この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/06/19
- 25/06/26 (11:38)
法人情報
減塩商品、選ばないのはなぜですか?
お店に並んでいても「減塩商品はあまり選ばない」という方へ。
その理由を、ぜひ私たちに教えてください!
・味が物足りない?
・価格が高い?
・そもそも意識していない?
・普通の商品との違いがわからない?
…など、どんなご意見も大歓迎です!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
お店に並んでいても「減塩商品はあまり選ばない」という方へ。
その理由を、ぜひ私たちに教えてください!
・味が物足りない?
・価格が高い?
・そもそも意識していない?
・普通の商品との違いがわからない?
…など、どんなご意見も大歓迎です!
11コメント
マーケティング担当
51コメント
食品会社
51コメント
食品会社
ゆい
27日前
味が物足りないから
投稿ID : 74425507
ippei
27日前
物足りないから
投稿ID : 74425472
天才ショコラティエ
27日前
味の物足りなさとお値段の高さです。体にいいことをしようとしてもお値段が高いと手を出しづらいからです
投稿ID : 74425471
tamo
27日前
選ばない理由ですが、購入してみて思ったのは、無難で曖昧で濃いのか薄いのか?味もどっちつかずで迷うからです。それにより濃い味を余計に求めたり、薄いと感じて量を規定より多く使用してみたりと、よほど自制心が無い限りは、通常の減塩でないタイプを使用する方が、心身とも満足度と健康度が高いのでは?と思います。
投稿ID : 74425417
いっせー
27日前
味が薄いと結局たくさん使うことになって損な気がするので
投稿ID : 74425125
くらのにま
27日前
塩分が気になりつつもしょっぱさが欲しいときです
投稿ID : 74425039
よめ
27日前
添加物が多そうでかえって体に悪そうだからです。
投稿ID : 74425008
風雅
27日前
味が物足りないから
投稿ID : 74424945
マリン
27日前
味が物足りないからです
投稿ID : 74424881
野暮天
27日前
減塩商品を食べても大して効果がない気がするので。
投稿ID : 74424858
おとく子さん
27日前
価格が高いので
投稿ID : 74424727
YOU
27日前
味が物足りないから
投稿ID : 74424646
かんきつ
27日前
減塩を選ぶ商品は一つだけであとは自然な製法で作ったものを選んでいる 自然なおいしさを得たい
投稿ID : 74424588
りりー
27日前
価格が高いから
投稿ID : 74424566
ふじ
27日前
逆に添加物がたくさん入っているから体に悪そう
投稿ID : 74424447
ゆー
27日前
美味しくないので。普通の味付けのほうが、どうしてもおいしいから
投稿ID : 74424426
はる
27日前
おいしくなさそうなので。
投稿ID : 74424320
shima
27日前
味が物足りない
投稿ID : 74424303
ぴしし
27日前
そもそも減塩は本当に健康に良いのかわからないので
投稿ID : 74424265
ほるとんぐふつぴ
27日前
味が物足りないことが多いから。妥協できるものだけ買うようにしている。
投稿ID : 74424208
れれれ
27日前
減塩する必要がない
投稿ID : 74424161
yochi
27日前
味がなんとなく物足りないし、一度に多く摂取して塩分過多になるような商品もあまりないので、どうせ食べるなら普通においしく食べたい。
投稿ID : 74424061
spm
27日前
味が物足らないのでたまにしか買わない
投稿ID : 74423890
愛理
27日前
味が少し物足りなくて、多めに量をつけてしまうことがあったからです。
投稿ID : 74423873
きつね
27日前
不味いから
投稿ID : 74423830
たいしん
27日前
普通の商品を少量使うように工夫する方がしっくりくるため。
投稿ID : 74423738
コノハズク
27日前
その分添加物が多いイメージがあるから
投稿ID : 74423710
もんぶらん
27日前
添加物が多すぎる、おいしくない
投稿ID : 74423594
ミヤ
27日前
値段が高いのと味が通常のより劣りそうだから
投稿ID : 74423583
ベル825
27日前
高いしおいしくないから
投稿ID : 74423561