商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

散歩に関するアイデア募集

掲示板参加条件

性別 女性
年齢 35 歳 〜 55歳
  • 25/06/18
  • 25/06/25 (21:59)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
生活研究室
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

研究員A 研究員A

インターネット上に公開 ライフスタイル 45コメント

日ごろ、お仕事に加えて、家事や育児や介護などをされていて、ダイエットも気になる方にお聞きします!

お仕事や家事、育児、介護などが複数重なって、「思ったようにうまく行かないな・・」だったり、「なんでこうなっちゃうの?」という思いがふとこみ上げることはありますか?
ある場合は、具体的に「~~や~~が気になっているときに、~~なことが起きて、つい~~してしまい、~~な気分になった」など、詳しく教えてください!
また、気持ちがもやもやしたとき、ついついしてしまうことがあれば、具体的に教えてください!

momo

momo

21日前

家族の仕事や生活のペースに振り回されて、自分の体をケアするモチベーションが保てない

投稿ID : 74610521

天才ショコラティエ

天才ショコラティエ

21日前

仕事が忙しくて、やりたいと思っても疲れて寝てしまったり、仕事で疲れた体にムチを打って行うと腰が痛かったりして中途半端になり、できる運動が限られてしまうからです

投稿ID : 74605375

ゆーぽん@節約

ゆーぽん@節約

21日前

適度な運動をしたくても、 疲れて寝てしまって、 それどころじゃないこと。

投稿ID : 74604147

きんちゃん

きんちゃん

22日前

体型や体重が気になっているときに嫌な事やストレスを感じる事が起こってやけ食いしてしまい、自分はダメ人間だと思ってしまう。 ついついお菓子を買い込んでしまう。友人にグチる。

投稿ID : 74587443

ひるね

ひるね

22日前

体形が気になっているが、仕事に疲れたりしないといけない家事があってそちらを優先してなかなかダイエットできない

投稿ID : 74583083

しぇりえ

しぇりえ

23日前

夕食後にリングフィットアドベンチャーをやりたいけれど家族がテレビを使用中だったり家事や子供の世話でやる暇がなかなかない

投稿ID : 74550974

コーク

コーク

23日前

近くの実家の親から事ある毎に用事を押し付けられるので、休みも自由ではない

投稿ID : 74540119

まむ

まむ

24日前

忙しい時に限って、大事な事がある時に限ってかぜをひく。

投稿ID : 74517140

ふく

ふく

24日前

一つ終わると、また次が出てきて休む暇がない 

投稿ID : 74509299

まいる

まいる

25日前

仕事の締め切りに追われているときに、家事をさぼれるわけでもなく、キャパがあふれそうになる

投稿ID : 74501266

ゆんみる

ゆんみる

25日前

あります 常に 仕事中

投稿ID : 74498838

norry

norry

25日前

愛犬の介護と、離れて暮らす高齢の親の介護(通いで介護をしている)、自分もたくさんの病気を抱えているので、親がワガママや嫌味を言ったりおかしな言動を立て続けにされると、こちらの体調によっては「もう限界なんですけど!!!」と叫びたくなる。

投稿ID : 74488418

じじ

じじ

25日前

パートや育児、家事で忙しい朝に起きるハプニングやイレギュラーなことにイライラしてしまい、つい子供に強い口調になる。 そしてやけ食いする!

投稿ID : 74487715

ゆち

ゆち

25日前

仕事で残業続きになったら、洗濯ものをとりこんだし掃除、夕食の支度など時間がなくて大変なことがあるとき

投稿ID : 74485561

ゆま

ゆま

25日前

子供が小1で自閉症、多動症があり、夜中に起きてきた時に一緒に起きるのに付き合っていたんですが、途中で寝に行ったら親が外に行ったと勘違いしたのか、1人で家から出て行って警察に保護されたことがあります。 親の意思とはかけ離れたことをしてしまえる子供が怖いです。

投稿ID : 74483901

おからママ

おからママ

26日前

子供は成人していて手はかからないが毎日の食事作りが大変。体形維持のためスタジオに通っているが、他の時間はすべて家族のためといっても過言ではない。食事もがっつり系を求められるので、ヘルシーな食生活を実践するためには別で作らないといけないが、なかなかそれも大変で、脂質糖質たっぷりの食事になってしまう。

投稿ID : 74455123

ミルクティー

ミルクティー

27日前

とにかく毎日時間に追われ、ただただこなしている状態で、やりたいこと、やらなければいけないことが山積なのに、疲れて何も出来ない日が多く自己嫌悪に陥ります

投稿ID : 74448839

まめぴ

まめぴ

27日前

仕事で疲れていて、子供のペースに付き合うことになり、自分のペースが崩されてイライラしている自分に嫌気が差した

投稿ID : 74444385

ハタハタマンボウ

ハタハタマンボウ

27日前

仕事で疲れて、食べた後にすごく眠くなって横になってしまう。

投稿ID : 74441379

まだまだまだぴー

まだまだまだぴー

27日前

産後ダイエットを始めないといけないけど…母乳育児をしていて栄養は取らないとと言われるし…寝不足の中 食事制限をしてストレスが溜まるのもだし…いろいろしてたらお腹も減って 簡単に食べれる食事になってしまって 栄養が偏ってしまう。なかなかダイエットが進んでいません

