画は日本と異なる宗教観や価値観を基にした恐怖感を期待します。
投稿ID : 74419145
おしみ
39日前
洋画は大胆さなどの見た目 邦画は静かな怖さや不気味さ
投稿ID : 74418807
にむーむ
39日前
洋画はありえない展開や設定で非日常的な恐怖を味わえて、見終わった後割とスッキリする所/邦画は身近な設定から入る事が多く、ふとした時に思い出すような心理的な恐怖感がある所。シャワーを浴びて目を瞑った時目の前に誰かがいそうな気配とか、白い壁を見てると何か見えてきそうな時など後々まで引きずる恐怖感がある
投稿ID : 74418044
hitose
39日前
洋画ホラーは大げさだったり舞台が豪華だったりお金掛かってるなぁ~といった感じの演出。 邦画ホラーは何気ない日常の不気味さ
投稿ID : 74417061
しーくん
39日前
洋画は大袈裟にやるところがいい
投稿ID : 74417023
チョコミント
39日前
邦画ホラーはじめじめして薄暗い 洋画ホラーは豪快でわかりやすい
投稿ID : 74416076
うちゃまろ
39日前
どちらも分かると怖い感じ ゾッとする感じがほしい
投稿ID : 74415954
たこ
39日前
恐怖の対象が違うから
投稿ID : 74415921
ポンパドール
39日前
邦画は心理的恐怖、洋画は見た目の恐怖
投稿ID : 74415046
くうた
40日前
人間ドラマ的要素
投稿ID : 74414370
南の太郎
40日前
邦画はじわじわと恐怖が襲ってくるが、洋画はダイレクトに攻めてくる
投稿ID : 74413830
venus
40日前
物理的と精神的の違い。洋画は精神を揺さぶるために宗教感を入れてくるが、日本人としてはピンと来ないので怖くない。
投稿ID : 74412924
ジョー錆塗
40日前
洋画は宗教的なオカルト的怖さ、邦画は恐怖マンガ的怖さ
投稿ID : 74411112
チャオ☆
40日前
邦画は静けさすら怖い 洋画は音で驚いたりグロテスクな感じが怖い
投稿ID : 74410304
るるん
40日前
洋画はコミカルな内容も期待してます
投稿ID : 74409528
マクロクロスケ
40日前
血がドバ~ 首チョンパ~ではなくて、精神的に追い込んでくる怖さを期待します。
投稿ID : 74409521
よりより
40日前
邦画ホラー:心理的にジワジワ来る感じ。 洋画ホラー:分かりやすくて、血しぶきが飛び散るよな派手さ。
投稿ID : 74409513
そ
40日前
洋画はジャンプスケアによる恐怖が多めで、瞬間的なインパクトとそれに至るまでの心臓のバクバクを感じるような期待が特徴。邦画は洋画よりも基本的に予算や大規模なものが実現しにくいため、身近に迫る恐怖や異常な人間のようなじんわりじっとりとしたガタガタ震えるしまうような描写・演出が特徴。
投稿ID : 74409239
天邪鬼
40日前
洋画は悲鳴がうるさいし、効果音で脅かす。邦画は声を詰まらせジワジワ脅かす印象。
投稿ID : 74409127
まるめろ
40日前
邦画も洋画も見終わった後に、「自分の人生はこれと比べたらマシな方で、無事な事に感謝して生きよう」と思える事。
投稿ID : 74408415
yasu
40日前
邦画のホラーは心理的に怖い、洋画のホラーは映像、描写、見たままに怖い 両方ともラストは夜明けになって解決
投稿ID : 74408235
まあぼ
40日前
邦画はドキドキ感。洋画はビックリ感
投稿ID : 74407462
もみじ
40日前
邦画は幽霊的な怖さ、洋画はビックリする怖さ
投稿ID : 74407212
ゆみ
40日前
ホラー映画で怖いと想った事があまりないので、とにかく怖い物が観たい
投稿ID : 74407053
キティー&アン
40日前
どちらにもドキドキはらはらするような刺激や恐怖を求めているから
投稿ID : 74406302
みかん
40日前
超越した発想を垣間見たい 現実世界で生きる上での戒めになる
投稿ID : 74405800
杉山
40日前
海外のホラー映画の方が怖いから好き。日本のは安っぽい
投稿ID : 74405633
eishin
40日前
表現方法
投稿ID : 74405478
mwmwmw
40日前
社会地理風土など身近なリアリティを感じられるもの
投稿ID : 74405149
こなゆりみあ
40日前
邦画は霊的な感じ、洋画は殺人鬼が出てきてグロい感じ
投稿ID : 74404939
あにゅにょ
40日前
心理的に追いつめられたところでバーンと来る恐怖感は同じだと思う。
投稿ID : 74404513
ユウ
40日前
洋画はバンッ!と来るドキドキ、邦画はじわじわくる恐怖
投稿ID : 74404350
yu24ma27
40日前
得体の知れないものへの恐怖感は共通の感覚だと思う。
投稿ID : 74404253