投稿ID : 74437973

塩

27日前

起きていたら眠いのに、眠ろうとすると目がさえてきて嫌になります。

投稿ID : 74430969

レイ

レイ

27日前

朝から家事などがイマイチうまく回らなかったときは仕事でもなんとなくうまくいかないことが多い

投稿ID : 74428053

ゆらん

ゆらん

27日前

自分以外の家族のことでペースが乱されてイライラしてる時に急いで料理を作っている時に火傷をしてしまってさらにイライラして最終的に落ち込む

投稿ID : 74424253

おとく子さん

おとく子さん

27日前

仕事や家事が重なってイライラしてきてお菓子を食べすぎて自己嫌悪を感じた

投稿ID : 74422368

ナビ

ナビ

27日前

洗濯やキッチンリセットが終了した瞬間、汚れた洗濯物や食器を出されるとイラっとしてしまいます。 家事が終わったら読書やストレッチをしたかったのにまた家事に戻り気付いたら寝る時間になってしまうので結果やりたいことが何もできずに終わってしまいます。 もやもやした時は激辛フードを食べてリフレッシュします。

投稿ID : 74421460

ちい

ちい

27日前

今は仕事と家事ですが認知症の母の介護もあった時。夜に母が家に帰る(家なのに)と言い張り姉が付き添って徘徊し、その隙に猫が逃げ出し近所や屋根を逃げ回り私が追いかけ回し、母はキレて寝ないし、明日も仕事なのに家事も入浴もできず0時。

投稿ID : 74420036

maki

maki

27日前

フルタイムで仕事をしていて、子供たち2人が大学・高校と同時受験で考えることも多くそんな時に会社でミスをしてしまい帰ってからごはんを作る気力もなくデリバリーに頼ったりと悪循環で自己嫌悪になってしまいます。

投稿ID : 74419850

みずたま

みずたま

27日前

運動しなきゃだけど仕事や家事育児に疲れて動けなくなってる自分が嫌になる

投稿ID : 74419849

はぐき

はぐき

27日前

間食は控えようと思っているのに、家族のことでイライラすることがあったらチョコとかポテチとかめっちゃ食べてストレス解消してしまう。

投稿ID : 74418536

ポッ

ポッ

27日前

思ったようにいかないことが多く、ストレスも貯まるし、と言い訳しつい食べてしまうことがある。一難去ってまた一難。

投稿ID : 74417797

あんこ

あんこ

27日前

家事はすべて自分。家族はいっさい何もしない。悲しくなることもあるけど、自分だけでこっそり食べるお菓子で自分を癒しているものの、癒しが多くなりすぎてごはんよりもお菓子を食べてしまう体に悪い日々

投稿ID : 74417187

kotori

kotori

28日前

お料理をちゃんとしたいのに仕事帰りは億劫になり、夜中にレトルトや甘いものを食べて罪悪感しかない

投稿ID : 74416037

omochi

omochi

28日前

介護と実家の掃除とで気力がなくなり、自宅の掃除や片付けが行き届かない。 汚い自宅の部屋を今日も片づけられなかったと眺めながら夕食後なのに煎餅をバリバリかじってしまう。 そもそもこの時間に煎餅なんて食べたら太るだろ、と買い置き菓子として煎餅を買ったことでもまた自分を責めてしまう。

投稿ID : 74414047

ミッキー

ミッキー

28日前

子供や犬の世話をしなくてはいけないのはわかっているけど、部屋を片付けたいのに家族がわかってくれなくて、嫌味な言い方をする。

投稿ID : 74413567

puuu

puuu

28日前

子供たちを叱ってイライラが収まらない時、チョコレート菓子を怒りに任せて食べてしまう。 平日の昼間は1人なので頑張って節制しているが休日子供たちがいると子供の好きなハイカロリーごはんになることが多い。 結果、いつまで経っても痩せることができず嫌になる。

投稿ID : 74413516

17じへいてん

17じへいてん

28日前

デスクワークで散歩に行けないがコレステロール値が高いんだよなぁ。どうしましょう

投稿ID : 74412663

トロ

トロ

28日前

休日は介護に家事に追われて外出も難しくネットスーパーに頼ってしまう。あっという間に1日が終わるでもうこんな時間…といつも焦っている。

投稿ID : 74412306

莢花

莢花

28日前

休日は洗濯や買い物で時間が過ぎてしまい、休めた感覚がしない。市販のお惣菜に頼って食費がかかる。

投稿ID : 74411262

しろ

しろ

28日前

職場から家族のために仕事を休んだり早く帰ったりして、と言われて実際休むと、翌日休んだ分の仕事が溜まっていて誰かやってくれてもいいのに、という気分になる。

投稿ID : 74410784

きぃ

きぃ

28日前

休みの日に掃除をしようと思っていても 親の病院への送迎(遠い)で半日以上潰れて 帰って来ても結局疲れて何もできなく 掃除ができなかったという罪悪感に襲われる時がある

投稿ID : 74410734

shingolksk

shingolksk

28日前

旦那に嫌なこと言われてイラついてるとき、つい子どもに八つ当たりして、強く小言を言ってしまう

投稿ID : 74410725

こなゆりみあ

こなゆりみあ

28日前

仕事から帰って子どもの宿題を見ていて、わからない箇所を教えていたら子どもと喧嘩になり、余計に疲れてしまう。

投稿ID : 74410220

チャオ☆

チャオ☆

28日前

いつも時間に追われている気がしてしまう 休みの日も何もしなくてもいいわけではない むしろ家事が忙しい

投稿ID : 74410148

るるん

るるん

28日前

仕事から帰宅すると最低限の家事しかしないのに、時間ばかり過ぎていくこと。ダイエットするつもりが逆にふえている時

投稿ID : 74410065

chocolate

chocolate

28日前

片付けたばかりなのに、なんでまた?が多すぎる

投稿ID : 74410013

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!